
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2015年12月22日 11:32 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年5月27日 23:48 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月18日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月22日 07:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月9日 20:25 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月29日 02:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


もう7年前、もうすぐ8年前の機種になるのですね。
いまではiPhone6sを格安simで使っている私ですが、
オークションサイトで500円で出品されているのを見ると
少しさびしく感じますね。
書込番号:19425413
0点



嫁が当機種を3年ほど使っており、この半年ほどメールのデータフォルダがいっぱいで受信が出来なくなっているようです。
見てみるとメールに添付されている絵文字などもデータフォルダに入っており、それが圧迫しているようです。
私が使ってきた他の数台のauの機種ではそのようなことはありませんでした。
設定変更で保存しないとか、保存先を変えるとかできるのでしょうか?
ちなみにデータフォルダ内の絵文字などを消していけばメールが受信できるようになるようです。
よろしくお願いします。
0点





この機種使って1年にになりますが、ワンプッシュオープンに
惚れこんでしまってP社以外使えなくりました。
なぜ他社でもワンプッシュオープン出さないのでしょう?
P社にもっと良い物出してもらわないと、しばらく機種変出来ないな〜
0点

貴方をそう思わせている事が、パナソニックの戦略なのでしょう。
私もこの機種使っていますが、ワンプッシュオープンが無い機種には戻れません。
特許でも取っているのでしょうかね?
書込番号:9284808
0点

docomo の N(NEC)の機種に以前はありましたよ、
店頭のデモ機で確認した事があります。
私もこの W61P と SoftBank の 820P を使用中で、
ワンプッシュ・オープン気に入ってます。
職場でワンプッシュ・オープンのない携帯を使う時に、
やっぱり不便に感じます・・・。
書込番号:9284838
0点





当然ですが・・・できません。
質問の趣旨がわかりません><
書込番号:8852496
0点

出来るか否かはそのデータによります。
が、大方は出来るはず。
私はすべてmicroSDに移していますよ。
書込番号:8854248
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)