公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2009年 7月30日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2018年7月31日 17:07 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年4月16日 17:12 |
![]() |
2 | 0 | 2012年7月24日 19:11 |
![]() |
5 | 13 | 2011年12月9日 18:11 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月11日 18:40 |
![]() |
0 | 5 | 2011年1月23日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
2010年4月に購入して8年使用してきたが、昨日通話中に音声が聞き取りにくくなったのを最後に無音状態になってしまった。こちら側に届く音声のみが駄目みたいで、相手側へは問題なく、他スピーカー含めてまだ機能していて問題ない。ガラケーが使えなくなるまでと考えていたが残念だ。これからどうしようか思案中。
0点

>00000000000007さん
> ガラケーが使えなくなるまで
『ガラケー兵糧攻め』の昨今、このためには常にリザーブ機を用意しておかないと厳しいと思います。
特に、可動機構が複雑な機種は尚更ですし。。。
書込番号:21975130
0点

時代を感じますね。自分はAQUOSケータイばっかり使ってました。
今の中華家電より技術力もない日立なら、10倍高いコストでリビングサプライすら発売無理だし
720Pの画質でよく廃ビジョンとかいってましたよね。
今や地デジもBSデジ再編で、1440廃ビジョンですけど。
あの頃のブームは、サンヨーのザクティも720Pでした。
maxellレコーダー、D-VHSシリーズ、プラズマwoooハイビジョンレコーダーどれも時代の最先端でした。
書込番号:21976384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
その後、全く同じ物を中古で入手しました!今日無事通話出来る状態になりました。なにやら企業がゲーム検証用に使用していた物のようで通話では使用してなかった物のようです。そこらへんの劣化が心配ないので問題なければ今度こそガラケー最後の日まで使えると信じたいですね。同じなので楽です。状態も大分綺麗になりました。
さっぱり3Dは最強に売れんねさん
廃ビジョンとは初めて聞きました。そんな風に呼ばれていたんですか。知りませんでした。
書込番号:21992484
1点

>00000000000007さん、何よりです。
思い入れにもよりますが、今後もう一台くらい程度の良いモノをウォッチしてゲットしておいてもいいかもしれませんね。
書込番号:21992627
0点

他はヤフオクで高いのが少しある位でした。後どれ位ガラケーが使えるか分かりませんが、余程安ければ確かにもう一個位買ったほうがいいですよね。
書込番号:22000175
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
Woooで撮ったHDムービーをmicroSDに入れていて、Woooでムービー編集をしようとしたところ何故か1件だけ「EZムービー」になってしまっていて編集が出来ません。
以前は「HDムービー」フォルダにありムービー編集が出来ました。
同じ時期に撮った他のHDムービーは「HDムービー」フォルダにありムービー編集が出来ます。
このデータを「HDムービー」フォルダに変換?戻す?こと、ムービー編集をすることは可能でしょうか?
出来ればPCを使わず(持っていないので…)ケータイで操作したいです。
0点

はじめまして。
この機種ではありませんが、ムービーで撮影したVGA動画が何故かEZムービーになってしまうバグに遭遇したことがあります。
結論から言うと、携帯単体で元に戻すことは不可能です。
PCで編集し、microSDの特定のフォルダに入れてやれば、携帯で撮影したムービーとして認識はされますが、サイズ変換等は出来なくなります。
書込番号:16010846
0点

書き込みありがとうございます。
やはりPCが必要なんですね…
このデータはPCで編集は出来るのでしょうか?
撮影時間が25分あるのですが、必要な部分は5分程なので切ったり繋げたりして編集したいのですが…
よろしくお願いします。
書込番号:16023009
0点

編集ですか…
HDムービーの拡張子が3g2以外かもしれませんが、私ならまず携帯動画変換君で中身はそのまま拡張子だけaviに変換します。
続いて、aviutlで欲しいところだけ切り出して、再び携帯動画変換君で3g2に戻します。
元あった場所に保存すれば再生は可能かと思います。
細かな設定等は携帯動画変換君のサイトにあるので、そちらを参考にしてください。
書込番号:16023111
1点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
私が実際に購入したものですが、あなたの機械で動かなくても責任とれませんので、自己責任にてお願いします。
KINGMAX Class6 32G HDmovie撮影保存できました。
http://kakaku.com/item/K0000323375/
トランセンド Class4 16G HDmovie撮影保存できました。
http://kakaku.com/item/K0000259450/
サムスン Class10 32G HDmovie撮影不可でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005FY61EK/ref=oh_details_o05_s00_i00
サムスンのはHD動画撮ろうとすると「本機で初期化されていないので使用できません」→本機で初期化してみる。→特にエラーもなく終了。→HD撮影で同じエラーメッセージ。アイヤー
PCでSDHCのフォーマッターを使い初期化してみたけどダメでした。
2点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
バッテリーのリコール出ましたね。
発熱・発煙溶解の恐れとの事。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=292921&lindID=4
KDDIなど、au携帯電話「W52CA」などの電池パック交換を発表
au携帯電話「W52CA」、「EXILIMケータイ W53CA」、「Mobile Hi−Vision CAM Wooo」用の電池パック交換について
KDDI、沖縄セルラーは、au携帯電話「W52CA」、「EXILIMケータイW53CA」(カシオ計算機株式会社製)、「Mobile Hi−Vision CAM Wooo (HIY01)」(日立コンシューマエレクトロニクス株式会社製)に搭載している電池パックに対して外部から電池内セパレータに損傷を受ける力が加わった場合、その後のご使用中に電池パック内部で短絡(ショート)が発生することで、発熱・膨張し、発煙や溶解に至る場合があることを確認したため、下記のとおり、対策を行った電池パックとの交換を実施させていただきます。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げますとともに、電池パックの交換につきまして、ご理解、ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
0点

対策バッテリーを送るそうですが、いつまで経っても来ませんね。
紙ペラ1枚のお知らせすら送ってこないし、KDDIの対応に不信感を覚えました。
親の携帯が停波機種で、そちらの案内はしつこいほど送ってくるのに、こういう大事なことはだんまりです。
自分自身もこの機種がリコールされているとは知らず、友達から聞いて初めて知りました。
もしご年配の方だったらリコールされてることに気づきませんよ、これ。
それでなくても毎日auのトップを確認する人なんて少ないでしょうし、代替バッテリーの準備には時間がかかるにしても、書面の送付くらいならすぐできるはずです。
KDDIさん、リコールに関してはほんとしっかりしてほしいです。いやマジで。
書込番号:13694880
1点

申し込んだのにきていないのですか?
もしそうだとしたらおかしいですね。自分はSH004で、001、002、005と同じバッテリーを使っているそうですが、申し込んだら、一週間くらいできましたよ。
こんな面倒なことになるんだったら、最初から不具合のないものを作ってほしいものです。
ソフトの不具合はアップデートでなんとかなりますが、ハードの故障はどうにもならないですからね。
長文失礼いたしました。
書込番号:13695102
1点

au携帯さん
レスありがとうござます。
リコールの場合でも申し込みが必要なのですか?
てっきり公式の文面から、特別な申し込みがなくても送ってくるもんだと思ってました。
とにかく一旦KDDIに問い合わせてみます。
書込番号:13695360
1点

すいません。よくわかりませんが、W42Kの時は確か書面で通知が来た気がします。
まあ強い衝撃などを与えなければ大丈夫なようですし、時間のあるときにauショップに聞いてみてはどうでしょう?
書込番号:13697506
0点

私は3週間ほど前に、サポセン(157)に電話しましたが、未だに届きません。
予備バッテリーも有ると伝えましたところ、「対策済バッテリーを発送時に予備バッテリー返信用
袋を同梱致しますので交換後、予備バッテリーをお送り下さい」とのことでしたが、時間かけ過ぎですよね…。
現在はサブ機なのでまだ良いですが、メイン機として利用している方は不安でしょう…。
年内に届くのやら…、気長に待つしか無いですね。
書込番号:13705748
0点

修学旅行だったためにレス遅れました。
ケータイを2代もお持ちとは羨ましいです。
ちなみにメイン機は何でしょう?
書込番号:13717267
1点

au携帯さん>
私の所有機種はメイン機XPERIA acro IS11S、サブ機Mobile Hi-Vision CAM Wooo、不使用機種はIS03です。
因みにIS04も持っています。(家族使用機種)
Mobile Hi-Vision CAM Woooはムービ撮影用が主です。若しくはCメール送信時にたまに使用しています。
IS03は音楽プレーヤーとして利用中です。(Wi-Fiにてたまに使用しています。)
書込番号:13739012
0点

なんか管理が大変ですね(^_^;)
学生のため、お金も厳しいし、そんなにもてるとはいいですね。
ちゃんとバッテリーが送られてくることをいのります。
書込番号:13739894
0点

今日、ようやくKDDIからのハガキが届きました。
後日対策済みバッテリーを送付するそうです。ちなみに今のバッテリーは返送しろとのこと。
やはり報道、発表が9月30日だったことを考えてもこの対応は遅すぎですね。もう既に報道から1か月半以上たっています。
せめてハガキを送るくらいはもっと早くできたと思いますね。
今回の件に関してはKDDIへのクレームを考えています。おじいちゃんおばあちゃんがリコール機種を何も知らずに使っている可能性もあるわけですし。
書込番号:13795519
0点

俺みたいなケータイを家にいるなら放置しっぱなしでほとんど使わない方ならなんとか大丈夫なんじゃないですかね?
おじいちゃんやおばあちゃんはこんなハイスペック機買いませんよ・・・(多分)
仮に買ったとしても家に忘れたまま出かけて気づかないとか(笑)
そんなことよか寒冷地仕様のケータイ作ってほしいものです。
俺なんか北海道に住んでるから、使用温度とっくに越してますよ。5度〜35度?までだけど外なんか氷点下だから・・・
これじゃ防水ケータイでも意味無いww
まあとにかく届いてよかったですね。
書込番号:13796615
0点

対策済バッテリーが届きました。
ちょうど付属のバッテリーがへたって来たところなので、ある意味ラッキーでした。
因みに予備バッテリーは後日(来年初頭)に送るそうです。
書込番号:13870336
0点



au携帯電話 > 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
はじめまして、こんにちわ
この機種はICカードがささってないとムービー撮影はできないのでしょうか?
可能ならば中古でこの機種を購入しようと考えております。
よろしくお願いいたします。
0点

1年ほど前に購入し、この機種を使用している者です。
ICカードを抜いて試してみましたが、ムービーの撮影・再生ともに可能でしたよ〜。
ご参考までに。
書込番号:12540643
0点

W53CA-purchaserさん
ありがとうございました。
こんなに早く返答いただけるとは!!
早速明日購入してきます!
書込番号:12541485
0点

W53CA-purchaserさん
わざわざ試してくださってありがとうございました。
明日購入してこようと思います。
書込番号:12541546
0点

現在使っている機種ですので御やすいご用です。
なお、既にご存じだと思いますが、操作する際のレスポンスが遅く感じられますので、
(以前はW53CAを使っておりましたが、ずいぶん違いがありました)
購入されるにあたっては、その点はどうぞご留意くださいね。
書込番号:12541626
0点

はじめましてw63CAと比較するとMobile Hi-Vision CAM Woooは速くなってます。
W53→CAM Wooo→W63CAの順番に遅くなります、
Mobile Hi-Vision CAM WoooはW63CAと比較すると速いので
それだけ63CAが遅いのです、
書込番号:12551607
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)