デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
みなさま、タイトルの件につき
ご意見をお聞かせ下さい。
今月末に屋久島→鹿児島(霧島)→与論島に家族旅行に行きます。
風景や風景+家族、食事、夜景スナップが主な撮影対象になると思います。
X4ボディに最適なレンズの選択は何でしょうか?
(子供をダッコしてのトレッキングも予想されるので)なるべく荷物は軽くしたく、出来れば1-2本で済ましたいです。
手持ちレンズは↓です。
10-22
17-55F2.8
18-55(キット)
24-105F4L
70-200F4LIS
28F1.8
50F1.8U
85F1.8
B003
取りあえず知人にススメられるままにザッと買ったのですが、子供の行事以外あまり撮影機会がなく、全然使いこなせていません。
10-22とB003があれば広い焦点域をカバーできるのは分かっているのですが、B003は重いのと、旅行で望遠が必要となるシーンが思いつかないので。。。
折角久しぶりにX4を出動させるので、イイ写真が撮りたい、でも重いのはイヤ、というわがままな要求なのですが、皆様のお知恵を拝借いたしたく。
コレ買い足したら吉、というのでもアリです。
尚、海中・温泉・雨天用に防水コンデジも持って行きます。
よろしくお願いします。
書込番号:13105855
0点
屋久島で実際トレッキングした事あります。
山の中は10-22だけでほぼ十分です。というか、10-22でないと雄大な屋久島杉や森の中の風景が入りません。
あと、標準(18-55が軽くていいかな?)が1本あれば十分です。
レンズは何本か持っていって、宿においておけば夜にも活躍してくれるでしょう。
書込番号:13105936
1点
明神さんのご指摘の近くで見上げた構図には広角ズームがいると思います。
引いて撮るなら18-55でいいとおもいます。
室内は270EXバウンスとかがいいように思います。
お子さんを腹側にだっこすると転んだときにエアバッグのかわりに
なってしまいませんかね。どうするのが一番いいのかわかりませんが
もし深く入られるなら現地ガイドとかにも相談したほうがいいかも
しれませんね。歩道が整備されてる範囲なら大丈夫だと思います。
与論島は海が綺麗なので私ならPLフィルタもって行きます。
海中ということはダイビングもされるのでしょうか?
書込番号:13106239
0点
屋久島の縄文杉を撮るのなら明神さんの言われる10-22が必要になるかもしれませんが、風景+家族写真で考えると無難なところではキットレンズの18-55かなと
それに夜景スナップ用として28F1.8があればいいような気もします
書込番号:13106459
0点
明神さん
愛茶(まなてぃ)さん
Frank.Flankerさん
早速のアドヴァイス有り難うございます。
明神さん、素晴らしいサンプル感謝です。
やはり10-22ですか!屋久杉は。
広角って難しいなって思い、いままで出番のすごい少ないレンズでした。。。
見せて頂いた写真のように迫力のある屋久杉と、人物をうまく一緒に写すコツってありますか??
愛茶(まなてぃ)さん、子供の心配までして頂いて恐縮です。仰るとおりガイドさんと相談して子供に無理のないコースにしようと思います。縄文杉はあきらめなきゃかな。。。
270EXは持っていたのですが、先日歩きながら着けようとして手が滑り、車道に転がりでて自転車に轢かれてしまいました(涙)。
あまり外付フラッシュを使わないので、270EXUでしたっけ?新しいのを買うべきか否か考えているところでした。
とりあえず今回はFrank.Flankerさんのアドヴァイス通り、宿の荷物に28F1.8を忍ばせておき夜間撮影用としたいと思います。
屋久島、与論島を問わず、昼間は10-22と18-55で全て事足りますかね?
コレだと装備も軽くて助かります。
PLフィルターは持ってないのです。
空や海をよりキレイに写すためのフィルターですよね?
あると無いとでは全然出てくる絵が違いますか?
買うとすれば、18-55(58mm)ではなく、10-22(77mm)を買うべきですよね?
いろいろあるみたいなのですが、オススメのPLフィルターってどれでしょうか?
質問ばかりで済みませんが、よろしくお願いします。
尚、海中と大げさに書きましたが、シーカヤック&シュノーケリングだけです。
ハウジングとか本格的な事はやらず、防水コンデジ(パナのFT1がいまだ現役です)で対応できる範囲ということで。。。
書込番号:13106664
0点
17-55F2.8 をお持ちなのでこれが第一候補じゃないでしょうか?
どうしても望遠が捨てきらないならタムの18-270 PZD 1本追加など
いかがですか?
書込番号:13107041
0点
超広角レンズで人を撮る場合、画面の端に入れるとかなり歪曲しますので、なるべく真ん中に入れて撮影する事を心がけると良いと思います。
後からソフトで修正もある程度は可能ですが、周囲が少しトリミングされてしまったりしますので、肝腎なところが切れてしまったなんて事にもなりかねません。
書込番号:13107470
1点
こんばんは
>風景や風景+家族、食事、夜景スナップが主な撮影対象になると思います。
お手持ちのレンズの中から1〜2本であれば、次の2本を持っていくと思います。
10-22
28F1.8
可能であれば、70-200F4LISも持って行きたいレンズですね(^^)
書込番号:13108287
0点
こんばんは。
昨年の11月に屋久島に行ってきました。
縄文杉登山では、EF-S10-22mmが活躍します。
縄文杉はもちろんですが、ウィルソン株の内部からの撮影でも必要かと思われます。
白谷雲水峡に行かれる場合は、やや暗い感じがするので、
EF35mmF2程度の単焦点レンズが良いかとおもいます。
私は、食事やご家族の写真であれば、この位のレンズが取り回しに良いかと思います。
また、昨年の3月にも霧島、指宿、桜島などに行ってきました。
霧島神宮は上記のレンズで問題ないかと思いますが、遠景の山々を切り取る作品であれば、
望遠ズームでいいかなと思います。
一応、ヘタクソですけど、写真貼っておきます。
書込番号:13115182
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X4 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/05/17 11:49:46 | |
| 11 | 2024/08/16 13:25:09 | |
| 8 | 2022/08/20 17:57:34 | |
| 27 | 2022/04/17 20:57:13 | |
| 5 | 2021/11/17 22:16:13 | |
| 5 | 2020/06/27 12:20:52 | |
| 0 | 2020/05/31 15:24:33 | |
| 8 | 2018/11/14 7:39:26 | |
| 8 | 2018/11/11 7:44:23 | |
| 7 | 2018/07/17 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














