EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

顔認識

2010/08/08 21:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:35件

質問です。ライブビュー撮影時に顔認識できるのはAEモードだと思いますが、顔認識するのは1名だけでしょうか。3名並んでいるとそのうち一人しか認識しませんよね。

書込番号:11736323

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/08 21:38(1年以上前)

搭載されているDIGIC4には、『最大35人の顔を検出し、最大9人までの検出枠を表示』と言う機能があるようです。
またX4のページには、
>顔優先ライブモード
>フェイスキャッチテクノロジーを活かしたモードです。人物の顔を認識して
>AFフレームを合わせ、優先的にピントを合わせます。複数の顔を検出した場合は、
>一つの顔にフォーカスフレームを表示。十字キーを操作することで、
>ピントを合わせたい顔を自由に選ぶことができます。
と書かれています。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/feature-performance.html

書込番号:11736402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/08/08 22:44(1年以上前)

ありがとうございました。3人並列で並んでいる場合は真ん中の人に認識させればよいのですね。

書込番号:11736781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

映像出力

2010/08/08 20:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:8件

映像/音声出力・デジタル端子にモニターつなぐと撮影時のライブビューとして使えますか?
Nikon D5000のような可動式液晶の代わりに使いたいのです。

書込番号:11736193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/08/08 23:45(1年以上前)

使えますよ,,,ただHDMI OUTは記録時はSD画質になります!

書込番号:11737136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/08 23:48(1年以上前)

自信ないですけど…
エプソンのフォトストレージでライブビュー的な使いかたできちゃったよーな…。
対応機種とかあったと思いますので
検索して調べてみてくださいね♪

違ってたらゴメンなさい(>_<)

書込番号:11737160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/09 00:48(1年以上前)

>HDMI OUTは記録時はSD画質になります

これなんですが、説明書とかで探したんですが、ソースは無いんですよね。でも実際に SD になります。SD画質でも外部出力できるのはうれしいです。同社のコンデジ PowerShot SX1 IS ではこれができずに悔しい思いをしましたので。
KissX4 は HDMI経由で外部モニターで SD画質でモニタリングできるのですが、目茶苦茶レスポンス悪いですね。壊れたかと思うくらい。

書込番号:11737430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/09 14:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
天井裏とか床下とかにカメラだけ突っ込んで撮影する方法を考えています。映像/音声出力・デジタル端子にインターフェースケーブルを接続しアナログ映像を出力させて4インチくらいのモニターで撮影範囲を確認する目的です。数枚の連写は必要なのであまり反応が遅いのも問題です。

書込番号:11739045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

今月末にNEWYORKに旅行に行きます。
カメラを、どの組み合わせにしようかまよっています。
みなさんなら、どのカメラを持っていきますか?

現在の所有カメラ
CANON X4(ダブルズーム,17−55/F2.8,35/F2.0,50/F1.8)
NIKON D90(18-105,35/F1.8)
PANA GF1 (20/F1.7,18-55,55-200)

コンデジ
SONY HX5
PANA TZ7
CANON G10
FUJI F200EX

書込番号:11734199

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/08/08 10:21(1年以上前)

D90+TZ7
私の場合、所有なので。

書込番号:11734240

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/08/08 11:10(1年以上前)

今年もNYへさん、こんにちは。

HNを見ればNYは初めてではなさそうですね。それでした、ご自身の作風から機材を決められると思います。いったこと無い人の意見は無意味・・・

どちらのカメラを拝見しても広角が弱いと思います。シグマの8−16や場合によっては魚眼も面白いと思います。この際換算20mm以下の超広角を調達されてはどうでしょう。
(^_^)/~

書込番号:11734409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/08 11:50(1年以上前)

NYは何度か行きました。私ならキヤノンPowerShotS90かG11で決まりです。一眼レフは有り得ません。
商業写真でも撮るなら別ですが、カモがネギ背負ってたら目立ちますよ!

書込番号:11734553

ナイスクチコミ!2


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/08 12:06(1年以上前)

NYどころか渡航歴がありませんけど(笑

組み合わせに悩む経験上から想うのは
旅行中、機材の重さや量にどれ位まで耐えられるのかしら!?
たぶん耐えられないかも知れないからアドバイスを伺ってるのよね

それと大事なことはNYで撮られる写真は、作品にしたいのか思い出作りなのか!?
作品狙いでしたら17−55mm/F2.8になるのかしら・・・
思い出作りでしたら18-105mmで十分じゃないかしら

もちろんコンデジも持ち合せていた方がいいと思う
選択肢は、やはり撮影目的や行動(旅行)のしやすさに合わせるのがいい思う
あ、時には他人にシャッターを押して貰うかも知れませんから
使い方や設定が簡単明瞭な機材がいいかも知れませんね

それに、もし、同伴者とのご旅行でしたら、
その辺も気遣われなきゃならないでしょうからね(^^;






書込番号:11734609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/08 16:01(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ベルリンのレッドカーペット

どこにでもあるカンガルー料理屋

ガムラスタン

暗くても単焦点ならOK

NYですか。良いですね。

私なら、単焦点レンズで街角を切り取って撮ってきたい街です。
インターシティトランジットがちょっと心配なお土地柄です。国内線ではできるだけ預けず、機内持ち込みで移動したいですが、だからといって街の中まで全く旅行者然とした出で立ちではカフェにもレビューにも入りづらく、粋ではないですね。

てことで、カメラは小さくX4+35/2の一本勝負。心配ならこれにコンデジ。

私は街中では殆ど単焦点です。暗い室内でも撮れるのがよいですね。昼間はコンデジでカバーです。

書込番号:11735246

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/08 16:42(1年以上前)

迷ってたらコンデジ!
軽くて良いと思いますよ。

主目的が写真を撮りに行くのでなければ、コンデジが一番かと

書込番号:11735362

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/08/08 17:34(1年以上前)

こんにちは
海外旅行用途ではいろいろ試行錯誤してきましたが、
現状、マイクロフォーサーズ二系統に落ち着きました。

しかし、ここでボディーの買い増しは大変かも知れませんので
GF1とX4の組み合わせが良いでしょう。
X4には17-55mmをつけっぱなし、
GF1にはF1.7のパンケーキと理想的にはG7-14mmの組み合わせを。
望遠はあきらめるのも手ですが、場合によってはTZ7を。
(NYはほぼ8日の滞在経験あり、
カメラやレンズを街頭で取り替えて目立たないほうがいいですね)

書込番号:11735525

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2010/08/08 17:47(1年以上前)

私なら・・・
コンデジで一番使いやすいと思うもの1台にします。
どうしても一眼も持っていきたいのであれば・・・
レンズで選んで、D90+18-105としますね。

書込番号:11735571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/08 18:59(1年以上前)

私がデジイチ持って行くとしたら…
D90とコンデジのどれかですね(^^)
D90のズームだと一本でいろんな撮影をカバーできそうだから☆

書込番号:11735818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

2010/08/08 20:11(1年以上前)

みなさん
>うさらネットさん
>melboさん
>崖っぷちのエリーさん 
>f3.5さん
>紅い飛行船さん 
>DDT_F9さん 
>写画楽さん
>okiomaさん
>ちょきちょき。さん

返信ありがとうございます。

NEWYORKに行くのは今回で5回目です。
最初に言ったのは今から30年以上も前でした。
そのころに比べると、かなりNYの治安も
良くなっているみたいで、
今まではコンデジしか持っていかなかったのですが
今回初めてデジイチも持っていこうかと思い
皆さんにお聞きした次第です。

今回は動画40%静止画60%と
考えているので
コンデジのHX5Vを持っていくのは
決めているのですが、他が
決まらなくて。
静止画だけだとD90(18-105)も考えられるのですが
うす暗いところでの動画を考えるとX4(17−55/F2.8)
がいいのかなと思っています。

機内持ち込みは軽いほうがいいので
なやみます。

書込番号:11736063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/08 22:58(1年以上前)

動画も考えてあるのですね♪

それならばX4ですね(^^)

書込番号:11736860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/08/08 23:44(1年以上前)

動画なら B005いいっすよ^^補正が凄いから楽です。望遠は割り切るならですが。

書込番号:11737129

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/08/09 05:05(1年以上前)

どれでも良いから好きなの1台。
旅行だから、ニューヨークだからって、何も特別なことはないでしょう。

書込番号:11737778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/09 10:24(1年以上前)

海外旅行中は精神状態が不安定なためいろいろなことが起きるから,2台のカメラ(コンデジとデジ一)を別々に携行するのが安全です.私は昔,キャノンFXとレンズ2本をホテルに置き忘れたり,撮影済みのフィルムをゴッソリ置き忘れたこともありますが,何れも出てきませんでした.また被写体が多様ですから最低のズーム機能は必須だと思います.

書込番号:11738283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/08/09 12:18(1年以上前)

> 海外旅行中は精神状態が不安定なためいろいろなことが起きるから,
> 2台のカメラ(コンデジとデジ一)を別々に携行するのが安全です.
> 私は昔,キャノンFXとレンズ2本をホテルに置き忘れたり,
> 撮影済みのフィルムをゴッソリ置き忘れたこともありますが,
> 何れも出てきませんでした.


『俺は昔、会社のオンナに手を出してデキちゃったことがあるから、
 お前らも会社のオンナに手を出すな。』的なありがたい教訓です。

つか、カメラなんて何を持って行っても掲示板で言われる程の違いなんかあるわけないんで、
自分が持って行きたいカメラを持って行く、で正解。

それより、写真なんて「撮ったもん勝ち」ですので、オモシロい写真を撮ろうとすると
たいていヤヴァい状況もあったりするんで、撮り逃げの際の脱出経路の確保も大切だろうと思いまする。

書込番号:11738631

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/09 16:37(1年以上前)

デジイチもっていくなら、おしゃるように暗いところにも強い X4 で
いいんじゃないでしょうか? コンデジの苦手とするところをカバー
できる機種がいいと思います。

書込番号:11739410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 浅草をG7で 

2010/08/09 20:58(1年以上前)

機種不明

みなさん
>ちょきちょき。さん
>MOVEMOVEMOVEさん
>kawase302さん 
>昭和1桁さん 
>ハーケンクロイツさん 
>mt_papaさん 
返信ありがとうございました。
皆さんの意見を参考に
決めさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:11740348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ピント合わせについて

2010/08/07 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 マリメさん
クチコミ投稿数:5件

こんばんは。いつも楽しく拝見させていただいてます。初書き込みです。本日kiss4を購入してきて、早速いろいろいじりまわしています。
あの、初歩的な質問で恐縮なのですがズームをするとピントが合わないのです。オートフォーカスになっているのですが。。何故でしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:11732685

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/07 23:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

ピントが合わないのは望遠側でってことでしょうか?
距離が近すぎてませんか?

書込番号:11732710

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/08/07 23:23(1年以上前)

先ず、レンズの横についているAF⇔MFスイッチはAFになっていますか?

次にワンショットAFですとシャッターを半押しした瞬間に一回だけオートフォーカスをします。ですから、シャッターを半押ししながらズームをしても最初の一瞬にフォーカスは決まっていますからズームすればずれるだけです。したがって、ズーム(止めて)→シャッター半押し、ズーム(止めて)→シャッター半押し、を続ければピントを維持できます。

AIサーボAFにしていればズーム中もフォーカスを継続しますので、ずっとピントが合ったように追随します。でも、精度はワンショットの方が高いです。
(^_^)/~

書込番号:11732781

ナイスクチコミ!1


スレ主 マリメさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/07 23:30(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。機械音痴なのですがいろいろ経験してゆっくり使いこなせるように頑張ります。
望遠でも広角でもピントあってないんですよね。輪郭がぼやっとしてて鮮明にとれない。。レンズ横はAFになってるんですが…。半押しでピント合うって説明書にも書いてあるのですが半押ししてもピント合わないんです。

書込番号:11732820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/07 23:32(1年以上前)

ん?
シャッター半押しでレンズに何らかの動きはあります?

書込番号:11732834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 マリメさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/07 23:34(1年以上前)

ないん
です!(._.)

書込番号:11732850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/08/07 23:38(1年以上前)

バッテリーが入っていないとか、レンズを付けるときにちゃんと「カチャ」っと音が鳴るまでまわしていないとか。

書込番号:11732870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/07 23:39(1年以上前)

「カチッ」っと最後までレンズをボディに装着してますか?
また、レンズとボディの接点を布などで掃除して再度、装着されて試してみてくださいね。

書込番号:11732877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/07 23:41(1年以上前)

背面の液晶に情報は表示されますか?
液晶の上の方の真ん中に『F5.6』とかの表示は出ていますか?

書込番号:11732881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2010/08/07 23:44(1年以上前)

レンズの最短撮影距離より短い距離で撮ってるとか…AFが苦手な単色だったりとか…かな?

書込番号:11732900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/07 23:49(1年以上前)

あとWズームで買われてありますが
標準ズームでも望遠ズームでも反応ないですか?

書込番号:11732914

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリメさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/07 23:51(1年以上前)

みなみな様。レンズ、かちゃっとなるまで回してませんでした・・・(/_;)ほんとにこんなことですいません。きれいに撮れるようになりました、お恥ずかしい。でも助かりました。一人で悩んでたら一生わからなかったかもです。ちょきちょきさん、melboさん、ゆーすずさん、hotmanさん、1976号まこっちゃんさんどうもありがとうございました。こんなド素人の私ですが、何かありましたらまた書き込みさせていただきます。みなさんのクチコミこれからも参考に拝見させていただきます。

書込番号:11732921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/07 23:54(1年以上前)

解決して良かったですね(^^)

X4でのフォトライフを楽しまれてくださいね♪

書込番号:11732932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/08/07 23:58(1年以上前)

おぉ、よかったですね。
私なんかは今でも「カメラが動かない・・・」と思ったら、バッテリーを入れ忘れてたとか、ファインダーを覗いたら何故か真っ暗で、あれ?と思ったら、キャップを付けっぱなしとかありますので、全然問題ありません。
たくさん使ってあげてくださいね。
(^_^)

書込番号:11732956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/08 01:07(1年以上前)

はじめましてW

皆さん優しいですね(笑)
こういうスレは和みます!

いつか何処かでお写真のUPをお待ちしてま〜すW

書込番号:11733232

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/08/08 07:32(1年以上前)

>こういうスレは和みます!

まさにハッピー。カメラは楽しい。

書込番号:11733836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/08 09:08(1年以上前)

あわてずに、少しづつ勉強していけばいいと思います。

書込番号:11734020

ナイスクチコミ!0


スレ主 マリメさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/08 19:44(1年以上前)

キャのんきさん、うさらネットさん、じじかめさん、優しいお言葉ありがとうございます。いつか画像UPできるように頑張ります!これからもよろしくお願いします。

書込番号:11735973

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 人生初の一眼レフ、レンズについて

2010/08/06 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
11月に1週間ほどイタリアへ行くのですが、これを機に一眼レフデビューをと企んでます。
予算10万くらいまで、と考えていますが+2〜3万ならば何とか・・・頑張れそうです。
撮りたいものは、まずはイタリアで風景(夜景も)や料理、人物(屋内外)などです。
あとはディズニーによく行くのでキャラグリーティングやパレード(昼パレ・夜パレ)、
パーク内の景色なんかも撮りたいと思ってます。

いろいろ検討した結果、カメラ本体はKissX4で!と心が決まったのですが
一緒に買うレンズをどうしたものかと悩んでおります。
量販店で店員さんに相談したら、以下の組み合わせを提案されました。


【1】X4のダブルズームキット+明るい単焦点レンズ

【2】X4本体のみ+明るい単焦点レンズ+タムロンAF18-270mm手ブレ補正レンズ


「【2】の方が荷物も軽くなるし、タムロンのこのレンズは女性にも人気ですよ」と勧められたものの見事予算オーバー。
交渉した結果、この位のオーバーなら・・と何とか納得できるくらいの価格を提示されました。
皆さまなら【1】【2】どちらのレンズ構成が良いと思われますか?
上記以外でもお勧めのレンズ構成などありましたら、教えていただけると嬉しいです。

また、カメラと一緒にカメラ用バッグやクロスなども買おうと思っていますが、
旅行などで「これがあると便利」といったアクセサリーって何かありますか?

長文&質問だらけですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:11727486

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/06 18:10(1年以上前)

キットレンズの18-55だけで充分です。重い望遠は不要です。疲れるしレンズ交換は最高に面倒です。

しかし海外旅行ならキヤノンPowerShotG11がオススメです。
自分ならこれでOKです。

書込番号:11727529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/06 18:22(1年以上前)

追記


初心者なら18-135のキットレンズ一本の方がよいかも?

レンズ交換はしないと思うのでダブルズームは交換が面倒だし重過ぎます。
単焦点も不要です!使う理由がありません。

それから店員の言葉は信用しないようにして下さい。高い買い物をさせるのが目的なんです。

書込番号:11727558

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/06 18:29(1年以上前)

ぺぺんだっくさん、こんにちは
海外に持って行くのならレンズはあまり持ちたくないですね

私が今まで海外へいく時はレンズは2本まででした。
ズーム1本と夕方の街の散策用に単焦点を1本という感じ
予算的に問題なければタムロン18-270mmとEF35mmF2
予算的に厳しければキットレンズの18-55とEF35mmF2でしょうか

>旅行などで「これがあると便利」といったアクセサリーって何かありますか?

海外旅行だと充電器は付属のが使えるのであとは万能タイプの変換プラグ(コンセントの差込)と予備電池、何枚かのSDHCカード
カメラは機内持込するからカメラを入れるバッグもあった方が良いでしょうね
あとは、ブロアとクリーニングキット、レンズ保護用のプロテクター(レンズ1本に付き1枚)

書込番号:11727588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2010/08/06 19:11(1年以上前)

こんばんわ
イタリア旅行ですか…いいですね♪

カメラですがレンズは標準レンズで良いでしょう

後はEF50mm F1.8 IIを購入されてはどうでしょうか?

EF50mm F1.8 IIは見た目がおもちゃみたいですが良いレンズです

後海外は盗難も多いので望遠レンズは持って行かない方が良いと思います

気が付けばバックからなくなってるって事もあるようですから…

飛行機は機内持ち込みですよ

楽しい旅行になりますようにイタリア写真楽しみにしていますね

書込番号:11727711

ナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/08/06 19:13(1年以上前)

こんばんは。

私ならEF-S18-135mmISレンズキット(トレッキング用として自分でも欲しい)+EF50mmF1.8にします。

書込番号:11727717

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/08/06 19:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新婚さん、横からお願いしてコングラチュレーション!

友達と撮りっこしていたお嬢さん、横からハーイこっちも!

建築の学生さん、撮影姿がなんとも凛々しく

望遠はこれくらいしか

アルプス方面とか山の方へおいででしたら望遠使いますが、恐らく広角の方が便利だと思います。
お勧めはEF−S15−85やシグマ17−70OS、タムロン17−50VCでしょうか。1mmでも広角よりの方が楽です。タムロンであれば35F2は要らないと思います。1mmでも広角よりの方が楽です。

それでも明るい単焦点を購入されるのでしたら少々高いですがEF28F1.8の方が画角が使いやすいです。

一眼レフデビューであればコンデジはお持ちだと思います。これも持っていったほうが撮影は楽です。機内での食事、レストランの食事、カフェでの飲み物・・・一眼なんぞ引っ張り出すのは気が引けることが多々ありますし、大きいと邪魔です。

私は一眼ボディー2台とレンズ4本持って行くことが多いですが、コンデジは1台必ず持っていきます。

カメラバッグはあまりそれらしくない物が良いです。私はテンバのメッセンジャーを使っていますが、最近は各社メッセンジャータイプを出しています。これですと旅行の際はカメラをいれてもその他の物が全て入ります。ある程度防水にもなってますので雨中でも気になりません。人ごみの中ではたすき掛けで体の前に、人のいない所では片掛けで横にしてます。

キッチンで使うお皿を拭くフキンはあると便利です。硬く絞れますので、海辺などで使った後はこれでボディーを拭いておきます。乾いたままバッグに入れておけば雨の時は拭き取りに効果を発揮します。レンズのガラス部分は拭かない様に・・・ここはレンズクリーニングペーパーを購入してください。ポケットティッシュの半分くらいの大きさで一個105円だと思います。

ご旅行前に十分練習しておいたほうが良いですよ・・・ (^^♪

私は9月7日からチロルへ行ってきます。一足先に・・・ (^_^)/~

書込番号:11727768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/08/06 19:59(1年以上前)

海外へ行く場合は望遠を欠かしません。夕陽のために持って行きます。
あとコンデジも必須。

作品撮影の旅行ではないのですから、
高倍率ズームの利便性を活かしてTamron18-270mmでOKでしょう。
これで夕陽が撮れます。
レンズ不調を懸念して、バックアップを兼ねてスナップ用に明るい単焦点があればベター。

書込番号:11727851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2010/08/06 20:18(1年以上前)

セットでお得感がある18-135mmのセットがいいと思います。これならほとんどのシーンをまかなえると思います。
タムロンとの組み合わせだと、高くつくのとちょっとレンズが大きいのもあります。
海外ならレンズ1本で済ませた方が楽です。特に、ツアー旅行で観光されるなら滞在地での時間も限られる中で
のレンズ交換は大変だと思います。
イタリアは置き引き・盗難・ひったくりが多い国なので、街撮りでもカメラを首にかけたり、肩にかけるのは
標的になりやすいです。バックもショルダーやリュックは厳禁です。襷掛けで自分がいつも中身を分かるように
しといた方がいいです。私も訪れた時に、ツアーの人がバック切られて財布一式、友人はカメラ盗られました。

書込番号:11727919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/08/06 20:23(1年以上前)

ぺぺんだっくさん
こんばんわ〜

私のデジイチはニコンなんですが、フィルム機はキヤノンも所有してますので…。
私、初心者の方にWズームは余りお奨めしません。
不慣れなレンズ交換を旅行先で強いてしなくても良いと思いますし、キヤノンにはニコンに無い18〜135のレンズキットが有るじゃないですか。
135とは言えフィルム時代で言う200mmの望遠にはなり、海外旅行のスナップ用途としては充分では無いかと思います。
明るい単焦点としては50mm1.8も有るのですが、スナップ用としてはもっと広角が欲しくは有りませんか?
この際、明るさはISO感度を上げて我慢するとして、超広角系のズームが有った方が旅先では重宝かも知れませんよ。
なので、普段撮りは18〜135のレンズキット一本で済まし、広く撮りたい時の為に、もし余裕が有れば10〜22mmみたいな超広角系のズームの追加は如何でしょうか。

書込番号:11727938

ナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/06 20:43(1年以上前)

イタリアならミラーレス辺りの小型の方が宜しいかと。
目立たない事が第一。

書込番号:11728024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/06 21:38(1年以上前)

X4WズームとタムロンA16を購入して
タムロンA16と望遠ズームを持っていくのは
どぉでしょうか?

書込番号:11728282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/06 21:50(1年以上前)

ご予算内ならば…
タムロンSP AF 17-50mm F2.8 XR DiU LD Aspherical [IF](model A16)を
手ブレ補正のついた
タムロンSP AF 17-50mm F2.8 XR DiUVC LD Aspherical [IF](model B005)でもいいかもです。

テーブルフォトにも使いやすいレンズですよ♪

書込番号:11728337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/06 22:11(1年以上前)

カメラアクセはクロスとブロアーがあればいいかな(旅行時)

あと…
カメラバッグですが、クランプラーのミリオンダラーはいかがでしょうか?
バッグのフタの部分にマジックテープがついてますので
開け閉めに「バリバリっ!」っと音がしますので盗難防止に良いかと思われます(^^)

サイズは用途に合わせて選べますし♪

書込番号:11728422

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/06 22:25(1年以上前)

18-55 + 10-22mm などあるといいかも。
でも、最初は 18-55 や 17-85 , 18-135 などから選ぶといいと思います。

書込番号:11728481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2010/08/06 23:04(1年以上前)

 こんばんは。

 私なら、18-135のレンズキットにします。昨年、北海道をX2とシグマ18-125OS を持って旅行しましたが、ほとんど不足は感じませんでした。ダブルズームは重量はともかく嵩張るのと、55ミリを境にレンズ交換が必要になるので撮影旅行でない限り1本にまとめたほうが便利です。タムの18-270も便利なズームだと思いますので、そこまでの望遠が必要だとお考えなら、それもいいと思いますが、最初は純正のレンズの方が安心感はあると思います。

 それにEF35F2(またはEF28F2.8)を室内・夜間用に購入します。EF50F1.8 は、安くていいレンズだと思いますが、X4につけると少し画角(写る範囲)が狭いので、どうかと思います。

書込番号:11728681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/06 23:24(1年以上前)

またまた連投すみません(汗)

あとは、なるべく早く購入されてカメラに慣れておくことをオススメいたします♪

書込番号:11728789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/06 23:56(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明
別機種

ボローニャの夕日(昨年のイタリア出張)

バルト海の夕日(昨年のスウェーデン出張)

シャルルドゴール(パリ出張)

行ってらっしゃい!

イタリア、良いですね。


飛行機に持ち込みですと、貴重品+カメラ+身の回り品で機内持ち込みの範囲内に納めないとなりません。案外ちょっとしか持って行けません。

私も飛行機での旅の場合には迷わずKISSで行きます。

 KISS X2
 EFs 10-22
 Sigma 18-125
 EF 28/1.8
 EFs 60/2.8

これにコンデジ、ノートパソコン、貴重品、身の回り品でギリギリ機内持ち込み範囲内です。

それで、オススメは
  X4 EFs18-135キット
  +EF 35/2

これにコンデジ、機内持ち込み範囲内で最大のカメラバック、タップリのSDカードです。

書込番号:11728944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1707件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/07 08:53(1年以上前)

X4の解像力は素晴らしく12〜14MPより優れているが、キットレンズのような低いクオリティのレンズを使うとよい結果を得られない

というのを見かけました。

せっかくの高性能なボディなんで、単焦点レンズはあったほうが良いと思いますよ。

http://digicame-info.com/2010/04/eos-kiss-x4-1.html

http://digicame-info.com/2010/03/eos-kiss-x4kiss-x3.html

http://digicame-info.com/2009/10/ef-s-18-135mm-f35-56-is.html

ワーストの交換レンズ (キヤノン製品での)

http://digicame-info.com/2010/01/canon-rumors2009.html

書込番号:11729899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/07 09:19(1年以上前)

デジさんが書いた記事だから相手にしては駄目です。98パーセントが怪しいです。

書込番号:11729972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/07 13:00(1年以上前)

皆さまこんにちは、今日も暑いですね・・
8/7 09:19 「崖っぷちのエリー」さんまで読みました。
個別のレス・お礼ができなくてすみません、どうぞご容赦下さい。
たくさんのご指摘・アドバイスを本当にありがとうございます!

実際の旅行の際の体験談や機内手荷物、イタリアのお国事情・・
正直なところ、こんなにたくさんの返信がいただけるとは思っておらず、
有難いなぁという思いでいっぱいです。親切な方が多いのですね。
アップしていただいた写真を見て、美しさに「おぉー」とつい声が・・(恥)
「私もこんな写真を撮りたい!」と、カメラ熱がボーボー燃え上がってきました。

初の一眼レフのため、旅行までにかなり練習しないとまずいなーと
カメラを買う前から気持ちばかり急いています・・

自分の中で「一眼レフで絶対撮りたいもの」「できれば一眼レフで撮りたいもの」
「コンデジ(富士のF200EXRを持っています。他社製品ですみません・・)でもいいもの」を
もう少し明確にしていきつつ、皆さまのアドバイスを参考に検討していきます。
現時点では、何となくですが「この組み合わせがいいのかな」と気持ちが動いてきました。


X4のEF-S18-135レンズセット+人物スナップ・テーブルフォト用のレンズ


イタリアで山方面へは行かない予定なので、望遠をそんなに求めずとも・・と
思ったのと、何となく「キットレンズがある」という安心感が。。

18-135のレンズだと、夕陽の撮影って初心者には難しいでしょうか?
そもそも夕陽の撮影そのものが難しそうだなーという先入観が・・
SDカードも何枚か持っていくつもりですが、現在持っているのがクラス4の4GB×2枚のみ・・
店員さんからは「クラス4の16GBくらいが使い勝手がいいですよ」と言われました。
kissでは動画は撮らないつもりなのですが、SDカードのスペック上げたほうがいいでしょうか?

度々の質問ですみません・・

書込番号:11730640

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 大蔵村さん
クチコミ投稿数:16件

ナイトショットのないX4ですが、かなりの高感度で撮影できそうですよね
X4は動画撮影をすると電池が30分しかもたないらしいですね
動画も撮りたいし写真も撮りたいです、今持っているイチガンは800万画素のもので、機能にはそれなりに満足しています。航空祭りなどで動画も撮りたい私は今の状況で何を買えばいいでしょうか

書込番号:11724057

ナイスクチコミ!2


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2010/08/05 21:12(1年以上前)

冷たいようですが、欲しいものを買いましょう。
X4でも良いですし、ビデオでも、両方でも良いかと・・・

書込番号:11724090

ナイスクチコミ!3


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/08/05 21:14(1年以上前)

写真が絡むならX4、動画ばかりならビデオって考えで良いと思います。

現行では残念ながらパナソニックのGHに動画で勝てる機種はないようです。

画質オンリーならキヤノンが良いみたいですが…それで終わっているのが実情です。

書込番号:11724099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/05 21:36(1年以上前)

私ならば、X4を買います。
理由は、1280x720 60pが撮影できます。
60p動画にすると、スローモーション等が綺麗に加工でき、撮影の
幅が広がります。

http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page234.shtml

書込番号:11724201

ナイスクチコミ!1


ずゆさん
クチコミ投稿数:42件

2010/08/05 22:47(1年以上前)

私も当該2種で悩んでいます。
動画撮影を行うのは、連続1週間が年1回程度ですので、
HDビデオカメラのレンタルも検討しています。

「X4は動画撮影をすると電池が30分しかもたないらしいですね」
について、情報のソースを教えて頂けないでしょうか。

当口コミ、Google検索を試みましたが、見当たりませんでした。
キヤノンサイト記載の「低温(0℃):合計約1時間20分」は、
ソニーサイト記載の「実撮影時間」を表しており、
ソニーサイト記載の「連続撮影時間」にすると30分ということでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:11724606

ナイスクチコミ!0


LEYEさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/05 23:02(1年以上前)

SONY製HDビデオカメラって何?いくらのカメラのこと?

書込番号:11724672

ナイスクチコミ!0


スレ主 大蔵村さん
クチコミ投稿数:16件

2010/08/05 23:04(1年以上前)

ここで8万くらい

書込番号:11724682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2010/08/05 23:25(1年以上前)

航空ショーの撮影には、X4は、あまり向いていないと思います。
手持ちの場合、ショルダーリグとモニターフードは必須ですが、それでも、電動ズームが使えないので安定して速い飛行機の動きをフォローするのは難しいです。

私なら迷わずビデオカメラを使います。

書込番号:11724789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/08/05 23:35(1年以上前)

>>X4は動画撮影をすると電池が30分しかもたないらしいですね

バッテリー容量のみが問題なのであれば
バッテリーグリップを購入すれば2倍撮れると思います

また動画性能がほぼ同じ7Dを使っていますが30分ということはありませんので
7Dという手もあります(航空際などで静止画を撮るにも向きますしね)


しかし動画はビデオの方が楽だと思いますよ

手ごわさはGH1でもEOSと似たようなものですし一眼動画は外して
考えられてはいかかでしょうか

書込番号:11724842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/06 06:45(1年以上前)

>航空祭りなどで動画も撮りたい

ビデオカメラとデジイチ
両方持っていくのはしんどいでしょうね

と考えればX4で良いんじゃないでしょうか

書込番号:11725673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/06 14:27(1年以上前)

ソニーのHDカメラてのはEマウントのNEX-VG10ですかね?
X4の動画撮影時間は1ファイルあたり4GB又は29分59秒で一旦記録が止まります。
公式ではバッテリ1本で1時間40分撮れるみたいです。

ちなみにX4の動画ですが、春のそれほど気温が高くない時に高温警告が出ました。
最近は動画を撮る時は夜が多いのであれ以来警告は出てませんが…

書込番号:11726886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/08/06 19:26(1年以上前)

今ビデオか一眼かで悩む人多いですよね、自分もその一人です

最近よく見る一眼の被写界深度を活かした動画は、
やはりそれまでのビデオ映像とは一線を画しますね
ビデオの映像は、記録映像的というか、、、、

子供の運動会を撮りたい人などには、
間違いなくビデオカメラを勧めるのでしょうが
一眼で航空祭を撮る場合、確かに飛行シーンではデメリットが大きいかもしれませんが
それ以外のシーンは、かなり雰囲気の違ったものが撮れそうですね

水瀬もゆもゆさんの書かれているNEX-VG10は
スレ主さん筆頭にそんな人達の要望を叶えてくれる
コンセプトに思えますが、いかんせん値段が、、、

そのNEX-VG10にも使われているEマウントは、
最初から動画を念頭においた設計らしいので
今後の展開に期待しています

例えば、今はNEX-5を買って、自分のスタイルを模索して
NEX-VG10の下位機種(ビデオ系)や、NEX-5の後継機(カメラ系)
などが数年後に出揃ったときに、買い替えを検討してみるという選択肢はどうでしょうか
その場合、レンズ資産は有効活用できますね

でも、自分もX4に気持ちが行っているなー

書込番号:11727755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/08/06 20:36(1年以上前)

>航空祭りなどで動画も撮りたい

動画を動画らしく簡単に撮りたいのでしたら、動画はビデオ機、写真は一眼と言うのが最善だと思います。
取り敢えず、お安くどちらもと言うので有れば、止めはしませんが、私ならX4で両方兼用にはしません。
シッカリ撮りたいのなら横着しないで写真は一眼、動画はビデオ機にして、2台持って行くのが正攻法だと思います。

書込番号:11727990

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/06 22:32(1年以上前)

>今持っているイチガンは800万画素のもので、機能にはそれなりに満足しています

ビデオの買い足しはいかがでしょうか。。

書込番号:11728515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/07 00:23(1年以上前)

8MP→20Dor30D ですかね?
これで、静止画が満足できるなら、静止画はそのままで。
動画用カムコーダーでないとAF追従とズーム比などで動画で飛び物撮るのに苦労すると思います。
現行NEXよりGH2(次機種・まもなく発表?)の方が、動画向きだとは思いますが、静止画のレリーズタイムラグに不満が出なければ良いですね。

書込番号:11729052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/08 07:36(1年以上前)

単純にビデオも写真と同じ比重で使いたいのであればビデオカメラを買うのが良い気がします。

カメラの機能に付加してビデオも撮ってみたい。画質(ボケの表現含め)など一眼のビデオ機能に興味があるという意味なのであればX4でも良いのではないでしょうか。操作性も含めて別物だと思いますので、なかなか難しいですね。

僕なら。。。という意味では、X4が欲しいです。

書込番号:11733839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/08/08 23:50(1年以上前)

動画はマニュアルフォーカスしか使えません (笑)
でもこの価格で最高画質では?

どちらをとるかはご自由です

書込番号:11737172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング