EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BG-E8 使っていますか?

2010/03/08 21:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:73件

X4注文しました。普段はkiss7使ってます。AF193と430EXの組み合わせで、ちょっと端が暗いけど室内内装記録簡易撮影が主です。多いときは1日8時間で900枚撮ります。バッテリーグリップにASKULの単3電池4本で5000枚ぐらい撮れるように思います。
今回ATX124を買っていて430EXは使いまわそうと考えています。

デジタルだと電池の消耗が気にかかり、経済的にバッテリーグリップにエネループ使おうか、それともLP-E8をたくさん買おうか、と楽しく悩んでます。

単3電池の時のファインダー撮影はどのくらいの時間使えるか?
とふと考えました。条件等いろいろあるのかもしれないですが、使ってる方いたら体感値でいいので教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11055256

ナイスクチコミ!1


返信する
tak1498jさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2010/03/23 23:53(1年以上前)

昨日からエネループ同等品であるオーム社製ecorubaエコルーバ(6本、新品)で試験中です。
専用リチウムのカタログ数値が400枚ということで、1000枚くらいは行ってほしいな…
と軽い気持ちで始めました。
なるべく現実的な数字にしたかったので、こまめに撮影距離を変えたり
時々画像を確認したりと気を使っています。
ところが現在5500枚にまで達して、バッテリー表示は変わりません。
フラッシュは使わずファインダー撮影のみなので、多少は伸びると思っていましたが…。

明日またトライして結果を報告します。
自分としてはもう充分満足です。

書込番号:11131646

ナイスクチコミ!1


tak1498jさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2010/03/24 20:01(1年以上前)

機種不明

6235枚で終了です。
表示が半分になってからは早かった。
実際にはもっと少なくなるでしょうけど、これなら専用リチウムにこだわる必要はないと思います。

書込番号:11135069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2010/03/26 23:45(1年以上前)

tak1498jさま

おー!!凄いですね!報告ありがとうございます。
すぐバッテリーグリップ購入したのですが、
仕事の都合でまともに触れていません。トホホ・・・

私も専用リチウムを予備扱いにして、6本電池でいこう!!!
本当にありがとうございます。ますますワクワクしてます。

書込番号:11145849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

標準

ライブハウスでの撮影について

2010/03/08 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 えり★さん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます。

x4を購入検討中です。

撮りたい被写体はライブハウスでの人物です。
現在、x2でレンズキットの短い方を使用ですが、新宿loftで動きがある被写体だと、100枚撮っても使えるのは数枚で、使えない画像はぶれています。

(ライブハウスでも明るい暗い、被写体でも動く動かない)はありますけど、良くても2枚に1枚はぶれてしまいます。

 キ○ムラの店員さんに相談したところ、レンズを明るいレンズにした方が良いとのことでした。 

しかし私はドラマーの撮影もしたいため、タムロンのAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) で撮りたいのです。(購入検討中です)

 x4は高感度ということで、このような悩みは解消するのでしょうか。

 アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:11054805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2010/03/08 20:25(1年以上前)

おそらくB003の270mm側を使って撮影するのだと予想しますが、正直言って無理です。AFは遅いし270mmでの撮影となるとF6.3でシャッター速度がかなり遅くなると思います。

ライブの撮影経験はありませんが、135mmF2+X4の高感度で手堅く攻めて何とかなる程度と思ったほうがいいと思います。

書込番号:11054898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/03/08 20:37(1年以上前)

> しかし私はドラマーの撮影もしたいため、
> タムロンのAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD
> Aspherical [IF] MACRO (Model B003)
> で撮りたいのです。(購入検討中です)

270ミリF6.3でドラマーのスティックの動きが止まるくらいに写したいのでしょうか。
しかも暗い照明下で、かつフラッシュなしで・・・

それは無理です。
物には限度があります。

書込番号:11054965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/08 20:40(1年以上前)

高感度に強いと言われているX4でもキットレンズだと暗くて難しいでしょう。
ノーフラッシュだとF値が2以下の単焦点レンズが必要かと思われるます。
私もニコンD5000プラス単焦点で薄暗い会場でラテンダンスを撮影したことがあります。それでもISO1600まで上がり、ギリギリぶれずに取れました。
X4はまだ高いのでX3ダブルズームにキャノンの50ミリの単焦点レンズ(一万円程度)で十分かと思います。
これとニコンD5000、ペンタックスKX、単焦点を比較検討されてはいかがでしょうか。
これらもコストパフォーマンス高く高感度強くISO1600でも十分綺麗です。
個人的にはD5000推奨ですが単焦点レンズが25000円位します。

書込番号:11054975

ナイスクチコミ!2


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/08 22:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種

328ですが・・・

50mm

40D+トキナー10-17お魚ズーム




>しかし私はドラマーの撮影もしたいため、タムロンのAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspheri
cal [IF] MACRO (Model B003) で撮りたいのです。(購入検討中です)


との事でテレ端の270mmで撮るとは書いてないと思うのですが???



ライブじゃないですが、以前音楽団の演奏会を撮る事が出来たので経験から・・・
会場の明るさ・ドラマーまでの距離・観客の人員等々がわからないのですが
このレンズをドラマー撮影の為だけに購入するならEF50F1.4とか135F2.0とかの単焦点をお薦めします。
他にも流用する予定があるなら一度トライしてみては如何ですか??


参考になるか判りませんがその時のモノを少し。





書込番号:11055470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/03/08 22:09(1年以上前)

私の経験談で言えば・・・
暗転しているステージのボーカルに強いスポットライトが当たっている状況で・・・

ISO800 F4.0 SS1/125秒〜250秒です。

この状況でF6.3だと
ISO800 F6.3 SS1/50〜100秒です。
ISO1600 F6.3 SS1/100〜200秒・・・と言う感じ。

ロックバンドなら・・・
ギターをかき鳴らす手は止まりませんね。。。
ヘッドバッキングしながら演奏している場面もダメです(^^ゞ

X4ならISO3200でも綺麗と言うなら・・・
ISO3200 F6.3 SS1/200〜400秒・・・
これなら行けるかもしれません♪

ただし・・・あくまでも・・・眩しい位のスポットライトが当たっている、比較的恵まれた撮影シーンと言う前提です。
スポットライトの当たらないドラマーなんかは・・・ダメでしょうね^_^;

多分・・・
ISO1600 F5.6 SS1/15〜30秒位だと思うので・・・
ISO3200 F5.6 SS1/30〜60秒ですから・・・キツイですな。。。

クラシックやポップス系等の薄明かりだと・・・こんなモノです。

書込番号:11055503

ナイスクチコミ!4


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/08 22:11(1年以上前)

すみません。
Exifデーター消えてましたね。

#1 ISO2000 300mm F2.8  1/40 手持ちです。

#2 ISO1000 50mm F2.5 1・320


です。


書込番号:11055516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/08 22:23(1年以上前)

X4を使っても今より少し改善されるくらいです。

明るいレンズを使いましょう♪

書込番号:11055608

ナイスクチコミ!1


200ISさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/08 23:05(1年以上前)

よくライブハウスで撮影しますが、通常演奏の上手なプロ程体全体を細かく動かすので、ステックや手は動いてブレてもスピード感が出ますが、顔がブレては使える写真に成り難いです。
 一度シャッタースピードを確認してください、安心できる目標は1/250です。1/60
~1/125では 止まった瞬間を狙うしかありません。その前提で、
1)X4 ISO6400 ライブ用には便利に使えます。
2)レンズは 2.8以下の明るいレンズでないと撮影が難しいと思います。
3)手持ちだと手振れ補正も必要です。(マイク、ピアノ、ドラムなど動かないもので、手ぶれ確認して下さい。)特に200mm以上の望遠では、一度三脚、一脚等を使用も考えてください。

 以下の条件で暗くて撮影が無理なら、ライブハウスの宣伝用、ブログ用写真、ベストショットをミュージシャンにプレゼントするなどして、主催者に写真撮影に理解していただく努力が必要です。理解が得られれば 適切なスポットライト増設、明るさにライブハウス側がしてくれます。取材や宣材の撮影の時は たいてい明るくしています。

 以上が無理ならX4で、動画+3脚+音声録音も考えてください。動画面白いですよ。

書込番号:11055932

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/08 23:14(1年以上前)

明るいレンズと高感度の両方が必要な条件っぽいですね。
F1.x の単と、iso3200 くらいでなんとかする、、かな。。

書込番号:11056012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 00:16(1年以上前)

B003だと135MMまでならF4なのでISO3200をよしとすれば
何とか撮れます。
でもスティックが止まっているような写真はH(12800)でも無理でしょう

書込番号:11056468

ナイスクチコミ!0


スレ主 えり★さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/09 00:32(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
勉強になりました。
正直な所まだ迷ってます。

ライブハウス以外にも撮る事があるので、ライブでB003で試してみるのも手かもしれません。

しかし、一歩が踏み出せないので、価格とにらめっこしながら、検討中というところでしょうか。

最後になりますが、スティックがぶれていても、絵としては、成り立つ事は良くある事ではあると思いますね。

ありがとうございました。

書込番号:11056549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 00:56(1年以上前)

MOVEMOVEMOVE氏
>B003だと135MMまでならF4なのでISO3200をよしとすれば

表示はあくまで目安にしかならないの知ってますか?
F4と表示されていても実際のF値は高いのですよ

同じF4でもレンズによって明るさが変わるの知ってますか?
B003のF4 = 単焦点のF4 の明るさではないのですよ

それらを解っていてB003を薦めているのですか?

書込番号:11056661

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 01:32(1年以上前)

しっていますよ
F5.6にはならないということですよ。
F4通しのレンズでもテレ単は同じです。

純正も同じで250oまで
F5.6といっても限りなくF6.3です

書込番号:11056789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/09 16:22(1年以上前)

私はB003は所有しておりますがX4が高ISOに強いとのことで購入を考えております。3200や、6400を使ってみたいです。

孫の発表会ではマクロの2、8/90ミリで出来るだけ前の場所をとってX2で連写して必要あればトリミングで対応しております。貧乏で明るい望遠はかえません。同じような考えの人がいらっしゃるのですね。






書込番号:11058896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 17:17(1年以上前)

こんな感じはどうですか
確か50ミリ F1.8?

書込番号:11059114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/09 17:21(1年以上前)

別機種

ライブドラマー

画像添付できませんでした

書込番号:11059128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 デジイチ購入で必要なもの

2010/03/08 12:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

みなさま、こんにちは。以前、みなさまにご相談させて頂き、Canon KISS X4のダブルレンズキットの購入を決めました。そこでご質問なのですが、カメラ以外に必要なものが分かりません。
その他に購入するべきもの、あったら便利なものなど、みなさまのおすすめの商品のメーカーや品名などを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:11053113

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/03/08 12:10(1年以上前)

持ち歩き用に、カメラケース、カメラバッグは必要ですね。
保管用に防湿庫。まあいきなりそこまで気合を入れずにドライボックスあたりでもいいと思います。
あとは三脚とか。

書込番号:11053134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/08 12:13(1年以上前)

SDHCカード
これは絶対必要。

書込番号:11053145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/03/08 12:16(1年以上前)

@SDカード、8GB、4GB数枚
Aレンズプロテクター58mm×2枚
Bレンズフード

などあげると限がないので
後、必要になったらでよいのでは、@番が一番必要





書込番号:11053158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/08 12:22(1年以上前)

あったら便利
SDXC対応のカードリーダー

書込番号:11053182

ナイスクチコミ!2


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/08 12:25(1年以上前)

ご予算いくらほど残りそうですか? お札がどんどん飛んでいきますよ
@メモリカード8GB、クラス6以上
A液晶保護フィルター
Bレンズフィルター
でしょうか。
後は、追々購入でも何とかなると思います。

書込番号:11053188

ナイスクチコミ!0


Shivarさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件 GANREFポートフォリオ 

2010/03/08 12:39(1年以上前)

X3のダブルズームキットを買ったときには以下の物を揃えました

1.SDHCメモリーカード(8GB class6)
2.液晶保護フィルム
3.カメラバッグ
4.ドライボックス
5.マイクロファイバークロス(レンズ拭き用)

その後、7Dレンズキットを買ったときにこの他に買った物は、レンズプロテクターくらいです。カメラを買うと手回り品が一式増えるので出費がかさみますねヽ(´∇`)ノ

今年に入ってからタムロンのレンズ2本買ってます(*´∇`*)

書込番号:11053249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/03/08 13:14(1年以上前)

記録メディアは必須ですね。
後は、予備バッテリーがあると良いのでは?

書込番号:11053377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/08 13:15(1年以上前)

みなさま、早速のご返信ありがとうございました!SDカードやレンズプロテクター、液晶フィルムなどのメーカーは、どれも差がないのでしょうか?

書込番号:11053380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/03/08 13:18(1年以上前)

こちらはご覧になられましたか?

オエージ右上にリンクがありますが。

FAQ(よくある質問と回答集)内
「Q.デジタル一眼カメラを買ったとき、一緒に買っておきたいアイテムは?」

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/guide_0049/#Section3

3.予備バッテリー
4.ドライボックスとシリカゲル
7.(風景撮りの人)C.P.Lフィルター
については、必要性を感じてから、でいいと思いますが。

書込番号:11053381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/08 23:13(1年以上前)

パソコンやプリンターなんかも必要な人だけ必要だったり・・・。

書込番号:11055996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/03/08 23:13(1年以上前)

自己レスです、今自宅で見て?

>オエージ右上にリンクがありますが。

ページ右上にリンクがありますが。
です・・・・・・。

既知かもしれませんが、若葉マークのついた「選び方ガイド」という箱の中です。

書込番号:11056000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/03/09 15:42(1年以上前)

どこで買われるかわかりませんが、お店によってはSDカード、液晶保護フィルム、レンズ保護フィルターはサービスしてもらえるかもしれません。交渉してみてはどうでしょう?
その場合、カードにしてもメーカー品ではないかもしれませんが。

書込番号:11058758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/03/15 18:53(1年以上前)

別機種
別機種

添付@

添付A

こんばんは。

>カメラ以外に必要なもの・・

添付@ 車のシガーライターからの100v変換機で携帯やデジイチのバッテリー 
     の充電を行います。出発前夜に充電する手間がなくなります。

添付A 撮りたいものがあったなら、割り込むほどの気迫!・・これは冗談です。

書込番号:11089898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

X4と7Dで迷ってます!

2010/03/08 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:9件

初めて質問します。よろしくお願いします。
X4と7Dで迷ってます。

私の悩みは、家族で旅行に行くときに、ビデオをもって、デジカメ(リコーGX2)もって、さらに一眼レフをもって・・・。と、ガチャガチャガチャやってまして、もっと手軽に、いい写真と動画が撮れる方法がないかと、模索していたところ、最近の一眼レフの動画性能の良さに、びっくり!!デジタル一眼レフを検討始めました。

キャノンのレンズがいくつかあるので、キャノンにしようとは思っているのですが、
X4と7Dで、かなり迷ってます。

画質で考えれば7Dで決まりかなぁ、でも、奥さんも使うことになるから、X4の軽量性も捨てがたいなぁ、でも、値段的にはX4がお得かなぁ・・・とか、動画性能にも差があるのかなぁ、とか。。。とにかく迷っています。

どなたか、このデジタル一眼初心者に、愛のあるご意見を!!

書込番号:11052894

ナイスクチコミ!0


返信する
F40dさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/08 11:20(1年以上前)

画質は同じだから、重さで選べば良いと思います。

書込番号:11052956

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/08 11:31(1年以上前)

現在EOS30Dを使っています。数年前の中級機です。機能としては満足していますが、常に持ち歩くには重さが堪えますォカメラにとって小型軽量というのは大切な要素だと思うので、奥様も頻繁に使われるならX4をお薦めいたします。静止画も動画もEOS7Dと大きく変わらないと思います。
ただカメラは写真を残す以外にそれ自体に魅力を感じる人もいます。モデルガンや陶器みたいに見て触って楽しむんですね♪そんな楽しみかたも、ということでしたら質感も連写機能等もより優れている7Dが飽きがこない気がします(^_^)

書込番号:11052995

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/03/08 11:41(1年以上前)

ぽにょっくんさん
こんにちは(^-^)
文面からすると、ぽにょっくんさんは7Dが欲しいんですよね?
じゃあ7Dにする方が末永く(満足感を)楽しめると思いますよ♪

実際に奥様が今お持ちの一眼レフを使われていた頻度と言うのは、どんな感じなのでしょうか?
もし、あまり使われないのであれば7Dにすれば良いと思いますし、良く使われているなら、奥様と共に実機をお店に見に行った方が良いと思います。
もしくは奥様にはデジカメで撮ってもらい、ぽにょっくんさんは7Dで♪というのもアリじゃないですか?

たぶんココで妥協してX4(決してX4が劣っていると言う意味ではなく)を選んだとしても、上位機種である7Dのことが気になって数ヵ月後には7Dを購入されているような気もします(^^ゞ

書込番号:11053028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/08 12:06(1年以上前)

まずは奥様の意見を尊重してあげましょう。ぽにょっくんさんは、7Dのスタンスで交渉しましょう。

デジイチはお金がかかります。後々のためにも円満なのが一番です。
奥様にどれだけハマってもらえるか。カメラの機能よりも重要かもしれません(笑)

書込番号:11053117

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/08 13:09(1年以上前)

この2台すね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089558.K0000072433
機能的には、価格差だけの分 7D が良いと思います。
しかし
デジタルな物は、新しい程良い、背面液晶の視認性と奥様も使われるのを考慮して X4 !

書込番号:11053363

ナイスクチコミ!2


kawai5さん
クチコミ投稿数:95件 写真ギャラリー 

2010/03/08 13:22(1年以上前)

旅行に使うのならX4でしょう。

書込番号:11053395

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/08 13:25(1年以上前)

こちらも、ご参考に成ると思います。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100308_353045.html
1800万画素は 相当の容量食いで、画像調整とかPCに負担が掛かりますので、PCの更新が必要に成るかもです。

書込番号:11053404

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2010/03/08 14:03(1年以上前)

こんにちは。

30D、7D、KissDXを使用しています。
他の方の仰るとおり画質面での差はあまりないと思いますので、
旅行時の携行性や奥様使用を考えると、最初の一台はX4のほうが
いいかもですね。

うちの奥様は私の影響を受けKissを使いだしてからは、コンデジは
画質が悪いから嫌!とのたまうようになりました。
最近は7Dのシャッター音を痛く気に入ったようで、「この音いいわ〜」
と上位機の魅力にも目覚めてしまったようです(笑)

ぽにょっくんさんの奥様も、そういったカメラの官能的な部分に
目覚めてもらえると、あとあと7Dの買い増しなどの交渉が非常に楽に
なるのですが・・・

あっ、あとキヤノン機の動画はAFが不便ですので、そのあたりは調べて
みてくださいね。

ご健闘をお祈りしております。。。。

書込番号:11053529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/03/08 17:38(1年以上前)

>F40dさん
重さで選べば、X4ですよねー。
ありがとうございます!

>まーぼりんさん 
小型軽量を考えると、たしかにX4なんですよねー。
動画性能も変わらないとすると、ますます、X4ですねー。

>自然が1番さん
たしかに、7Dの魅力、かなりありますよねー。
しかも、3.5万円ぐらいの差とは、思えない違いを感じるんですよねー。
でも、大きくて、重いと妻からは言われるだろうな〜。

>lemaxaiさん
いいこと、言いますねー。本当に、そうですね〜。
妻にはまってもらうことを考えると、X4なのかもしれませんね・・・。
たぶん、今まで一眼レフを使わなかったのは、フィルムだったからだと思うんですよね。
私は、ちょっとマニアックにフィルム選んでましたので・・・。
でも、技術的には私も素人なので、デジ一買ったら、デジ一講習にでも妻と通ってみるのも
いいかも知れません。w

>robot2さん
なるほど!たしかに、新しいほうがいいジャンルですね!やっぱりX4なのかな〜!

>kawai5さん
シンプルな意見、ありがとうございます。目が覚めた。w

>BAJA人さん 
すばらしい、奥様の誘導作戦ですね〜。
私も、その方向性がいいと思いました!やっぱり、X4ですね!


>みなさま
いやー、本当に質問して良かった!!
ありがとうございました!!
ほぼほぼ、X4に決まりそうです!(笑)

しかも、X4、また値段が下がりましたね!
7万円切るまで、待ってから購入します!
でも・・・6万円を切ったりすることもあるんでしょうか・・・?

うわさでは、
GW明けごろが狙い目か、ということですが、どうでしょうか?

書込番号:11054224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/08 17:56(1年以上前)

ぽにょっくんさん こんにちは

 7Dの方が欲しいのではという印象を受けましたので、まずは7Dを購入しては
 どうでしょうか?
 奥様が重いと言われた時には、奥様用にx4を追加購入してあげれば、サブ機
 として使用できるので、一番良いのではと思いますが!!

 しかし動画に関しては、ムービーを素直に使用された方が使いやすいと思い
 ます^^;

書込番号:11054287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/08 18:32(1年以上前)

そうですね。2台体制がベストですね。遅かれ早かれそうなりそうですしね。

書込番号:11054416

ナイスクチコミ!2


swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/08 21:14(1年以上前)

ぽにょっくん さん こんにちは

私も7Dにしようか、X4にしようか迷いました・・・が、結局X4を購入しました。
女性には7Dは正直重すぎて、手が痛くなってしまいます´へ`
(お店で試し撮りをしただけで疲れてしまったので・・・諦めました)
画質もX4は十分きれいですし、申し分ないかと思います。


書込番号:11055157

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/08 22:12(1年以上前)

動画を気軽に撮りたいならどちらもやめたほうがいいです。
簡単且つ確実なビデオカメラの足元にも及びません。

2台にするならX4+ビデオカメラ。

書込番号:11055527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/08 22:37(1年以上前)

夫婦どちらがメインに使われるかにもよりますが
7Dが気になるのでしたら7Dを買われたほうがいいかもw

私は最初から40Dを使ってますので重さに慣れましたし
ハマり具合によると思います (*^^*)

どーしても奥様が重いと言われるようでしたら
高倍率コンデジを追加購入されるのはいかがでしょうか (^-^)v

書込番号:11055716

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/08 23:17(1年以上前)

画質はほぼ同じ(もしかしたらx4が上)なので、家族で旅行なら
軽い x4 でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:11056029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/08 23:24(1年以上前)

奥様とご一緒にカメラ店へ出向いて決定しましょう。
自分なら7Dに決めるために何とか丸め込めるように作戦を練ります。
『望遠の大きいレンズをつけたときにバランスが悪い』とか言って・・・。

書込番号:11056088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 00:18(1年以上前)

家族旅行の記念に一眼動画ほどのレベルは必要ないので、、、
もっと扱いやすいそのビデオカメラでいいのでは?

旅行だとKX4の方が楽ですね。

書込番号:11056476

ナイスクチコミ!2


竜きちさん
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/09 01:18(1年以上前)

こんばんは。(読んで貰える時は、お早うございますかな?)

やはりカメラライフの楽しみ方によるところが大きいんではないでしょうか〜

本格的に写真を一緒に楽しむなら、
ご主人=7D
奥様=×4
をそれぞれに持つ2台体制がベスト!と思います。

でもぉー、ラブラブ優先〜お二人で仲良く1台を使う!って感じなら×4を1台で。

旅先などで、気軽に一眼で動画をホイホイ撮るのは余りないのではとも思いますし、
家族旅行で動画メインならコンデジのHD付モデルの方が気軽に楽しいと思います。。

自分の例は恐縮ながら、
家内と小鳥を撮る日などは、お互いK-mに三脚立ててコーヒーばっか飲んでます(笑)
京都をぶらっと行楽の時は、私α330・家内パナG1かキャノンG11、食べてばっかで(苦笑)

で、スレ主様(ご主人)はカメラ好きですよね?なら、ビシッと7Dで決める!が宜しいかと
必要(奥様のご希望)に応じて、一眼を求められるならプラス×4〜でどうでしょう☆
G11もサブにいいですよ。。。(笑)


書込番号:11056732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2010/03/09 03:14(1年以上前)

こんばんは、自分も最初は一眼レフの動画機能が便利そうだな〜!?と思い50Dから7Dに買い替えたんですが、動画の編集や管理がビデオに比べると大変ですし、撮影自体もビデオの手軽さを知ってると、7Dの動画機能はそのうち使わなくなりました。(使いこなせていないだけ!?)(^^;)
X4と7Dを検討中でしたら今現在の価格差ですと、7Dの方が間違いなく良いと思います。このズシリとくる重量感やカメラの基本性能は、物欲をカメラボディでは無く、レンズに向けさせてくれます。自分は7Dのお陰でLレンズを2個買いました。(T^T)
しばらくは何も買えなくなっちゃいましたが、満足してます。(^-^)/~~

書込番号:11056989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/03/09 15:44(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございました!
基本的には、X4を買おうと思っております。
買ったら、また報告しまーす。

ただ、ちょっと気になるのは、
マイクロ一眼をうたっているPENライト。
ただ、あんまり画質は良くないんでしょうか?
別スレッドを立てたほうが、いいんでしょうね。→いまから立てます。



書込番号:11058763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2010/03/07 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 white-netさん
クチコミ投稿数:9件

kiss x4を購入しましたが、SDカードについて質問があります。

SDカードのclassについて、6と10を使い比べて違いはあるのでしょうか?

書込番号:11051187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 23:30(1年以上前)

写真を撮影する分にはキヤノンエンジンは処理が早いのであまり差は出ないと思いますよ!
パソコンなどにデータを移す際、直接SDを差し込む場合はClass10がオススメですね(^O^)

書込番号:11051301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/03/07 23:54(1年以上前)

PCへの転送時の速さを求めなければClassl6あれば十分だと思いますね。
個人差もありますから判断はご自身で。
自分はClassl6のSDを数枚使ってますが転送速度で不満はないかな。

書込番号:11051477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/08 00:06(1年以上前)

確かに転送速度は違います、、
でも撮影に影響はないですね、テスト用のクラス2でも
数分の動画や写真でも現在は問題はないですね。

当然マーカー指定はクラス6以上ですので個人責任ですが、
クラス6を購入されるのであれば問題はないと思います。



書込番号:11051565

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/08 23:26(1年以上前)

カメラで使っていての差は感じないと思います。
値段もそんなに変わらないので、10 を買えばいいんじゃないでしょうか?
4 なら安いのもあるみたいですが、6 / 10 はあまり変わらない印象です。

書込番号:11056116

ナイスクチコミ!0


スレ主 white-netさん
クチコミ投稿数:9件

2010/03/13 02:36(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

classを気にしないで購入しようと思います。

助かりました。

書込番号:11077064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/03/13 08:33(1年以上前)

クラスより、品質でしょ・・・。

書込番号:11077598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2010/03/13 09:24(1年以上前)

Hello みなさん

速いカードと遅いカードの違いがわかるのは
連射をした後の書き込み待ち時間です。
私のKissX2では2秒対4秒くらいの差が出ます。
Class10は相対的に速いようですが
Class6にはカードの機種により、速いのと遅いのが
あるのでNETの書き込み等で調査したほうがいいです。
あとSDカードは相性があるので
注意です。
この前バッファローのカードを買い使用したらすぐに
エラーになり返品しました。

SEE YOU NEXT TIME

書込番号:11077745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

月の撮影

2010/03/07 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:14件

Kiss X4の18-135のレンズキットを購入検討中なのですが
こちらのレンズで月を撮影した場合、どの程度までよって撮れるのでしょうか?
もしお使いの方などいらっしゃれば、撮影例などを載せて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:11049245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/07 17:59(1年以上前)

別機種

テレ端での撮影ですよね?
135*1.6=216なんで、
作例ぐらいの大きさだと思います。

書込番号:11049283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/03/07 18:26(1年以上前)

hotmanさん
ありがとうございます。

はい、テレ端の事です。
また、作例ありがとうございます。
もう少し大きく撮りたいのでWズームと検討してみます!!

書込番号:11049390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/07 19:50(1年以上前)

別機種

高倍率ズーム機(コンデジ)のFZ30を5MPのEXズームにしてTCON17のテレコンをつけると
910mm相当ですが、トリミングなしではこの程度です。

書込番号:11049818

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/07 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

200mm

560mm

望遠鏡

50Dですが、年末に200mmで取った画像がありましたので
アップしておきます。
Wズームキットでもこれよりちょっと大きいぐらいですよ。
500mmクラスのレンズで真ん中の画像ぐらいになります。
Wズームキットに2倍テレコンでこれぐらいですね。
画面いっぱいに月を写そうとすると望遠鏡の世界になります。

書込番号:11050191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/07 20:59(1年以上前)

連投失礼します。
私の560mmとじじかめさんの910mmがほぼ同じ大きさですね。
910/1.6=568.75
なのでAPS-Cだと570mmということですね。
(一瞬写真間違えたと思ってあせりました)

書込番号:11050231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/03/07 21:00(1年以上前)

★Hi★ro★さん
こんばんわ〜。

月は撮影フォーマットに拠らず、撮像素子の焦点上で、撮影レンズの焦点距離÷100(mm)の大きさで結像します。
なので135mmのレンズで撮影した場合、キヤノンAPS-C(22.2×14.8かな?)上で1.35mmの直径で写ります。
ちょっと小さめかと思います。
テレコンを併用すれば、その倍率だけ大きな直径で写ります。
フォーサーズ等の小さなフォーマットのカメラで写せば見かけ上、大きく写りますが、結像する直径に変わりは有りません。

蛇足ですが…。
迫力有る月面写真を撮りたいので有れば、1000mm以上のレンズ、天体望遠鏡で撮影するのが簡単です。
その場合、接眼レンズに依り合成焦点距離を2000mmにも4000mmにも可変可能ですから、クレーターの拡大写真も撮れる事になります。
但し、レンズ以上に赤道儀架台に予算をつぎ込む必要が出て来ると思います。

書込番号:11050243

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/07 21:17(1年以上前)

じじかめさん
KISH1968さん
ダイバスキ〜さん

皆様、大変参考になるご意見・作例ありがとうございます。
Kiss X4でデジ一デビューしようと思っている初心者でして今回質問させて頂きました。
予算の都合もありますので、皆さんの意見を参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11050371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング