
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2013年4月26日 07:49 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月11日 01:19 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年5月15日 19:37 |
![]() |
5 | 2 | 2012年2月1日 18:35 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月24日 20:31 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月13日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
現在 N-02Bを使用してます。先月にYouTubeのアカウントを取得したのですが、gmailとして使いたいのですが 受信した時にキャリアメールと同じようにディスプレイにダイレクトに表示は 出来ないでしょうか?
他でスレを立てたのですが、こちらで質問しては と教えて頂き質問します。皆さま宜しくお願いします。
0点

着信通知のメールアイコンでは、駄目なのですか。
書込番号:16056243
0点

返信有り難うございます。受信は出来るのですが、こちらからgmailを見に行かないと キャリアメールのように受信音も通知もありません。宜しくお願いします。
書込番号:16056496
0点

iモード機で、Gmailは使えるのですか。
docomoのサポセンでは、出来ないと、回答されましたが。
Gmailのアドレスは、作れても、メールアプリはどこのを使うのですか。
書込番号:16056845
0点

受信は出来ます。この機種に最初から入っているGoogle検索の欄にgmailのアイコンがあるので、そこから入って 受信の確認をします。
書込番号:16057308
0点

Gmailにあるかですが、転送機能を使い、iモードに飛ばせれば、着信設定の着信音・バイブが、働くと思います。
今、確認したら、PCからGmailを開き、設定から転送が出来ますね。
書込番号:16057560
0点

mievさん
返信遅くなりすいません。いろいろと調べていただき有り難うございます。
私は インターネットの環境が自宅になく i-mode携帯だけなので 自分なりに調べているのですが なかなか解決済が見つかりません。
この携帯を使用している人 携帯電話に詳しい人 皆さまの知恵-ご意見お待ちしています どうか宜しくお願いします。
書込番号:16060500
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
ドコモのオンラインショップでポイント併用で購入して1か月経ちました!
そこで思った事・・・
「全ての動作が重いっ!!」
以前使っていたP906Iを用事があって起動したところ、サクサク動くのですが、
現在の機種はモッサリ・・・・
更新が重なって動作が重くなったPCみたいです・・・・
でもカメラの起動はとにかく速いし、スマホのようにタッチパネル操作も出来る!
(当方、仕事で常に携帯しないといけないのでスマホはダメ)
性能上がったからしょうがないですね♪^^
・・・すみません。 愚痴でした♪
0点

この機種使っていたんですがメモリが少なくすぐ電池が無くなりましたと再起動するから2年間イライラでした(´Д` )
書込番号:14663083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!^^ コメントありがとうございます!
動作の重さに加え、再起動ですか・・・・^^
早くもサクサク動く携帯に浮気したい気分です♪
でも2年間我慢しなきゃ。。。
書込番号:14666811
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B

無いよ〜 僕もこの携帯使ってたけど再起動が多い(♯`∧´)
書込番号:14564770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
パトロールも大事かもしれませんが、なにか知っていたら教えていただけないでしょうか。
わたしも、この機種のXi使用(テザリングが目的)を検討しており、電池の残量にはとても興味があります。
ちなみに、私自身は10年以上のdocomoユーザで、この機種に限って言えば1年以上使用しているので申請すれば充電池をいただくことが可能です。
実際、先日いただいてきました。
私の個体は、たぶんですが50%以下でも問題なく使用できます。
昨年の震災の際も、かなり充電量がかなり凹む前まで、使用できました。
つまり、主様の個体は若干異常(あるいは設定上の特徴)があるかと推察します。
書込番号:14092514
3点

ありがとうございます\(^o^)/
書込番号:14095690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
ドライバもインストールしたのにN-02Bが認識されません。
USBケーブルに問題があるのかも知れませんが。。。
先日まで前の機種(N905i)では使えました。
それからWLANでアクセスポイントは見つかり接続しているのに
ネットに繋がりません。
∩(・∀・)∩オテアゲー
iモードもWLAN経由で接続したいのでホームU対応ルータを購入しようかと
思っていますが、うまくできるのか不安です。
プロバイダはNTTのひかり回線です。
Bluetoothでは、PCと音楽データなどのやりとりを出来ないみたいですね。
期待ほどの機能搭載機器ではなかったので、少し残念です。。。
0点

WLANですが私はすんなり繋がりましたよ。
何が問題なんでしょうね。
一度設定してしまえばあとは勝手に繋がるようになります。
書込番号:11131237
0点

私もdatalinkでMTPモードにして接続しても認識されません。
携帯で音楽を聞くつもりはないので放置しました。
でも、なんか納得いってませんw
wifiについては、私も繋がらないことがよくあります。
電源リセットしたり、暫く放置していると家アイコンが付きます。
ルーターはNECのwr4100nで、回線はフレッツ光(ocn)です。
初期設定はホームUの設定ソフトで簡単にできましたよ。
参考までに
書込番号:11142493
0点

こんにちは。
うちでは音楽プレーヤとしても問題なく使えてますよ。
PCからケーブル経由での音楽データ読み書きの手順は、ざっとこんな感じです。
1) N-02BにMicroSDを挿した状態でMTPモードに設定し、PCにつなぐ。
2) PCでMicrosoft Media Player(WMP)を起動。※当方WMP11を使用
3) WMP上でN-02Bが認識される。
4) WMP内「同期」タブでMicroSD内の音楽データを読み書きする。
なおMicroSDの使用は必須ですね。
PCからケーブルで転送する音楽データは本体メモリに保存不可なので。。
書込番号:11180154
0点

ヒジョーに遅くなりましたが(;´Д`)ありがとうございました。
あれから、無線ルータが故障してしまい(;゚Д゚)
今はWLANが使えない状態で放置してまして(苦笑)
次に無線ルータを買うときに、じっくり選んでみようと思いました。
それまで放置しようかと。。。(;´∀`)
そのうち、携帯の機種変をしてしまうような気がしますが(爆)
職場のWLANにもスマホなら入れるんですが、この機種だとなかなか。。。
(´ε`;)ウーン…
書込番号:13172789
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-02B
受信BOXにフォルダを追加してアドレスを入力したんですがこれで受信メールは
自然と振り分けられるのでしょうか?
あと受信&既読ずみのメールを振り分けるにはどうしたらいいのですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
