FOMA らくらくホン ベーシックII のクチコミ掲示板

FOMA らくらくホン ベーシックII

おまかせカメラやスーパーはっきりボイス2などを備えた折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 4月 9日

販売時期:2009年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:200万画素 重量:110g FOMA らくらくホン ベーシックIIのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

FOMA らくらくホン ベーシックII のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FOMA らくらくホン ベーシックII」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホン ベーシックIIを新規書き込みFOMA らくらくホン ベーシックIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パック

2014/03/02 23:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

スレ主 Tellus32さん
クチコミ投稿数:106件

今でもdocomoショップに在庫あるのでしょうか?

書込番号:17258042

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/03/02 23:29(1年以上前)

ドコモショップに尋ねてみないと確かなことは言えませんが、2009年モデルであることから、おそらく、バッテリーの在庫はなく、取り寄せになると思います。
因みに、ドコモオンラインショップでは、1,470円(税込、在庫あり、メール便OK)となっています。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/home/index.html

書込番号:17258118

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Tellus32さん
クチコミ投稿数:106件

2014/03/03 08:22(1年以上前)

以和貴さん
回答、ありがとうございます。

書込番号:17258978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ラクラクホンベーシックの使用感

2011/04/13 06:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:46件

高齢の母にこの機種を持たせたいと思います。只今はラクラクホン2を利用しておりますので抵抗はないと思いますが確認したい点があります。

(1)着信があったとき背面ディスプレィに表示がされるのと同時に、確認するまで光っているとか、点滅しているとかの光り具合はありますか?

(2)本体の色ですがピンクが良いと思いましたが、文字盤の色合わせがぼんやりしているようにも思います。
グレーを選ぶと黒字に白なのではっきりしているように見えるが、どう思われますか
好みというより年を考えて分かりやすい色合いが良いと思っております。
また文字盤は全体が光るのでしょうか? あるいは下線のみとかでしょうか?それとも何もないのでしょうか?

(3)ラクラクホン2と操作方法がはっきり変わってしまっているというところはありますか

書込番号:12890616

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/04/13 07:05(1年以上前)

機能・動作は受け継いでます。逆に言うと大した変わらないので機種変する意味もなかったりします。

(1)MENU996 背面ランプで最新情報がある場合通知する設定にできます。(6時間点滅した後光らなくなります。)

(2)ピンクよりレッドの方がハッキリしてます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-07a/color.html

(3)操作はほぼ同じ。インカメラが無いのでテレビ電話は不便。メインカメラが200万画素になった。デコメ対応。軽い。待ち受け長くなった。

書込番号:12890661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2011/04/13 22:09(1年以上前)

at_freedさん ご回答ありがとうございました。

料金コースが以前のしか組めないので、買い替えを考えていましたが本体が高いのでどうしたものかと思案してました。今回お得に購入できそうなので考えたのです。
年寄りが使う為中身が余りに変わるのも困るのでこれなら大丈夫でしょう。

着信ランプ?はラクラクホン2にはついてないので、その時に気がつかないとそのまま分からないままが多かったのですが、ベーシックだと便利になると思います。


色は本人に確認に行ってもらうことにしました。(離れて住んでいるので・・)

書込番号:12893047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

0円でした

2011/03/19 16:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:92件

コジマ神奈川地域で新規0円で売っています。
私は横須賀店で見かけました。

母にでも持たせたいので購入予定です。

連休中はやっているみたいなので、明日にでも買いに行きます。

書込番号:12796294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

0円でした。

2010/10/14 09:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:10件

説得すること数年、やっと母が携帯を持つことに賛成してくれたので使いやすく0円の物を探したところこちらのらくらくホンが吉祥寺の激安携帯店にて0円で売っていました。
レッドを購入。
他の色の在庫はちょっと判りかねます。
ただ、ACアダプタは付いていないというので近くの同じく吉祥寺のドコモショップへ行ったところこちらでも0円でキャンペーン中でした・・・。
年配の母のために卓上ホルダも購入しましたがアダプタとホルダで1500円ほど。
事務手数料を含めても4600円くらい。
良い買い物をしました。

書込番号:12057507

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーホン使用時の音について

2010/07/21 21:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:17件

こんにちは
田舎の母がこの機種を入手し、使っているのですが、
電話を持ちにくいのと耳が悪いのでスピーカーホンを多用しています。
ところが、スピーカーホンをつかうと、こちら(電話の相手)の声が
こだまの様に帰ってきてしゃべりずらくなります。

スピーカ音量を下げるくらいしか手がないのでしょうか?
この機種は、マイクの感度等も自動で調整してくれるようなので、
なにか、他に設定するところがあるのかと思い・・・。

どちらにしても、田舎の母には難しい設定はできないのですが・・・。

書込番号:11659874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > FOMA らくらくホン ベーシックII

クチコミ投稿数:117件

母の為にらくらくホンを探していたのですが、
最近では、ドコモは0円携帯を出さないのか??
各お店の方針なのか??
詳しくないのでわかりませんが、どこに行っても0円はなく、
最低でも8000円だったので、
諦めかけていたのですが、
神保町のnojimaデンキさんのテレショップで新規0円を
発見、無事手続きしました。
遠方にいる母にも、無料で宅配してもらえ、
良かったです。
4月一杯は確実に0円でやってるそうです。
もしかしたら、5月も延長で取り扱うかも?との
ことでした。

もうあんまり購入する方はいないかもしれませんが、
一応ご参考までに。。

書込番号:11282194

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/01 02:57(1年以上前)

私も両親用に探しているのですが激安店が見つからないです。どなたか福岡で激安情報あれば教えてください。母がワンタッチダイヤルボタン付きの機種に慣れているのでできたらそれが付いている機種がいいというのです。

書込番号:11302768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/01 09:56(1年以上前)

大阪では、ほうぼうで0円やってますよ。
(ただし、当初3ヶ月は強制的OP契約があるので1000円/月ほど余計にかかる)
母の為に購入しました。
説明する為に一通り使ってみましたら、すごく使い易いですね。
必要な機能は装備してるし。
これで洗練されたデザインのが出れば自分でも欲しいぐらいです。

書込番号:11303348

ナイスクチコミ!0


ブコビさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/06 17:05(1年以上前)

みなさんこんにちは
東京ではYAMADAで0円を確認
ビックなどははっきり覚えてませんが1万円しなかったような・・・
ゴールデンウィークに実家の新潟に行ってきましたが、YAMADA、ケーズ、DOCOMOなどなど0円でした。
ちなみに母親が契約しました。

書込番号:11326383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2010/06/09 23:49(1年以上前)

名古屋のビックカメラではただの新規でもMNPの人でも1円でしたよ。
2年継続する事が条件でしたが・・・。

書込番号:11475315

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FOMA らくらくホン ベーシックII」のクチコミ掲示板に
FOMA らくらくホン ベーシックIIを新規書き込みFOMA らくらくホン ベーシックIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

FOMA らくらくホン ベーシックII
富士通

FOMA らくらくホン ベーシックII

発売日:2009年 4月 9日

FOMA らくらくホン ベーシックIIをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング