EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ118

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

うーん

2010/08/20 01:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:48件

キャノンさんのKISSX4と7DとペンタックスさんのKーXで迷っています。

腕前は初心者です。夜景や花やもちろん人物や運動している姿ズームなど何をとるかというと・・・

なんでもになってしまいます・・・

価格で考えたらペンタックスさんいいなあと思いますし、有名や安心感や一眼デビューした感でキャノンさんもいいと思ってしまったり、KISS×4よりも高いけど7Dの方が性能いいかなあとかも思ったりしています。

動画も少し気になります。たぶんビデオカメラは買うかもしれませんが・・・

自分の腕では高い7Dを使ってもKISSの方を使っても変わらないかもしれないかもとかも思ってしまいます。

KISSはなんか人気が高そうで持ってる人がたくさんいて、持ってる人にすぐ会ってしまいそうで・・・でも、そんな事気にしていたら・・・とは思いますが

そういった部分ではペンタックスさんかなとも思います。
それでかぶったら最悪ですけどね・・・

すごく使いこなせるなら7Dでもいいとは思います。

今回はKISSを買って上手くなったら7D等を・・・でもその買い方お金かかりますよね。
下取りとかで売るのも手かな・・・

7Dの重さは気になりました。少し重いかなと・・・

KーXかKISSX4の戦いかなとも思います。

皆さんが店員さんだったらどんなアドバイスや選択をくれますか?

経験談等でもあったら聞きたいです。

もう少し待てば新しいの出るかな?

毎回新しいのがでたら買うみたいなことではないですよね?カメラというのはレンズですよね?

新しいの新しいのみたいな性格なので・・・

大体1年に1回発売ですかね?

長々とすいません。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

書込番号:11785773

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:48件

2010/08/20 21:22(1年以上前)

なんか色々すみませんでした。

これからは気をつけます。

書込番号:11789052

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/21 10:37(1年以上前)

見てて、スレタイと同じ「う〜ん。。。」です。


ちゃんと答えてる方もいるのにやれやれです。

書込番号:11791391

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件

2010/08/21 18:08(1年以上前)

パパ01さん

すみませんあなたの言ってる意味だけはわかりません。

いちいちそんなうまくないこと必要ないです。

書込番号:11792984

ナイスクチコミ!1


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/21 20:03(1年以上前)

> すみませんあなたの言ってる意味だけはわかりません。

だったら、このような場所への出入りは辞めたほうがいいよ、

何がすいませんなのか、何を気をつけるのか、よくわからないし、
せっかく親身になって返信してくれている人もいるのに、
もう少し誠意のある返信をしてもいいのではないか?、
それとも日本語が不自由なのか?

いずれにせよ、パパ_01さんの意図がわからないのであれば、コミュニケーション能力に問題があるといわざるを得ない状況だ。

書込番号:11793457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:48件

2010/08/21 20:51(1年以上前)

ただ気になること自分の迷っている部分があったので書いて聞いてみたかったので聞いてみたdけで決して悪気で書いているあわけではありません。

親身になって答えてくれている人の意見は分かります。

その人たちを馬鹿にしようなどとも思っていません。

ただいきなりあなたのうーんとか言うひとの意味がわかりません。

あなたのにほんごが不自由とかいう神経がわかりません。

いちいちそのような意見いりません。

親身な方だけで結構です。

書込番号:11793634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2010/08/21 21:28(1年以上前)

>ただいきなりあなたのうーんとか言うひとの意味がわかりません。

返答されている方は、機械じゃ無いですからね。

本当に、分からないんですか?
それとも、御意見無用の方でしょうか?

書込番号:11793813

ナイスクチコミ!7


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/21 22:28(1年以上前)

う〜ん。。。日本の方ですか?

>>いちいちそんなうまくないこと必要ないです。

うまくないこと必要ない?わかりません。

質問だけは長文でしまくり、丁寧に答えた方にも呆れられた方にも

>>なんか色々すみませんでした。

>>これからは気をつけます。

えっ?これで終了。。。えっ??
もうこれ以上言わなくてもいいでしょう?

今度は今まで話に一切出てなかった50D板にスレ立てしてますね?
もう訳解りません。苦笑いするしかありません。
流れが全然ないんですよ。全く読めません。マナーって言葉知っていますか?

逆切れだけはすごいですが、そのすごさをお礼に変えて文章にしましょうよ。
まじめに答えてくださった方に。

ここにいる人、相当丁寧ですし、正直で当たり前の事書いてる方もいらっしゃいます。

昨夜ちょっと考えたんですがあなたには「エアーカメラ」がいいと思います。
レンズ交換も自由、重さも気分に変えて機種交換できる、新型も気分次第。
あなたの文章そのものです。
これがベストカメラです。

書込番号:11794138

ナイスクチコミ!5


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/21 22:42(1年以上前)

引き続きパパ_01です。

>BBbogyさん
>しんす'79さん

フォロー有難うございます。
後回しになってすいません。
あまりの衝撃に驚きました。こんな方いるんですね。

>>親身な方だけで結構です。

もうお手上げです。手につけられない女性を怒らせたみたいな感じですね。
一方通行にも程がある思います。

書込番号:11794218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2010/08/21 22:46(1年以上前)

私は親身に聞いてくださったかたには感謝しています。

何もなくうーんとか言うあなたには感謝も何もないだけです。

言い方を考えてください。

口コミは自分が思って聞きたいと思い聞いただけなんです。

夜考えてくださったみたいで無駄な時間ありがとう。

もう考えなくて結構です。

立派なPAPAなんでしょうね・・・

返信はいりません。

ありがとうございました。

書込番号:11794248

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/21 22:50(1年以上前)

はいはい、お疲れ。

>>言い方を考えてください。

プッ。

書込番号:11794284

ナイスクチコミ!3


aik0さん
クチコミ投稿数:22件

2010/08/21 23:13(1年以上前)

11786037 パパ_01さん 
>>もう少し自分が何を撮りたいのか
目的は何かを考えてから書き込みましょう。

パパ_01さんのアドバイスは
とても的確だと思います。

書込番号:11794443

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:48件

2010/08/21 23:57(1年以上前)

ぱぱ01さんが初めにうーんとか馬鹿にするからですよ。

他の人は違いました。

何を撮りたいかといいますと、人物、風景、花、スポーツです。

書込番号:11794671

ナイスクチコミ!1


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/22 00:12(1年以上前)

> ぱぱ01さんが初めにうーんとか馬鹿にするからですよ。

「うーん」と書くことが馬鹿にしたことになるのなら、
貴殿はスレタイで、ほとんどの読者を馬鹿にしたことになっているのがわからないか?

