785GM-P45 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM3 チップセット:AMD/785G+SB710 785GM-P45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 785GM-P45の価格比較
  • 785GM-P45のスペック・仕様
  • 785GM-P45のレビュー
  • 785GM-P45のクチコミ
  • 785GM-P45の画像・動画
  • 785GM-P45のピックアップリスト
  • 785GM-P45のオークション

785GM-P45MSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 2月 9日

  • 785GM-P45の価格比較
  • 785GM-P45のスペック・仕様
  • 785GM-P45のレビュー
  • 785GM-P45のクチコミ
  • 785GM-P45の画像・動画
  • 785GM-P45のピックアップリスト
  • 785GM-P45のオークション

785GM-P45 のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「785GM-P45」のクチコミ掲示板に
785GM-P45を新規書き込み785GM-P45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

phenom U x6 1065T bios更新

2021/07/14 23:00(1年以上前)


マザーボード > MSI > 785GM-P45

クチコミ投稿数:1件

phenom U x6 1065Tを入手したので、組み込んだところ0.9Ghzの表示。
MSIのHPから最新のbios 11Bに書き換えたところ、2.2Ghzの表示。
biosの倍率設定をautoにすると、bios上では2.9Ghzと表示されるものの、PCが立ち上がると、2.2Ghzに逆戻り。
6core cpu に最初に対応したbios 11.4に書き換えたところ、PC立ち上がり後も2.9Ghzで動くようになりました。
ご参考迄。

書込番号:24240498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOSの更新

2010/04/27 16:23(1年以上前)


マザーボード > MSI > 785GM-P45

クチコミ投稿数:17件 785GM-P45のオーナー785GM-P45の満足度5

ちょと古い情報ですが、
4月9日にBIOSがV11.1に更新されていました。

Phenom II X6をサポートしていることです。

CPUサポートリストは以下の通り
http://www.msi.com/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1990&maincat_no=1

Unlock CPU Core機能で6コア増えるCPUが出てくるとうれしいですね〜。

書込番号:11287525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

さっそく試してみました。

2010/02/14 00:15(1年以上前)


マザーボード > MSI > 785GM-P45

スレ主 HINGISさん
クチコミ投稿数:66件 785GM-P45の満足度4

ATHLONUX3 435 Memoery DDR3PQI製1GX2 HDD 250G HGST SATA RAID0 XP 32bitでとりあえず、4core化できるか試してみました。
 BIOSの設定を所定どおりにすると、見事4coreになりました。
 特に不安定な動作は生じていません。

 注意点とすればオーディオドライバーを付属のDVDでインストールするとき、AMDとVIAの両方のドライバーをインストールしないと音が出ませんので注意です。

 CPU 7000円、マザボ7000円、メモリ4000円くらいで、4coreのシステムが出来てしまうとは、驚きの時代です。昔、ATHLON XP3200+を4万円出して買ったんですけどね・・・。

書込番号:10937162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/14 17:00(1年以上前)

おそらく同じ日にドスパラで購入したのではないかと思いますが、私のところに届いたものは未だ沈黙しております><。
CPU変えても電源変えてもメモリ変えても一向に起きてくれる気配はありませんil||li _| ̄|○ il||l
ツラス・・・・

書込番号:10940384

ナイスクチコミ!0


スレ主 HINGISさん
クチコミ投稿数:66件 785GM-P45の満足度4

2010/02/14 20:02(1年以上前)

2/13にアキバでマザボT-ZONE,メモリはクレバリー、CPUはドスパラと最安値店を渡り歩いて買いました。CPUはソフマップで435が売り切れてしまいドスパラの方が1000円くらい高かったですけど。

 初期不良ですかね。我が家のマザボは安定して動いています。

書込番号:10941289

ナイスクチコミ!0


oimさん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/15 10:47(1年以上前)

CPU
PhenomII X2 555 Black Edition
マザー
MSI 785GM-P45
メモリ
PQI DD31333-2G2D
で4コア化成功しましたが、私の場合はPQI DD31333-2G2Dに相性問題が発生しました
2枚刺しだと電源は入るもののモニタに何も映らず
1枚刺しにしたら普通にOSインストールまで終わりました
(現在メモリは交換返品中)

ビールはやっぱり黒ラベル!さん
CPU、マザー、メモリ1枚の「最小構成」で起動してみてはいかがでしょうか

書込番号:10944410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/02/26 23:54(1年以上前)

Athlon II X3 435ってTDP96wでこのマザーの限界ギリギリですよね、それを4コア化すれば当然TDPは上がるわけで、あのCPUの制限はひょっとして意味のないものなんでしょうか?
だとすればこのM/Bはかなり美味しいような気がします。
それとも435は実はかなりTDPを水増ししている?

書込番号:11003652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/27 00:09(1年以上前)

想像ですが、AMDの設定しているTDPの余裕分とMSIの設定している余裕分 あわせた結果動いてるのではないでしょうか?

申し遅れましたが、私のPCの不具合はケースの電源ボタンでした

遅ればせながらこのマザーのせいではないことをご報告いたします

書込番号:11003772

ナイスクチコミ!1


gfs15srvさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:360件 死神様の買い物日記(笑) 

2010/02/27 22:10(1年以上前)

CPU:AMD Phenom II X2 555BE(3.2GHz,80W)
メモリ:ノーブランド DDR3-1333-1GB×2=2GB

最初メモリの接触不良で起動出来なかった程度で、
後はすんなり4コア化し、「Phenom II X4 B55」として認識されました。
4コアのまま、倍率変更のみで 3.9GHz まで行けました(XP/7)。
4コア(3.2GHz)のまま、Win7がインストール出来たのに驚きました。

書込番号:11008382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「785GM-P45」のクチコミ掲示板に
785GM-P45を新規書き込み785GM-P45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

785GM-P45
MSI

785GM-P45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 2月 9日

785GM-P45をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング