EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

X4の動画を編集するのに便利な編集ソフト

2010/10/07 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

こんにちは。
X4を購入して、彼も巻き込んで動画の撮影にはまってしまいました。
実家の家族にもyoutubeの招待設定でビデオレター的なものを撮っています。

いつもは、X4についていたzoomebrowserDXというソフトで
写真や動画をつなげてコメントを入れたりの編集をしています。
http://www.youtube.com/watch?v=pvQHeIAG8TE
上の動画のような単純な編集をしています。

ちょっと機能が物足りないのと、処理に結構時間がかかる
(フルHD画質で繋げて10分の動画をHD画質にリサイズ処理で60-90分くらい?)
ので、市販でもフリーでも、面白い効果を入れられたり早くエンコードできたり
おすすめの動画編集ソフトがあれば教えてください。
マルチコアやビデオカードのエンコード補助機能?を最大限に生かせるソフトがいいです。

必要な情報かはわかりませんが一応、パソコンのスペックは
windows7 64bit
phenom2 X4 945
DDR2 1066 4GB
RADEON HD5770
HDD 2TB
です。

書込番号:12023769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/10/07 15:20(1年以上前)

PowerDirector 8がいいですよ。

http://jp.cyberlink.com/products/powerdirector/overview_ja_JP.html

CUDAとATI Streamに対応しているので高速処理が可能です。

Win7の64bitに関してはこのパッチを適応すると安定動作します。

*2010-01-15 ビルド2415

http://jp.cyberlink.com/downloads/support/powerproducer/patches_ja_JP.html


抜粋)本ソフトウェアは、Windows7及びVista 64bit版OSへのネイティブ対応はしておらず、WOW64にて32ビットシステムとして動作いたします

体験版があるので試してください。

http://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdirector/download_ja_JP.html

書込番号:12023834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/10/07 15:25(1年以上前)


スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

2010/10/07 17:26(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、有難うございます。
早速今から体験版をインストールしてみます。

書込番号:12024199

ナイスクチコミ!0


kiss x4さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/07 17:45(1年以上前)

EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版 http://kakaku.com/item/K0000072521/
を使っています。

特に他と比べていませんが、評判が良かったので購入しました。
私は]4の動画と別録した音をこのソフト使って編集しています。
音楽系がメインなので、動作は安定していて 高音質で取り込めるので
私としては不満がありませんでした。

動画編集コーナーも参考にご覧になると参考になるかもしれません。

書込番号:12024263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

2010/10/07 19:33(1年以上前)

PowerDirector 8で動画を編集してみました。
イメージブラウザーで100分掛かったエンコード出力時間が
15分で終わりました!驚愕です!

時間短縮目的で4コアから6コアCPUへPCを強化しようか迷っていましたが、
イメージブラウザーがATI streamに対応してないことが時間が掛かる原因のようですね。CPGPUの有り難味をはじめて体感できました。


書込番号:12024682

ナイスクチコミ!0


スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

2010/10/07 19:36(1年以上前)

kiss x4さん、ありがとうございます。
今から見てみますね。
ソフトも良いものがたくさんあって頭を悩ませます。

一眼はボディ選びにレンズ選びにカード選びに編集ソフト選びに忙しいですね^o^;

書込番号:12024698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/10/07 21:00(1年以上前)

さや1987さん

>15分で終わりました!驚愕です!

このソフトの凄いところはCUDAとATI Streamに対応している所ですし、

この価格帯では画質もいい方だと思います。

書込番号:12025107

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

2010/10/08 20:29(1年以上前)

パワーディレクター導入いたしました。
有難うございました。

書込番号:12029509

ナイスクチコミ!0


スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

2010/10/23 09:58(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
おかげ様で丸一日掛かっていた編集がすごく早くなりました。
字幕も楽に付けられるし、本当に簡単になりました。
こんな感じでできあがりました。
http://www.youtube.com/watch?v=W6EsHERO4jw

便利なソフトを教えていただき本当に有難うございました。

書込番号:12101698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての一眼☆

2010/10/10 00:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 gastyleさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして。
初書き込みです!

昔から写真が好きで、
近々初めての一眼レフを買う予定です。

そこで、色んな種類があるので、
実際にどれが良いのか分かりません…。

お店に行っても、全てが良く感じてしまって迷ってます。

60D, KISSX4, a55

上記の3台でしたら、どれがおすすめでしょうか??

皆様のお知恵をお貸し下さいm(_ _)m
宜しくお願いします。

書込番号:12035963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/10 00:22(1年以上前)

どんな写真を撮るのでしょうか?
被写体によって薦める機種も変わってくると思いますよ♪

書込番号:12036004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/10 00:23(1年以上前)

どんなものを撮られる予定ですか?
風景とかスポーツものとか・・。

あと予算です。
まずはレンズキットで収めたいのか、
またはボディと別に目的に合わせたレンズ購入もありなのか。

といった情報をいただければ分かりやすいです。

書込番号:12036009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/10 00:29(1年以上前)

ここにカキコされたということは、X4が一番気になっているのかと
だったらそつのないつくりでレンズも豊富だし、将来のステップアップも考えると上級機のラインナップも充実しているX4でいいんじゃないでしょうか

昨日のスレに載ってた日経新聞の記事ですけど
>デジタル一眼、初心者にこの一台(何でもランキング)
イオス キス X4(キヤノン)が堂々の1位

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A96889DE3E4E2E0E3EAE4E2E2EAE3E2E0E2E3E285E2E3E2E2E3

書込番号:12036048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/10 00:36(1年以上前)

EOS Kiss X4 ダブルズームキットなら確かに
ほとんどの撮影を無難にこなせるので
初めて買っても問題ないと思いますよ♪

書込番号:12036087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/10 00:53(1年以上前)

60D, KISSX4, a55
この3台ならKISSX4ですね。
他の2台は発売間もないため値段が高いです。
差額でレンズが買えます。

書込番号:12036169

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/10 04:51(1年以上前)

実際に手に取ってしっくりくるモノを買って下さい。

書込番号:12036627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2010/10/10 06:08(1年以上前)

私も実際に実機をさわって気に入った機種を買うのが一番かと思います。

個人的にはαシリーズは使ったことがないので、どのようなどのような機種かは分かりません。少なくともキッス4と60Dとでなら連写が必要なら60D、そうでないならどちらか気に入った方で良いかと思います。出力される絵はほぼ同等ですので。

書込番号:12036733

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/10 06:45(1年以上前)

X4 で機能的には十分だと思いますが、あとはバリアングルがいいとか、
連写が必要とかなら 60D ですね。

書込番号:12036809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/10 07:33(1年以上前)

panasonicから、もう少しでGH2が出ますし、動画も重視するなら、現状ではGH1やGH2も候補に上がるのでは?と思います。
よく研究してみてください。私も価格とのバランスでは、今はX4が一番お買い得だと思います。

各社の一眼入門機の違いは、価格と設計思想だと思います。
それだけの価格差をカバーできる機能が自分にとって必要かにつきます。

X4は、基本性能の確かさと使いやすさに加え、動画機能、更にサードパーティー含めレンズの種類が多いので、万人向けですね。価格も今安いので、お買い得感がありますね。見た目もいかにも一眼で格好良いと思います。

α55は発売からまだ日が浅いので、価格が高いです。3-4万円差ありますが、高速連写機能とセンサー関連技術は高くマニアにも好評です。あと、所謂、バリアングル液晶です。光学ファインダーでない点と動画が長く取れない点が注意点で、自分にあっているか確認が必要です。

GH2は、小さめの頑丈なボディー、それに高速AFと液晶タッチパネルがあるのでコンデジから乗り換えたときに扱い安い設計になってます。AVCHD動画も撮れます。3Dレンズも装着可能らしいです。(3D対応TVでみるらしい)価格は、当初α55程度になると思われます。

60Dは正直、最初の一眼には向かないと思います。お金持ちで、2台目一眼をすぐに買えるような人は別でしょうか、、、価格差考えると、X4に勝る部分は無いと思います。

書込番号:12036924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/10 08:01(1年以上前)

フィーリングはそれぞれ異なっていると思います。

撮影モード(ダイヤル)をスポーツモード(走っているマーク)に合わせて連写してみるとか、
ライブビューで液晶の写り具合をみるとか。


あと、
>昔から写真が好きで、近々初めての一眼レフを買う予定です。

の気持ちを自分なりにもう少し掘り下げてみると、自分に合ったスタイルが見えてくると思います。
ホントに本気、周囲の影響、カッコいい、なんだか芸術、 ・・・異なってくると思います。

書込番号:12036992

ナイスクチコミ!0


coolkikiさん
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:24件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 cool kiki 

2010/10/10 09:08(1年以上前)

はじめまして、、、

自分はつい最近に初めての一眼としてKiss X4を選びました。
予算が無制限にあるのでしたら何でも良かったのでしょうけど、やはり初期投資にかけられる予算が財布の都合、家族の手前などが有ります。

よくよく一眼の世界を見るとレンズに対する予算がかかると言うことに気がつきました。
しかしレンズは使い回しが出来るので財産となります。
本体は時がくればどんどん新しいものが出ます。
レンズが有れば上位機種に乗り換えでも新機種に乗り換えでも初めての一眼購入時より安い予算で済みます。
Cannonで言えば7Dの本体価格もちょっとしたレンズ一本分で買えてしまいます。

レンズフード、カメラバッグ、フィルター類、ストロボ、収納ケース、撮影に出かける予算などを考えて自分はまずKiss X4ダブルズームと50mmの単焦点、10-22mmレンズを最初に買いました。

鳥等の移動しているものを撮影する予定がないのでしたらKiss X4も7Dと変わらない絵が撮れるようです。

レンズキットのほかに何が要るか、将来はどうするかも購入条件に入れてお選びになるのが良いかと思います。

初心者がしゃしゃり出てきましたがもし参考にでもなればと思います。

書込番号:12037200

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/10 22:55(1年以上前)

もちろん予算があれば60Dや7Dなどでも初心者が使いにくい事もないので
選んでも良いと思いますが
ボディにお金を回すよりレンズにお金を回すのがいいかも知れません。

もし60Dのレンズキットしか買えない位なら
KISSX4+Wズームキット+EF50mmF1.8U辺りまで揃えれば
後者の方がはるかに撮影の幅が広がります。

書込番号:12040648

ナイスクチコミ!0


スレ主 gastyleさん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/21 00:51(1年以上前)

返事が遅れて申し訳ございません。

皆様、貴重なご意見有難うございます。
とても参考になりました!

予算は特に設定しておらず、
20万こえなければいいかなー と思っています。

先日、実際に触ってみたのですが、
機能はさておき、
60Dがピン!ときました。

一番しっくりきました。

もう少し価格の推移を見てから購入しようかと思います^^

皆様の意見のおかげで色々と判断材料が増え、助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:12091447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/21 11:44(1年以上前)

自分の直感を信じた方が良いですよ♪
第一印象は大事ですからね。

書込番号:12092707

ナイスクチコミ!0


スレ主 gastyleさん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/21 11:52(1年以上前)

テクマルさん

ありがとうございます。
予定としては、スナップショット、風景、動物です。
60dで大丈夫でしょうか?

書込番号:12092742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/22 11:12(1年以上前)

>予定としては、スナップショット、風景、動物です。
どれを選んでも問題ないと思います。
KISSX4が安くて良く出来たカメラなので悩むところですが
バリアングル液晶や連射速度、外観の雰囲気等
60DにはKISSX4には無い魅力もあると思うので
60Dがピンと来たなら予算が許すなら良いと思います。

書込番号:12097347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いざ購入したら、何からしてよいのか

2010/10/18 15:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件
機種不明
機種不明

諸先輩方のお叱りを承知で、投稿いたしました。

不快に思われた方に最初にお詫び申し上げます。


ついに、高校からのあこがれの一眼レフを、先日購入しました。

レンズも下調べを入念に、3つほど購入しました。

そして、いま、ふと心に穴があいたような空虚感が漂っております。

これから、なにをどう撮影したらよいか、分からなくなってしましました。

購入前は、風景撮影を・・・と思いを巡らせておりましたが

いざ、購入してみると、なぜかシャッターを切ることに、ためらっています。

目だけ、カメラを欲しがっていたのですかね。

参考にはなりませんが、撮影した画像をいくつかアップしました。

ここの設定をこうすれば、もっと生き生きした写真が撮れます、等の
アドバイス頂ければ有難いです。

また、関東近県で、オススメのシャタースポットなど御座いましたら、お教えください。

※使用しているレンズは、キャノンEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISです。

書込番号:12078857

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/10/19 01:09(1年以上前)

こんばんは。

何もしなくて良いですよ。

無理に無駄な物を撮る必要はありません。

でも、カメラを持ち歩いて見てください。

ふとした時に、残したい景色やシーンが登場スルかもしれません。しないかも知れません。

僕は登場した時の事を考えて持ち歩いています。

ふと、心が動いた時にシャッターを切っています。

(関東在住でなく、スポットはわかりません!)

書込番号:12081898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/19 01:41(1年以上前)

機種不明
別機種

ご購入おめでとうございます<(_ _)>

ド素人ながら書き込みさせていただきます。

あまり、悩まずに今は気軽に持ち歩いて気になったものを
撮るというので良いと思います。
これからは、皆さんが仰っているように紅葉の季節にもなりますし
いい被写体は案外そこら辺にいることもありますよ。
この彼岸花も近所のものです。なんとなく撮ってみようかな〜って感じで
(時期が遅れましたが、、、5日前に撮りました)

今の一眼は元々結婚式用に購入してかれこれ今まで冠婚葬祭用として使ってきたんですが
最近ハマってきましていろいろ適当に撮ってます。
ですので、写真の腕は下手くそです(^_^;)

書込番号:12082015

ナイスクチコミ!0


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2010/10/19 01:42(1年以上前)

別機種

たとえばこんなものでも^^

fdosugiさん、こんにちは。

とりあえずシャッターをたくさん切ってみてはいかがでしょう。
いったん切り始めると、きっと調子が出てきますよ。

外でだとちょっと気恥ずかしければ家の中でも。
どうってことなさそうなものも、撮ってみると意外に面白かったりしますよ〜^^

書込番号:12082017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/19 02:40(1年以上前)

fdosugiさん、はじめまして。

下手の横好きなのでアドバイスは全く無理ですが、感想と私の経験です。

>高校からのあこがれの一眼レフ
>購入前は、風景撮影を・・・と思いを巡らせておりました

話や物は違いますが、数年間憧れ続け、
1年以上店に通い眺め、諦めきれず買った物。
某有名画家の絵画(複製ですが私には高価)があります。
20年前にバンザイしたい気持ちで購入し、開封して飾った時に・・・
fdosugiさんと同様、心に穴があいたような空虚感が漂い、
「どうして買ったのか解らない。」くらいの気持ちになりました。
でもその絵は大切に飾り、今も玄関を彩っています。

私はコンパクトデジタルカメラから使いはじめ、不足する部分を補いたかった。
だから、デジタル一眼レフを使う目的が明確でした。
あこがれではなく、必然。それ以外の選択肢が無かったとも言えます。
でも主たる目的は、運動会と卒業式です。
一時は風景を撮りたいと思いEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMも手にしましたが、
普段使いには難しく手放しました。
他のレンズは、コンパクトデジタルカメラやズームレンズを使いながら、
自分に必要な明るさや焦点距離で増やしていきました。

今は仕事が忙しいのもあり時間に余裕がある大型連休など、
気が向いた時しかデジタル一眼レフは使いません。
長い時は半年位は放置、コンパクトデジタルカメラさえ使わない時があります。
身近にカメラを趣味にした友人もいないせいか、
最近、デジタル一眼レフを出したくない気持ちが大きくなりました。
悩んだ末に気分を変えようと思い、EOS学園出張講座への申し込みを考えました。
でも近所にプロ講師の所属する写真クラブがある事が判り、
機材の貸し出しもあるので思い切ってそこに入ってみました。
私に合っていたのだと思いますが、
同じ趣味の方や購入を検討している方達と一緒に、
室内撮影やお出かけ撮影を楽しみ、興味がある内容の時だけ参加しています。
写真クラブで一番好きな被写体は、女性のポートレートです。


デジタル一眼レフを購入したのだから写さなくては・・・そう思う必要はないと思います。
気負いを外し肩の力を抜いて、撮りたい物が見つかるまでゆっくり待つ。
ご自身の自然な感情のままにされてはいかがでしょうか。

書込番号:12082166

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/19 09:51(1年以上前)

そうですよね。やっぱり何を撮影していいかわからないというのはわかります。でもやっぱり外に出て景色を撮るのがいいですよね。これからだったら紅葉ですね。今年は紅葉遅いんじゃないですか?

書込番号:12082861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:33件

2010/10/19 09:53(1年以上前)

デジ一を購入した後、最初に何をしたかというと肩から提げて街中を
歩くのに慣れることから始めました。
最初の頃はカメラをぶつけない様自分がカメラを守るように
ぎこちない歩き方をしてましたが、それがなくなった頃から
スナップショットを撮る様にしましたね。
今ではちょっとぶつけた位は気にならなくなってます。というより
障害物を避ける微妙な距離感が身に付いたというか。。
こうなってくるとカメラは気にならなくなり、気に入った被写体を
探すことに専念できるようになると思います。

風景等は、既に書かれている先輩方の通りではないでしょうか。

#最初は、パソコンの壁紙用に撮影した感じでした。例えくだらない
 ショットだったとしてもそれはそれで味がありますよ。

書込番号:12082871

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/19 10:08(1年以上前)

いま、仕事から帰ってきて、メールを見てびっくりしました。

たいへん素晴らしいご返答の数々、感謝、感激です。

心にしみております。


休む前に皆様に一言ですがお礼申し上げます。

>亜多師羽禁道痴暗さん

夜景も素晴らしいと思っています、こういう風に撮影出来たらなぁ〜と
写真集を眺めては、思った次第です。

レンズ沼・・・

なるべく近づかないよう、気を付けます!!


>リトルニコさん

当たっています!!

いままで、スキーと車にはまって来ました!

カメラ(特にレンズ)には気をつけます。


>ど助平オヤジ、アッー!さん

便利な入門サイトがたくさんあるのに、ネット時代を感じます。

在る意味、X4を操るだけでも、数年前のPCでは厳しいですから・・・

大容量HDDや、SDカードが安くなって良かったです。


>αyamanekoさん

ベランダ撮影は止めておきます(笑)

最近、近所も物騒になっており、ただでさえ30代男性がカメラ片手に歩いているだけで、通報されかねません!!!

書込番号:12082923

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/19 10:20(1年以上前)

>大場佳那子さん  

お名前がすごいですね!
実名でいらしたら可哀相ですが・・・

>真冬の戦場ヶ原をスノーシューで歩くのは一興かと

わたしは、クロカンもやってきたので、半日スキーをしながら撮影というのも、また良い感じですね、抜けるような晴天の下で撮影出来たら最高です。

>ぽぽぽいさん 

偶然にも、私の家から近い土手の登ると、建設中のスカイツリーが一望出来るんです。

ただ、これをここで撮影するとなると、レンズ沼の飲み込まれそうで怖い気がします。

>ゆうきちゃんのおとうちゃんさん

来年のお正月に、甥っ子姪っ子達の集合写真を目標にします。

実際は子供たちより、わたしの兄弟が喜びそうですが・・・

>あふろべなと〜るさん

女性ファッション撮影とは、お仕事でしょうか?

うらやましい気もしますが、一番シビアな撮影ですね。
知人に、一眼レフだと、綺麗(若く)撮影できるんでしょう?と言われ、

(ムリムリと心でつぶやきながら)芸能人のような肌色感に撮れるよ!とお世辞を言ってます。

>ほんわか旅人+さん

綺麗な絵ですね、昭和記念公園は是非とも行ってみたいです。

最近親が足が悪くなり、あまり外に出ていないので、連れて行ってあげようと思いました。

>myushellyさん

本当に心温まるご返答有難うございます。
みじかな者から撮影してみます。

書込番号:12082966

ナイスクチコミ!1


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/19 10:35(1年以上前)

>お散歩CAFEさん

>メモリーカードだから何枚だって気楽に撮れるし♪

本当に、フィイルムじゃなくて良かったです。撮ってだめなものは直ぐに消去できますものね。

>LE-8Tさん 

そうですね、気ままに、撮りたい時に撮影しようと思います。
きっと撮りたいときは、ずっとシャッターを切っていると思います。

>BBbogyさん 

そこまでは、行っていません(笑)
文章にすると少し大げさになってしまいますね!

適当に頑張ります!


>KISH1968さん

コスモスは女性の方がすきですね!
なにか優しい感じがするのでしょうか

>PHOTOHITOとかでこれはと思う写真をまねしてみる。構図はまねできてもおそらく同じ写真>にはならないのでいろいろ設定を変えて撮ってみる。そうやっているうちに思い通りの写真>に近づいていけると思いますよ。

そうなれるように、頑張ってみます。

>(ーдー;)さん

皆様、わたしの住んでいるところが分かっているのでしょうか(笑)

昨年「国営ひたち海浜公園」に行ってきました!
ミニ観覧車が動いていなく残念な思いをしたのを思い出しました。

帰りは大洗漁港の「回転すし」がとっておきのコースです。

>hooh522さん

綺麗な写真に見とれてしまします。

こういう風な、撮影をしてみたいです!

>akibowさん

本当にそうだと思います、シャッターチャンスを自分から作り出す努力も必要ですが、必ず向こうからやってくる機会があるんでっすよね!
その時に、カメラ持って行けば・・といったことが何度かありました。
後で後悔するんですよ。

>チェシャネコ(価格com)さん

コンデジ間隔というのもありですね!
7Dや1DmarkUではないのですし・・・

>こばやん^^さん


>自分をガンジガラメにするよりも
>まずは撮影を楽しむ事から始めたら如何でしょか
はい、枠や形にこだわらず、デジカメ感覚で行こうと思います。



書込番号:12083015

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/19 10:42(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん

残したいシーン
良い言葉ですよね!

肩のちからを抜いて撮影してみます。

>明日はもっと安くなる??さん

だんだんX5の噂もちらほらと・・・

安くなりそう〜と待っていると新型が出てきては買いそびれていました。

>結婚式用に購入してかれこれ

わたしも本当はそうだったのですが、ちょっと撮影する度胸がなくてコンデジを持っていってしまいました。
結構、女性の方もデジイチで撮影していたので、次回はチャレンジしてみます。

>lin_gonさん

美味しそうです・・

今、お腹が減っているので、画面の物をつかんでしまいたいです。

>Digital Lifeさん

暖かいお言葉、有難うございます。


わたしも、そのサークル参加したいです!!

ちょっと照れてしまいそうですが!!

書込番号:12083040

ナイスクチコミ!1


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/19 10:43(1年以上前)

みなさま、暖かいお心使い、誠に有難うございました。

ふと、思い出して、NHK「趣味悠々」で放送していたローカル線を撮影してみよう、という本を書棚から探し出しました。

いきなり鉄道写真を撮りことは難しそうなので、カメラをもって、ローカル線に乗ってみようと思います。

甥っ子が電車がすきなので、いっしょに連れていくと、自然とシャッターチャンスがやってきそうですね。

皆様、たいへん有難うございました。

感謝しております。

書込番号:12083041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/19 11:35(1年以上前)

fdosugiさんへ

何かをとっても好きになってみたらいかがでしょうか?
ひと、もの、場所、行事・・・


おっしゃるように、甥御さんを連れてローカル線に乗れば、とても好きになる何かが
見つかるかもしれませんね。

でも、意外と家の中やすごく近所にとても好きなものが見つかるかもしれません。

何かを好きになってそれを撮られたら、写真を撮ることで幸せな気持ちになれると
思います(^^)/。


書込番号:12083211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/19 12:01(1年以上前)

>目だけ、カメラを欲しがっていたのですかね

女性の方には怒られるかも知れませんが
以前TV番組の特集で見たのですが
こういう現象は雄特有の本能だそうです。
雄は餌を手に入れるまではとにかく獲物に対しての執着心が強くなるのですが
獲物を手に入れ獲物を雌に渡してしまった途端、緊張感は解けてしまうそうです。
だからよく結婚したら変わったとか付き合いだしたら変わったと言われるのは
男というか雄の先天的なものらしいです。

だからカメラでも車でも手に入れるまではああでもないこうでもないと騒いでたのが
うそみたいに手に入れた途端、ふと心に穴があいたような空虚感に襲われるのです。
まあでも人間は感情の生き物だし理性もありますから畜生とは違うという方も
当然いらっしゃいますのであくまでそういう本能が隠れているかも知れないと言うお話です。

広角が多いので近所に何があるか解りませんが動物園とかなら
一緒に植物園や園内で綺麗な植物なども多いと思います。
これからの季節は紅葉が見頃になるのでお近くの公園等でも
カメラ片手の方が多いのではないでしょうか?
まあ気張らずお好きなものを適当に撮れば良いと思いますよ♪

書込番号:12083291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/10/19 21:18(1年以上前)

はじめまして(^O^)/
私もただ今修業中ですf^_^;
とりあえず、出かける時は必ず持ち出しています。
いつ撮りたいものが現れるかわからないので(^O^)とりあえず、そんな感じで良いのでは?
気長に探してみてください(^_-)-☆

書込番号:12085459

ナイスクチコミ!0


wttiさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/19 22:51(1年以上前)

憧れの一眼レフの購入おめでとうございます。

私の憧れの機種は古いものでA−1やAE−1Pでしたが・・・
未だにオークションを物色したりしています。

とりあえず物欲を満たしたようで空虚な気分といったところなのでしょうか??
まぁ、焦らず、好きな物とか、今一番撮りたいものを探してみては?

ズーラシアとか、動物園など良いと思いますよ。
お写真に「しまじろう」が写っていますね、子供を撮るつもりで構図など
研究されてみてはいかがでしょうか?

撮る撮らない別にしても、カメラを連れて公園散策なんていうのも良いかも。
思わぬシャッターチャンスが待っているやも知れませんよ。

書込番号:12086097

ナイスクチコミ!0


/-_-/さん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/20 00:57(1年以上前)

(携帯からですみません)

外に出ても漠然としてしまうなら、いっそのこと視野を極端に狭くして、
「マクロの世界」を楽しむって手もありますよ


風景をただベタッと撮るよりも、お茶碗のご飯や焼き魚を
接写で撮影したほうが、普段は感じられないユニークな世界が
見えてきたりしますからね


毎日の料理を記録すれば、ある意味最も身近な思い出(?)になりますし、
毎回「美味しそうに撮るには?」と考えながら撮影すれば、
自然にフレーミングなんかの腕も上がりますよ


マクロ撮影って、距離が1cm・角度が10度違えば全く異なる印象に見えるので、
感性を磨く(?)のにピッタリな気がします


マクロって難しそうですが、基本(手ブレ&ピントずれ)を回避すれば
あとはどうってことありません

手間もかからずオススメです

書込番号:12086857

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/20 12:44(1年以上前)

本日(先日)も暖かいお言葉、励みになります。

顔が見えなくても、お互い共通の物を持っていると(価格コムX4)サークルに所属している気分になれて、なんだか、心あたたまります。今日も段々と寒さが増してきましたね。

>コエンザイム910さん

家の中を見回すと・・・埃だらけで、先ずは掃除から始めないとと思ってしまいました。

模型等もかなり綺麗に写せrのですね!自分で作った模型を写真に保存しておくのも、面白そうだと思いました。

>テクマルさん

動物園にも甥っ子を連れてってあげて欲しいと、姉に言われたことを思い出しました。

ローカル線よりも、手軽に行ける動物園の方が近いので、近日、行ってみようと思います。

>januarypantherさん

有難うございます、気長に行ってみます。

>wttiさん

しまじろうは、甥っ子と姪っ子の大好きなぬいぐるみです。
普通には購入出来ないみたいなので、オークションで購入してあげました(おじバカです)

>/-_-/さん 

携帯からも投稿できるのですね、有難うございます。

>マクロって難しそうですが、基本(手ブレ&ピントずれ)を回避すれば
>あとはどうってことありません

マクロの世界に踏み入れると、段々沼に入り込みそうで、怖いです(笑)

興味が沸いてきそうです、有難う御座いました。


書込番号:12088252

ナイスクチコミ!0


スレ主 fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件

2010/10/20 12:49(1年以上前)

皆様方々

たいへん有難いお言葉頂き、感謝申し上げます。

ベストアンサーを選ぶのはしのびなかったのですが、お二人に決めさせて頂きました。

今度は、撮影で分からないことや失敗作品を掲載して、アドバイスを頂けたら幸いです。

肩の力を抜いて、気軽にシャッターを切ってみようと思います。



有難う御座いました。

書込番号:12088274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:58件 幸せになろうネっ♪♪ 

2010/10/20 17:55(1年以上前)

fdosugiさん、
ステキな一眼レフライフを楽しんでくださいね〜(^_^)

書込番号:12089211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/21 11:41(1年以上前)

いったん冷めてから
これからですよ
良いカメラライフを♪

書込番号:12092695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

パナのTM300ととCanonのEOSKISS X4 で動画を撮影した際どちらの機種の方が明るくキレイですか教えてください 特に夜間スポーツしているシーンをとる場合です 静止画は断然後者の方だと予想がつくのですが

書込番号:12081906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/19 01:45(1年以上前)

>動画撮影中にオートフォーカスを行うと、カメラの操作音や駆動音が録音されてしまうことがあります。また、手ブレ補正機構が不要な場合は、機能をOFFにしてから撮影してください。

っていう注釈が公式サイトに書いてあるX4よりはTM300のほうがいいと思うよ。

書込番号:12082027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/10/19 02:10(1年以上前)

はなまがりさん ありがとうございます もし夜間などの暗い場所でのいい撮影の仕方を教えてくだされば ありがたいです

書込番号:12082080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/20 01:04(1年以上前)

TM300をもう持っているということでしょうか。
一応、シャッター1/30secにできたと思いますが
暗がりのスポーツでは厳しいですね。

もうあとはワイド端で撮るぐらいしかないかも。

書込番号:12086886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/20 08:13(1年以上前)

TM300はもっています やはり30万円位するビデオカメラじゃないとダメなのでしょうか それかEOSKISSのような高性能カメラだったら大丈夫かとおもいここに書き込みさせていただきました

書込番号:12087518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 POICOMMUNITY 

2010/10/20 10:16(1年以上前)

一世代まえのkiss x3のものですが、
夜の動画撮影のサンプルです。フォーカスはすべてマニュアルです。
参考にしていただければ幸いです。
http://www.youtube.com/watch?v=TMiVDaVPpD0
http://www.youtube.com/watch?v=QTb61bj3MoI
http://www.youtube.com/watch?v=Q9bqTd41unY

書込番号:12087817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/20 13:00(1年以上前)

ゆたぽいさんサンプル動画ありがとうございます とてもキレイというかプロっぽく撮れていました 勉強になります でも速い被写体をカメラを左右に振っておいかけて撮影してもキレイに撮れますか TM300だとザラザラしてしまいます

書込番号:12088319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/21 00:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000116849/SortID=11912180/

TM300より格下のTM35だとこれくらい撮れるようです。
これよりは画質が上のはず。
もっと条件が厳しいのでしょうか?

そろそろスレ違いだな

書込番号:12091397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/21 02:19(1年以上前)

はなまがりさん度々アドバイスありがとうございます ヤッパリこのような撮影は難しいのでしょうか 昼間でも片方は逆光になったりしますので 知り合いが以前一眼レフの方が家庭用ビデオカメラより全然キレイに撮れると言ってたのでここに書き込んでみました でも変な音が入ったりするのは嫌だな ピントもあわせずらそうだし 自分にはちょっと難しそうです

書込番号:12091691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:17件

元々60Dを買うつもりでした。
しかし、こちらの掲示板を見ていると60Dの評判があまりよろしくないようなのでKISS X4も視野に入れることにしました。

現在、5Dを持っているのですが、少し重いので、サブ機と言いますか、ちょっとした撮影に使いたいと思っています。
これまではKISS X2を使っていました。

撮影するのは風景がメインです。
60DでもX4でも18-135ISのレンズキットを購入予定です。

60Dが欲しいと思ったのは5Dよりは軽いこと、店頭の機械の液晶で見ただけですが、結構綺麗に撮れたこと、マルチアスペクト比で1:1がついていたこと、オートライティングオプティマイザ機能が少し面白そうかなと思ったこと、などです。
KISS X4には1:1比やオートライティングオプティマイザ機能がついていない。
けど、60DはX4に比べて重い…
など迷う点が多くどうしようかなと思っています。

皆さんなら、どちらを購入されますか?

だらだらとまとまりのない文章で申し訳ありません点

書込番号:12084161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/19 16:34(1年以上前)

キヤノンユーザーではないですが。

>少し重いので、サブ機と言いますか、

でしたら、X4か、
急ぎでなければ、X5(?)を待たれてみては?
ご希望の機能が追加されるかもしれません。

その頃には60Dも適度な価格になっているのでは?

書込番号:12084215

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/10/19 16:34(1年以上前)

画質だけなら同じレンズで同じ設定(絞り)だと
画質は同一だと思います。

軽くて安い方がいいならkissですかね、5Dも持ってるし。
多少の機能の差と価格差で判断して下さい。
写りは変わりません。(^_^)

書込番号:12084216

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/19 16:34(1年以上前)

X4にもオートライティングオプティマイザは付いていますよ。

実際に60Dを使っているものですが、実際に使いだすと良く研究されて作られたカメラだと実感しています。KissX4と60D大きな違い(アスペクト比を選べるやアートフィルター系)をどう感じられるかだと思います。

書込番号:12084217

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2010/10/19 16:51(1年以上前)

約3万円の価格差なら、レンズを15-85mmでも風景中心なら良いかな?なんてね(^_^)

書込番号:12084267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/19 17:29(1年以上前)

あと4、5ヶ月待てば恒例の新型キッス登場でしょうねええ

X3、とX4の間は10ヶ月しかなかったからもう少し早まるかもしれませんし…

7D以来の1800万画素センサーから次に切り替わる可能性が高いですし
バリアングル液晶も搭載するのでは?と予想しています
X5が気に入らなかったとしても、X5が登場すれば60Dは確実に安くなるでしょうし
待つのもいいかと思いますよ♪
年末には60Dボディは7万切るでしょうかね
(*´ω`)

書込番号:12084373

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/19 18:17(1年以上前)

画質的には大きな差はないでしょうね
ただ評判が悪いのは60Dという機種名を冠するこのカメラへの期待度が大きかったことによる単なる反動で、性能面で問題があるとかクラス下のX4より劣るということはないですね

値段も少しこなれてきたので60Dも良いのではないでしょうか

書込番号:12084544

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2010/10/19 19:39(1年以上前)

みなさん、短時間のあいだにたくさんのお答えありがとうございました。

急いでいる訳ではないのですが、X4を買うなら1万円のキャッシュバックがあるので早めの方がいいかなぁという程度です。
あと少し考えて決めたいと思います。

いろんなご意見、ご感想ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:12084893

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/20 00:38(1年以上前)

微妙なところで、あとから出たほうがちょっと改善されたりして
いい場合が多いですね。過去には出てくる画だけみると、
 X3 > 50D , X4 > 7D
ですから 60D > X4 の可能性は高いと思います。

ただ、一般的な使い方でその差に意味があるか?についてはないかも
しれません。。

書込番号:12086770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/20 08:18(1年以上前)

サブ機として割り切るならX4がいいと思います。
60Dはわたしも欲しいカモとか思ってますがちょっと重いんですよね。
感度や画素数、画像エンジンもほぼ同じなので画質に関してはほとんど差が無いと思います。
大きな違いはファインダーとバリアングル液晶ですね。
可動液晶は無くてもいい機能ですが有れば撮影の幅が広がります。

ちなみにオートライティングオプティマイザはオマケ程度と考えた方が良さそうです。
ソニーでも同様の機能が付いてますがソニー(A700とA900)に比べると効果は少ないです。

書込番号:12087526

ナイスクチコミ!0


pandaleeさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/20 09:05(1年以上前)

一番大きな違いは、60DはAUTO ISOの上限が設定できます、7Dまでのは無理。

あとは、高感度でのread noiseのレベルは少し良くなっていますよ(RAWで)。

あとは1:1ASPECtなどは面白いと思います、カメラ内RAW現像も出来ます、Swivel LCDも便利です、実際に使用したこともなく、Canon の使用者でもない方々が、このカメラ袋叩きにしていますが、無視されて結構だと思います、D7000より少し劣る面もありますが、優れている点もございますので。

D7000、EOS7DとEOS60D比較した場合、一番お買い得なのは、安くなった7Dですが、中には7Dは少し大きいと思われる方もおられますので、EOS60Dも存在価値はあると思いますね。以下は7D、D7000、60D比較です。

ファインダー:7D>D7000>EOS60D.
LV:EOS60D、EOS7D>D7000.
AF:7D>D7000>EOS60D.
Size:EOS60D>D7000>7D.
Speed:EOS7D>D7000>EOS60D
Metering:D7000>7D=60D.
Media:D7000>EOS60D>7D.
LCD:EOS60D>7D>D7000
Aspect ratio:EOS60D>EOS7D>D7000
Video:EOS60D>EOS7D>D7000
AUTO ISO:D7000>EOS60D>EOS7D.
Build quality:EOS7D>D7000>EOS60D.
Price−Performance ratio:EOS7D>EOS60D>D7000.
ということで、EOS60D実は実践向きの軽量で、気軽な高画素機で悪いカメラではありませんので、私なら重いEOS7Dや中途半端なD7000(実際に使用しての感想)より軽量で高画質な、EOS60D選びますね、でもほかの方もいわれているように、もし待てるのなら、来年の二月まで待たれてみてはどうですか?

2月か3月には7Dの後継機も出るでしょうし、私は個人的にはCanonに7Dmk2少し小さめで出していただきたい、もちろん7D、5D2とバッテリー共有で。

X5モデルも出るでしょう、これはたぶんEOS60Dに似たやつで、新しいCMOS+Digic5、AFは今までと同じKiss専用AF?

ちなみに私はEOS60D購入しました、妹が使用していますが、5D2のBack upには最高です。

金属の質感など気にしない方でしたら、EOS60dかなりお買い得だと思います。

冷静に見ていただくと、このカメラたたかれる理由などないことに気付くはずです、質感やVF以外はD7000と比べて劣る部分は実際の使用ではほとんどありません。

たとえばAf, これはEOS50Dのやつと同じです、9点すべてクロスタイプです、D7000もクロスポイントは9点だけです(それも真ん中だけ。

VideoもEOS60Dのほうが優れています。

画質なども同格。

だからEOS60D腐す理由などどこにもありません、たぶんこのカメラひつこく批判している方々はNikon使用者かNikon信者ですね。

Nikonの方はNikon以外のカメラは良くても悪くても感情的に批判される方が多いのであまり真剣に相手にしないことです。















書込番号:12087640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/21 00:33(1年以上前)

機種不明

X4もISOAUTOの上限設定は出来ますよ

書込番号:12091375

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ46

返信24

お気に入りに追加

標準

メイド・イン・ジャパン

2010/10/17 06:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

キャノンのデジカメは全てメイド・イン・ジャパンだけど、一眼レフに関しては初期ロットのみで、店頭に並んでいるのは違うとカメラのキタムラで聞き、驚きました。この話は本当ですか?メイド・イン・ジャパンに拘るのは中国人観光客が大半で、一部の日本人らしいです。若い人は拘らないそうですが、私は拘ります。

書込番号:12072106

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/17 09:01(1年以上前)

Made in Japan かどうかよりも、日本メーカかどうか、それも大手
というのが品質はいいと思います。品質管理を日本メーカが行って(指導)
いれば、どこで作っても同じレベルを目指すはずですから。

メーカからすると、海外で生産して質が落ちるのは許容しないと
思います。

書込番号:12072461

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/10/17 10:05(1年以上前)

スレ主さんは、中国人??

書込番号:12072721

ナイスクチコミ!1


scipiofanさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/17 10:17(1年以上前)

キヤノンのことは知りませんが、最近はMade in Japanといっても
実際にラインで組立をしているのはブラジル人や中国人がほとんど
だってことご存知ですか?

あまり気にしない方がいいと思います。

書込番号:12072765

ナイスクチコミ!3


スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/17 11:03(1年以上前)

Mr. Hidermia, you must delite it.

書込番号:12072987

ナイスクチコミ!0


スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/17 11:08(1年以上前)

沢山、教えていただき有難うございます。例えばドイツの高級車も70年代には労働者はラテン系やアフリカ労働者が製造過程で車を作っていると言われていましたから、カメラ等でも同様でしょうね。漁業でも水揚げした場所が重要ですから、わざわざ産地は違ってもブランドを得るために燃費を使っても行われていることは周知の事実ですから。ご指摘の通りでしょうね。

書込番号:12073005

ナイスクチコミ!0


shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/17 15:25(1年以上前)

正確には“delite”ではなく“delete”です。

ちなみに私の7DはMade in Japanだそうです。

書込番号:12073974

ナイスクチコミ!3


スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/17 15:30(1年以上前)

You are smart. Thanks.

書込番号:12073992

ナイスクチコミ!0


スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/17 15:36(1年以上前)

店頭ではKiss X4 body: 52,400 W zoom: 70,200です。良い値段です。Made in Japanの記載ありますが、販売品はほとんどがchinaと言われました。拘る人は店頭展示品を買われる方もいるとのことでした。

書込番号:12074007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/17 16:06(1年以上前)

カメラが良ければ製造国なんてどうでも良い気がしますが…
何か不具合あればメーカーに問い合わせれば良いだけだと。
製造国がどうであれ、対応するのはメーカーですから。
個人的に拘っているだけならこんなスレ立てなくて良いと思います。

書込番号:12074104

ナイスクチコミ!2


スレ主 vander2010さん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/17 16:39(1年以上前)

 なるほど、そうですね。もう止めましょう。今朝、初めて登録しての出来事でした。元々、コンタックスのオールドレンズを使いたいために7Dを買うつもりが、Kiss X4を勧められたのが、ことの始まりです。ロットによって生産国が異なると聞いて、驚いたので確認したかったのです。

書込番号:12074209

ナイスクチコミ!0


TKYNMMKさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/17 17:39(1年以上前)

生産国によって品質に差があるとの明確なデータがカメラに関してあるなら、拘ることも理解するが、イメージだけのことなら意味はないと思います。
領土に関するナショナリズム的な考えを、カメラ等工業生産品に当てはめるのはおかしい。

話がちょっとそれますが、日本メーカが海外に生産拠点を展開するのは昨今の円高を考えると当然の成り行きですが、肝となる技術の流出は阻止する必要があると思います。家電や薄型TV等の分野では日本の技術の優位性が脅かされています。カメラ分野も同様にならないようにしてもらいたいと思います。

書込番号:12074477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/10/18 19:04(1年以上前)

made in japanにこだわって買って何がいけないんだ?
chinaとか書いてあるだけで嫌なんだよ!

書込番号:12079643

ナイスクチコミ!12


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/10/19 08:36(1年以上前)

でも、中の部品には china の文字が

書込番号:12082636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/10/19 08:39(1年以上前)

>でも、中の部品には china の文字が
分解したんですか?どの部品に書いてます?画像見せてみてください。

書込番号:12082646

ナイスクチコミ!0


漂泊者さん
クチコミ投稿数:33件

2010/10/19 09:10(1年以上前)

「TAIWAN」の文字はあるようだ。
http://www.pbase.com/gmr2048/20ddissection

書込番号:12082721

ナイスクチコミ!0


漂泊者さん
クチコミ投稿数:33件

2010/10/19 09:11(1年以上前)

20Dだけどね。

書込番号:12082726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/19 09:17(1年以上前)

てか20Dの液晶はSONYなんだ!!!?

知らなかった…(笑)

書込番号:12082748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/19 22:27(1年以上前)

3年ほど前の価格comのクチコミ掲示板で、SONYのレンズがTAMRONのOEMだったことを憤慨していた方がいましたが、相当やりこめられてました。このレスのmade in japanでないことに対する感情と似ている気がします。

コストを下げるためにアジア諸国で生産するのはしょうがないですね。Made in Japanが保てる為替レートなら良いのでしょうが、80円を切らんとしている状況では無理なことです。
日本が豊になったからこその為替レートなのだし、痛し痒しってことでしょうか?
製造業の拠点が海外に移転される昨今ですが、日本がアジア諸国より技術的アドバンテージを保ち続けられるような戦略が、企業にも国にも無ければいけないと思うところです。

書込番号:12085915

ナイスクチコミ!0


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2010/10/20 02:02(1年以上前)

エメモア王国さんが云う
>made in japanにこだわって買って何がいけないんだ?
>chinaとか書いてあるだけで嫌なんだよ!

同じ思い。他の国なら我慢するが、中国だけは絶対嫌だ。と言う人間もいるのだ。差別と言われても良い。中国大嫌いだから。

キャノンがすべて中国製になったらもちろん買わない。

書込番号:12087072

ナイスクチコミ!4


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/20 10:34(1年以上前)

理不尽な「何でも反日」を繰り返すかの国の一部の人々と同じレベルに落ちぶれてはいけないと思いますよ。

書込番号:12087873

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング