EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の編集と形式変換ソフトについて。

2010/07/19 23:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:120件

みなさんこんばんは。

とうとう本日X4購入致しました。
動画が撮りたくて、購入です。

そこで、みなさんにご質問があります。
このMOV形式と言うのは、DVDやブルーレイ、はたまたFLVに変換するのはどのようなソフトで変換するのが、効率良いのでしょうか?
同時に編集も出来るとありがたいのですが。

出来れば、予算的に厳しいのでフリーソフトか格安のものでご紹介頂けると助かります。

PCはAthlon6000+メモリ2GBとCore2、E8500メモリ2GBのどちらかを使う予定ですが、パワー不足でしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:11651629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/07/20 21:31(1年以上前)

TMPGEnc4.0XPressではいかがですか。
体験版もあります。

FLVの変換ですが、あまり画質が良くないのでお勧めでありません。
YOURUBEは動画形式はなんでもOKです。

BD
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/multiavchd/multiavchd.html
multiAVCHD

PCの件、power不足です。Corei7 860以上を使ってください。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page223.shtml

書込番号:11655173

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件 nymph's PHOTO 

2010/07/20 23:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

フリーの変換ソフトをご希望との事ですが、ご使用のOSがXPでしたらWindowsムービーメーカーが宜しいかと思います。
また、OSがVistaか7でしたらWindows Live ムービーメーカーがあります。
私はTMPGEnc 4.0 XPressを使用していますが、こちらのソフトは動画変換機能のみです。
DVD/Blu-rayに焼く場合は別途TMPGEnc Authoring Worksが必要になります。
私のおすすめはVideoStudio X3かNero Multimedia Suite 10ですね。

PCのスペックですが、必ずしもイイとは言えませんが、CPUを新しくする必要も無いと思います。
私はCore 2 Quad Q6600を3GHzで動かしていますが、とりあえずは満足しています。
もしパワーアップを図るのであれば、HDDのRAID0化かSSDの購入が宜しいかと思います。
また先に紹介しましたVideoStudioとNeroはNVIDIAのCUDAに対応していますので、GeForceを搭載したビデオカードを購入するのが宜しいかと思います。
こちらはメモリを512MB以上積んでいるものであれば、高価なものを買う必要はありません。

以上、少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:11656081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2010/07/21 13:43(1年以上前)

今から仕事さん
ありがとうございます。
凄いですねHPの情報量!
拝見すると、やはりCPUのパワーが足りない感じですね。
一応試してみて、重いようでしたら、購入も検討します。

ニンフ555さん
ありがとうございます。
やはりフルサイズのボケ味は違いますね〜。
XPですので、WINムービーメーカー試してみようと思います。

カメラ本体は安くても動画となると、SDの32GBだけでも15,000円。
他に編集用にPCまで購入するとなるとそれなりですね。
せっかくなのでがんばってみます。
アドバイスありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:11658156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ満足度が低迷??

2010/07/19 17:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 Combat77さん
クチコミ投稿数:16件

コンデジからデジイチにカメラを買い換えようかと検討している初心者です。
今、候補はX4なのですが、素朴な質問なのですがKiss X4の満足度が低いのが
気になっています。
X3より売れているのに満足度は57位と低迷しています。いろいろ調べたのですが、
なぜ満足度が低いのかよくわかりません。画質や使い勝手に問題があるのでしょうか?
これならば価格の安いX3の方が買った時の満足度は高いのかなあ?
あとニコンのD3000なども満足度が高いようです。ニコンの方が画質や使い勝手がいいのでしょうか?
初心者なので各機種の特徴やいい点などを教えて頂けるとありがたいです。
小生、花の写真や風景が主です。宜しくお願い致します。

書込番号:11649482

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/19 17:16(1年以上前)

X3とX4と比べたら満足度の高いのは間違いなくX4でしょう

ここの満足度や売れ筋はあまり参考にしない方がよろしいでしょうね

書込番号:11649533

ナイスクチコミ!2


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/07/19 17:22(1年以上前)

よく判っていないのに評価1を着ける人がいるからでしょう。
買ってから評価1なんて購入前は何を調べたのでしょうか・・・ こんな人は家なんて買えませんね・・・ 客観的に評価できる人は少ないものです。

この機種は使っていませんが、使用中の7Dの画質からして十分な解像性と高感度性能を持っていると判断します。それ以外のインプレッションは他を当たってください。
(^_^)/~

書込番号:11649554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/07/19 17:27(1年以上前)

買ってもないのに評価している方がいるのでしょう。
点数ではなく、内容を読むと分かってきます。

書込番号:11649580

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/07/19 17:30(1年以上前)

私はX4ユーザーですが、素晴らしいですよ。

でも、キヤノンの場合、アンチが多いのでしょうか、レビュー欄で満足したと書くと、参考にならなかった割合が異様に高くなるのですね。

ほとんど、悪意に近い評価をする方もいるようですから、あまり気になさらず、むしろ、作例をご覧になって、判断されるといいでしょう。

書込番号:11649590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2010/07/19 17:39(1年以上前)

 ユーザーレビューの満足度ですよね?
 こんなもの参考程度と思ってください。特に新しい製品は、レビューの絶対数が少ないですから、「店員に言われるまま買ったら期待したほどでは無かった」から満足度「1」などという何も考えてないようなレビューで満足度が下がってます。レビューが増えれば、満足度は上昇すると思います。満足度より、レビューの内容を見てください。

 個人的には、今のこのクラスならどれを購入しても、花や風景の撮影に不足は無いと思います。予算に問題なければ、X3よりはX4がいいと思います。使い勝手は、メーカーによりボタン配置などに差がありますが、これは個人の好みのレベルだと思います。画質についても、画像処理エンジンの違いで機種により差が出ますが、これも設定で調整できるレベルだと思います。

 私はX2を使ってますが、X4いいと思います。余裕があれば買い換えたいくらいです。カメラなんて趣味の部分が多いですから、店頭で色々と操作してみて、違和感が無ければ買いだと思います。

書込番号:11649623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/07/19 17:50(1年以上前)

満足度、評価というのは所詮「他人の主観」です。
他人の自己主張という色眼鏡がかかった、当てにならない指標といえるでしょう。

書込番号:11649660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:13件

2010/07/19 18:01(1年以上前)

デジタル一眼レフの満足度の順位の一番最後は65位でした。
真ん中くらい、つまりは標準的でしょうか。
人の満足度なんて、求める基準が色々ですから、こんなものかもしれませんね。

良く調べれば、そつなく万人向きに良くまとまっていて標準的といえると思います。
人に聞かれて薦めるにも、薦め易いですね。

そこで評判が良くて良く売れているので、自分と人とは求めるものが違うことに気が付かない思い込みをしやすいかも知れません。
自分の判断よりも他人の判断で購入することが多ければ、結果、期待と違う、満足度が低いということが起き易くても不思議では無いかもしれません。

自分で調べて長所も欠点も納得して選んで、期待通りであれば、自然に満足度は高くなります。

書込番号:11649691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/07/19 18:37(1年以上前)

 価格.comの満足度ランキングは全くあてになりません。
悪意を持って満足度ランキングを下げようとする輩がいた場合、
ランキングを下げる事は簡単だからです。
そしてCANONやNIKONの機種の場合は、特にそういう悪意の投稿が
多い為にランキングは低くなる傾向です。

 ただし、レビューの本文を読みあさる事は有意義です。
本文をちゃんと読めば、それが悪意で投稿したレビューか、
本音で書いたかは大体わかるはずですから、
悪意のレビューは無視すればいいのですから。
とはいえ、Kiss等の入門機のレビューの場合は、
他の一眼レフを使った事も無いし、比較も出来ないというレベルの
レビュアーがべた褒め投稿してる分ってのも多くありますので、
その辺も見分けられた方がよいかもしれませんね。

書込番号:11649856

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/07/19 18:43(1年以上前)

完璧なカメラなど無いわけ客観的に評価するなら
本来カメラの性能評価は相対評価です
比べる相手を知っていて初めて評価できるはずですね

実際には2台3台いく人は極少数ですし
マウントを跨いで使ったことのある人はもっともっと少ないでしょう

D3000よりD3の総合評価が低いわけないですよね?
(まあ重くて話にならんって人も中にはいるでしょうけど)

書込番号:11649875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2010/07/19 19:37(1年以上前)

すでに5D2や7Dを持っている方がサブで購入するとそれらとの比較で満足度が控えめになってしまうのかもしれませんね。

画質は好み。だから人によって一押しが変わってもおかしくありません。

当方は画素数や先進的機能に惹かれるならキヤノン。ボディの質感を求めるならニコンというようにとらえています。

書込番号:11650125

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/19 20:38(1年以上前)

ここの満足度は気にしなくていいと思います。
書きたい人だけ書いているだけですので。(笑)

書込番号:11650407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度3

2010/07/19 22:32(1年以上前)

X4を購入て、3ヶ月になりますが、機能、画像ともに最高だと思います。
安心して下さい。
ただ、デザインは好みがありますね(笑)

満足度が低迷してるのは?
聞いたところによると、サービスセンターのクレーム対応が相当悪いらしいですね・・・
NIKONさんに、NO.1の座を奪われたのも、それが原因と思われます。





書込番号:11651111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/19 23:27(1年以上前)

私はデジイチは初めてで購入して1週間くらいですが
X4は 買って良かったと思っています、操作性は良いし
画像も綺麗です、オートでも素早く簡単に奇麗な画像が撮れます、
まだ使い勝ってもままならないですが 良くできたカメラですよ。

書込番号:11651491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/07/20 11:36(1年以上前)

満足度ポイントは気にされなくてもよいと思います(^^)
でもレビューは参考になることが多いてすので、読まれてみてくださいね♪

書込番号:11653122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/20 12:05(1年以上前)

>聞いたところによると、サービスセンターのクレーム対応が相当悪いらしいですね・・・

私は10Dを使っていた時一度銀座(今の場所に来る前)のサービスセンターに持ち込んだことが有りますが、
その時の対応は凄く良かったですよ。
今でも感謝しています。

書込番号:11653198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/07/20 13:27(1年以上前)

Combat77さん

価格.comのX4のレビューを、初めて見てみました。ISレンズのファインダー像が揺れるのが
許せないとか、コンデジより携帯性が劣るとか、面白い評価がありますね。

X4については、初心者向けとして、誰にでもお勧めできる機種ですし、上級者が使っても
画質の良さが引き出せると思います。花や風景を撮られるならば、X3よりX4の方を
お勧めしますよ。複数のデジタル一眼レフを使っていますが、X4の満足度は、高い機種ですね。


書込番号:11653508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/20 14:47(1年以上前)

しかしEOSの板は他社ユーザーの書き込みが異常に多いですよね。
他社機種と比較のスレだと完全に
他社ユーザーの書き込みのほうが多い。
おかげでEOSユーザーの書きこみは遠慮がちなのが目立ちます。

書込番号:11653749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/20 15:23(1年以上前)

評価は価格.comに限らず
広く一般に普及した商品(や作品)ほど、
バラける傾向があると思います

普及した商品は熟考せずに買うライト
ユーザーが増えるわけですから、
X4もそういった商品だと言う事では無いでしょうか

書込番号:11653849

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/20 21:25(1年以上前)

買ってないのに評価しているヒトがいるからでは?
過度に期待しても、評価は下がるし

書込番号:11655138

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/07/21 10:02(1年以上前)

ここの満足度の数値は、どこかのマニフェストと同じぐらいあてになりません。
またキヤノンはトップメーカーゆえに、色々アンチが多いです。

>ニコンのD3000なども満足度が高いようです。ニコンの方が画質や使い勝手がいいのでしょうか?

画質がですか? ?  私は初めて聞きました。

画質は好みといった主観も強く、使うレンズでも大きく違います。

一度ご自分の目でも確かめて下さい。

X4
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x4/order/popular/

D3000
http://photohito.com/camera/brands/nikon/model/nikon-d3000/order/popular/

書込番号:11657488

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

迷って購入 そして返品交換

2010/07/15 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

先日グリップラバーの剥離の件で皆様にご相談しておりましたが、数日後、行きつけのヨドバシに行くと・・・デモ機のX4全てが新しくなっており、グリップラバーが全てきれいになっておりました。
価格.Com効果恐るべし!
秋葉原価格よりは高かったのですが、実質7万後半で18〜135ミリセットを購入。
手持ちのX3と18〜135ミリを父親にプレゼントするつもりで帰宅。
充電を始めながらレンズを覗いてみると・・・レンズに無数の傷が・・・
傷なのかカビなのかはわかりませんが、とにかく目立つことこの上なしです。
翌日「蛍の光」が流れる時間に店に行き、現物確認の上、交換となりました。

またまたX4(18〜135ミリセット)をご使用の方にお聞きしたいのですが、同じような経験をされた方はおられませんでしょうか?

書込番号:11632449

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度3

2010/07/15 23:48(1年以上前)

はじめまして
早く気付いて良かったですね
購入者の皆さんでも、傷(カビ?)気が付かずに使用されてる方多いのでは・・・
画像に夢中で、購入したレンズ等を見落としてる可能性があるかもしれないので要注意ですね
とても良い教訓になりました。

書込番号:11633271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2010/07/16 00:20(1年以上前)

フォト@イッチー さん、ありがとうございます。
恐らく自分で使うものだったら気づいてなかったと思います。
父親に渡す前にチェックして良かったと思います。
何せ親父は初デジ一ですので。
「こんなものか」と思われずに済みました。
そういえばヨドバシでは購入時の現物チェックは徹底されていませんが、カメラ店では「しっかりチェックしてくださね」と言われます。
新品のカメラ(レンズ)を確認しなければならないとは・・・


前回のスレでも書きましたが
「キヤノンさん、しっかりしてください!」

書込番号:11633441

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/07/16 05:03(1年以上前)

優秀なキャノンの検査に合格して出てるんだから
このキヤノン品質基準を変えるのは容易ではないでしょう。

書込番号:11633895

ナイスクチコミ!4


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/07/16 06:48(1年以上前)

中国で生産したほうがいいですね

書込番号:11633996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/16 09:43(1年以上前)

購入したレンズはすべて実体顕微鏡で確認してますが、チリの入ってないレンズはなかった。終身雇用制が崩壊してから、どんどん品質は低下。がまんがまん。

書込番号:11634412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/16 20:40(1年以上前)

レンズに無数の傷(カビ)が有っても、その程度はキヤノンの社内規格に合格しているのでしょう。

キヤノンは基本的に儲け主義(品質より儲け重視)なので社内規格は元々甘めですが、年間のデジカメの出荷台数が飽和状態になってからはさらに年々甘くなっているようです。

まあ、片ボケのためSSに持ち込んでも、『社内規格内ですが、レンズユニットを交換しておきました』という対応になるので一応文句はありませんが。

書込番号:11636323

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/17 00:20(1年以上前)

初期不良の確認は欠かせないですね。
どんどん交換して、品質の重要性を悟らせましょう。(笑)

書込番号:11637521

ナイスクチコミ!1


EOS-90さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/19 01:03(1年以上前)

無理でしょうね〜
プロ機でも現実はこんな状態ですから・・・。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064742/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/ItemCD=004901/MakerCD=14/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#11227950

書込番号:11646902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/07/19 07:43(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
交換したレンズは無事父の元に収まりました。
初デジ1ですが、写真の「師匠」にはいい写真を撮ってほしいと思っております。

カメラが家電製品化してから、使う方もそうですが作る方もある種の「あきらめ」が入っているように感じます。

ですが、昔から「高機能を低価格で」あっと驚かせてくれたキヤノンさんには頑張ってほしいと思います。
キヤノンさん、持ってて「ニヤリ」とできるカメラをお願いいたします!
貯金しなければ・・・

書込番号:11647579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

買ったほうがいいですか?

2010/07/15 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

1)
今、デジカメ1眼を購入するのに、お店にいってきました。
X4ですが、なかなか、値切るのは難しく、おまけに4GBカード2枚と、三脚と、ケース、5年間保障がついて10万 ちょっときりました。
価格comでは、もう少し安いですが、どちらにしようか。迷ってます。
2)
それから、X3は上記同じ条件で、7万きってます。
運動会と、学校体育館での学芸会(暗幕あり)をとるのに、X3がいいか?X4がいいか?
も、迷ってます。
1)、2)よいアドバイスお願いします。お返事、急ぎでほしいです。

書込番号:11631051

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/15 15:05(1年以上前)

こんにちは
X3とX4の写真をA4程度の大きさなら、ご使用目的の撮影では差が無いと思われます。
A4版程度なら600万画素あれば十分と言われています。
X3の方がカメラ内処理も早く、メモリーも占有しません(同じ4GBで多くの枚数が撮れます)。

書込番号:11631078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/07/15 15:13(1年以上前)

さっそく、お返事ありがとうございます。

X3でも、暗いところ、大丈夫なんですね。
ISO感度に差があるようで、ちがうのかな?と思っていましたが。

この程度の使い方なら、差はないようですね。

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

このお値段なら、買いですか?

書込番号:11631104

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/15 15:28(1年以上前)

X3も昨年4月の発売ですから、決して古いわけではありません。
明るさの不足するところでも違いは無いと思います。

書込番号:11631140

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/15 15:33(1年以上前)

予算がつけばの話ですが
デジタルものは新しいものが良いですね

学芸会(暗幕あり)も撮るとのことですが高感度特性の良いカメラの方がISOを高めに設定してもノイズがのりにくいので有利です
X4の方が若干高感度が良くなっているのでX4をおすすめしておきます

書込番号:11631156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/15 16:11(1年以上前)

比較でいえば高感度が少しでも良いX4ですが、Wズームで暗めの学芸会がきれいに撮れるかは別問題です。
この手の話は「明るい単焦点」が定番ですが?

書込番号:11631267

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/15 16:26(1年以上前)

>この手の話は「明るい単焦点」が定番ですが?

そうですね、そのとおりです
言葉足らずでしたm(_ _)m
レンズもF値の小さな中望遠系の単焦点(85mmF1.8とか100mmF2とか)か、70-200mmF2.8などのズームが必要となりますが、ボディも高感度に強い方がより適しているということです

書込番号:11631292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/07/15 16:27(1年以上前)

カメラの事は全然分からないと言う人でも無さそうなので、通販でもいいんじゃないですか・・・
通販で買っても、メモリーカードやケース、延長保証などを別途購入されるつもりなら、価格差はグンと縮まりますね。
オマケは要らないと言うのなら通販でいいと思います。

X4の方が高感度特性が良さそうですが、X3との価格差を明るいレンズ購入資金に回される方がいいと思います。

書込番号:11631297

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/15 17:07(1年以上前)

>X4の方が高感度特性が良さそうですが、X3との価格差を明るいレンズ購入資金に回される方がいいと思います。

同意。 X3-Wキットは価格.COMでは6万円台ですね。

ISO1600でRAW撮り、明るいF値のレンズ、X3もX4もA3くらいにすれば違いが見えるのかな?

書込番号:11631430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/07/15 17:58(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございました。
保護者会に行ってる間にたくさんのご意見、うれしいです。
単??レンズがあるんですね。
暗いところは、そちらのほうがいいのが、ちょっと、わかりました。

みなさんのご意見いただいて、X3を、おまけつきで、購入しようと思います。

また、使い方や、レンズの事、ご相談にのってください。
子供の思い出しっかり、おさめたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11631604

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/17 07:11(1年以上前)

>ISO感度に差があるようで、ちがうのかな?と思っていましたが。

だいぶ違うと感じている者です。人によってはあまり違わないと捕らえる
人もいるかもしれませんが、ノイズが気になる人であれば X4 のほうが
いいです。

X3 と同じ画質&高感度性能の 50D を使っていますが、7D/X4 に比べれば
高感度は1段弱いです。

書込番号:11638211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/07/18 20:51(1年以上前)

mt.papaさん

返信ありがとうございます。

でも、X3購入しました。
感度とかのことで、使ってみて、解らない時、教えてください。

さっそく、使ってみましたが、オートでとったら、普通のデジカメと同じ感じでした。もう少し、使用法読んで、がんばります。

書込番号:11645541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 21:54(1年以上前)

自分もX3とX4で悩みました!基本性能はほぼ同じなので
ただ最後に立ち寄った電気屋さんの店員さんの説明でX4に決めました。
理由はX3だとオートモードで液晶モニターを見ながら撮影出来ないので
ファインダーを使わないデジカメに慣れていると不便です。
自分もそうですが初心者だと店員さんはまずX3を薦めてきます。
X4を薦める店員さんは必ずと言っていいほど液晶モニターの違いについて
説明してくれます。
自分はX3を購入していたら後悔していたと思います(多分妻からブーイングの嵐だったと思います)
ファインダーで撮影を主にするのならX3で十分ですが・・・
この件は初心者にとって以外と落とし穴だと実感しました。

書込番号:11645854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/18 22:23(1年以上前)

>りゅうくんのパパさん

ファインダーを使った撮影をしないなら、一眼レフはやめた方がいいと思います。

書込番号:11646011

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

Kiss4とD7の動画昨日の差

2010/06/27 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして

学生同士、一眼動画で自主映画を撮ろうとしているものです。
x4かd7、どちらかのカメラを買うと考えているのですが、予算的にはx4です。

ただ作品としてこだわる場合はd7かと考えています。

百聞は一見にしかずで、実際にお使いしている皆様にお聞きしたいのですが、x4とd7の動画性能は差があるのでしょうか。

よろしければご意見をお聞かせください。

書込番号:11551788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/06/27 15:18(1年以上前)

みてわかる差はないでしょう

ただKX4は記録時HDMIモニター出力がSD画質です

うちのウエブにKX4の作品があります

ただ注意していだきたいのは
PCスペックは必要ですよ

書込番号:11551878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/06/27 16:03(1年以上前)

D7とは何でしょうね?

書込番号:11552027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/06/27 16:37(1年以上前)

上記の質問の訂正で、昨日が機能

D7は7Dのことです。

書込番号:11552144

ナイスクチコミ!0


NY者さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/27 23:53(1年以上前)

GoogleやYoutubeで調べると、いっぱい出てきますよ。 両者のビデオ機能、性能を比較するにはX4と7Dを両方所有していなければならず、一般のユーザーから答えを得るのは難しいと思います。 

ちなみに僕がよく見るブログがこれです。 購入前にも、何度も見ました。 
http://vimeo.com/9719790

サンプルビデオで見る限りでは、違いは分からないですね。 写真撮影機能、ファインダーの善し悪し、ボディの見た目やホールド感の違いを重視するなら7D、ビデオ撮影のみで買うのならX4でも後悔はしないと思います。 

書込番号:11554231

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/06/28 06:48(1年以上前)

>百聞は一見にしかず

遊びで映画作る前に勉強かな…つべで探してみれば?

Lレンズ使うならX4が良いでしょう。

書込番号:11554858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2010/06/28 16:05(1年以上前)

なぜビデオでなく、一眼なのかを書けば、
もう少し有益なアドバイスがもらえるかもしれませんよ

書込番号:11556195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/06/28 23:49(1年以上前)

なぜビデオ動画ではなく一眼動画なのか

独特なルックと被写界深度に非常に興味をもちました。

また、ハンディカムとは違う画質で、業務用ビデオカメラをほど予算がかからないところが
、いいなと

フォーカスや、使い勝手の悪さもたくさんありますが、それ以上にいいものがあるかと思いました。

書込番号:11558250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/06/30 08:46(1年以上前)

動画性能は変わりませんよとコメントしています。

書込番号:11563574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/06/30 09:04(1年以上前)

KX4と7Dと理解いたします。
KX4のキットレンズだと、MFし辛いでしょうね。
マニュアルでフォーカスしやすいUSMレンズが楽だとは思います。
問題は、ボディの放熱がどちらが優れているかだと思います。
熱でノイズが出るので、炎天下ではご注意ください。
その意味では、フォーマットサイズが小さいカムコーダーが扱い易いですけど。

書込番号:11563611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2010/07/03 13:08(1年以上前)

クロップ640×480(SD):60p/50p

HPの仕様をみるとこのモードはX4にしかないようです。

http://www.yodobashi.com/ec/promotion/feature/detail/50052F173300P_50052F173300C/index.html

クロップで7倍のズームになるそうです。

書込番号:11576790

ナイスクチコミ!0


milk3.6さん
クチコミ投稿数:13件

2010/07/14 02:02(1年以上前)

7dの方がきれいです。ネット上のサンプルをみて同じように見えるのはネットで公開されている以上圧縮がかかっているからです。
EOS Movieって編集大変だし、ピント合わせるの大変ですよ。
下記に書いてある操作を一度家電量販店で試してみてください。
例えば5m先からカメラに向かって人が歩いてくるシーンがあるとします。。
レンズは50mm F1.8を使用し、絞りはF4。この状態で近づいてくる人物にずっとピントを合わせられますか?そしてあの小さいカメラのモニターで確実なピントを確認できますか?
それができないとして撮影方法、演出方法このカメラにあった物に変えられますか?
以前eos Movieのセミナーで大学の授業で撮影された学生の作品を見た事があります。
指導教員としてプロのカメラマンがついての撮影でしたが、数箇所ピントが合っていませんでした。しかしながら映像的にはでかいスクリーンで見ても非常に満足いくものでした。
そのデメリットを乗り越えてでもやりたいのであれば大いにやってみた方がいいと思いますよ。それだけの映像のインパクトはありますし。

書込番号:11624724

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/07/16 11:41(1年以上前)

被写界深度の浅い動画ってことなら、一眼レフにこだわる必要はないですよね。
マイクロフォーサーズになりますが、パナソニックのGH1などの方がずっと撮りやすいでしょう。AFが実用的ですし。
もしくは、予算がんばってソニーのこれとか。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100714_380584.html

書込番号:11634704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/16 13:10(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

ご意見を参考にして、カメラを選びます。

書込番号:11634967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

kissX3とX4迷ってます。

2010/07/10 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

初めまして、カメラ初心者のりょちぃと申します。

私はkissX4とX3のどちらかを購入しようと考えているのですが、どちらを買えばいいのか迷っています。そこで皆さんに2つ質問させていただきたいのですが・・・。

1. X4とX3買うならどちらがいいのでしょうか?(性能・価格の面等)

2. レンズキットとダブルズームキットどちらがいいのでしょうか?

ちなみに、撮りたいのは風景や人物(動物等も)植物といろんなものです。
どうぞ皆様、よろしくお願いします。

書込番号:11609225

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件

2010/07/10 22:36(1年以上前)

少し目を離した隙にたくさんの方からご意見が・・・!!
本当に皆さんありがとうございますっ
文章能力のない私ですので、皆様にお返しする言葉がひどいことになっていると思いますが、お許しください・・・。


>里いもさん
里いもさん、こんばんわ
回答レスありがとうございます!
X4では弊害が出ているのですね・・・。知ることが出来てよかったです。
X3の方でも十分なのですね〜。ありがとうございます。
レンズはやはりダブルキットのほうが良いのですね。


>kawase302さん
kawase302さん、こんばんわ
回答レスありがとうございます!
X4の売れ行きが伸びていないというのは、里いもさんのレスにあった
弊害が起きているからなのでしょうかね。
マーケット上ではX3のほうが高いんですか・・・う〜ん・・迷いどころです・・・。

>okiomaさん
okiomaさん、こんばんわ
回答レスありがとうございます!
X4のほうが良いのですね。
やはり液晶や性能で違うものなのでしょうか。
レンズの方はやはりダブルズームの方がいいのですね!

>明神さん
明神さん、こんばんわ
回答レスありがとうございます!
人物撮影は室内よりももしかしたら外のほうが多いかもしれません。
室内でとる場合だとX4のほうが良いのですね。
やはりダブルズームキットの方が良いのですね。ありがとうございます。

>遮光器土偶さん
遮光器土偶さん、こんばんわ
回答レスありがとうございます!
X3とX4どちらでも問題ない(間違いではない)のですね。
ということは、後は自分の好み・・・ということになりそうですね・・・。
レンズの方は、皆さんの言うとおりダブルズームキットにしようかと思います。


ちなみに、予算の方なのですが
一応10万以内であれば〜という感じなんですけど、出来れば安く済ませたいなぁ・・・という気持ちもありまして・・・。
皆様の意見を参考にX3とX4どちらにするかもう少し考えてみます。(レンズはダブルズームに決めました)

書込番号:11609610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/10 22:42(1年以上前)

>空知の空さん、こんばんわ
回答レスありがとうございます。
空知の空さんも私と同じくX3とX4悩んだのですね。やっぱりカメラを買うというのはいろいろ悩みますね・・・(高価なものですし)
やはり新しくでたX4のほうが良い感じなんですね!
レンズの方は、ダブルズームキットにしようかと思います。

書込番号:11609659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/10 23:06(1年以上前)

古いPCならともかく今時のPCは十分な処理能力があると仮定して、X4でしょう。
画素数は確かに多過ぎると言う人もいるでしょうが・・・。
私の場合、RAWオンリーなので、巷で言われているもやもや綿菓子もなく、ノイズとのバランスを追い込みうまく現像すれば画素数のぎっしり詰まった素晴らしい解像力を味わえます。
7D程の多機能は必要ない、旅行に持って行きたい、動きの速いものは撮らないということならX4は現状でピカイチではないでしょうか。
キットレンズはそれだけ見ていれば十分な描写力ですが、他の高性能レンズと比べてしまうとちょっと物足りなさを感じてしまうのが難点ですが。
私は他に、E-PL1やG1といったマイクロ一眼も持っていますが、風景等気合いを入れて撮るときはやはり7DやX4の出番となります。特にX4は軽いので手軽に持っていける利点もあります。

書込番号:11609773

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/07/10 23:25(1年以上前)

新、旧の両方ですから、予算がどちらでもいけるなら、X4 のダブルがいいと
思います。

書込番号:11609895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/07/11 00:07(1年以上前)

X4の方をお勧めします、デジ物は新しい方がいい。
X3を買ってX4を買わなかったことを後悔することはあっても、その逆は無いと思います。

書込番号:11610142

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/11 03:36(1年以上前)

>他の板に、X4の売れ行きが伸びていないようなコメントがありました。

今年の上半期のBCNランキングのシェアで久しぶりにニコンがキヤノンを抑えてトップにたったのですが、その一因がX4の売れ行きが思ったほどでもなかったからそんなコメントがでてきたんでしょう
でもニコンが伸びたとか、X4に弊害があるというよりはミラーレス一眼にKissの購買層の一部をもっていかれたって感じがします

キヤノンの歴代のKissはデジイチの販売において常にトップの座を確保し続けていたけどX4になってダントツというイメージが薄らいだようにも感じますね
でも安心してください。
今週の売れ行きNO1は前週に引き続きX4です

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

デジイチは新しいに越したことはありません
X4がX3に劣るとこはないでしょう
予算がつけばX4をお薦めします

書込番号:11610694

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/07/11 05:23(1年以上前)

皆様おはようございます。スレ主です。

>でこたろうさん
でこたろうさん、おはようございます。
回答レスありがとうございます!
今使っているPCは知り合いに組んでいただいたもので、高性能なので処理能力は多分大丈夫・・・ということでX4のほうで問題ない・・・と思います。
やはり風景等を写すとしたらX4の方が良いのですね。
私はまだカメラもまったくといっていいほどわからないので、多分レンズに関しては大丈夫だと思いますが、もしこれからどんどん練習してもっと良い写真を撮りたいなと思ったらほかのレンズも考えてみたいと思います!

手が小さい私には、軽くて持ちやすい方がありがたいです!


>mt_papaさん
mt_papaさん、おはようございます。
回答レスありがとうございます!
予算は一応10万以内と考えています。
やはり旧よりも新しいほうがいいのですね。

>hotmanさん
hotmanさん、おはようございます。
回答レスありがとうございます!
X4の方が良いのですね。やはりデジ物は新しい方が良いのですね・・・。
hotmanさんの言うとおり、確かに考えてみれば新しい方を買って、古い方のほうを買えばよかった・・・という後悔なんて余程のことがない限りありえませんよね。
すごく納得いたしました!

>Frank.Flankerさん
Frank.Flankerさん、おはようございます。
回答レスありがとうございます!
なるほど・・・。ニコンの方がランキングのシェアでトップに立っていたのですね。
あまりそういうものを見ないもので・・・
ということは、あまりX4で弊害が〜というものはあまりありえないということでしょうか。
でも、売れ行きはX4が1位なのですね。安心しました。
やはりデジ物は新しいものの方がよいのですね。
予算的にはX4をぎりぎり買えるくらいなので、X4を買おうかなという感じに思えてきました。

書込番号:11610785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/11 07:23(1年以上前)

2機種ともよい機種であると考えております。
普通の使用で困ることも少ないでしょうね。
その前提ではX4の方が総合的な性能も一段上だと思います。ご予算が許して、判断が難しい状態であればX4を駆っておけば、とりあえず間違いはないと思います。

レンズの選択は難しいですね。通常のキットレンズは55ミリまでのズームですのでもう少し望遠が欲しいと感じることが多くなる可能性があります。
とりあえず通常のキットレンズを買って後で必要になったらレンズを追加するのも手だと思いますが、どうせ買うなら最初からダブルズームという手もあります。ダブルズームキットの方が、単品でレンズを購入するよりお値段はお得なはずです。

書込番号:11610930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/11 08:55(1年以上前)

私も3月に迷いながらX4にしました。

いろんなことを考えましたが、決め手は「このシリーズは割とキヤノンの最先端の機能が搭載される機種なので、価格面も考慮すると毎年発売から一ヶ月程度した時点で買い換えるだろうと・・・」。

となるとドナドナ価格から推測すると毎年2万円程度でキヤノンの最新機種を1年間使うことができる。X3だと買い換えるときに出費がより嵩みます。よってX4にしました。家内専用のカメラですが、当時で6万3千円でボディを入手した記憶があります。

参考になればと思います。ご武運を!!

書込番号:11611194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/11 17:08(1年以上前)

みんな元気ですか?

X2からX4に買い替えたものです。

X3は所有していませんが
X3とX4の違いは
良くなった点
 @動画がよくなった。
 A高感度(暗いところでの)ノイズの減少
悪くなった点
 @高画素化により容量がより必要
のようです。
私は動画を撮るのなら
X4を進めます。

書込番号:11613024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/07/11 20:15(1年以上前)

皆さんこんばんわ、スレ主です。
またまた回答ありがとうございます!
日本語のおかしい返事になっていましたら、申し訳ございません・・・。

>石臼焼き珈琲さん
こんばんわ、回答レスありがとうございます!!
性能的にはやはり新しいものが一段上ということで、やはりX4のほうがよいのですね。
レンズの方は、まったくわからないのでとりあえずはダブルズームキットのほうにしようかなぁ・・・と考えております。
やはり単品で買った方が高くつくのですね〜。セットな感じで買った方が良さそうですね。

>テツてつ鉄五郎さん
こんばんわ、回答レスありがとうございます!
やはりカメラを買うのっていろいろと迷いますね・・・。
何をどう使うのか〜とかでも結構かわったりなんなりと;
とても難しいです。
毎年2万円で・・・ですか。なるほど!そういう考え方もあるのですね〜。
いきなり高価な買い物ですが、壊れるまでの間の年数を考えて買うというのも、ちょっと気が楽になれる感じが!(金銭的なもので)

>ご武運を!!←テツてつ鉄五郎さんありがとうございます。

>元気なカマコさん
こんばんわ、回答レスありがとうございます!
私は買おうか迷いながら元気に・・・!

X4は動画の方で使った方が良い感じなんですね〜。あと室内で撮るならX3よりX4なのですね。
もし、動画ではなくて写真をたくさん撮りたいという場合は、X3の方がよいのでしょうか・・・。
多分、私の場合は動画はあまりとらない気がします。

書込番号:11613908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/07/11 20:47(1年以上前)

こんばんは♪
X4Wズームでほぼ決まりみたいですね(^^)
間違いないと思います☆

風景や花の撮影をされるとのことですので
風景に超広角レンズ、花にマクロレンズを使うと
より楽しめますよ♪
Wズームに不足を感じるよーになったらお考えくださいね☆☆☆

書込番号:11614084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/07/11 20:53(1年以上前)

>ちょきちょき。さん
こんばんわ、回答レスありがとうございます!
皆さんの意見を聞く限り、どうやらX4のWズームが良いみたいで、そっちのほうを買おうかなぁ・・って感じがしてきました^^

きっと、のめり込むと買ったレンズだけでは物足りなくなってしまいそうです。
その時はまたこちらの掲示板に質問をしにきてみようかなぁって思います。

ちょきちょき。さんありがとうございますっ

書込番号:11614118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/11 22:18(1年以上前)

スレ主様へ

もう一つ大事なことを忘れていました。皆さんが書かれていないようですので・・・高感度は特筆ものですよ。5DMARK2並です。これはX3では無理です。F4のレンズでもF2.8の明るさが稼げます。これだけでもX4を選択する大きな理由になりますよ。

それからキットレンズをバカにすることなかれです。このレンズは見た目は多少チープに見えますが(値段を考えれば仕方ない)、2本とも素晴らしい描写をします。それからまき餌単焦点レンズ50mmF1.8は安いので是非ゲットしてください。ビックリすること請け合いです。

それではお休みなさい。

書込番号:11614643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/07/11 22:32(1年以上前)

こんばんは。

凄く遅いレスで申し訳ないのですが、、、、

X4Wズームに・・・で正解と思います。当方7D所有していますが、高画素の弊害など感じません。被写体から考えると連射も関係ないと思いますし、X4でいいと思います。

>X4は動画の方で使った方が良い感じなんですね〜。

いいえ、間違えないで欲しいのは一眼の動画は難しいですよ。色々と制約が多いので、写真を撮る為の道具として考えても絶対X4ですね。

明るさ(ISO感度)の話しが出ていますが、これは室内(暗い場所)でシャッタースピードが稼げるという意味です。動物や植物は意外と暗い場合もあると思いますが、そう行った時に効果が出やすいです。

購入時にレンズ保護フィルターとSD(HC)カードも忘れずに買っておきましょう!

書込番号:11614730

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/12 04:57(1年以上前)

私もX2を手放してしまったもののサブカメラとしてX3かX4が欲しいのですが
1,シャッターフィーリングが良い
2,応用撮影ゾーンでISO-Autoが100-6400で且つ上限設定が出来る(私には特筆もの)
などでX4の方に惹かれています。
またX3はカラーノイズで苦労した50Dのセンサーと同列だと嫌だなと言うのもあります。

書込番号:11615695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/07/12 06:24(1年以上前)

皆様、おはようございます。スレ主です。

>テツてつ鉄五郎さん
おはようございます。
またまた回答ありがとうございます!
高感度というものはそれほど大事なのですね。
キットレンズもすごいのですね・・・。本当に、CANONってすごい・・。
是非ゲットということは、結構オススメということなんですね。

教えてくださってありがとうございます^^


>maskedriderキンタロスさん
はじめまして、そしておはようございます。
回答レスありがとうございます!
やはりX4Wズームが良いのですね。弊害がない感じということで、安心いたしました。
初心者なのでいまいちわからず、しかもカメラという高価な物を買うということは、何かあったら・・・という気持ちで不安でしたので;

一眼の動画というのは難しいのですね。簡単なイメージがありました;
でも写真を撮るためとしてもX4が良いとのことで、考えが決まってきました。
皆様が室内のことを結構話されるということは、室内での撮影に関しては結構大変(難しい)なのですね。X4というのはそれをカバーしてくださっている・・・ということなのでしょうか・・。(無知ですみません)

買うときには必ず保護フィルターとSDカード忘れずに買いますね!
ありがとうございました^^


>ts1000さん
はじめまして、おはようございます。
回答レスありがとうございます!
シャッターフィーリングと応用撮影ゾーン・・・?
すみません、私カメラのことまったくわからなくて・・・。でも惹かれているということは、X4はとても良いカメラなんだなって感じました。
やはり買うとしたらX4ということなんですね。

○○がいいからこっちのほうがいいかもしれませんという回答はとてもわかりやすくて(ほかの皆様の回答レスも、とてもわかりやすくて)ありがたいです。本当にありがとうございます!

書込番号:11615797

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/07/12 09:05(1年以上前)

りょちぃさん

私はKissN、X、X2と使って来ましたがX3を含めてシャッターフィーリングは「引きずる」ような感じで切れが悪いです。
先日、ビックカメラで弄ってみたX4のシャッターフィーリングはこの引きずる感じが無く結構切れが良かったです。
またデジイチの露出ダイアルにはカメラにおまかせの「かんたん撮影ゾーン」と絞り優先など撮影者の意図を反映する「応用撮影ゾーン」があります。
カメラにある程度慣れるとこの「応用撮影ゾーン」を使う場合が多いですがこの際、感度設定の「ISO-Auto」がX3より高感度まで且つ上限設定も出来て使いやすくなっていると言う事です。
私の使っている5Dmk2のISO-Autoでも100-3200で且つ上限設定不可ですからX4のISO-Autoが便利なのが良く分かります。
上限設定、他社にあってキヤノンに無かったのが不思議ですがようやく載ったと言う感じです。
以下は仕様の一部です。
********************************
ISO感度(推奨露光指数)
かんたん撮影ゾーン:ISO 100〜3200自動設定
応用撮影ゾーン :ISO 100〜6400任意設定(1段ステップ)、 ISO100〜6400自動設定、および12800の感度拡張が可能
*********************************

書込番号:11616121

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/07/12 12:55(1年以上前)

>室内での撮影に関しては結構大変(難しい)なのですね。X4というのはそれをカバーしてくださっている・・・ということなのでしょうか・・。

そうなんです。今までの機種ではISO感度を上げるとノイズが増えてしまうため、キットレンズではストロボを使わないと厳しく、ストロボを使わない時はできれば明るいレンズが必要だったのですが、X4では高感度性能が上がったために、キットレンズでも余裕を持って撮影できるようになりました。

書込番号:11616770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/07/13 17:46(1年以上前)

こんばんわ、スレ主です。

>ts1000さん
こんばんわ、またまた回答レスありがとうございます!

ふむふむ・・・。
引きずる感じが無いって、良いですね。
応用撮影ゾーンに関してはまだ難しく感じてしまいますが、使っていくうちに
大切なものになっていきそうですね。(使う場合の多さで)

上限設定というものは、今までCANONには無かったのですねぇ・・・。


まだまだカメラに関しては勉強不足ですが、これからがんばっていきたいと思います。
ts1000さん、いろいろとありがとうございます^^



>明神さん
こんばんわ、またまた回答レスありがとうございます!

なるほど、室内とはそれほど大変だったのですね・・・。いろんな意味で考えると、本当に写真って凄いなぁと思います。(奥が深い><)
それにしても、室内での撮影で必要だったものが、X4がカバーをして、無くても撮影できるようになっているというのは凄いですね。
それほどまでに違いがでるとは、やはり新しいほうが良いということですね。

明神さん、詳しくまた説明をしてくださって本当にありがとうございました^^


********

皆様のおかげで、X3とX4どちらにしようかな・・・という迷いがなくなりました。
初めてのデジイチなので、本当に悩んでいました。
でも、皆様がいろいろ教えてくださったことで、やっと迷いもなくなり。やっとひとつにしぼることができました。


初めてのデジイチ、今回はX4のWズームキットを購入することに決めました。
もし撮影のときとかで、わからないことが出てきたら(自分でも調べてみるつもりですが)、またこちらの方でお世話になると思います。その時はどうぞよろしくお願いいたします><

皆様、本当にありがとうございました〜!

書込番号:11622171

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング