BDZ-RS15 のクチコミ掲示板

2010年 2月27日 発売

BDZ-RS15

おまかせリモコン/らくらくスタートメニュー/フルハイビジョン10倍録画などを備えたBlu-ray Discレコーダー(320GB/シングルチューナー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:320GB BDZ-RS15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-RS15 の後に発売された製品BDZ-RS15とBDZ-AT300Sを比較する

BDZ-AT300S

BDZ-AT300S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2010年10月22日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-RS15の価格比較
  • BDZ-RS15のスペック・仕様
  • BDZ-RS15のレビュー
  • BDZ-RS15のクチコミ
  • BDZ-RS15の画像・動画
  • BDZ-RS15のピックアップリスト
  • BDZ-RS15のオークション

BDZ-RS15SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • BDZ-RS15の価格比較
  • BDZ-RS15のスペック・仕様
  • BDZ-RS15のレビュー
  • BDZ-RS15のクチコミ
  • BDZ-RS15の画像・動画
  • BDZ-RS15のピックアップリスト
  • BDZ-RS15のオークション

BDZ-RS15 のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-RS15」のクチコミ掲示板に
BDZ-RS15を新規書き込みBDZ-RS15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビとレコーダーを両方 SONY にする利点

2011/04/29 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RS15

クチコミ投稿数:9件

SONY の BRAVIA KDL-32EX300 (テレビ)とこのレコーダー
または三菱の REAL ブルーレイ DVR-BZ240 の購入を検討していますが
テレビとレコーダーを両方 SONY にする利点はありますか?
(通常、レコーダーのリモコンのみを使用すると思うので、ブラビアリンクは使いません)

また、BDZ-RS15 と DVR-BZ240 のどちらがいいかご意見をお聞かせください。

使用方法は、テレビ番組を最大 20 〜 30 時間程度撮っては消して、
たまに映画を DVD か BD に焼くという感じです。
よろしくお願いします。

書込番号:12950470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/04/29 16:51(1年以上前)

この2機種なら三菱BZ240、Wチューナー機ですので2番組同時録画が可能です。

ソニーのAT500やAT700と検討するのならソニー機ですね。

>テレビ番組を最大 20 〜 30 時間程度撮っては消して、
たまに映画を DVD か BD に焼くという感じです。

よくある意見ですけれど、自分としては、どうしてDVDに録画しようとするのかが
良く判りません。

DVD再生機で再生する用途が無ければ、いまさらDVDにダビングするのは無意味だと
思います。

それと、三菱機ではDVD−RとDVD−RWに、ハイビジョン画質でダビングできる
AVCRECが使えますが、互換性に問題があるのでBDにダビングした方が良いです。

もうBDも十分安くなっていると思うので、DVDの事は忘れてしまって良いと思います。


書込番号:12950499

ナイスクチコミ!4


narikeiさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/29 17:39(1年以上前)

 私は、昨年11月にエコポイント駆け込みで、
液晶テレビとBDレコーダー共にSONY製を購入しま
した。(+シアターラックもSONY製です。)

 メリットは、「余程細やかな操作をしようと
しなければ、『TVリモコン』だけで全て操作できる」
ということです。(いわゆる、「ブラビアリンク」)
BDの操作も、TVリモコンだけで勝手に切り替わって立ち
上がり十分出来ます。一番楽なのは、必要なものだけ電源が
入って必要ないのは待機になったり、TVの電源を切れば、
3つとも切れるということかな。

 他社でも、「ビエラリンク」「アクオスリンク」とか
ありますけど、よくよく機種ごとに調べれば、異社機種間
でもリンクするものもあるそうです。
面倒だったので、価格と好みで全てSONY製にしましたが、
「BDのメディアの互換性を重視すれば、BDレコーダーは、
Panasonic製がいい。」と他のスレで教えていただきました。

「自分がどんな使用目的を重視して、購入するか」ということを
考えて、決められるといいと思います。

書込番号:12950641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/04/29 22:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

スペック的には DVR-BZ240 がいいと思うんですが
三菱のレコーダーは SONY に比べて 2 世代遅れているという書き込みが
他にあったので迷っているところです。
もう少し自分で調べてみようと思います。

書込番号:12951630

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 写真の取り込みができなくなりました

2011/03/21 07:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RS15

スレ主 kwkwさん
クチコミ投稿数:1件

デジカメ(ソニーのサイバーショット)を使用し、写真をUSBケーブルで接続し、HDへ取り込んでいましたが、デジタルカメラ内の写真を認識しなくなり、取り込みができなくなりました。
 フォルダやアルバムの制限は説明書に記載されているものは超えていませんが、何か対処法はあるのでしょうか。
 教えていただけると助かります。

書込番号:12803122

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/03/21 23:21(1年以上前)

>フォルダやアルバムの制限は説明書に記載されているものは超えていませんが、

肝心の写真枚数(1万)は超えていないんですか?
1つのアルバムには500までとか
1つのフォルダから500までとかも問題無しですか?

書込番号:12807256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD-Rにダビング中

2011/01/18 13:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RS15

スレ主 T☆Mさん
クチコミ投稿数:7件

ダビング中は他のチャンネルを見れるのでしょうか?また録画予約していても録画中になっても他のチャンネルを見れるのでしょうか?録画中にも他の番組を見れると聞いて購入したのですが…予約番組が録画開始になってからチャンネル押したら録画中は変えれませんと出ました。教えてくださいm(__)m

書込番号:12526886

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2011/01/18 13:52(1年以上前)

他のチャンネルみたいならTVのチュウナー使えば見れるでしょww

少しは頭使ってください

書込番号:12526888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/18 15:55(1年以上前)

テレビも地デジ対応ですよね?

テレビにもレコにも受信可能なチューナーが入っていれば、それぞれ別に受信ができますのでレコの動作に関係なく普通にテレビ視聴が可能だと思います。。

ちなみにアンテナ線はレコとテレビの両方に接続してないと見れませんよ。。

書込番号:12527208

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2011/01/18 16:08(1年以上前)

>録画中にも他の番組を見れると聞いて購入したのですが…

TVを使えば可能ですが、レコーダーでの視聴はできません。
たとえばB-CASカードの有料チャンネルの契約が1つの場合WOWOW1を録画しながらWOWOW2を見たりということは出来ません。

書込番号:12527254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVからブルーレイへのダビング

2011/01/12 23:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RS15

スレ主 Mr Casterさん
クチコミ投稿数:5件

最近ビデオカメラのHDR-CX370Vを購入し、撮影したものの
ブルーレイへの保存用として本機の購入を考えています。

そこでどなたかご存知であれば教えて頂きたいのですが、
今まで使用していたDVビデオカメラにて撮影したテープから
本機に接続して比較的簡単にブルーレイにダビングすることは
可能でしょうか。

機種は2004年頃に購入したキャノンFVM100であり、
DVコードというのでPCには繋げられる様ですが、
我が家のPCには書き込みが出来るDVDやブルーレイは
付いておりません。

今にも壊れそうなDVビデオカメラが動いているうちに
なんとかダビングしておきたいと考えています。

既に話題に出ていれば申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:12500552

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/01/12 23:33(1年以上前)

赤白黄色(またはS端子)から実時間で入力して
BD化すれば良いんですが
簡単なほうだとは思います

書込番号:12500610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/13 13:05(1年以上前)

PCにUSBDVDレコーダーなら約0.8万円〜
USBBDドライブなら約1.5万円〜で可能です
ソフト追加購入に+1万使っても安いもんですよ

書込番号:12502595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオカメラ

2010/11/08 17:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RS15

クチコミ投稿数:59件

HDR-CX170は対応しているでしょうか?HPを見ても載っていないようです。
詳しい方おられましたらお願いします。
あと、レコーダーの設置取り付けは簡単でしょうか?
HDMIケーブルは別売りですか?
質問多くてすみません。

書込番号:12184359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/11/08 17:39(1年以上前)

USBが付いているので、AVCHD記録のビデオカメラなら大丈夫です。
CX170もAVCHDのビデオカメラです。
取り付けは、スレ主さん次第。難しくはないと思います。
HDMIケーブルは、付いてませんので、買ってください。

書込番号:12184480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2010/11/08 19:37(1年以上前)

ありがとうございました!大変参考になりました。

書込番号:12185092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続方法について教えてください。

2010/10/06 00:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-RS15

スレ主 himetoraさん
クチコミ投稿数:4件

現在、BRAVIAをPS3からトルネを使って録画をしていますが
新たにRS15を購入したので2台で録画出来るように接続したいと思っています。

現在手元にある配線は2分配器とHDMIが一本で普通のアンテナケーブルが3本です。

電気屋にアンテナから2分配器、そこからテレビ→RX15。もう一つの配線からPS3と
教わったんですがテレビ→RX15がテレビに入力端子しかなくて、どこからRX15に
繋げていいかわかりませんでした。

そこで出来るだけ簡単な接続方法を教えていただく書かせていただきました。
綺麗な画像が見たいのでHDMIケーブルはもう1本買うつもりです。
他にアンテナケーブルも買った方がよろしいでしょうか?

あと、PS3のゲーム画像を出きればRX15で録画したいのですが可能でしょうか?
前までテレビデオだったので当たり前に撮れていたのですが、デジタル化してから
さっぱり分からなくなりました…

すみませんが、ご返答宜しくお願いします!

書込番号:12017573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/10/06 01:03(1年以上前)

>電気屋にアンテナから2分配器、そこからテレビ→RX15。

逆です。
RX15→TVに繋いで下さい。
アンテナケーブルはデジタル用の方が良いのですが、まずは手持のケーブル
で試してみて問題があれば購入して下さい。

書込番号:12017587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/06 01:05(1年以上前)

>電気屋にアンテナから2分配器、そこからテレビ→RX15。もう一つの配線からPS3と
教わったんですが

アンテナから2分配器、そこからテレビ→RX15。をRX-15→TVと逆にすればOK



書込番号:12017592

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/10/06 01:08(1年以上前)

>あと、PS3のゲーム画像を出きればRX15で録画したいのですが可能でしょうか?

無理

>前までテレビデオだったので当たり前に撮れていたのですが、デジタル化してから
さっぱり分からなくなりました…

デジタルの方が簡単です。ビデオはアンテナ線、映像、音声を繋ぐ必要がありまし板が、レコーダーはアンテナ線とHDMI繋ぐだけです。

アンテナ線の繋ぎ方もビデオと同じですからビデオができる人なら簡単ですw

書込番号:12017605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/10/06 01:14(1年以上前)

>あと、PS3のゲーム画像を出きればRX15で録画したいのですが可能でしょうか?

PS3の出力をコンポジット(黄・赤・白)で行い、RS15の外部入力端子に繋ぎ
RS15のチャンネルを外部入力に切替えれば、録画しながらプレイできると思いますが
画質はガマンするしかないですよ。

書込番号:12017626

ナイスクチコミ!0


スレ主 himetoraさん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/06 01:41(1年以上前)

>皆々様

早速のご返信ありがとうございますm(_ _)m

逆なんですね?何か電気屋が見てるチャンネルが変わると録画してるチャンネルも
変わるからそう繋げと言われたんですが意味が分かりませんで…

聞き間違いをしていたようですね。
ご親切な説明ありがとうございます!

ゲーム画面の見方のご指導もありがとうございます!!!
画像は我慢します(^^;

明日早速やってみます。

書込番号:12017705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDZ-RS15」のクチコミ掲示板に
BDZ-RS15を新規書き込みBDZ-RS15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-RS15
SONY

BDZ-RS15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

BDZ-RS15をお気に入り製品に追加する <304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング