docomo PRIME series L-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series L-06A

Googleサービスキーや510万画素CMOSカメラを搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 9月 9日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:131g docomo PRIME series L-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo PRIME series L-06Aをお気に入り製品に登録<10
docomo PRIME series L-06Aのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series L-06A のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series L-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series L-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series L-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみての感想2

2012/01/17 11:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-06A

クチコミ投稿数:1503件 docomo PRIME series L-06Aのオーナーdocomo PRIME series L-06Aの満足度4

やはりバッテリーの持ちは最悪のようです。
丸2日で電池切れとなりました。
その間の使用は、通話30分、メール5件だけでカメラはあえて使いませんでした。
今まで使った物の中でもこれ程持たない物は記憶にありません。

携帯本体の作りのしっかり感は国産の物が安っぽく見えるほど良く出来ているのに
残念です。

書込番号:14032905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみての感想

2012/01/12 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-06A

クチコミ投稿数:1503件 docomo PRIME series L-06Aのオーナーdocomo PRIME series L-06Aの満足度4

評判良くないですが、この機種の感想を。

確かに通話音質は良くないです、雑音が入ります。
それに相手の声が急に小さくなって聞き取りにくくなります。
通話にとって致命的な欠陥でしょう。

一方メールは意外で、他機種に比べはるかに使いやすいです。数字、英語の切り替えが楽です。これって案外大事で、
国産の売れてる機種でも駄目なのが結構ありますから、見習って欲しい所です。

面白い機能は0.01秒まで計れるストップウォッチ、ラップタイムも0.01秒まで計れます。
通貨や重さなどの換算が簡単にできます。円とドル、ユーロなど便利。
世界時間が分かるようになっています。

ワンセグはアンテナ出さないと全く映りませんが、出せばちゃんと映ります。
画質は綺麗とは言いにくく色が薄い感じです。
手元のSH-03Aは一見綺麗ですが(静止画)残像のせいか結構見にくいです。

悪評の電池はこれからですが、当方は通話とメール、ちょいカメラくらいですから
参考になるか分かりません。

書込番号:14015464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪です

2010/06/17 19:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-06A

スレ主 GARO.さん
クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series L-06Aのオーナーdocomo PRIME series L-06Aの満足度1

レッドのデザインが以前からすごく気になり…白ロムで購入しました。

で、あまりいい評判は聞かないのですがちょっと期待してました。

で、本日届き、早速使ってみると…
なにこれ?
電源入るのはやたらと遅いし、ソフトウェア更新に異常に時間かかるしi-modeのスクロール遅すぎるし… おまけに、案の定数秒間フリーズしました。

もう最悪です。なんのためにお金払ってオークションで落札したのでしょうか…
本当にこれはデザイン以外になんの取り柄もありません
まあ、まだ白ロムだから良かったんですが白ロムじゃなかったら変えようにも換えられませんね(笑)

あまりの使い勝手に腹がたったんで、リサイクルショップに売ります。
でそのお金で安いN905iの白ロムを買おうと計画中です(;_;)

しかしこれはひどすぎます…
果たして携帯電話と呼べるのでしょうか
以前使ったF705iのほうがまだよっぽどマシです。

書込番号:11508732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

youtubu

2010/04/13 20:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-06A

スレ主 花福さん
クチコミ投稿数:125件

youtubuの画面を全画面で見るための設定を教えてください。

書込番号:11228492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日決定

2009/09/03 20:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > LGエレクトロニクス > docomo PRIME series L-06A

クチコミ投稿数:5363件

9月9日に発売です。

ITmediaの記事(PCからご覧ください)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/03/news062.html

書込番号:10094549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series L-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series L-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series L-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series L-06A
LGエレクトロニクス

docomo PRIME series L-06A

発売日:2009年 9月 9日

docomo PRIME series L-06Aをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング