MM-BTSH24
「Bluetooth Ver.2.1+EDR」に対応するネックバンド式ヘッドセット

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年6月10日 23:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年6月10日 23:36 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年6月9日 19:55 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月4日 08:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月23日 15:42 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月12日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドコモのT-01Aで使用しています。ハンズフリーとワイヤレスステレオだけでつながっています。しかしながらA2DPなどで使われる早送りなどのボタンが使えません。何かいい方法はないでしょうか?
0点



早速、このヘッドセットを購入しました。
MacBookProで使いたいと思い、Bluetoothで検出可能にしましたが、認識されません。
ちなみに、iPod touchでも、認識されませんでした。
何が必要でしょうか。どなたかアドバイスをお願いいたします。
0点

わたしはiMac、OS X 10.6.3で使っていますが、スムーズに認識・ペアリングできました。
設定の際に「ペアリングモード」になっているでしょうか?
電源をONにする(LEDは青の点滅のみ)のではなく、LEDが青と赤が交互に点滅するまで電源ボタンを長押し(約7秒)していますか?
Macなら、この状態で、「システム環境設定」の「Bluetooth」を開いて、左下の「+」をクリックすると、「Bluetooth設定アシスタント」が起動して、認識してくれます。
(iPod Touchではないのですが)iPhoneでも、「ペアリングモード」にしてから、「設定」内の「一般」の「Bluetooth」を「入」にすると検出、認識してくれます。
でも、iPod Touchでも認識しないということは、本体の故障でしょうか?
メーカーのサポートに問い合わせてみるのが一番確実かもしれませんね。
お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:11478855
0点

ありがとうございます。7秒押したら、確かに赤と青のランプが点滅し、認識できました。ワイヤレスで素晴らしい音が聞こえてきます。感動しました。アドバイスに心から感謝いたします。
書込番号:11479168
0点



skypeに使用したいと思い、この機種を購入したのですが、サンワサプライ製のUSBアダプタがどこを探しても在庫がありません。入荷が6月中ごろになるとのこと。店舗の方にアドバイスを求めると、「同じメーカーのほうが確実ですよ。相性がありますから」という返答。口コミを見ると、接続に苦労していらっし方もいるようなので、やはり同じメーカーで接続したほうがいいのでしょうか?
他メーカーのアダプタでも問題ないのでしょうか?
もし現在使用されている方で、他メーカーのUSBアダプタで問題なく接続できているものがあれば、メーカー・品番を教えてください。
0点

ど・にっし〜さん こんにちは
先日私もこのヘッドセットを購入しました
PCには Logitec LBT-UAN01C1 を使用しています ↓ です
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-UAN01C1/
スカイプにも問題なく使用できますが
結構音がこもった感じになります
書込番号:11435316
0点

初めての掲示板で不慣れなために、対応が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
お答えを元に、早速Logitec製のものを購入しました。
接続も問題なくできました。
ありがとうございました。
書込番号:11474008
0点



はじめまして、名前はおたくですが、全くの素人です…
この商品で、携帯電話のワンセグ放送の音声の受信はできますか?
また、PC等のDVDの音声を聞くことができますか?
bluetooth初心者の私にどなたか教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
0点

おたく(*^^)vさん
結論から言うと、携帯電話が対応していれば音は聞こえるはずです。
PCもソフトをインストールすれば聞けるはずですよ。
書込番号:11422105
0点

もし出来ればなのですが、聴いてみた感想もお聞かせ下さい^^
設定の仕方が分からない場合も教えてもらえれば、お役に立てるかもしれません。
書込番号:11449394
0点



PCで使った時、この商品では音声遅延はあるでしょうか。音声遅延がなければ購入したいと思っております。(MOTOROLAのS305も候補ですが)
また、音声遅延なく使えている方がいらっしゃいましたら、Bluetoothアダプターは何を使用しているかも教えてください。
購入する前に今持っているAD-MS500で音声遅延がなくなるか、試してみたいので・・・
PCでゲームをやる時、ケーブルが煩わしいので、前にBluetoothヘッドセットADTEC AD-MS500とPLANEX BT-MicroEDR1X を購入しましたが、これでバイオハザード5をやると音声遅延があって、ゲームでは使い物になりませんでした(>_<)
それで調べた所、Bluetoothでは音声遅延は仕様だと書いてあるサイトが見つかり、あきらめてしばらく放置していました。
しかし、最近音声遅延のない製品があるという記事を目にしたのででヘッドセットのレビューを見ていたら、S305 + iPodアダプターのレビューでiPodアダプターなしのときは音声遅延があるが、iPodアダプター有りだと音声遅延がほとんど気にならないとありました。
これは音声遅延はヘッドセット側の問題ではなく、Bluetoothアダプターの問題、ないしは相性なのかとも考えられますが、よくわかりません。
これについて、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします m(__)m
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





