EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

新しく購入を考えています。

2011/05/11 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:3件

初めての一眼レフです。

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
EOS Kiss X4 ダブルズームキット

の両方で迷っています。ヤマダ電気に行ったところ、どちらも約7万円で購入が可能でした。
撮影は人物がほとんどになると思うので望遠レンズは必要ない気もしますし、あったほうがいい気もしますし…

それぞれのメリットデメリットを、また、今後の上達を見込んでどのような買い方をしたらいいのか教えていただきたいです。

すみませんよろしくお願いします。

書込番号:12998544

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/05/11 22:51(1年以上前)

ダブルズームキットです。

> 望遠レンズは必要ない気もしますし

18-135は少しだけ重いので、ちょっとしたお出掛けでも、その重いレンズを持ち歩く必要があります。
ダブルズームの方は、18-55だけ持ち歩けば良いのです。

必要なければ標準ズームだけ残して、望遠ズームは売却してもよいですしね。

書込番号:12998723

ナイスクチコミ!3


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/11 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

初めまして。私は今年の正月にWズームキットを購入しました。
ジッポ0712さんは初めての一眼レフということでしたらWズームセットをお勧めします。理由は単純明快。
一眼レフというもの楽しみの第一番はレンズを交換出来るということです。Wズームセットは、18-55、55-250と焦点距離のダブらない構成となってます。前者なら街中のスナップやマクロ風に草花のアップ、後者なら風景からスポーツ観戦など広範囲に利用出来ます。
このセットで一眼レフのならではの撮影を一通り堪能出来るというものです。値段も一緒なら尚更です。18-135だけなら直にレンズがもう一本欲しくなると思いますよ。
Kiss X4はエントリーモデルといえど、なかなかできの良いカメラだと思います。連写性能が低いのが残念ですけど。
色々、写真を撮っているウチに自分の撮りたい被写体が解ってきてそれに応じたレンズやカメラを買い足し、ステップアップをしていって下さい。

書込番号:12998743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/05/11 23:02(1年以上前)

自分がどのような使い方をするかイマイチ分からない時はWズームが対応の幅が広いですし、レンズ交換の楽しさ(?)も得られるのでそっちをお薦めしますが、望遠は今のところ必要でないようなので18-135のキットでいいのではないでしょうか。
普段使いにはストレスを感じることはないと思います。

あとは、必要を感じたらその必要な部分を補ってくれるレンズを買い増していけばいいでしょう。

Wズームのメリット
・望遠250mm(35o換算400o)まで対応可
・望遠が必要ない時は標準のみ持ち出せば比較的コンパクト
デメリット
・レンズを2本持ち出すときは18-135より重くなる
・レンズ交換するので埃が入る可能性が比較的高い

18-135のメリット
・レンズ交換なしに135o(35o換算216o)まで対応可
・とりあえずレンズ交換しないので埃が入る可能性が少ない
デメリット
・135oまでしか寄れない
・持ち出すときにいらない画角のレンズを置いていくってことができない

書込番号:12998770

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/05/11 23:08(1年以上前)

夜遅くに沢山のご意見ありがとうございます。

18−135
をよいと思う理由にレンズ交換が必要ないということがあります。
交換によってホコリなどごみが入って劣化していってしまうと聞きました。
しかしレンズが一つならその心配はないと考えたのですが、寿命を考えた際18−135の方がよいのでしょうか?
それともあまり気にしなくて良いのでしょうか?

書込番号:12998798

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/11 23:11(1年以上前)

レンズ交換はあまり気にせずに行っても良いと思います。
そのためのレンズ交換式のカメラですし。
また、最近はクリーニング機構もよくなってきていて、ゴミも
つきにくくなっています。万一、ゴミがついたら1年間は無料、
その後も1000円でメーカーに清掃してもらえます。

書込番号:12998816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/05/11 23:18(1年以上前)

ごみが入ることに関してはしょうがないと割り切ったほうが良いと思いますよ
(運動会などごみごみした所でのレンズ交換は気が引けますが...)

それより注意する点はダブルズームを選択した場合、レンズを2本持ち歩くことについて
不便を感じるられるかどうかだと思います

私はダブルズームをオススメします
18-135に比べ、広い焦点距離をカバーしており散歩するときなどは軽い標準レンズ一本で出かけることが出来るからです

書込番号:12998848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29562件Goodアンサー獲得:1639件

2011/05/11 23:20(1年以上前)

ジッポ0712 さんの撮影目的によります

「撮影は人物がほとんどになると思うので望遠レンズは必要ない気もしますし」
が強いのであれば18−135キットをお勧めします

理由は望遠側55mmでは不足を感じそのつどレンズ交が必要になると思われるからです
ただこのレンズはx4とセットで使うには少し大きく重い為多少バランスが悪いかもしれません

「撮影は人物がほとんどになると思うので望遠レンズは必要ない気もしますし」
が気がする程度で特に目的が決まってなくデジタル1眼を始めようと思っている場合は
Wズームキットが良いでしょう

理由は幅広い撮影ができレンズ交換による画角の違いも楽しめるからです
大きさ、重さでは18−55がX4とのバランスが良いと思います

僕はこの18−55と他社(シグマ)の18−125を使っています
ほんのちょっとした外出や近くのものを撮る時は18−55を使いますが
(18−55の最短撮影距離は25cmです)
旅行等で1台、1本しか持ち出さない時は18−125とします






書込番号:12998862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/05/11 23:25(1年以上前)

>ホコリなどごみが入って劣化していってしまうと

その方に、「なにが劣化するのか」具体的に教えていただきたいです。

まったく根拠のないものか、言葉の使い方を間違っているだけか。
言葉の使い方が間違っているとしても、なにのことについて言っているのか、見当がつきませんが・・・・・・。

ちなみに、レンズ交換をしなくてもゴミは入ります。

仮に撮像素子にゴミが付いてそれが写り込む状態になったとしても、
ブロワーで軽く吹くだけで、かなりの確率で取れます。

それで取れなかったら、 mt_papaさん が書かれているように、メーカーに出すか、
自分でクリーニングすればほぼ取れます。
(自分でのクリーニングは、万一失敗して不具合が出た場合は有償修理になってしまいますので、自己責任になりますが。)

書込番号:12998884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/11 23:25(1年以上前)

EF-S18-135 IS レンズキットでいいのではないでしょうか?
望遠レンズは必要となった時点で購入すれば済みますし、レンズ選択の楽しみも残ります。
キットレンズは安く上がりますが選択肢が限られます、とりあえず今自分に必要な物だけにするのが得策かと。

書込番号:12998887

ナイスクチコミ!2


SUSWEさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/11 23:45(1年以上前)

こんばんは!
 18-135と50mmF1.8のレンズを併用しています。
 以前に別のカメラでWズームを使っていましたが、2本を持ち
歩く不便さと、運動会を撮影するには250mm程度では不足で300mmが
必要だったことから、このカメラでは迷わず18-135レンズを選択し、
単焦点レンズの入門用の50mmレンズを購入しました。
(運動会用は別途購入予定です。)
又、手振れ補正が付いていたとしても手持ち撮影ができるのは、
SS次第ですが、135mm程度ではないかと、私は思っています。

書込番号:12998980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2011/05/12 00:16(1年以上前)

自分もWズームをお勧めします。
交換しなきゃ一眼じゃ無いわけではありませんが、所詮オールマイティなレンズはオールマイティな写りになります。
それでも満足するとは思えますが、Wズームにしておいた方が後で潰しがききます。
あとは単焦点も有ればしばらくはレンズを増やさなくても良いと思います。
キャノンの50mmの安い単焦点は1万円しませんので。

書込番号:12999098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/05/12 00:40(1年以上前)

ズームレンズ(に限りませんが)って使っているうちに空気吸って
レンズにもカメラにもゴミ入りますよ。どうしてもカメラが気になるなら
EF 50/2.5みたいなレンズの後ろ側が密閉されていてボディ側に
空気の移動がないレンズをつけっぱなしにするのがいいと思います。

というかゴミを気にするならレンズ交換式とかズームレンズとか
避けたほうがいいと思います。デジイチ使うなら、ゴミあまり気にしない
のが一番いいと思います。

>今後の上達を見込んでどのような買い方をしたらいいのか教えていただきたいです。

レンズ交換に慣れるためにダブルズームに1票いれときます。

書込番号:12999169

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/05/12 07:01(1年以上前)

ゴミはレンズ交換しなくても入りますし、内部で発生するゴミもあります

人物撮影がメインということなら18-55では望遠がちょっと不足するのでレンズ交換が必要になりますが、18-135mmの焦点距離だとほとんどをカバーできると思いますので18-135をお勧めします

ただし例外として運動会のような望遠を必要とする場合は18-135mmでは不足です

書込番号:12999589

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/12 07:19(1年以上前)

>撮影は人物がほとんどになると思う
その人物と会話できる(話が出来る)距離感で撮影するだけなら18-135でいいと思いますが・・・

>今後の上達を見込んで
一眼カメラはいろいろとレンズ交換して撮影できるところに面白さがあります。
同じものを違うレンズで撮るだけでいろんな写りが楽しめます。そこが面白いんですね。

18-135と18-55+55-250ではたぶん写り(画質)に関しては差はわからないと思いますが、
人物を望遠で撮ってそのボケを楽しんだり、圧縮効果で背景との遠近感の少ない写真を
撮ってみたりすることを体験してみて欲しいと思います。(デジ)一眼の面白さがわかりますよ。

>交換によってホコリなどごみが入って劣化していってしまう
私も4月にX4Wを買って楽しんでいますが、レンズ交換は室内や車内の空気の流れが静かな
ところで普通に実施すればそうゴミを気にする必要はありません。
劣化してしまうというのは私も初耳です。もしそうならキッスを買われた多くの人たちのカメラは
今頃劣化しまくりだと思います。

書込番号:12999611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/05/12 08:14(1年以上前)

別機種

X2を3年ほど使っています。WZキットを購入しました。
個人的には子供の運動会などがあったのでWZにしたのですが、ジッポ0712さんの使用目的によると思いますので、望遠は使わないなあ、と思えば18-135にすれば良いと思います。
レンズ交換に関しては、ホコリゴミを気にしだしたらレンズ交換なんて出来ませんので、気にしない事。自分は単焦点にはまっているので、日に何度も交換する事がありますが、センサークリーニングは3年使っていて1度出した程度です。

今x4WZきっとは7万円で買えるのですか?俺もかおうかなあ^^機能的には十分な機種ですもんね。
良いお買い物が出来る事をお祈りいたします。m(__)m

書込番号:12999710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2011/05/12 12:43(1年以上前)

>ジッポ0712さん 
一眼の楽しみ方って普通のコンデジと同じ撮り方以外にも
・超望遠で遠くのものを拡大して撮ってみたい。圧縮効果で遠くのものを引き寄せてみたい
・超広角で広い範囲を写し込んでみたい。遠近感を出してみたい
・マクロ撮影してふだん見れない世界を移してみたい
・背景を思い切りぼかして主題を強調してみたい
等々いろいろあります。
そうしていくとそのためのレンズが必要になるので、レンズ交換っていうのは撮影の幅を広げるときにはその都度必須なものです。
18-135というレンズはコンデジ感覚で旅行のおともなどで気軽に幅広く使えるレンズ
55-250というレンズは望遠レンズの中でも一番コストが安くて写りもそこそこ、CPが高いレンズですね
せっかくですから55-250がセットで安く付いているWズームキットでどうでしょうかね
レンズ交換も慣れてくるでしょうし

書込番号:13000320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2011/05/12 13:26(1年以上前)

そういえば以前、EFS55-250ISをあの名器EF70-200mmF4ISと比べたときですが、さすがに@200mmでは水をあけられてしまいますが、@70mmでの写りはさほどの差は感じられませんでした。素晴らしい写りだと思いますよ。

書込番号:13000455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/12 14:40(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございます。

一眼レフでレンズ交換が楽しみのポイントになることがよくわかりました。

しかし、18−135のレンズ一本で済む手軽さも捨てがたいと感じています。

書込番号:13000601

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2011/05/12 15:25(1年以上前)

>18−135のレンズ一本で済む手軽さも捨てがたいと感じています。

なら便利ズームの18-135のほうがいいと思いますよ。
高倍率のメリットはレンズ交換の手間が省けるという以外に、チャンスに強いというのもあります。
一瞬のシャッターチャンスにレンズ交換している暇はありませんので。
18-135一本でいろいろ経験されてから次のレンズを決めてもいいと思います。
キヤノンなら社外品、中古含め山のようにレンズがありますから。

書込番号:13000711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2011/05/12 15:45(1年以上前)

たった今ヤマダ電機へ行ってきました。
18-135もダブルズームレンズきっとも¥67700という提示でした。
ただWZは在庫がある様でしたが、18-135は在庫無し、入荷未定との事でした。参考まで。

書込番号:13000751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

悩んだ末、購入しました。

2011/05/07 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。

x3のころから、購入しようか?どうしようか?ず〜〜っと悩んでいましたが
コンデジに限界を感じ始めたので、ようやく購入に踏み切れました。

こちらのダブルズームキットを探していたのですが、x5の売り出し・震災の影響・
GW中の特価販売ということで、品薄状態となっているみたいです。
メーカーからも納期は、1ヶ月ほどかかると各店舗いわれているみたいですね。

当方はBEST電器で、62800円+SDHCカード(8GB)で購入することになりました。
とはいっても、購入店舗に在庫がなかったので県外にある店舗からもってきてもらう
ことになっりました。たぶん来週中には届くのではないかと、楽しみにしております。

それで質問なのですが、超初心者のため何を持っていれば便利なのかとか
全くわかっていません。被写体は、子供と風景がメインになると思います。

『こういったものを持っていると便利ですよ!!』とかあったら教えていただけないでしょうか?
あと、バックとかも気になっています。どういったバックが使い勝手がいいでしょうか?

今後もいろいろとお世話になると思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12980094

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/07 01:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。62800円+SDHCカード(8GB)セットはほんとに安いですね。

あれば便利なものは予備バッテリー・プロテクター・三脚・液晶保護フイルム等があると便利です。

書込番号:12980120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2011/05/07 05:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

EF50 f1.8、液晶保護シ〜ル、しゅぽしゅぽ、清掃品関係、
C-PLフィルター、予備SDカード、レンズフ〜ドっ(^ω^)ノ

書込番号:12980400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 PHOTOHITO 

2011/05/07 07:44(1年以上前)

別機種

コタコタローさんおはようございます!

とりあえず最低限あったほうが良い物は、

ブロワー(シュポシュポするやつ)
液晶保護フィルム
レンズプロテクター
防湿ケース

かばんは、カメラ用のかばんを探しても良いのですが、
私の場合は持ってるメッセンジャーバックにインナーボックスを入れて
カメラ用のかばんにしています!(画像参照)

ご参考までに…

書込番号:12980569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/05/07 07:47(1年以上前)

 はっきり言って、キットとSDHCがあれば撮影は可能ですね。

 私の場合、デジイチデビューしてから2年ほどですが、三脚はほとんど使ったことがありません。デジイチ用の三脚(特に望遠を使う場合)は結構高価ですから、必要を感じてから検討しても遅くないです。

 保護フィルターは画質が悪化するとつけない方も多いです。私は一応つけますが、レンズフードがあれば無くてもいいと思います。

 SDHCは突然の故障の可能性があるので、予備があったほうがいいです。サンディスク、東芝、パナソニックのCLASS6以上をお勧めします。

 液晶保護フィルムとクリーニングキットはあったほうがいいです。予備バッテリーは動画やライブビュー撮影を多用するのでない限り特に必要ないと思います。

 あとは、書店で解説本を購入して、操作方法や撮影テクニックなど少し勉強したほうがいいと思います。

書込番号:12980573

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/07 07:52(1年以上前)

>子供と風景がメインになると思います。

みなさんが言われている品々+外部ストロボ、PLフィルターもあると
いいかな、と思います。

書込番号:12980582

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/07 08:03(1年以上前)

おはようございます。

62800円は本当に安いです。BEST電器(懐かしい)って高いイメージがあったんですけどね(笑)
おめでとうございます。

あると便利なものですが、
・液晶保護フィルム(撮影時鼻があたり汗がついて汚れたりするので)
・レンズプロテクター(他の子供も含めぶつかってくることがあるのでガードの意味も込めて)
・防湿ケース(これから梅雨の時期、湿度が高いとレンズ等にカビが生えてしまいます)
・レンズ磨きの布(カメラやレンズを使用後拭くのに必要)
基本的にこれだけでいいです。

ブロワーはほとんど私は使いません。最近は三脚も使いません。これらは後からでいいんじゃ
ないでしょうか。

バックはいろいろありますね。
http://www.hakubaphoto.jp/lowepro/index.html

書込番号:12980607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/07 10:25(1年以上前)

おはようごさいます。
私も三脚は有った方が良いと思います。これからは季節が良くなり風景撮影をしてると、つい夕日撮影→夜景と移行していく事が多いので、そう言う場合、高感度性能や手ぶれ補正を過信すると、後でPCで確認してガッカリという事も有るので三脚は必須ですね。後から買ってもいいですがシャッターチャンスは一期一会ですから
後、私の場合は撮影直前にならないとカメラは装着しませんし、撮影後はすぐに外します。倒しちゃうような人はどんなに良い三脚を買っても倒す気がします。

書込番号:12980999

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2011/05/07 10:52(1年以上前)

こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私でしたらお勧めはクリーニング用具かな。
とりあえず一例を

・ブロア
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110552000220/index.html

・クリーニングペーパー
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000277069/index.html

・クリーニング液
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000194758/index.html

・クリーニングクロス
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001168314/index.html

・ブラシ
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000194764/index.html
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110559900957/index.html


バッグはお子さんとのお出かけメインならウエストバッグタイプが
便利かもです。スキーなどアウトドアでも重宝しています。
廃番品のインプレですが参考まで
http://rikusan5.blog16.fc2.com/blog-entry-161.html

ウエストタイプの現行品でしたら、このへんがお勧めでしょうか。
http://www.yodobashi.com/ec/category/19136_500000000000000301/index.html?query=count%3D25%26page%3D1%26sorttyp%3DRECOMMEND_RANKING&brnds=0000357250

バッグは使い勝手や好みもありますので、店頭で他のタイプも試してから
購入することをお勧めします。

書込番号:12981114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/07 11:58(1年以上前)

デジ一購入後に必要なものは、こんなところでしょうか?
(Q.デジタル一眼カメラを買ったとき、一緒に買っておきたいアイテムは?)

http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/guide_0049/#Section3

書込番号:12981336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/08 07:51(1年以上前)

おはようございます。

みなさま、いろいろと教えてくださりありがとうございます。

かなり勉強になりました。
本体が到着するまで、付属品などを買って、楽しんでおきます。

今後もお世話になると思いますので、よろしくお願いします。

ちなみに、フラッシュって別売りみたいですが、必要でしょうか?
結構使用しますか?

書込番号:12985112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/10 17:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
一杯、一杯、かっこいい写真を撮って見せてくださいね!

書込番号:12993858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/05/10 22:48(1年以上前)

コタコタローさん、購入おめでとうございます。

ベスト電器も最近は頑張ってくれるみたいですね。

フラッシュは別売りでも売ってます。純正以外でもサンパックやニッシン等でもあります。

43とか58とかいう番号が大きい方がより光量が多いです。

あと、光の方向をいろいろ変えれます。


でも、野外で子供を逆光で撮るぐらいなら、内蔵フラッシュでもいけると思います。わかんないうちはPモードでフラッシュを立ち上げて撮影すると良いでしょう。

書込番号:12995276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/10 23:10(1年以上前)

度々、アドバイスありがとうございます。

がんばって、かっこいー写真が取れるように修行します。

しばらくは、内蔵されているストロボでがんばります。

腕が上がったら、付属品を購入します

書込番号:12995394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/14 16:51(1年以上前)

コタコタローさん 超格安でゲット、おめでとうございます。
今日、近くのベスト電器に行ってみましたが、73,100円で表示されていて、
店員が店長に安くなるか聞いてくれると言ったので、交渉してみましたが、
全然負けられないとのことでした。価格.COM で出ている値段より安かったのですが、
店員があまり感じ良くなかったので止めました。
もう下がらないのかも・・。です。

書込番号:13007833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新しく購入しようと思っていますが

2011/05/05 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

「EOS kiss Digital N EF-S 18-55UUSM」を使っていますが、
スイッチをONにしても電源が入りません。
バッテリーがだめになったと思い、新品を購入したところだめでした。
本体に問題があると思うのですが、修理に出すか新しく購入するか迷っています。
(5年目ですがこんなものでしょうか?)
ただ、いまさら修理に出してもと思い、新しく購入する方に傾いています。

そこで教えていただきたいのですが、例えば X4やX5であれば今持っているレンズは
そのまま使えるのでしょうか?運動会用としてEF70-300 F4-5.6 IS USMも持っています。
今のレンズがそのまま使えるなら「ダブルズームキット」よりもボディだけ、あるいは
「EF-S18-135 IS レンズキット」を購入する方が良いのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:12975691

ナイスクチコミ!0


返信する
Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/05 22:56(1年以上前)

お持ちのレンズはそのまま使えます。

恐らく修理費用や現行機の新機能などを考えると、
買い替えが一番満足度が高く、
今後長く使えると思います。

書込番号:12975803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/05/05 22:56(1年以上前)

>X4やX5であれば今持っているレンズはそのまま使えるのでしょうか?

使えます。

>「ダブルズームキット」よりもボディだけ

それでも悪くはないですが、
X4X5のキットレンズは手振補正付で解像も少し良くなってます。
ご予算に余裕があるならダブルズーム等をお勧めします。
(今お持ちのレンズはオークション等で売ればよいかと)

>あるいは「EF-S18-135 IS レンズキット」を購入する方が良いのでしょうか?

レンズ交換が面倒で、250mmも望遠が必要なければこの選択肢もあるかと思います。
ダブルズームの方が無理をしていない分写りは良いかと思いますが。

書込番号:12975804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/05/05 22:57(1年以上前)

>「EF-S18-135 IS レンズキット」を購入する方が良いのでしょうか?

予算があるならそのほうがいいと思います。

それかレンズキット。

理由としては、
ボディのみとレンズキットの価格差があまりない、といことと、
今のキットレンズには-55mmでも手ブレ補正が付いているからです。

EF-S18-135にすれば、1本つけて持ち出せば(焦点距離的に)今までより便利だと思います。
(これにされるなら、荷物の量をおさえたい時は EF-S 18-55UUSMを使われればよろしいかと。)

書込番号:12975812

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/05/05 22:57(1年以上前)

KDNはもう十分使われたと思いますよ。5年ですか・・・。素晴らしいですね。

KDNで使っていたレンズはX4でもX5でも60Dでも使えます。

EF70-300 F4-5.6 IS USMを持ってられるので、Wズームは必要ないと思います。

今まで18-55mmレンズをよく使用していたのであればレンズキット(IS付になりますし
ボディ単体よりレンズキットの方が安いので)、55mmまでではちょっと足りず
70-100mm前後を使うために度々70-300mmにレンズ交換をすることが多かったのなら
18-135mmを選択されてはどうでしょう。

書込番号:12975816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/05 23:01(1年以上前)

EF、EF-Sが最初についていれば使えます。この際思い切って60Dに行っちゃいましょう。
私はレンズに行った為、月末の運動会はX2です(涙

書込番号:12975830

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/06 08:11(1年以上前)

レンズはそのまま使えるので、body のみか、18-135 のキットの
どちらか、というのはいい選択だと思います。

書込番号:12976847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/06 08:18(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。 

購入することに迷っているところがありましたが、
そろそろ変え時ということがわかりましたので
早速週末に購入する方向で店舗めぐりをしたいと思います。

ただ、X4はほとんど在庫がないとの話しをきいているので
(川崎ビックカメラ、自由が丘ヤマダ電機)X5で検討したいと思います。
近々運動会もありますので。

あつくんのぱぱさん、すみません。
まだまだ60Dに手を出す勇気がありません。
(ちょっと重いかなという思いもあります)

色々ありがとうございました。



書込番号:12976861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/06 10:17(1年以上前)

キスDNのレンズも使えますが、手ブレ補正もついて焦点距離もわりと広範囲な18-135は
便利だと思います。

書込番号:12977123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Webカメラとして

2011/05/02 17:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

クチコミ投稿数:3件

Ustream配信を考えております。

と同時にデジカメも欲しく、本製品の購入も考えております。

デジカメがWebカメラとして使えるのかどうかをご教授ください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:12962331

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/05/02 17:46(1年以上前)

数千円の専用のWebカメラのほうがかなり便利な気がしますが、常設
できますし。。

書込番号:12962380

ナイスクチコミ!0


阿寒湖さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/02 17:47(1年以上前)

デジカメがウエッブカメラとして使えるかと言う質問に対しては使える機種もあると言う回答です。
ただこの機種はモニター出力できませんのでウエッブカメラとしては使えません。

書込番号:12962382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/02 18:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

mt_papaさん

本格的なものとして、またひとつに収まるのであればひとつで賄いたいと考えております。


阿寒湖さん

モニター出力できるかどうかは、何という項目を調べれば良いのでしょうか?


宜しくお願いいたします。

書込番号:12962546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/05/02 19:24(1年以上前)

いけるんじゃないかな?この↓によると。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=11736193/

回答のポイントがずれていたら・・・ごめんなさい。

書込番号:12962680

Goodアンサーナイスクチコミ!0


365ディさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/02 19:30(1年以上前)

何か方法があるかも知れませんね。

MAC用ソフトとなっていますが、リンク先ではEOS DIGITAL REBEL XTをwebカメラとして使っているようですが。

方法は良く分かりませんw

http://www.monogocoro.jp/2010/02/04/kitskam.html

書込番号:12962695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


365ディさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/02 19:37(1年以上前)

これどう?

http://blog.wataamee.com/2010/03/5d-mark-iiustream.html

書込番号:12962726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/13 09:03(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

結局ウェブカメラで落ち着きました。

書込番号:13003173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

x4の購入。初心者です

2011/04/30 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

スレ主 otomarunさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。先日までX3の購入を考えていたのですが、X3の質問への回答でX4にしたほうがいいという意見が多く出ていたので、X4を予算7万円にして購入しようと思ってます。

私はデジタル一眼初心者で、主に人物や、プロダクト製品を撮影するのに使用する目的での購入を考えています。

今日、午後から秋葉原を周り、安く購入できるところを探したいと思っております。
秋葉原も2度ほどしかいったことがなくて、初心者ということもあり少し緊張しております。笑

はじめは通販で買おうと思っていたのですが、初心者なので実店舗で購入したほうがいいのかなと思い現在に至ります。

初心者が始めてデジタル一眼を購入する際気をつけたほうがいいことはありますか?
またお勧めのお店等ありましたら教えていただけないでしょうか?秋葉原以外でもかまいません。

今日はPCボンバーや大きい店舗も廻るつもりです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12953489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/30 12:03(1年以上前)

昨日、新橋のヤマダ電機に行ったらX4ありました。ちなみに価格はうろ覚えですが、72,800円ポイントは覚えていませんが、付いてました。

書込番号:12953499

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/30 12:08(1年以上前)

店舗によっては在庫状況とか利幅とかその他の店の事情で他のカメラの方が良いと積極的に薦めてくるかもしれません
そんな場合は初志貫徹でX4で押しきってください(笑)

書込番号:12953517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/30 12:09(1年以上前)

>秋葉原
堅実にヨドバシカメラはどう?

秋葉原は記録メディアが安いですね(あきばお〜とかね)

書込番号:12953521

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/04/30 12:10(1年以上前)

自分は田舎なのでキタムラよく使いますが、ネット価格で店舗も扱ってくれるのでそれよりちい安くらいで手に入ってます。実店舗があればアキバにこだわらなくても。
アキバに行くときはよくヨドバは利用しています。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001193162/index.html

書込番号:12953527

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/04/30 12:15(1年以上前)

急ぎでないなら
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/94535

書込番号:12953548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/04/30 14:06(1年以上前)

MEGAドン・キホーテ神戸本店が先日グランドオープンとなりました。

昨日、EOS Kiss X4 「レンズキット」ですが、55,000円で新品が売っておりました。
(投稿内のURLは価格.comが非表示にしています)0

4/1にオープンしてましたが、どうやらGW前に再度グランドオープンとして
てこ入れしています。
ドンキは取り寄せも可能なハズですので、参考になれば幸いです。

書込番号:12953874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/30 14:08(1年以上前)

カメラ初心者でも買い物上手なら大丈夫だと思います。

書込番号:12953875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/30 15:38(1年以上前)

ときどき、ゲリラ的にSofmapが大安売りしている時があるのだけど
不定期なのでotomarunさんが尋ねた時にはどうかしら?

書込番号:12954130

ナイスクチコミ!0


スレ主 otomarunさん
クチコミ投稿数:6件

2011/04/30 16:43(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます!
キタムラでレンズキット59800−カメラ下取り2000で57800円なのですが、買いですかね。。。?一応今他店も廻ってますが、在庫がないようです。

書込番号:12954317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/30 16:50(1年以上前)

>キタムラでレンズキット59800−カメラ下取り2000で57800円なのですが、買いですかね。。。?

6万切っているのは安いですよ。買いたいなら買って後悔ない価格でしょうね。

書込番号:12954340

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/30 17:01(1年以上前)

>6万切っているのは安いですよ。買いたいなら買って後悔ない価格でしょうね。

ひろジャさんも人に勧めるだけでなく、そろそろデジイチデビューしてみてはどう?

書込番号:12954375

ナイスクチコミ!15


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/04/30 18:58(1年以上前)

買いだと思いますよ。
買いたいなと思ってたときその値段なら買っちゃうかな。後のサービスのことも考えて。

書込番号:12954763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/30 19:39(1年以上前)

otomarunさん 

キタムラはオークション含めて良く利用します。
キタムラの良い所は無料プリント券やお試し券が付いたりしますね。

あとはメディアを1枚ではトラブルが心配なので、2枚用意するのがいいですね。
ここらは、もしかすると交渉できるかも(笑)

書込番号:12954915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/30 20:17(1年以上前)

寛平さんも「買いーの!」と言っていたような気が・・・

書込番号:12955060

ナイスクチコミ!3


hotmansさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/30 23:19(1年以上前)

皆さんがアドバイスしているとおり
これは買いだな、買い!

書込番号:12955934

ナイスクチコミ!0


sinnjyouさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/01 17:54(1年以上前)

X4は使い易くて良いカメラです、レンズは何を付けますか?私は18-135レンズ付きをお勧めします、今日の価格コムの中ではPCボンバーが一番安いですね。http://kakaku.com/item/K0000089558/

書込番号:12958583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 人物撮影について

2011/04/26 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
美容師をしていて、モデルの撮影にX4の購入を検討しています。
屋内がメインで使う予定なのですが、レンズに関しては、Wズームを購入するから通常のレンズのみにしようか迷っています。

初心者なので何かアドバイス頂ければ嬉しいです。


よろしくお願いします。

書込番号:12939328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/04/26 13:36(1年以上前)

>屋内がメインで使う予定なのですが、レンズに関しては、Wズームを購入するから通常のレンズのみにしようか迷っています。

通常レンズセット + 単焦点レンズ EF35mm F2は、どうでしょうか?
頭部だけを撮影されるのであれば、EF50mm F1.8Uでもいいかもしれません。

書込番号:12939343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/04/26 13:40(1年以上前)

狭い場所であれば24mm以下のレンズがいいかもしれませんね。

書込番号:12939350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/26 13:47(1年以上前)

いちごマン☆さん

美容師さんでしたらヘアー中心のバストアップ位でしょうか?

X4のレンズキットで良いと思いますが、
できれば照明にお金を懸ける方が良いと思います。
あと、三脚とレフ板があるといいかと思います。

書込番号:12939369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/26 13:51(1年以上前)

>キンメダルマンさん

美容師をしていて、モデルの撮影に使うと言ってるのに
広角レンズ勧めるってそれはおかしいと思う
普通のレンズキットで十分

あと明るいレンズを勧めている人がいるが
美容師なんだから撮影の時どうせ絞るのだから極端なボケなんかいらない

書込番号:12939384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/04/26 14:11(1年以上前)

>ステハン野郎さん 

>美容師をしていて、モデルの撮影に使うと言ってるのに
>広角レンズ勧めるってそれはおかしいと思う
>普通のレンズキットで十分

そうなんですか…
私は、人物撮影では単焦点レンズのほうがキットレンズよりもよいと思っていました。
もう少し勉強いたします。


>いちごマン☆さん

誤ったアドバイスだったみたいで申し訳ございません。

書込番号:12939437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/04/26 14:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます☆ とりあえずは通常のセットの購入を考えてみます。 単焦点レンズなどもカメラのことが詳しくなったら検討してみます。また何かアドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:12939457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:62件 EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキットの満足度5 PIXTA作品 

2011/04/26 15:06(1年以上前)

いちごマンさん

 大きく言って、二種類の選択肢があろうかと思います。キットレンズ(ズーム)か、大口径の単焦点レンズか、ですね。

 キットレンズの場合、何と言っても値段が安い。焦点を変えられる分、汎用性もあります。A4サイズくらいの広告用写真でしたら、これでも十分ですね。ただし、室内での撮影が中心ということですから、できればバウンス撮影(もしわからなかったら、GOOGLEへ)が利くタイプのストロボも購入されるとよいですね。内臓ストロボより、きれいに撮れますよ。ただ、あまりきれいにはボケませんから、背景がごちゃごちゃしていると、汚い写真になりやすいかも。

 単焦点の大口径レンズ(普通はF値が1.2〜2.0か、せいぜい2.8以下のがよいですね)の場合、近距離で撮ることが多ければ35mmくらい、やや距離をとることができるなら85mmくらい、まあその間ということになるでしょうね。一番無難なのは、50mmでしょう。35mm以下の広角だと人物が歪むことがあるので、扱いが難しくなります。100mm以上だと、手振れもしやすいし室内で人を撮るのには向いていない気がします。口径が大きいとシャッター・スピードがかせげますから、室内での手振れ防止には役に立ちます。また、背景がぼけやすい分、主題である人物がくっきり浮かびあがる効果もあります。(ただし絞りをあけすぎるとピントが薄くなりますから、ピンボケのリスクは高まります。)

 以上のような利点とリスクが、それぞれにあります。ご参考までに。

書込番号:12939554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/04/26 22:08(1年以上前)

単焦点でしたら自分も35mm F2 ・ 50mm F1.8 ・ 85mm F1.8 の三択だと思います。

モデルの頭部だけなのか、胸から上か、全身が入るように撮るのか?
美容室の広さはどうなのか?後ろに引けるスペースがあるのか?
全体にピントがあった写真にするのか、頭部をメインに、他の部分はキレにボケる方が良いのか?
店内の明るさは?照明装置や昼間なら日の入る具合などによってお勧めは変わってきますね。
非常に良い条件であれば、キットズームレンズでも可能だと思います。

自分のイメージする写真をヘアスタイル専門誌などで確認されてみてはどうでしょう?

書込番号:12940839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/04/26 22:51(1年以上前)

レンズはキットレンズで十分ですが、髪などの立体感を表現するにはライティングはかなり大事だと思います。
単焦点レンズよりまずライティングじゃないでしょうか…

書込番号:12941034

ナイスクチコミ!1


365ディさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/27 03:14(1年以上前)

もし可能であればWズームキットが良いと思います。

EF-s55-250mmをお奨めする理由は、背景を少しでもボカしたいからです。
広角レンズは歪むからお奨めしませんし、35mmでも背景が気になったりあまり積極的には使えないような気がします。ただし、35mmの場合はモデルさんとのコミュニケーションを取るには大切な撮影距離になりますので、数を撮られるのでしたらちょうど良いかも知れません。

35mmだと撮影距離は約1mくらいで、70mmで約2m、140mで約4mくらいで撮影すると良いかも知れません。たくさん撮影してある程度良いものが撮影できましたら、250mmで約7mほど離れて撮影したものを数枚撮影しておくと綺麗に背景がボケて、尚且つモデルさんの髪の毛はシャープに写せ髪の毛一本一本が分かるような綺麗な写真になると思います。

従って35mm辺りを多用して数を稼ぎ、可能であれば出来るだけ離れて望遠で絞ってもF8くらいで撮影したものを撮って置くと良いのではないかと思います。


EF-s55-250mm
http://ganref.jp/items/lens/canon/40/photo
●参考
http://ganref.jp/m/kawaskawa/portfolios/original/0/be5942183417179c6e8a9fe538eabe37
●ボケのイメージ
http://ganref.jp/m/kawaskawa/portfolios/original/0/1d7362ebc03f21061e23791daee8efc9
●被写体の大きさ(多少ブレているみたい)
http://ganref.jp/m/kzhrstkhr/portfolios/photo_detail/4fa71ad0b104f7fb8ffd6b5f54efe101
カメラ EOS Kiss X2
レンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS
焦点距離 235.0 mm
撮影日時 2011/01/09 09:27:57
フラッシュ Off Did not fire
シャッタースピード 1/50秒
絞り数値 F6.3
露光補正量 ―
ISO感度 800
イメージサイズ 4,260×2,840

●250mmでもこのくらいシャープに写り背景は綺麗にボケる
http://ganref.jp/m/hhibiki_macyu/portfolios/photo_detail/330683956417bc8ea6f9699c1dda67b8
カメラ EOS 50D
レンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS
焦点距離 250.0 mm
フラッシュ Off
撮影モード マニュアル露出
シャッタースピード 1/250秒
絞り数値 F5.6
露光補正量 ―
ISO感度 1000
イメージサイズ 3,000×2,000

三脚は必ずしも必要ではありませんが、千円くらいの大きめでしっかりしたものでも、始めは有った方が構図を決めやすく良いかも知れません。

書込番号:12941791

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2011/04/27 07:43(1年以上前)

その用途ならレンズ買うより、
外付けフラッシュ580EXII買った方が良いよ。

書込番号:12941993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/04/27 13:17(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスありがとうございます。 まずはレフ板、外付けフラッシュで光を良くしようと思います。それからレンズなども単焦点などに変えてみたり検討してみます。
ただ気になることがありまして、私はコンデジの時に人物を撮影すると、どうも光のテカりだったり、味がない写真になる気が勝手にしていて、フラッシュを使っていませんでした。
できるだけ自然な光で撮影したほうが綺麗なのかと… Canonの外付けフラッシュではそのようなことは性能が上がるぶん起こらないのでしょうか? やはり撮影スタジオにあるようなストロボがベストなのでしょうか?ただ値段がはるので難しいと思うのですが…


書込番号:12942744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/04/27 13:46(1年以上前)

コンデジだと直接光があたりますから、真っ直ぐ当たる光で輝ってしまうので、
ディフューザーやバウンスにより光を軟らかく当てます。

試しに、コンデジでも白いビニール袋などをかけて撮影してみてください。

また、照明が2〜3灯ある方がいい場合もあります。
ここら辺は、書店に行かれて、その手の本を拾い読みしてもいいですし、
ネット上でも探せると思いますよ。

まずは、角度調節のできる外付けのフラッシュがいいでしょう。

書込番号:12942810

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2011/04/29 02:48(1年以上前)

いちごマンさん

はじめまして。知人が美容室を経営してまして、ヘアー写真は良く目にしますし、素人ながらたまに撮影協力もします。


屋内で本格的なヘアー写真を追及すると「多灯ライティング」という分野に入っていきますので、とりあえずEOS KISSだけで撮影し、他とは一味違う写真を撮るポイントを書いてみます。

1、背景には明るい色の壁やカーテンを使う。モデルは壁から最低2歩以上は離して距離をとり、モデルと背景以外は一切写真に入らないようにする。
※モデルを椅子に座らせたまま撮影してる写真多いですが、切ない写真になります。

2、カメラとモデルの目線は同じ高さが基本。モデルが低い位置にいたら、カメラマンもモデルの目線までしゃがむ。

3、出来るだけレンズをズームして使い、ワイドレンズの独特な歪みがないことを意識する。

4、ホワイトバランスの調整は見落としがちなので、取り扱い説明書を読破し理解する。
※モデルは黒い髪なのに写真では全体的にオレンジ色に写ってしまうような時にイジる機能です。

5、高感度撮影はザラザラした「ノイズ」が出て質感と立体感が著しくる損なわれることを知っておく。

6、AVモードを練習する。取り扱い説明書読破必須。初心者でも対して難しくないはずです。

7、モデルには可愛い子を使う。

8、普段からカメラを使うようにする。

9、フラッシュを買うなら、使い方を教えてくれそうな誰かを捕まえてからにする。
※美容室で使うような種類の強い室内灯とカメラのフラッシュは色味が全然違うので上手く混ざらないことが多いですから、理屈が分かるまでは下手に手を出さないほうがいいかもです。

10、あとはセンスです。EOS KISSの選択は大正解だと思います。頑張ってください☆


書込番号:12948837

ナイスクチコミ!1


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2011/05/05 05:24(1年以上前)

ストロボは最低限
バウンスして使ってくださいね。
(直接被写体に向けるのは論外)

書込番号:12972303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング