MM-BTSH24
「Bluetooth Ver.2.1+EDR」に対応するネックバンド式ヘッドセット

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2010年10月20日 20:50 |
![]() |
2 | 4 | 2010年10月9日 18:57 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月30日 07:50 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2010年7月19日 17:06 |
![]() |
3 | 1 | 2010年7月8日 01:50 |
![]() |
3 | 2 | 2010年7月5日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今ちょうどセルフレームのメガネを欠けていますが、問題なく使えていますよ。
このヘッドセットの方が少し浮いている感じで装着されます。耳の端に乗っているような感じです。
別件ですがモトローラのS305も問題なく使えています。が、MM-BTSH24の方が音質の面では優れているように思います。
書込番号:12084993
2点



ネックバンド型のヘッドフォンを購入しようか思っていますが、迷っています。リクライニングチェアーに座ったとき。リクライニングチェアーのヘッドレストと頭との間にある、ヘッドフォンの柄が邪魔にならないのか気になっています。実際に使用していかがでしょうか?教えて頂けませんか。よろしくお願いします。
0点

こんばんは。
ご説明の使用方法ですと、アームが邪魔になります。
後ろからアームが押されて、耳が痛くなります。
また、ヘッドホン部分が押し出されて、耳との間に隙間が出来てしまいます。
蛇足ですが、買って5ヶ月(週に2回位使用)で早くも壊れてしまいました。
スイッチのある側のヘッドホン部分が、イヤーパッドとの接合部分から割れてしまいました。
雑に扱ったわけではなく、気をつけて使っていたのに残念です。
ワイヤレスにこだわらなければ、同じご予算で、品質も音質もずっといいものがご購入できると思います。
ご参考になればさいわいです。
書込番号:11997187
2点

Yossy-Mittyさん ありがとうございます。参考になりました。
■ やはり、アーム(ネックバンド)はじゃまになりますか、わかりました。
ワイヤレスのヘッドホンは音質の割には価格が高いですよね。
でもちょっと使って見たいので。
■ どのヘッドホンにするか楽しみながら選択中です。下記はその様子です。
............http://www.dohzen.net/?page_id=4285
書込番号:12003565
0点

kunidzさん、こんにちは。
(もうご覧になっていないかもしれませんが)
リンク先を拝見いたしました。
他機種の買い増しを考えているので、とても参考になります。
使用環境が変化に富んでいるので、1機種ですべてをカバーするのは難しそうですね。
優先順位から機種をしぼって、まずはひとつご購入されて、試してみてはいかがでしょうか?
蛇足の補足ですが。
故障後のメーカー対応が非常によかったです。
メーカー保証期間(6ヶ月)内だったので、完全無償で新品と交換できました。
サポート・サイトに書き込んで1時間経たないうちにメーカー・サポートから電話があり、その日のうちに交換用の新品が発送されました。
故障品の返送も、発送用伝票が同封されていて、箱に詰め替えるだけで、送料もメーカー着払い。
すぐに壊れてしまうのは問題ですが、サポートの対応のよさで、メーカーに好感を持ちました。
書込番号:12033760
0点

Yossy-Mittyさん こんばんは
■ 新宿のビックカメラで実際に試着?してみました。
オーバヘッドが一番感じが良かったのですが、持ち運びが不便そうなので耳かけ型のバッファローのBSHSBE09ABKを購入しました。やはり、ワイヤレスは快適です。
■ 故障してもメーカーのサポートが良いと、何故かそのメーカーファンになりますよね。
書込番号:12034206
0点



Xperiaで使おうと、購入したんですが、ペアリングして曲の送り戻しが出来るにも関わらず、全く音が流れません。
ボタンを操作していてもピッピッ、プップ等の音が出るだけです。
メーカーのHPにも対応してると書いていたんですが・・・
何か他に原因があるんでしょうか?
0点

よひ〜さん、こんにちは。
(MM-BTSH24のユーザーではありません)
下記は取扱説明書からの引用ですが、参考になるでしょうか。
>Q. ヘッドセットの音が聞こえません。また、音声入力ができません。(パソコンの場合)
>A. 1「スタート」→「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」を開きます。
>2「オーディオ」タブを選択し、「音の再生」「録音」のデバイスがBluetoothデバイスになっていることを確認してください。
>3「音声」タブを選択し、「音の再生」「録音」のデバイスがBluetoothデバイスになっていることを確認してください。
(これは違うとは思うのですが)ボリュームがゼロになっている可能性ももしかしてあるかと…
書込番号:11691042
0点

〉カーディナルさん
返信ありがとうございました。
本品はUSBが付いているにも関わらず、BluetoothでしかPCに接続出来ないのでご教授いただいた内容は試す事が出来ませんでした。
しかし、なんとか自己解決する事が出来ました。
Xperia側の設定に問題があったようです。
ありがとうございました。
書込番号:11695613
0点



初めまして。
iPhoneでは無事に使用していましたが、新調したノートPC(Acer Timeline 3810T)で
使用したいと思って挑戦中です。
ペアリングは、うまくいっていると思います。
Bluetoothデバイスを見ると「MM-BTSH24」がBluetoothヘッドセットとして認識されています。
しかし、「ドライバが不足している」と表示され、使用することができません。
デバイスマネージャで確認すると「Bluetooth無線」の下にはBMC2046Bluetooth Moduleと
Microsoft Bluetooth Enumeratorが表示され、正常にどうさしているようです。
一方で「ほかのデバイス」の下に「Bluetooth周辺デバイス」が3つ表示されて
「ドライバがインストールされていません(コード28)」表示されています。
MM-BTSH24をBluetoothデバイスから削除すると、デバイスマネージャの「ほかのデバイス」
もすべてなくなります。
OSはWindows7 Ultimate 32bitです。てっきりOS標準のドライバが見つかって、すぐに使えるものと思っていたので、困っています。SANWAサプライのWebページにはドライバがないようです。
ご教示、よろしくお願いいたします<(_ _)>
0点

こちらのソフトを入れれば動くと思います
http://ja.broadcom.com/support/bluetooth/update.php
すでに古いドライバがインストールしてある場合は以下のサイトを参考に先にアンインストールを実行してください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=638&PID=7008-5993
書込番号:11645660
5点

早速のレスありがとうございました。
ご紹介いただいたページに飛びソフトをダウンロードしました
最初のインストールではうまくいきませんでしたが、AcerのWebサイトのある
ドライバと両方をインストールしてみたらうまくいきました。
ご教示ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:11649503
0点



質問失礼します。
ミニプラグやUSBタイプの多くはマイク部分が口元まで伸びていますが、こちらの商品はヘッドホン部分にマイクが付いているので、自分の声以外の音をどれだけ拾うのか教えていただけると幸いです。
スカイプ中に来訪者の声(部屋が玄関から近いので)や、家族に呼ばれた時の声なんかを拾ってしまうのかどうか、その辺りが気になるところです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

この製品持ってませんがサンワサプライのBluetoothのヘッドセットは使ってます。
当然耳元にマイクがあるやつですが普通に拾うと思いますよ
玄関での話し声は程度によるでしょうけど
因みにBluetooth以外にもUSBタイプやピンケーブルのタイプ
口元まであるタイプのヘッドセットなどいろいろ試したけど
どれも家族に呼ばれたりしたら普通に拾うと思うんですけど?
気づいてないだけでは?
私は夏場は装着するのが嫌でテーブルに転がして50cm程離して使ってますけど
普通に声拾いますよ、Skypeならマイクの設定落として使えばギリギリ相手には聞こえない程度にはなりそうですが
書込番号:11598108
3点



WEBの取扱説明書に無線LANとの干渉により使えないことがあるとありました。現在バッファローのエアーステーションでn規格を使用しています。ヘッドセットの使用用途はPCで動画音楽を聴く際に使うためです。近くにエアーステーションがあることもあり心配です。実際に同様な環境で使っている方はみえますか?使えていますか?よろしくお願いします。
0点

「無線LANとの干渉により使えない”こと”がある」ということで100%つかえなくなるということではない。
もし干渉したら無線LANのチャンネルを変更すればいい。
書込番号:11575864
0点

PC(Mac)の近くで音楽・動画観賞に使用しています。
無線LANルーターは、AppleのTime Capsuleでn接続です。
ルーターとは約5m離れています。
1ヶ月ほど使っていますが、雑音や混信・干渉などはありません。
ご参考までに。
書込番号:11587752
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