日本語だけでなく、コミュニケーション能力は相当不自由とお見受けする、
このような場所への出入りはお控えになったほうがよろしいと思いますぞ。

書込番号:11794746

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件

2010/08/22 00:20(1年以上前)

だからあなた以外は馬鹿にしてないんです。

やれやれとかも書いたのもあなただけです。

なんかあなたは人を見下すタイプなんです。

他の方はいちいちエアーなっちゃらとかもかきません。

出入りするのも自由なのであなたにいわれたくないです。

返信は・・・

書込番号:11794773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/22 00:31(1年以上前)

スレ主さん落ち着きましょうよ(^^)

そして自分の立てたスレを全部読み直してみてください。
何か感じるものがあるはずですよ♪

書込番号:11794816

ナイスクチコミ!8


aik0さん
クチコミ投稿数:22件

2010/08/22 00:47(1年以上前)

見下すタイプ・・・。

主さんは自分で自分のことを
「初心者」と言っているではないですか。

上の方と同じ意見です。
熱くなりすぎです。
自分に都合の良い言葉しか
受け取れないのですか?

全て受け止めてください。

kiss X4に一票

書込番号:11794876

ナイスクチコミ!6


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/22 01:22(1年以上前)

パパ_01です。

皆さんお騒がせしてしまいすいません。
もう寝ましょう。明日は晴れです。良い写真撮りましょう。
このスレ、もう無理っす。

また新しいスレ立てしたみたいですよ。↓

>CANONの50Dnoレンズセットはどのようなレンズがついてくるのですか?
>そのレンズはどのような場面でつかえますか?

驚愕。

>>他の方はいちいちエアーなっちゃらとかもかきません。

エアーカメラ。
まぁ頑張ってください。

書込番号:11794987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2010/08/22 18:55(1年以上前)

ちょきちょきさん。

aik0さん。

お二人の言葉はわかります。

まったくわからないわけではないんです。

ただやれやれとかいわれるのがわからないんです。

またスレたてましたよとかもいらないんです。

いちいち最後に捨て台詞をのこすんです。

エアーカメラとか・・・

要ります?その言葉。

書込番号:11797919

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/08/22 20:16(1年以上前)

パパ_01です。

------- ご意見ありがとうございました。 --------
------- 参考にさせていただきます。   --------

ハイ、スレ終了。

書込番号:11798280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2010/08/22 22:22(1年以上前)

わかりました。

いろいろすみませんでした。

終了です。

書込番号:11799097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

スレ主 yoamさん
クチコミ投稿数:13件

昨日買おうと思いまして店舗に行ったら、在庫がないといわれました。
悩んでたら、
「ホントはまだなのですが、もう少ししたらキャッシュバックが始まるので、それにあわせて配送してキャッシュバックすることが可能です」といわれました。

買おうと思ってたのはLキット。
キャッシュバックは1万だといわれました。

でもここ見てびっくり!!
Lキットは5千円なのですか???
私、1万といわれて飛びついたとこもあるのですが・・・・
本当に5千円なのでしょうか。

何度も確認しましたが1万だといわれました。
金額は先に支払い届くのは1週間後ぐらいだといわれています。
これって、店員にクレームしても良いのでしょうか?

書込番号:11782612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/19 12:57(1年以上前)

キヤノンに確認した方がいいですね。

X3の時ですが
レンズキット     5,000円
Wズームレンズキット 8,000円

Wズームレンズキット+スピードライトで最大10,000円のキャッシュバックでしたので

書込番号:11782664

ナイスクチコミ!2


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/19 12:59(1年以上前)

ボディ、18-55レンズキットが5000円
18-135レンズキット、Wズームキットが10000円ですね。

書込番号:11782671

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/08/19 13:04(1年以上前)

こんにちは
店員さんの名刺の裏へ「Lキットのキャッシュバック金額は1万円です」と書いてもらって、
後で違ってたら返してもらうようにしてはどうでしょう。
キヤノンは未発表でしたら、事前には聞けない可能性大ですから。

書込番号:11782693

ナイスクチコミ!1


スレ主 yoamさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/19 13:23(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
未発表前であるとはいえ、X3の時のことも考えると
5000円になりますよね。普通に考えたら・・・・

店員さんの名刺の裏に書いていただくことは、
ちょっと無理そうなのですが、昨日の今日なので店員さんも自分のことを覚えてるはずです。
店舗に連絡してみようと思います。

書込番号:11782769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/19 14:00(1年以上前)

駄目もとで購入金額から5,000円値引きしてもらえないか?
交渉してみてわ

書込番号:11782887

ナイスクチコミ!3


スレ主 yoamさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/19 14:16(1年以上前)

店舗に連絡して、昨日の担当者と直接話せました。

やっぱり、再確認していただいたところ店員の勘違いみたいでした。。
然るべき対処をしていただかないと納得できない、ということをいったら
向こうも「そうですよね」といった感じでした。

私としてはポイントとして還元して欲しかったのですが
それはなんか無理みたいです。(色々説明されましたがよくわからなかった。。)

同等の金額のアクセサリー類をつけるのが可能性高いみたいです。

アクセサリー・・・好みもあるし微妙なとこです。
もう普通にその分値引きしてくれたらいいのにって感じですが。
でもなんかしらの対処をしていただけるみたいで良かったとした方がいいですね。

書込番号:11782931

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/08/19 14:44(1年以上前)

キャッシュバックはメーカーが直接ユーザーへ行うもので、店頭でのその分の値引きとか、アクセサリーは難しいでしょう。
購入後、箱の製造番号の切り抜きしてメーカーへ送るなど、販売店では出来ない仕組みになっているからです。
ユーザーへメーカーから直接振り込まれます。

書込番号:11783014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/19 15:13(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/assistance/index.html


18-135キットは1万円キャッシュバックで間違いなさそうですよ。

18-55キットは5000円のようですね。

書込番号:11783097

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoamさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/19 15:20(1年以上前)

結局、SDカードやプロテクター、バック、レンズフード等をつけていただくことになりました。
CANONはまったく関係ないですが、店頭のミスなのでこれくらいのサービスは客との信頼関係を考えれば普通なのでは、と思います。

これからこういうのには気をつけていただきたいものです・・・。

書込番号:11783115

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/19 15:47(1年以上前)

この板、18-135レンズキット板ですが購入されたのは18-55レンズキットと言う事でしょうか。
ちょっと分かりづらいです。

書込番号:11783192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/08/19 16:05(1年以上前)

>この板、18-135レンズキット板ですが

なぜか18−55でも18−135でも同じ板に繋がるようです。
お試しください。

書込番号:11783259

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/08/19 17:05(1年以上前)

価格コムの変更です。レンズに関係なく機種によってまとまるようになりました。
商品の値段はそれぞれの価格が有りますが、口コミに関してはX4と言うくくりになります。

書込番号:11783438

ナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/19 17:09(1年以上前)

最近口コミは共有してますね。

例えば「X4」なら
・本体のみ
・18-55キット
・18-135キット
・wズームキット
X4関連で1つの口コミを共有してる形ですね。

書込番号:11783453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/08/19 18:42(1年以上前)

機種不明

知らない人もいるのでしょうが、現在も「板」は存在しますよ。(従来の「板」と意味は違ってはいますが。)

添付した画像は、このスレのタイトル部分ですが、タイトルすぐ下のパンくずリストにちゃんと
「EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット」
と表示されているでしょ。

つまりこのスレ主は、18-135のレンズキットの「板」で質問したことになっています。
ただ、ご指摘のとおり表示は、X4でひとくくりとなっていますので一見分かりにくいですが。

書込番号:11783801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

お尋ねしたいのですがこのたびダブルズームキットを購入しようとしてた矢先での朗報に喜んでいるのですがキャッシュバックとはどのような手順になるのでしょうか?
価格.comの店で通販で購入を考えているのですがそうゆう店で購入してもキャッシュバックは受けれるものなのでしょうか?
またそうゆう格安店ではキャッシュバックに合わせて価格を上げたりすることもあるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:11780216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/18 21:38(1年以上前)

通販でもキャッシュバック可能です。必要書類の準備はお店次第と思いますが、ほとんどのお店でやってくれると思います。一般的にはキャッシュバックに合わせて値上がり傾向です。

書込番号:11780240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2010/08/18 21:39(1年以上前)

20日からと聞きました。

>価格.comの店で通販で購入を考えているのですがそうゆう店で購入してもキャッシュバックは受けれるものなのでしょうか?

添付書類が少し面倒になるかもしれませんが、受けられるはずです。


>またそうゆう格安店ではキャッシュバックに合わせて価格を上げたりすることもあるのでしょうか?

キャッシュバックはメーカーからなので販売店での価格に影響はないはずですがねぇ。

書込番号:11780249

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/18 21:43(1年以上前)

通販の店でも対応してくれてる店が多いと思いますが、心配ならポチる前に問い合わせしてみてはどうでしょうか

書込番号:11780276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2010/08/18 22:27(1年以上前)

amazonは大丈夫とよく聞きますね。
デジカメオンラインさんもきちんと書類と応募用紙が入ってましたよ。

書込番号:11780555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


insane999さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/18 23:11(1年以上前)

今回はスマイルフォトBOXにCB応募用紙が
添付されているので忘れずにもらって下さい

まぁ別途備え付けの用紙もあるんですけどね

通販系のお店だと店舗によっては保証書に
購入日のハンコが押されていないことがあるので注意して下さい

CB応募にはレシート及び押印済み保証書のコピー、箱のバーコードが必要ですので。

書込番号:11780843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/18 23:13(1年以上前)

タイミングがよかったですね(^^)

書込番号:11780858

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/18 23:21(1年以上前)

ちょっぴり値上げ傾向になる可能性はありますが、結局トータルでは
かなりお安く購入できますね。

書込番号:11780903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/08/18 23:40(1年以上前)

キャッシュバックの詳しい仕組みを教えていただきありがとうございます。
確かにキャッシュバックはメーカーが販促のために行うイメージあるんで小売店にはマイナスはないとは思いますが格安店だとこうゆうときに便乗して多少値上げして利益をあげようと考えるのもわからなくはないですね。
いずれにせよトータルで安くつきそうなので本日購入しようかとしてたところなのでよかったです。
店のほうにキャッシュバックを確認のうえで頼みたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11781008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/19 10:29(1年以上前)

購入者が増えるので、一部のお店では値上げする場合もあるようです。

書込番号:11782228

ナイスクチコミ!1


嵐亭さん
クチコミ投稿数:60件

2010/08/19 17:18(1年以上前)

ニコンの新機種D3100への対抗で始めたキャッシュバック。
過去キヤノンはキャッシュバックが始まると価格com最安価格がキャッシュバック半額分値上がりしていたけど今回はライバル機種への対抗で販売促進とは意味が異なる。
はたしてどうなるか。

書込番号:11783476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Kiss X4 に使えるマグニファイヤー

2010/08/17 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:163件
当機種
当機種

マグニファイヤーがあればなあ

かわせみに夢中です

ベルボンのマグニファイヤーはX3には使えるが、X4には使えないとのこと。
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/4907990393401/
どなたか Kiss X4 に使用可能なマグニファイヤーをご存知ですか。
マグニファイヤーをすでにKiss X4でお使いの方いらっしゃいませんか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11776573

ナイスクチコミ!0


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/08/17 23:36(1年以上前)

これは如何でしょうか。

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forcamera/eyepM13.htm
> アイピースエクステンダーEP-EX15やEP-EX15Uなどをご使用頂けるとKiss-X2,4,Fへもご使用可能になります。


書込番号:11776607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/18 13:54(1年以上前)

>> アイピースエクステンダーEP-EX15やEP-EX15Uなどをご使用頂けるとKiss-X2,4,Fへもご使用可能になります。

EX15と併用だと効果でないでしょう。

キャノン純正出してほしいですね。

書込番号:11778582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2010/08/18 14:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はい、かわせみです。

お魚くわえたかわせみ

同じ

セキュライン KPS U-13C
これがX4に使えるとのことで、これでもいいかなあ、と思っています。
どうでしょうか。

書込番号:11778662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2010/08/18 19:52(1年以上前)

どうもありがとうございました。
KPS U-13Cを注文することにしました。

なお、カワセミのオリジナル大写真は、次のところにたくさんありますので、ご案内させていただきます。

http://photozou.jp/photo/top/571141

書込番号:11779738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信39

お気に入りに追加

解決済
標準

Kiss X4か40Dの中古で迷っています

2010/08/17 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 美莉唯さん
クチコミ投稿数:26件

今まで下記の構成で写真撮影をしていました。
EOS1V-HS,EOS-7
EF135F2,EF28-135IS,EF50F1.4,EF85F1.8
そろそろデジタルへ移行したいと思っていて、カメラを処分してデジタル一眼の本体のみ購入を考えいます。
本体に望んでいることは
1:上記のレンズが使用できること
2:カメラを売った金額+小額で購入できること
3:なるべく軽くて持ち運びが楽なこと(女性にEOS1は辛かったです)
です。
この場合、新品のKiss X4と中古の40D、どちらがいいでしょうか?
クラスとしては上位の40Dかなと思いながら、新しいX4も魅力です。
皆様の意見を聞かせてください。
他の機種で条件に合うものがあれば、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11772423

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/08/17 01:40(1年以上前)

 デジタルの場合、本体にバッファメモリーというものがあって、それが一杯になるまでは、連写できます。バッファメモリーからは常にメモリーカードにデータが転送されますので、高速書き込みに対応したメモリーカードなら、JPEGであれば相当枚数連写できます。X4なら秒当たり最高3.7コマで、34枚程度。
 ただし、RAW撮影(未加工の生データ)の場合、データ量が大きいので、データ転送が追いつかずX4の場合で6枚程度でシャッターが切れなくなります。この場合、高速書き込みに対応したカードを使っていれば、タイムロスは少なくなります。
 したがって、風景やスナップで気になることはあまり無いと思います。

 花火については先日、7DでRAW撮影しました。高感度ノイズ低減オフでしたが、ストレスは感じませんでした。

書込番号:11772752

ナイスクチコミ!3


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/17 01:50(1年以上前)

長時間露光時のノイズ低減についてはX4の取説の193頁に出ています。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx4-im-ja.pdf

しない、自動、する の3モードありますが花火などはISO100で撮りますからこの機能を「しない」に設定していても気にならないと思います。
自動では1秒以上で動作してしまいます。

書込番号:11772775

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/17 01:56(1年以上前)

自動の場合ですがノイズが検出された場合にのみ動作すると書いてありました。
但し、熱ノイズは気温などに左右されますので動作するかどうかはカメラにお任せになります。

書込番号:11772791

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/08/17 07:54(1年以上前)

Kiss X4に略決められた様ですが、EOS1Vをお持ちなのでKiss X4の質感に我慢できるかなと言う懸念が有ります。

価格COMの最安値店で見ると50Dボディの最安値は、X4に+α(1万円以内)なので50Dの新品の方が良いのではないでしょうか?

書込番号:11773150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/17 11:24(1年以上前)

X4に決まったみたいですね(^^)

最初に申し上げましたように
広角が不足すると思いますので
できればレンズキットでのご購入をオススメいたします♪
お祭りだと広角も必要だと思いますので☆

書込番号:11773683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/08/17 13:19(1年以上前)

X4は、40Dより鮮やかにとれ高感度が高いです。
EOS1Vを使ってたなら操作感となじみやすいのは40Dか、予算で収まりそうな
50Dじゃないかと思いますが・・

書込番号:11774049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/08/17 14:01(1年以上前)

具体的に予算はいくらぐらいなのでしょうか?

または、もう少し貯まってから、とかの選択肢はないのでしょうか?

個人的にもデジタルになって、シャッター回数が格段に増えました。
(ほとんどコストがかからないので、「とりあえず撮っておこう」とか、「露出ブラケット多用」とか。)

新品が一番安心ですが、X4だと操作系にかなり違和感を感じると思いますが。
実機は触られました?
これまで、どのような使い方をされてきたかにもよるとは思いますが。

個人的には使われているカメラなどから(勝手に)考えると、
中級クラス以上の新品がいいと思いますけど。
(これだと書き込み時間も気にせずに連続で撮れますし。)

書込番号:11774184

ナイスクチコミ!1


スレ主 美莉唯さん
クチコミ投稿数:26件

2010/08/17 19:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

>ts1000さん
>hiro?さん
>遮光器土偶さん 
やっぱりスローシャッターは処理に時間がかかるんですね。
対処法まで教えて頂いてありがとうございます。

>ちょきちょき。さん
また皆さんの意見で色々迷っちゃってます(汗)

>LE-8Tさん
>中熊猫さん
本当ですね、50Dの本体だけならX4とあまり変わらないですね。
情報ありがとうございました。

>αyamanekoさん
2つのカメラを売って+3〜4万ぐらいの予算です。
見に行ったんですが、電源がつながってなくて動かせませんでした。
今週末にでも見に行ってみようと思います。
使い方はほとんど絞り優先で撮ってました。
プログラムは殆ど使わないです。
EOS1Vは正直宝の持ち腐れだったかもしれません(涙)


書込番号:11775329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/17 21:31(1年以上前)

あははw
迷っちゃいましたか(^^)

カメラ選びは迷いますけど楽しいですよね♪

書込番号:11775758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/17 21:37(1年以上前)

あのーX4のファインダーはのぞきましたか?

1V や7を使っていたとなると、ファインダーが小さくて使いにくいとおもいますが

どうなんでしょうか?

ここは無理にでも50Dの新品を購入した方がいいかとおもいますよ。60Dがもし今月に

発表なら 値段も下がるでしょうしね。

書込番号:11775798

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/08/17 21:49(1年以上前)

>主な用途はお祭りなどのスナップと風景です。
>スナップが多いので、なるべく軽いものを探しています。

レンズの布陣をみててっきりポートレートかと思いましたが,
どちらかというと気軽に持ち出してパシャパシャ用途なんですね.

kissX4に決まったのかな...

私は背面グルグルとkiss系両方併用してるけど操作は慣れますよ.
というかニコンとかも併用してるけど,動くもの追いかけたりとか
忙しい撮影でなければ問題ないと思います.

連写必要ないならkiss系の方が軽くていいと思います.
私はライブビュー機能がほしかったのもあるのですが
軽いという理由で30DからkissFに移行しました.
軽いほうが何かと楽な場面で助かります.
あとkissにバッテリーグリップがちょうど50Dクラスと重さで
同じぐらいになります.持ちやすくて私は気に入っています.

重さの感覚からいうとカメラボディだけなら
50D>7>X4の順番だと思います.7の評価から考えてみるといいかも.


>広角側ズームを買い足して使用する予定です。

銀塩からAPS-Cに完全移行するなら17-35mmとかを追加するよりも
標準ズームも28-135ISからデジタル用にリプレイスをおすすめします.
18-55ISでもいいとは思いますが,ズーム範囲が同じような感覚で
使えるのはEF-S 17-85mm IS とかEF-S 15-85mmISあたりでしょうか.
後者は使ったこと無いのでわかりませんが,前者は28-135ISの
リプレイスとしては値段的にも画角的にもオススメです.
追加予算があるなら15-85がいいと思います.

書込番号:11775859

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/17 23:46(1年以上前)

>なるべく軽くて持ち運びが楽なこと(女性にEOS1は辛かったです)

X4 + 18-55IS がいいと思いますが、、

書込番号:11776660

ナイスクチコミ!2


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/18 07:29(1年以上前)

mt_papaさん に同意
軽い、予算に優しい(フイルム機と異なり予備のSDカードやバッテリも要るし)のでX4のレンズキットで良いと思います。
私もKissを併用していた時期ありますが操作性は慣れます。
50Dは操作性は良いが
1,私のは外れだったのか発色がマゼンタ系でRAW現像でも手に負えず40Dを残し処分
http://ts1000.m14.coreserver.jp/Save408/index.html
を見てください。
2,動画使わないにしても発売から2年経つのでこのクラスを狙うなら60D待ちでしょうけど価格的に高価になる

書込番号:11777459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 美莉唯さん
クチコミ投稿数:26件

2010/08/18 21:14(1年以上前)

みなさん、ありがとございました。
返事が遅くなって申し訳ありません。

今日、カメラを見に行ってきました。
正直より一層迷っちゃいました。(汗)

キャノンで触れるようになっていたのが、
・Kiss X4
・7D
・5Dmk2
で、50Dは展示品がありませんでした。

Kiss X4はみなさんの書かれている通り7Dに比べると質感がよくないですが、あの軽さは魅力ですね。
標準レンズ付きであの軽さはすごい。
ファインダーも思っていたほど見難くないので、それほど不便は感じませんでした。

7Dに関しては評判のカメラだけあって出来が良さそうですね。
質感もあるしAFは早いし重いですが逆に安心感があります。
値段はしますが憧れますね。

後、横に置いてあったペンタックスのK7を何気に触ったんですが・・・正直びっくり。
質感もあるし、ファインダーの見え方は最高だし、それほど重く感じないし。
AFに関してはキャノンより見劣りしますが、実用レベルでは問題ない感じでした。
ペンタックスはSFX+F50mmf1.7しか持っていなく、買っちゃうとレンズ揃えるのに大変になるので実質購入は難しいですが、すごく気に入ってしまいました。(笑)

やっぱり上を見るときりが無いですね。


>ちょきちょき。さん
迷ってしましました。
今日カメラを見にいって一層迷い始めました(笑)

>STAY STAY DREAM
ファインダー覗いてみました。
やはり上位機種に比べると劣りますね。
見え難いってわけではないですが、もう少しなんとかならないかなって感じはありました。
でも慣れれば問題ないかなって感じですね。

>LR6AAさん
確かにポートレート構成ですよね。
85mmと135mmは結婚式の撮影を頼まれる事があったので買いました。
正直ほとんど使ってません(汗)
いつもズームか50mmがメインです。

>mt-papaさん
>ts1000さん
Kiss X4+標準ズームは軽いですね。
あの重さなら何処へ持っていっても気になりません。
質感はあまり気にしない方なので問題ありませんでした。

書込番号:11780115

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/18 21:52(1年以上前)

美莉唯さん

決断するまでは、いろいろ迷いますよね。
でも20日からキャッシュバックも始まると言うスレあるのでやはりX4レンズキットなどが良いのではないでしょうか。

書込番号:11780336

ナイスクチコミ!0


スレ主 美莉唯さん
クチコミ投稿数:26件

2010/08/19 17:31(1年以上前)

ts1000さん、ありがとうございます。
やっぱりX4+ズームが一番現実的な選択肢ですよね。
ペンタックス→キャノンと一眼レフでメーカーを変えたので、今更またペンタックスに戻るのも大変なので。
キャッシュバックはうれしいお知らせでした。

ありがとうございます。

書込番号:11783540

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/19 18:25(1年以上前)

美莉唯さん

一眼レフ、昔も今もレンズ主体で考えるのが良いのではないでしょうか。
デジタルになってボディの進化は速く40Dや50Dは論外だと思っています。
今ならX4か質感やファインダーがご不満なら60D待ち或いは将来5D3が出たら買い増しでしょうか。
ペンタックス、クルマで言うとスバルみたいに独自の魅力ありますがお持ちのEFレンズが勿体ないでしょう。
またフルサイズは高価ですが私など浮気心が無くなるので本当は安いのかも知れません。

書込番号:11783733

ナイスクチコミ!0


スレ主 美莉唯さん
クチコミ投稿数:26件

2010/08/19 22:24(1年以上前)

>ts1000さん
ありがとうございます。
後はカメラの売値を聞いて、購入構成を決めたいと思います。

>みなさん
沢山の書き込みありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いしますね。

書込番号:11784891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/20 16:24(1年以上前)

ファインダーが問題なければ、X4でよいでしょうね。キャッシュバックもはじまりましたし
買いどきでしょうね。これから楽しみですね。

書込番号:11787958

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/20 17:18(1年以上前)

美莉唯さん

銀塩ボディ、今は値段がつきにくいですね。
フジヤカメラで調べたら1V-HSのABランクが27000円、7のABランクが5000円でした。
Bランクと言われ更に叩かれる事もあります。
私が7年前にEOS10Dを買った時に下取りして貰った銀塩KISSは予備バッテリも買えい値段でした。
今も昔もレンズの方が価値ありますね。

書込番号:11788143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの機種で迷ってます

2010/08/16 04:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

初心者で言葉足らずになるかもしれませんがよろしくお願いします。

以前から一眼レフに憧れていましたがこの度購入の決意をしました。
周りに一眼レフの持ってる人はおらず店頭に行ってもサッパリ分からなかったのでこちらで
教えて頂けたら嬉しいです。

EOSKiss X4のダブルズームが1番気になってます。
理由は初心者でも扱いやすい、値段、コンパクト、メーカー。
メーカーというのはデジカメをIXYDIGITAL2000ISとPowerShotS3ISを所有しており
キャノンが使い慣れてるという安易な理由ではあります。
x3でも十分なのかなと思ってみたり。

他メーカーでニコンD5000ダブルズームもどうかなと気になってまして
私の使い方ではどの機種が合ってるかご伝授下さい。

動き回る子供がいますので動きに対応出来る、室内や夜に撮影する、軽い方が良い、
ディズニーランドによく行くので撮影、シャッター音はこだわりがない、ビデオは
保有しているのでこだわらない、予算はX4ダブルレンズくらいまで。

箇条書きに書いてみましたがこのような場合、キャノンX4・X3、ニコンD5000や
それ以外でも良いのでどれがお勧めでしょうか。よろしくお願いします。

文章がうまくまとまらず乱文失礼しました。

書込番号:11768697

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/16 17:06(1年以上前)

GANREF見ていただき、ありがとうございます♪

花の撮影もお好きでしたら、是非マクロレンズもご検討くださいね(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010058/SortID=9673419/ImageID=326671/

http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010058/SortID=9673419/ImageID=333025/

あとエクステンションチューブ(一万円前後)があるとプチマクロとして楽しめますので
それもご検討くださいませ☆

書込番号:11770502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/16 17:17(1年以上前)

レンズキットの、18−55oの55oでは 12×の今のズームよりも遠くに見えると思いますよ。
たぶん、今使われているカメラの 4× と変わりないです。
Wズームの55−250oで250oを使って、12×と同じか少し大きく写るくらいでしょう。

書込番号:11770542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/16 17:39(1年以上前)

あっと、すみません。
ちょっと説明が悪かったみたいですね^^;

TDLではWズームかそれと同じくらいの望遠域をもったレンズがあった方がいいです。

12倍ズームのコンデジをお持ちとの事ですが、
コンデジ風に言えば、ダブルズームキットは2本合わせて約14倍相当と言うことになります。

標準レンズは3倍相当ですので、トリミングしても全然足りないでしょう。
実際、デジイチデビューするきっかけとなったのが、知人に借りた標準ズーム付きデジイチだったのですが、
TDSでの水上ショーでは、船に乗ったキャラクターには、標準ズームのみではかなり厳しかったです。
(水蒔くヤツだったので近づけないし^^;)

で。
実は、本当はコンデジ含めて、ズーム倍率より焦点距離と言うのが重要でして、
お持ちのカメラの「35mm判換算焦点距離」と言うのがわかれば、
それと、X4Wキットレンズの35mm判換算焦点距離29−400mmを比較されると大体の想像が付くと思います。
(お持ちのカメラの機種名を記載していただけると、調べられますよ。)
良く言われていることなんですが、
ズーム倍率だと、一番広く撮れる範囲(ズーム1倍)の写り方で、最大ズームできる範囲が大きく変わってしまいます。
コンデジだと、今は35mm判換算で言うと24〜28mm位がズーム1倍の位置になるのが多いと思いますが、数年前位だと35〜38mmくらいでした。(数字はあいまいです^^;)
この時点で1.25〜1.6倍くらいの差があります。
最大ズームだと結構な差になります。なのでお持ちのカメラの1倍の位置がわからないと、X4Wキットと比較しづらいのです。

また、ダブルズームのそれぞれのレンズを見てもらうと、
18−55(29−88)は倍率約3倍ズーム。
55−250(88−400)は倍率約4.5倍ズーム。
ですが、
この、18−55の3倍ズーム位置と、55−250の1倍位置は、おなじ55mmなので理屈上では同じ範囲が写るんです。
つまり3倍ズームと4.5倍ズームと言うものの、写る範囲はそこしか被ってないって事です。
この数字はそういうことを意味していて、数字が大きくなるほどズームアップしていきます。
ちなみに、18−55を標準ズーム、55−250を望遠ズームと呼ぶと思います。
デジイチの交換レンズは、こうやって写したい対象に合わせて写る範囲の違うレンズを使い分ける。
という選択肢が出てきます。
これがコンデジとの違いの一つで利点でもあるので、まず憶えておく情報だとおもいます。

例に上げた高倍率ズームなら1本で18−270(35判換算29−432mm)までカバーできます。
このレンズならコンデジの様にズーム倍率的な表現でも、ある意味差しさわり無いと思います。(15倍)
そこで、高倍率を買うなら、
とりあえずWキットの望遠ズームは要らないし、
そういう意味だと標準ズームの焦点距離範囲もカバーしてるんですが、
やはりキットレンズの軽さは必要じゃないか?
標準ズームは当面の室内やお散歩(公園?)用に持って置いた方が良いんじゃないか?と思いました。
ボディのみと標準セットとの価格差がそれほどないんじゃないか?
と言うこともあります。

ともかく、
TDRに行くならTDLでもTDSでもどちらに行くにせよ望遠域は必須だと思いますので、
Wキットか、標準キット+高倍率のどちらかが良いんじゃないか?と思いますよ。


ちなみに自分がTDSで使っていたレンズは、35mm判換算で28−80mmでした。
これは、X4の標準キットレンズ(35判29−88)より、ほんの少し望遠側が小さい物ですが、
8mmの焦点距離差とX4の高画素分でカバーできる様な物では無いと思いました。

書込番号:11770619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2010/08/16 19:42(1年以上前)

D5000の特徴はバリアングル液晶モニター対するKissX4は高感度撮影に強い
バリアングル液晶モニターは超ローアングル撮影にはもってこいですがそういった撮影をしなければ必要無いです。
Kissならば初心者であるレス主さんはKissの高感度の強さを生かしてミスの少ない撮影が出来ることでしょう。
今D5000で使えるNikonのレンズを所有してるなら無理にKissとは言いませんが、レンズ縛りがないレス主さんならKissの方が有利だと考えます。

書込番号:11771044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/16 20:11(1年以上前)

ちょきちょき。さん>
何度見ても素敵です。
エクステンションチューブというのがあるんですね。
いつか頑張ってお花をチャレンジしてみます。
ありがとうございました。


さすらいの「M」さん>
12Xと記載されてる今のカメラと同じくらいのズームなんですね。
これぐらいかもう少しズームが欲しかったのでWズームは必要そうです。
分かりやすく教えて頂いてありがとうございました。


UCC_COFFEEさん>
ニコンのローアングルは店頭で触って体験しましたが必要なさそうです。
レンズも何もない初心者なのでkissが良さそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:11771162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/08/16 20:29(1年以上前)

あごにきびさん>
何度も質問にお付き合い頂きましてすみません。
私が勘違いをしてました。普通のレンズキットは普通のズームしかないんですね。
今持ってる1つを調べてみたのですが、

焦点距離
(35mmフィルム換算) 6.0(W)-72.0mm(T)[36(W)-432mm(T)]
F値 F2.7(W)-3.5(T)
構成枚数 9群11枚(非球面レンズ1枚)
撮影距離
(レンズ先端より) 通常撮影:50(W)/90(T)cm〜∞
マクロ撮影:10〜50cm(W)
スーパーマクロ撮影:0〜10cm(W)
マクロ時最大撮影範囲 22×16mm(W)
デジタルズーム 約4.0倍
(光学ズームと合わせて最大約48倍)

と記載されてました。
このカメラよりはだいぶWズームの方が良いですよね?
焦点距離というのも今日始めて知ったのでもうちょっと勉強しなきゃいけませんね。

貴重なお時間かけてしまってありがとうございました。

書込番号:11771236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/16 23:15(1年以上前)

いえいえ。
自分もデジイチビギナーですが、こういうのは元来好きみたいなんで^^;

言われているカメラはS3というカメラの方ですね。
(最初に記載されてましたね。すみません^^;)

こちらの方は、単純な望遠側の焦点距離だけで言うと、
S3の方がX4のダブルズームより上になります。
(S3は432mmm、X4が400mm。)
X4の場合、逆に広角側が29mmでS3の36mmよりも広く撮れます。
例えば、同じ場所から1倍で風景を撮った時、S3よりX4の標準ズームの方が、
より広い範囲が写る事になります。

撮影した画像の解像度として、
S3が横2816画素x縦2112画素なのに対し、
X4は横5184画素x縦3456画素で、
X4の方が相当大きくなります。
最大ズームで撮影した画像を、単純に画像全体を表示したりプリントすると、S3の方が若干大きく写りますが、
X4の方が画素が多い分、拡大しても荒さが出ないでしょう。
その部分をPCなどで切り出す事をトリミングと言いますが、
そうすることで更に全体画像を表示した時のズーム倍率を上げた効果を出せます。
X4はその面で優れていると思います。

レンズの明るさについて、WズームキットのレンズとS3のレンズを比べると、
単純なレンズの明るさはS3の方が断然上です。(F値:少ない方が明るく写ります)
でも、カメラ本体で言うとX4は高感度側が断然上ですし高感度の評価も高いようです(ISO:大きい方が高感度です)
撮影センサーの大きさも全然違うので、
S3を持っていない自分では比べようが無いんですが、
4年前のネオ一眼と半年前に出たばかりのデジイチですから
X4が劣っている言うことは無いと思います。(個人の価値観はあると思いますが)

。。が、
この辺から先は、自分の知識ではどっちがどう!と言い切る事はできない感じになってきました。^^;

いいカメラみたいですねS3って^^

書込番号:11772114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/16 23:38(1年以上前)

かなり出遅れてしまったので、もう気持ちはX4に傾いているとは思いますが。
X4は良い選択と思いつつ、1800万画素に振り回されはしないか、デジイチの中では軽いといってもコンデジから比べるとやはりそれなりの重さがあるということ。
子供の動きは親が予想できない。ましてやカメラが予想できるわけはないという不安。

私の場合、子供が小さい頃は、動き回る時はビデオ、静止状態の時は一眼と使い分けてました。X4には動画機能が付いてますが、ビデオカメラの代用にはやはりいまいちという面もありますし。動いている子供はやはりビデオで撮る方が可愛さ100倍。
そういう割り切りもあるということです。

X4は画面上で拡大せずに見たり、LサイズプリントまでならデフォルトJPEG撮って出しで十分綺麗な絵を出してくれますが、真の性能を出し切るにはそれなりの工夫と知識が必要になってくることも覚えておいていただきたいと思います。
手軽に一眼気分を味わうならパナのG2なんかも検討してみる価値があるかも。
CANONの板でこんなこと書くと叱られそうですが、初心者でも失敗写真を撮ることが少ないと思います。軽くてコンパクトなのも魅力ですし、マイクロフォーサーズなので周辺まで安定した画像が得られます。コントラストAFが安定しててピンボケ写真を撮ることがまずないというメリットもあります。
ただ、室内や夜ということですとちょっと考えてしまいますが、等倍鑑賞しなければ大丈夫かと。まあ、画質は今お使いの機種より遥かに高画質ですから。
子供の成長は思ったより早いもの。早くどちらかを購入されてどんどん撮ってあげてください。

書込番号:11772253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/17 04:39(1年以上前)

あごにきびさん>
ご親切に比べて頂いてありがとうございます。
S3はいつか一眼レフを購入するために練習と思って購入したのですが
マニュアル操作はサッパリ分からずデジカメと同じオート操作のみです。
でもズームは使えたのでWズームが同じくらいだったのが良かったです。
広角の差というのもあるんですね〜本当に勉強になります。
S3よりは断然X4の方が良いと思います。
最後のもし良かったら教えて下さい。
1番憧れてるのが被写体以外の背景をぼかす(絞りって言うんですかね・・)感じで
撮影をしたいのですが、Wズームのレンズでもそういったように写せますか?



でこたろうさんへ>
そうなんですよね、重さ・大きさに関しては今でも購入が怖い点でもあります。
まだ抱っこや荷物に子供用品を入れてる状況なのでキツくなりそうです。
でも今だといっぱい写真を撮らせてくれるので早めの購入を決断しました。
パナソニックの一眼レフはkiss系よりも初心者向けなんですね。
まったくの初心者で周りに一眼レフ所持してる人がいないのでまずはなるべく簡単な
一眼レフをと思っています。使いこなせなかったら意味ないですもんね。
パナソニック調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:11772942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/08/17 06:48(1年以上前)

「1番憧れてるのが被写体以外の背景をぼかす(絞りって言うんですかね・・)感じで撮影をしたいのですが、Wズームのレンズでもそういったように写せますか?」

難しく考えがちですが操作と設定さえ覚えればキットレンズでも簡単にできますよ、一眼レフカメラの醍醐味ですからね。
電源レバーに付いてるダイヤルを「絞り優先AE(Av)」に合わせてシャッターボタンのすぐ近くにあるダイヤルを回してFの数値を最低にしましょう、それで被写体にピントを合わせて撮れば回りはボケてくれます。
レバーを「CA」にしてメニューから「ボカす←→くっきり」で設定する事もできますが先に書いた方法は一眼(レフ)カメラの基本的な操作でメーカー毎に呼び名は違っても共通の操作方法です。
ただボケ加減はボケ過ぎの場合もあるのである程度は自分で判断しないといけませんが。

書込番号:11773029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/17 22:24(1年以上前)

日本一速い男さん>
お答えありがとうございます。
背景をぼかすのはレンズは関係なくてカメラの操作で出来るんですね。
とても参考になり安心しました。
車の写真とても良く撮影されてますね。これからも頑張って下さい。
ありがとうございました。


皆さんありがとうございました!
またこちらにお邪魔する日が来るかもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:11776092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/17 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

背景が近いとボケない。

背景から離すとボケる。

キットの標準レンズでCAモードを使って撮影してみました。

キットレンズ+CAモードでもちょっとコツを掴めばボケ表現は可能だと思います。

1枚目は背景の直前に被写体を置いています。
2枚目は背景から被写体を1mほど離しています。

どちらも標準レンズの焦点距離が一番長い所にしてCAモードでボケ側一杯に設定してます。

ボケは、被写界深度というモノを考えて調整しながら写すと思います。
被写界深度と言うのは、ピントを合わせた所から、どのくらいの幅でピントが合い続けているか?を深さとして表現したものです。
具体的な数値についてはレンズの説明書などに書かれていて割愛しますが、
ピントが合っている幅が広い場合を被写界深度が深い。
ピントが合っている幅が狭い場合を被写界深度が浅い。
と言い、ボケは浅い方で調整します。

被写界深度は、焦点距離と絞り、許容錯乱円によって決まります。
許容錯乱円は、実は自分もちんぷんかんぷんなのですが^^;
これは撮影センサーの大きさによって決まり、調整するものではないようなので、こちらも割愛させてください。
ただ、センサーサイズが大きい方がボケ表現をしやすいと言うのはこれによるものではないでしょうか?

話を戻して、焦点距離と絞りですが、
焦点距離は長い方が、絞りは開けた方が被写界深度は浅くなります。
焦点距離は説明しましたのでこれも割愛。^^;

で、言われている絞りですが、
絞りはレンズ内で光を通す穴の部分の事ですが、
1眼レフのレンズはこの穴の大きさを調整する事が出来ます。
穴を大きくする事を絞りを開くと言い、被写界深度が浅くなる他に、光量が増えてシャッタースピードを速くする事が出来ますが、レンズによっては写りがソフトになるそうです。
穴を小さくする事を絞りを絞ると言い、被写界深度は深くなり、光量が減るのでシャッタースピードは遅くなって手ブレなどが起き易くなりますが、写りはシャープになる方向です。
(ただし、「何でも絞ればシャープ」と言うわけでは無い様です。)

つまり、ボケを表現したい場合は、
焦点距離を長くして絞りを開く方向に設定します。

そうして撮ったのが2枚の写真ですが、(実際にはCAモードのボケ一杯、ズーム最大のみ)
どちらも同じ焦点距離、同じ絞りで撮った物です。
被写体が同じで大体同じ大きさであることから、カメラから被写体までの距離も大差ないことが分かると思います。(Sサイズで撮影しており、トリミングしてません。)
1枚目はボケてなくて2枚目はボケてます。
これが、被写界深度の関係で、
1枚目はピントが合っている範囲に背景があるのでボケず、
2枚目はその範囲から背景を外したのでボケた。
と言う違いです。

こう言った部分を押さえておけば、キットレンズでも十分ボケ表現は出来るようですね^^

ちなみに参考写真の出来については、目をつぶってやって下さい(笑)

書込番号:11776130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/17 22:30(1年以上前)

すみません。
画像を見直すと、1枚目も若干ボケてますね^^;

書込番号:11776144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/18 09:08(1年以上前)

>背景をぼかすのはレンズは関係なくて

関係なくは無いです。

http://journal.mycom.co.jp/column/sweet/005/index.html

50mmです。近くてもぼけます。

http://engawa.kakaku.com/userbbs/457/picture/detail/ThreadID=457-3/ImageID=457-32/

書込番号:11777673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/18 09:15(1年以上前)

50mmです。近くてもぼけます。

補足

近くてもキットレンズよりぼけます。

書込番号:11777696

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/18 11:40(1年以上前)

>許容錯乱円は、実は自分もちんぷんかんぷんなのですが^^;

許容錯乱円径の値(δ値)は、センサーの長さ(対角線長)を、ある値(多くは1300が用いられる)で割ったものです。

これは写真を見た時、人の目ではピットが合っているかぼけているかの、判断の境目から求められた値と聞いています。
従って、人によって差がありますが、1300は平均的な値と思えば良いでしょう。
目が良い人・ピンぼけが嫌いな人はδ値を小さく見積もれば良いと思います。(1300→1500にするとか…)

35mm判(24mmx36mm)の対角線長さは、約43.2666mmです。
1300で割ると、約0.0333 になり、1500で割ると、0.0288になります。
Kiss X4では同様にすると、1300→0.0206、1500→0.0179になります。

センサーの実サイズ(1/○○型ではない)が公表されていないコンデジの場合、仕様表のレンズの焦点距離の欄を見ると、実焦点距離と35mm判換算時の焦点距離が載っています。
この換算比と、35mm判のδ値とで比例計算をすれば、コンデジのδ値が求まります。

PS-S3ISの場合、レンズの焦点距離は6-72mm(36-432mm)ですから、換算比は1/6です。
したがって、S3ISのδ値は、0.0333×1/6=0.0555となります。
(この値から、センサーの実サイズ(有効部のサイズ)を逆算することも可能です。興味がある人は計算してみてください。余りの小ささに驚かれることでしょう。)


書込番号:11778137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/08/18 23:51(1年以上前)

スレ主さん、金曜からキャッシュバック始まる様ですよ。

書込番号:11781086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/19 01:42(1年以上前)

あごのひきびさん>
わざわざ撮影してくださってありがとうございます。
とても分かりやすくボケを写して頂いて感謝です。
ボケは背景との被写界深度ですね!了解しましたっ。
キャッシュバックでお安くなるみたいなのでWズームに購入決定します!!
購入したらまたこの教えて頂いたのを読み返しながら頑張りますね。
ありがとうございました。



よすみんさん>
レンズも関係あるんですね。ご指摘ありがとうございます。
分かりやすいURLを教えて頂いて分かりました。
お子さんの写真とても綺麗に撮影されててわたしも同じように早く撮ってみたいです。
ありがとうございました。


影美庵さん>
許容錯乱円はあごにきびさんへ書かれたのかなと思いましたが頑張って読んでみました。
まだ少し難しいけれど知ってると良さそうですね。
撮ってるうちに覚えていきたいです。何度もこの書いて頂いたのを読まなければ・・・。
ありがとうございました。


じじかめの愛人さん>
昨日購入しに量販店に行こうかと思ってたので良かったです。
しかも、少しパナソニックやペンタックス、ニコンも気になってきてしまったところでキャッシュバックを
今知り、運命と思ってEOS Kiss X4Wズームに決定する事にします!
良い情報ありがとうございました。

書込番号:11781491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/19 22:35(1年以上前)

近くてもボケる
やっぱりF値が小さいとより被写界深度が浅くなるんですね。
赤ちゃんの写真なんか、左のこめかみ辺りの髪の毛からボケてますもんね。
標準キットレンズは開放で5.6ですからそこまでボケないんですね^^;


許容錯乱円
計算式ありがとうございます。勉強になります!
知識に実際が追いついて行ってないので、X4もってどんどん出かけないと行けません^^;


スレ主さん。祝!購入決意^^
キャッシュバックは絶妙のタイミングでしたね。

ところで、
キャッシュバックは、ちょうど50mmF1.8Uが買えるくらいの金額ですね。
まるで沼の上に投げられたキャッシュバック券。。。と言うのでしょうか?^^;

冗談はさておき、デジイチデビューされたら、お互いバシバシ撮りましょう^^

書込番号:11784972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/27 10:00(1年以上前)

皆さんの意見をよく読んではいないのですが、
X4とD5000の機能上の大きな違いは、D5000にはバリアングルモニターがあるということかと思います。
液晶が動くバリアングルモニターだと、ハイハイや背の低い子供を子供と同じ目線で撮るとき、撮影者が寝転んだり、ひざをついたりしなくても、液晶を上に向けて、カメラだけ下げて撮ることができます。(手振れしないように気をつけないといけませんが)
また、将来幼稚園、小学校などに行った際に、運動会などで場所取りに出遅れたとき、腕を上げて前の人の頭の上から撮影するときに、液晶を下に向けられるので、便利です。(ただ、キャノンの液晶は比較的斜め下から見てもきちんと見えると、X4のHPの中の運動会撮影の仕方でアピールしてます。)
性能的には、X4の方が上回るところが多いようですし、バリアングルに魅力を感じないようなら、X4がいいんじゃないでしょうか?

書込番号:11820079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング