BDZ-RX105 のクチコミ掲示板

2010年 3月 6日 発売

BDZ-RX105

おまかせリモコン/らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/おまかせ更新転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX105のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-RX105 の後に発売された製品BDZ-RX105とBDZ-AT900を比較する

BDZ-AT900

BDZ-AT900

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月22日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RX105の価格比較
  • BDZ-RX105のスペック・仕様
  • BDZ-RX105のレビュー
  • BDZ-RX105のクチコミ
  • BDZ-RX105の画像・動画
  • BDZ-RX105のピックアップリスト
  • BDZ-RX105のオークション

BDZ-RX105SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 6日

  • BDZ-RX105の価格比較
  • BDZ-RX105のスペック・仕様
  • BDZ-RX105のレビュー
  • BDZ-RX105のクチコミ
  • BDZ-RX105の画像・動画
  • BDZ-RX105のピックアップリスト
  • BDZ-RX105のオークション

BDZ-RX105 のクチコミ掲示板

(1902件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RX105」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX105を新規書き込みBDZ-RX105をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違い&悩み

2010/06/06 16:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

スレ主 with tetsuさん
クチコミ投稿数:22件

RX105とRX55はGB容量の違い以外に何が違うのでしょうか?

書込番号:11460085

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/06/06 16:39(1年以上前)


スレ主 with tetsuさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/06 21:44(1年以上前)

D2XXXさん お返事ありがとうございます。一目で解りました。

書込番号:11461487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BDZ-RX105で地デジ録画

2010/06/04 11:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

クチコミ投稿数:2件

ソニーブルレイレコーダーBDZ-RX105で地デジ録画

タイトルのようにソニーのBDZ-RX105を購入しました。ためしに地デジ番組を録画したのですが、画質があまり良くありません。実際にリアルタイム放送のほうがきれいです。

ちなみに説明書はザッと読んだ程度で、「地デジ放送をそのまま録画できる」と説明されたDRモードを使っての録画です。ほかの機能は最初のスタートアップで地域設定ぐらいで、全くいじってません。

使用しているテレビはSHARP LC-37GD3と少し古い機種です。関係ありますでしょうか?

説明書通りにしか動かせないので、もしかしたら接続・設定ミスかもしれないと予想できるのですが、
どこをどう直せばいいのかが分かりません。

アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:11449728

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/06/04 11:05(1年以上前)

>説明書通りにしか動かせないので、もしかしたら接続・設定ミスかもしれないと予想できるのですが、
>どこをどう直せばいいのかが分かりません。

恐らくTVとの接続に問題が有ると思います。

付属の赤白黄ケーブルで接続していませんか?本来の画質にするにはD端子ケーブルやHDMIケーブルでの接続が必須です。

書込番号:11449739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/04 11:13(1年以上前)

jimmy88様

アドバイスありがとうございました。
おっしゃる通り、D端子ケーブルやHDMIケーブルは使っておりません。
説明書を読んでも何のためにあるものかがずっと疑問でした。
おかげさまで問題が解決できる予感がします。

ありがとうございました!

書込番号:11449764

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/06/04 11:33(1年以上前)

TV側にHDMIがあればHDMIケーブルが良いけど
無いならD端子ケーブルを使うしかありません

年式的にHDMIは無いと思いますが
TV側を確認して買ってください

書込番号:11449821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/06/04 11:41(1年以上前)

LC-37GD3にはHDMI端子がないから買うならD端子ケーブルを買ってください
D端子+赤白の音声ケーブルが必要ですがひとまとめになったものもあります
一例:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4901780967391

書込番号:11449843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

X95とRX105

2010/06/04 02:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

スレ主 bingo5さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
X95とRX105だったら、どちらを選びますか?
街の電気屋で、

X95    ¥95000
RX105  ¥105000
でした。
どちらも新品です。

RX105は容量も500Gから1T、スカパーHD対応など機能はよくなってますが、
X95もその当時の上位機種でデザインもいいけど、(ここにのってるショップではRX105が¥88000ですから)高いかんじもします。

よろしくお願い致します。

書込番号:11448910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/06/04 03:47(1年以上前)

105(HDD容量少なくても対応できるなら95でも良い)。

書込番号:11449007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2010/06/04 05:45(1年以上前)

1万円の差で2世代前の機種を買う理由は、全くない選択肢だと思います。

書込番号:11449088

ナイスクチコミ!0


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2010/06/04 06:03(1年以上前)

現行タイプでDRC-MF v3があるのはEX200だけなのでそれをどう見るかだと思いますよ。

書込番号:11449105

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/06/04 08:23(1年以上前)

105の方が良いと思いますけどw

書込番号:11449333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD再生について。

2010/06/03 14:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

この機種でPAL方式のDVDソフトを再生することは可能でしょうか?

また、リージョンフリーにするコマンドなどはあるのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

書込番号:11446127

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2010/06/03 14:43(1年以上前)

SONY機では無理でしょう。
パナ機で改造してくれるところがありますが、そんなことしないほうがいいと思います。

安いDVDプレーヤがネットで調べるといくらでもあり、かなり安いものもあります。
そういうのを買ったほうが簡単だと思います。

書込番号:11446142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/06/03 14:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ちなみにPAL方式を再生できるかどうかご存知でしょうか?

テレビはSONYのBRAVIAです。

書込番号:11446157

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2010/06/03 15:03(1年以上前)

DVD PAL リージョンフリー で検索すればいくらでもヒットします。

その一つの店を見ると
http://www.koyo-trading.co.jp/prod_dvd_index.html

いろいろあることがわかります。

書込番号:11446182

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/06/03 15:06(1年以上前)

>この機種でPAL方式のDVDソフトを再生することは可能でしょうか?

出来ません。

>また、リージョンフリーにするコマンドなどはあるのでしょうか?

恐らく出来ません。

説明書やHPに記載されていない物は対応していません。

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX105/spec.html

>テレビはSONYのBRAVIAです。

レコーダーの件にTVは何の関係も有りません。


書込番号:11446197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/06/03 20:44(1年以上前)

再生用のPAL対応プレーヤーを購入しましょう。
プレーヤーがNTSCに変換して再生可能な状態でテレビに出力してくれます。

書込番号:11447320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

スレ主 honotaさん
クチコミ投稿数:10件

宜しくお願い致します。

小生のテレビはレグザ42Z8000であります。

BDZ-RX105の購入を真剣に考えております。

テレビと違うメーカーでは色々な問題等あるのでしょうか?

書込番号:11442803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/06/02 19:24(1年以上前)

honotaさん、

何の問題もありません。
気兼ねなく、ご自分の気に入ったレコーダを選びましょう。

書込番号:11442814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/06/02 19:29(1年以上前)

東芝、SONYの組み合わせなら基本的な操作は可能です。
リンク機能でテレビの番組表からレコーダーに録画予約が出来ない位で特に問題は無いと思います。
必要な機能で選んで下さい。

書込番号:11442824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/06/02 19:48(1年以上前)

同じメーカにしての利点は通常2つ。

1.HDMIリンクで、TV側の番組表からの操作でレコーダの録画予約できること。
2.故障/トラブル時の対応が一社で済み、責任が明確なこと。

1.は会社違いでも、電源連動や入力切替は動作すること普通です。
HDMIリンクはトラブルの要因になったりもするので、レコ板では否定意見も多いです。
レコの録画はレコの画面使えば十分だと。

REGZAならではの利点が1つ。

3.東芝RD-X9/S1004K/S304Kだと、Z8000のHDDから無劣化ダビング可能です。

東芝でもBD機種ではOEM調達なので、この機能はありません。Eシリーズも駄目です。
X9等はDVD機なので、秋以後と噂される東芝純正BD機種を待つのも一案ですが、、、
今欲しいもの買うのが正解だとは思います。

書込番号:11442900

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 honotaさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/02 21:43(1年以上前)

返信を頂いた皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

皆様の意見で腹は決まりました。

小生は BDZ-RX105を購入致します。

        ありがとうございました。

書込番号:11443407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD再生

2010/05/28 16:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

クチコミ投稿数:169件

PS3では綺麗みたいですが、この機種でのDVD再生は綺麗ですか?

書込番号:11419642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/28 16:55(1年以上前)

PS3の方が綺麗でしょうね。。超解像もありますし・・・
でも期待するほどの違いでは無いと思いますよ。。

書込番号:11419707

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/05/28 17:13(1年以上前)

DVDならPS3の方が綺麗ですよw

書込番号:11419764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/01 18:33(1年以上前)

今日、ケーズデンキでこの機種とEX200でDVDを再生して貰いました。
噂に違わず、DVDの再生は私にとっては満足のいくレベルではありませんでした。二昔前のビデオテープの再生を見ているような印象を受けました。なんかもやもやしたような画質で、とても私には我慢できるものではありませんでした。

実は私もこの機種を買おうかなと思っていたのですが、一度自分の目で確認してからと今日出かけたのですが、確認して正解でした。結構レンタルでDVDを借りることが多いので、購入の選択肢からは外すことにしました。

それに比べて、EX200はさすがフラッグシップの機種だけあって、きれいでした。まったく別物です。
価格が高いだけに買うのも躊躇します。悪いものを見てしまったという思いですが、これは奮発してEX200にするか、それとももうしばらく手持ちのスゴ録で我慢して、ブレーレイの再生と録画が干渉しないようになるまで待つか、悩むところです。

書込番号:11438351

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RX105」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX105を新規書き込みBDZ-RX105をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX105
SONY

BDZ-RX105

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 6日

BDZ-RX105をお気に入り製品に追加する <479

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング