『BDAVの映像をPCで編集する方法』のクチコミ掲示板

2010年 3月 6日 発売

BDZ-RX105

おまかせリモコン/らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン10倍録画/スカパー!HD録画/おまかせ更新転送などを備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB/Wチューナー)

BDZ-RX105 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB BDZ-RX105のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
一部の製品に特定のICが原因で録画した画像にノイズが入るなどの症状が発生する場合がございます。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

BDZ-RX105 の後に発売された製品BDZ-RX105とBDZ-AT900を比較する

BDZ-AT900

BDZ-AT900

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月22日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB
  • BDZ-RX105の価格比較
  • BDZ-RX105の店頭購入
  • BDZ-RX105のスペック・仕様
  • BDZ-RX105のレビュー
  • BDZ-RX105のクチコミ
  • BDZ-RX105の画像・動画
  • BDZ-RX105のピックアップリスト
  • BDZ-RX105のオークション

BDZ-RX105SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 6日

  • BDZ-RX105の価格比較
  • BDZ-RX105の店頭購入
  • BDZ-RX105のスペック・仕様
  • BDZ-RX105のレビュー
  • BDZ-RX105のクチコミ
  • BDZ-RX105の画像・動画
  • BDZ-RX105のピックアップリスト
  • BDZ-RX105のオークション

『BDAVの映像をPCで編集する方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-RX105」のクチコミ掲示板に
BDZ-RX105を新規書き込みBDZ-RX105をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDAVの映像をPCで編集する方法

2010/09/28 10:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RX105

スレ主 OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件 縁側-動画の展開の掲示板

ソニー製ビデオカメラ デジカメの映像編集について質問します。

思い出ディスクダビングで書き込んだBDは、PCでSTREAMフォルダ内m2tsを読み込んで編集できます。
BDAVで書き込んだBDは、PC再生は正常に出来ますが、編集や変換では不具合が起こります。

BDAVをもう一度本機に戻しダビングして、思い出ディスクダビングしようとしても、思い出ディスクダビングが出来ません。

一度、BDAVに書き込んだデータをPCで編集できる方法がありましたら、ご教授願います。

書込番号:11981016

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側-うめづの小物の掲示板縁側 

2010/09/28 21:43(1年以上前)

何のソフトの話か知りませんけどReMuxしてもダメなら、
BDAVディスクからm2tsを取り出してAVCHDオーサリング後に
RX105に取り込み直せば思い出ディスクダビングはできます。

書込番号:11983435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件 縁側-動画の展開の掲示板

2010/09/29 11:13(1年以上前)

うめづさん ありがとうございます。

BDAVは、日付ごとに連結されたファイルになっているようですが、実際はどうなんでしょう?
TMPGEnc4.0では、カット編集ができません。
PowerDirector7.0では、分割したファイルになり、編集も音声がずれたり上手くいきません。
思い出ディスクダビングしたものは、シーンごとのファイルになりPC編集可能です。

>BDAVディスクからm2tsを取り出してAVCHDオーサリング後

元データは24Mbpsモードで撮影したもので、AVCHDにすると再エンコードされるようです。
24Mbps のままでAVCHDに無劣化でオーサリングできるソフトはないものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11985765

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側-うめづの小物の掲示板縁側 

2010/09/29 12:46(1年以上前)

>BDAVは、日付ごとに連結されたファイルになっているようですが

ソニレコがAVCHDのプレイリストに従って
そのように取り込んだからですね。

さっきも書きましたがTsRemuxかtsMuxeRなどで単体のm2tsを
ReMuxしてもダメなら、
multiAVCHDなどで無劣化AVCHDオーサリングして取り込み直し、
思い出ディスクダビングしてm2tsを取り出します。
もしDLNA経由でm2tsだけ取り出せればその方が楽だと思います。

書込番号:11986025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件 縁側-動画の展開の掲示板

2010/09/29 17:35(1年以上前)

うめづさん ありがとうございます!
見事に解決しました。

BDAVに書き込んだものは、PCでの再利用は不可能かと諦めていましたが、そんなことはありませんね。

ご紹介のTsRemuxで192byteにしたら、編集ソフトで不具合なく編集できるようになりました。
更にそれをmultiAVCHDで無劣化オーサリングしてCFに書き込んだら、本機でAVCHDダビングが出来ました。それを更に思い出ディスクダビングすることができました。

最初から、思い出ディスクダビングをすれば苦労しなくても済んだのですが、
「災い転じて福となる」といいますか、TsRemux multiAVCHDという便利なソフトを学ぶことが出来ました。今後も活用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11986825

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側-うめづの小物の掲示板縁側 

2010/09/29 17:42(1年以上前)

remuxしたm2tsは編集ソフトでそのまま編集できませんでしたか?
ダメだったのなら仕方がありませんけど、一度レコーダに入れるのは
手間がかかりますし。

>ご紹介のTsRemuxで192byteにしたら

remux前も後も192バイトパケットなんですけど、
一度バラしてまた組んだという感じです。
思い出ディスクダビングをやめて一度でもBDAV化すると
レコーダだけではBDMVに戻せなくなってしまうので
今後ともずっと思い出ディスクダビングし続けるといいです。

書込番号:11986860

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件 縁側-動画の展開の掲示板

2010/09/29 18:46(1年以上前)

>remuxしたm2tsは編集ソフトでそのまま編集できませんでしたか?

そのままで、TMPGEnc4.0とPowerdirector 両方とも編集できました。
レコーダーに戻したのは、思い出ディスクダビングをして、保存しておくためです。
 
>remux前も後も192バイトパケットなんですけど、一度バラしてまた組んだという感じです

そうでしたか。188バイト←→192バイト 変換のためのソフトだと思っていました。
BDAVのm2tsは、バラしたために編集が出来なくなったんですね。

>今後ともずっと思い出ディスクダビングし続けるといいです

そうですね。これからはそうします。
BD-JはBDMVなので、PCでも簡単に取り出せて直ぐ編集できて便利ですね。

BDAVに書き込んだ後、ビデオの元データを消してしまい、困っていました。
BDAVは、PCでも編集できない レコーダーでも思い出ディスクにできなくて、困っていました。

今回教わったことで、単純ミスしてBDAVにしても思い出ディスクダビングにできることがわかり、安心しました。

書込番号:11987119

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側-うめづの小物の掲示板縁側 

2010/09/29 19:37(1年以上前)

>レコーダーに戻したのは、思い出ディスクダビングをして、保存しておくためです。

そうでしたか。わかりました。

>変換のためのソフトだと思っていました。
>BDAVのm2tsは、バラしたために編集が出来なくなったんですね。

変換もできるソフトなんですけど、今回は192で入れて192で出しています。
バラしたから編集できなくなったのではなくて、
編集できるようにするためにフリーソフトを使って
一度バラしてまた組み直しました。

>BD-JはBDMVなので、PCでも簡単に取り出せて直ぐ編集できて便利ですね。

BDMVでもBDAVでもm2tsを取り出すのは簡単です。
BDMVだからできてBDAVだからできないということではありません。

とりあえず今はうまくいったという結果だけ手にして下さい。

書込番号:11987328

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLDパーさん
クチコミ投稿数:195件 縁側-動画の展開の掲示板

2010/09/29 19:59(1年以上前)

>編集できるようにするためにフリーソフトを使って
一度バラしてまた組み直しました

うめづさんはソフト製作者だったんか!
凄いですね。
編集できるようにするために、バラして組み直すソフトでもあったのですね。

>BDMVでもBDAVでもm2tsを取り出すのは簡単です。

それは理解しております。
BDレコでBDAVにしたm2tsは取り出した後、直ぐに編集ができないので、ReMuxできるソフトが必要なことはわかりました。

ソフトの中味とかわかりませんが、保存や再編集で実用できるは嬉しいです。
有難うございました。


書込番号:11987430

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-RX105」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-RX105
SONY

BDZ-RX105

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 6日

BDZ-RX105をお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング