EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

7DかX4で悩んでいます

2010/03/23 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3件

現在EOS Kiss Digital Xを使用中ですが、暗い室内での撮影が多く
この機種では高感度撮影がきついので新しいボディの購入を検討中です。

候補は7DとX4の二つです。

撮るのは主に薄暗い室内の猫がメインです。
後はたまに風景などですが、再来月、友人にライブハウスでの演奏の撮影を頼まれました。
以前にも頼まれ撮影したのですが、やはりKiss Digital Xでは
高感度だとノイズだらけでちゃんと見られるような写真は少なく…。
再び頼まれたのを機に購入を検討することになりました。
(以前からそろそろかな…とは思っていたのですが、なかなか決断できず)

元々は7Dが欲しいなと思っていたのですが、悩んでいる間にX4が発売され
こちらも高感度に強いということと、値段もどんどん下がっているので
X4にしておくべき?と悩んでいます。

7Dの19点AFやAFの早さには惹かれています。
でもX4の軽さも魅力的です。

・高感度撮影が多い
・逆光での撮影が多い
・猫を撮るのでAFが早いと嬉しい
・連写はあまり使わない
・動画はついていれば試しに使ってみるかも、程度
・ほとんど室内での撮影

ちなみに普段使っているレンズは
・EF35mm F2
・EF50mm F1.8 U
・EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
の3つです。

7Dに憧れる気持ちはありますが、X4でも十分な気もしてしまい…
私の場合、どちらが良いでしょうか。
ご意見お聞かせください。

書込番号:11127939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2010/03/23 09:23(1年以上前)

猫などの動きのある被写体やライブハウスなどの暗い場所での撮影なら!

迷わず7Dですm(__)m

こちらを購入したほうが後悔しないと思いますが(^^;)

X4はかなり良いから(^^;)こちらでも充分かもしれませんよねぇ(^^;)


最終的には、ご自分が欲しいと感じたカメラを購入してくださいねっm(__)m

書込番号:11127969

ナイスクチコミ!4


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2010/03/23 09:30(1年以上前)

被写体からすると、AF性能が大切だと思いますが、7Dの方が無難ではないでしょうか?
もちろんX4でも撮れますが。。。
あと、できればUSMのレンズはあった方が良いかもしれませんね。

書込番号:11127992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/23 09:32(1年以上前)

予算的に大丈夫ならば憧れの7Dを買ったほうが満足度が高いと思います♪

ただライブハウス撮影も考えるとレンズへの投資も考えたいですね (*^^*)

書込番号:11127998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/23 09:35(1年以上前)

エントリー機か渾身の中級機かも自分で決められないんだったらX4で十分ですよ。

書込番号:11128006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/03/23 09:36(1年以上前)

こんにちは。

同じメーカーで機種を比較したら、価格の高い方が良いに決まってます。
ですから、答えは圧倒的に7Dの方が多いでしょう。

実際の画像は7DもX4も全くと言って良いくらい変わりません。
違うのはプロセスです。

使用条件を見るとX4で十分かと思いますが、
予算とご自身の感性で選ぶしか無いでしょう。

私なら迷わず7Dにしますけどね (^^;)ゞ

書込番号:11128008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/03/23 09:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

『タカオ』さん
そうですよね−。後での後悔のことを考えれば、7Dにするべきかもしれません。
X4の軽さによる機動性と、7DのAFどちらをとるか…という感じですね。

yasu1018さん
やはり動きのあるものならAF重視がよさそうですね。
USMのレンズ、欲しいですが予算的に今回はボディのみになりそうです(^_^;)

ちょきちょき。さん
やはりレンズですね。
今回はちょっと厳しいですが、ゆくゆくは考えていこうと思います。

範馬如何しようさん
今までデジ一はKiss Digital Xのみで、初めての買い増しなので
大きな買い物ということもあり不安になり相談させていただきました。
最終的には自分で決めなければなりませんが、皆さんの客観的な意見を
お聞かせいただければと思っています。

F2→10Dさん
確かにそうですね。
7Dの方がカスタマイズに幅があり、その辺りも写真を撮る楽しみの一つですね。


皆さんありがとうございます。
データやスペックばかり見てどちらが?と検討していましたが、
所有する満足感や写真を撮るプロセスなど、そういう部分のことを考えると7Dにした方が後悔がなさそうですね。
X4の掲示板で申し訳ないですが、7Dに決めようと思います。

書込番号:11128058

ナイスクチコミ!3


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 11:36(1年以上前)

ライブで撮るならIS付きだとさらにいいですよね。
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
14万
ボディーのみだと
12万
お持ちのレンズではあまり寄れないですよね?
ズームで手元のピックをアップで、とか撮れるといいですね。

AFは7Dの方が断然いいと思います。
私は予算&軽さ重視でX4にしました(気軽に持ち出したくなるカメラです)←ライブは毎日あるわけではないでしょうから、”その後持ち出したくなる”ってのも一考してもいいかもしれませんね。

書込番号:11128372

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/23 12:22(1年以上前)

ご予算があれば7Dが良いとは思いますが、
AF精度はよくなるかもしれませんが、よく使われるレンズが、
・EF35mm F2
・EF50mm F1.8 U
・EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
からすると、AF合焦スピードの点で7Dのメリットを享受できないと思います。
猫は犬よりも動作がゆっくりのようにも思います。
ご承知の通り7Dにすると重量が重くなりますので取り回しのフィーリングもあると思います。

でもなぜか私も同じく7Dにします。

書込番号:11128494

ナイスクチコミ!2


kinkin7さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 14:11(1年以上前)

わたしもlemaxaiさんに1票です。
7DのAFを生かすには、EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを思い切って買ってしまったほうが幸せかもしれません。
ボディのみならX4に1票です。
軽いですから!

書込番号:11128879

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/23 18:47(1年以上前)

迷ったら高い方と良く言われますがデジタルモノの
場合迷ったら新しい方だと思うのでX4をお奨めします
X4のムック本でも開発者が「グレードに拘らず進化させてる」
ってコメントしてます・・
X3と50Dも同じセンサーで後だしのX3の方が評判良かったし
今回もX4の方がじわじわと評価を高めて来てますね・・

書込番号:11129831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/03/23 18:56(1年以上前)

猫撮り@家の中さん

ライブハウスでの撮影もあるのであれば、迷わず7Dです。高感度はX4の方が良いとは
思いますが「心持ち」程度でしょう。

X4を使っていての不満は、やはりAFの精度が悪いのが気に掛かります。(特に
開放付近)暗所では開放に近い露出を多用するので、7Dの方が、良い写真が撮れる
確率が高いと思います。

書込番号:11129864

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/23 23:27(1年以上前)

X4 でも十分な気がします。。

書込番号:11131415

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/23 23:57(1年以上前)

7Dを半年近く使ってますが7Dでも大外しする事が
有ります。ど真ん中で捉えてるのにすっぽ抜けになったり
・・X2を使ってた時にはここまでの大外しは無かったのですが

書込番号:11131684

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/24 03:28(1年以上前)

>X2を使ってた時にはここまでの大外しは無かったのですが


一度点検に出すことをオススメします。不良品の可能性が高いと思います。

書込番号:11132435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/24 09:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
まとめての返信ですみません。

やはり7D+ISのレンズが良さそうですね。
単焦点が好きなので今回はボディのみの購入のつもりでしたが
今後もライブ撮影など色々な場面で使うことを想定して、
レンズキットを購入しようと思います。
あとは次回のライブ撮影までに頑張って腕を磨きます。

色々なご意見いただけて感謝です。
本当にありがとうございました。

書込番号:11133012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:65件

「Kiss-Digital N」のバッテリー、NB-2LHは「X4」でも使用可能でしょうか?

Kiss-Digital Nを持っていたのですが、
旅行先で盗まれてしまいました・・・トホホ。
おかげで5Dの夢は遠のきますが・・出動率の高いX4の購入を検討しています。

現在の電池「NI-CDPACKTP」は全機種で使用可能とのことですが、
逆にNB-2LHは「X4」でも使えるでしょうか?

また「NI-CDPACKTP」は「NB-2LH」用の充電器「CB-2LT」で充電できるのでしょうか?

ご存じの方、教えてください。

書込番号:11129446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2010/03/23 18:28(1年以上前)

 こんばんは。

 まず、「NI-CDPACKTP」ですが…これは、kissX4用の電池ということではなく…「トランジスターパックE」というストロボ関係の外部アクセサリー用の電池かと思います。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2403a001.html

 kissX4用の電池はLP-E8ですね。
 これは、「NB-2LH」とは形状からして違うので、使うことができません。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_body=KISSX4

書込番号:11129752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9030件Goodアンサー獲得:572件

2010/03/23 18:32(1年以上前)

こんばんは。

Kiss X4用の充電池は、バッテリーパックLP-E8、バッテリーチャージャーLC-E8で、
Kiss DNのものとは互換性がありませんので、残念ながら、使用できません。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/spec.html

また、NI-CD PACKTPって、調べてみましたら、スピードライト外部電源と出ました。
こちらも、「NB-2LH」用の充電器「CB-2LT」とは、互換性がないと思いますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2403a001.html

書込番号:11129768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/03/23 20:18(1年以上前)

残念ながらどちらも共用できません。
X4は前モデルのX3のバッテリーですら共用できないのが難点です、特に最新のキヤノンは全般的にこの傾向が強いように思えます。

書込番号:11130167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2010/03/24 05:31(1年以上前)

藍川水月さん、
Digic信者になりそう_χさん、
日本一速い男さん、

早速の返信ありがとうございます!
「NI-CDPACKTP」はストロボ電池だったのですね>_<
アクセサリーのページで見つけて瞬間的にX4の電池だと勘違いしてしまいました。
教えていただきありがとうございました。
場合によってはそのまま3つくらい購入してしまうところでした(^^;>>

ところで、やはりNは古すぎて電池に互換性も無かったのですね・・
最近の機種のサンプル写真を拝見する度にノイズが少ないことたまげていました。
いかに自分のカメラが陳腐化したかを知り、
買い換えたいと思っておりました。

しかし、スペア電池3個体制で旅行していたので、
電池周りに+2〜3万円コースになりそうです。

うーん、やはり初志貫徹で5DMK2予算が貯まるまで我慢かな・・

みなさま、どうもありがとうございました!
そして泥棒にはくれぐれもご注意ください(^_^;>>

書込番号:11132513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 純正のケース

2010/03/22 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:41件

このセットの購入を検討中ですが、
純正のケースは小さくて使えないと思います。
別の製品用など代りになる物はないでしょうか。

書込番号:11124220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/22 16:41(1年以上前)

デジ一では、カメラケースは使う人は少ないのではないでしょうか?
普通は、カメラバッグを使うと思います。

書込番号:11124243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/22 18:45(1年以上前)

うんうんw
じじかめさんの言われるとおりカメラバックを使われてる方が多いと思われます♪

クランプラーやロープロ等が人気ですよ (*^^*)

書込番号:11124791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/22 19:16(1年以上前)

 私もカメラケースは不要だと思います。いずれ、レンズや小物が増えてくれば、カメラバッグが必要になると思いますが、そうなるとバッグへの収納にはケースは邪魔になるだけだと思います。

書込番号:11124956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5 移動写真館 

2010/03/23 10:29(1年以上前)

ケースは邪魔ですが、ジャケットは便利ですよ。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/22/1783.html

わたしはこれとクッションボックスで毎日持ち歩いています。
特に散策時には、肩や首にかけて歩く時、思わぬこすれ傷から守れますので。
雨や雪、、砂ぼこりのあるところでは必需品ですね。

書込番号:11128154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/03/24 05:31(1年以上前)

じじかめさん
ちょきちょき。さん
遮光器土偶さん
貴重なアドバイスありがとうございます。
まず、バッグを使用してその後、必要と感じたら
ジャケットを買おうと思います。

書込番号:11132512

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDHCカード

2010/03/22 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:21件

Kiss X4の18-135のレンズキットを購入検討中なのですが,
SDHCカードは、/秒の転送速度の物を、購入すれば、ストレス無く使用できますか?
20MB/秒の転送速度有れば、良いのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:11126363

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2010/03/23 00:18(1年以上前)

こんばんは。

今買うのであれば、Class10のものを購入されることをお勧めします。
書き込み速度もそうですが、PCへのデータ転送でも差がつきます。
できれば、信頼性の高いもの(SanDisk、Panasonic、東芝あたり)にされた方がいいですね。
容量が大きくなればなるほど、データ消失のダメージ大きいです。

今なら、16GBあたりがこなれてていいでしょうか?動画メインなら32GBにされた方がよろしいかと。

あ、あとできれば高速転送のできるUSBタイプのカードリーダー持っておいた方がいいです。
ノートやデスクトップで最初からついているカードリーダーは、コストの皺寄せで速度遅いものがほとんどです。すでにお持ちでしたらスルーしてください<(_ _)>

書込番号:11127010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/03/23 00:22(1年以上前)

ケチるべきものではないので信頼性が高いものをここを参照して購入されるのがいいかと思います。

書込番号:11127038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/23 21:56(1年以上前)

アドバイス、有難うございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:11130745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

軽量なポートレートズームレンズ

2010/03/21 23:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

子供と遊べる身軽な仕様を考えております。

1. 18-55ISキット (素晴しい軽さ。描写も良い。でもf5.6は少し硬調?)
2. TAMRON A16(柔らかい描写。暗所室内も多少なら。VC無しが不安。やや重い。)

重量は重視しております。その上で柔らかいポトレが撮れればと、、、。後ポートレートを撮る上で50と55では大分違いますか?

書込番号:11120988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/21 23:23(1年以上前)

軽量ポートレートならば…
EF28mmかEF35mmで足ズームはいかがでしょうか (*^^*)

書込番号:11121101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/22 00:02(1年以上前)

ズームより単焦点が良いと思います。

書込番号:11121367

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/22 00:30(1年以上前)

50と55とではたぶん私は違いに気がつかないような気がする

書込番号:11121539

ナイスクチコミ!4


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/22 01:29(1年以上前)

A16 との組み合わせはいいと思いますよ。

書込番号:11121806

ナイスクチコミ!2


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2010/03/22 01:53(1年以上前)

ビックリマン・チョコ さん

こんばんは、ハンドルネームに反応してしまいました。

さて、ポートレートでいずれか・・・でしたら、私なら迷わず2のA16を選びます。
子どもをくっきりはっきりもいいのですが、柔らかさや表現の幅を考えると、F2.8通しのレンズがいいと思います。
手振れ補正ということでしたら、同じタムロンからA16の手振れ補正付きモデルB005を選ばれた方が後悔しないかも!少し重くはなりますが・・・
また、外でしたらA09もありだと思います。

50mmと55mmの差ですがは、私的には気にする差ではありません。足でいくらでも稼げます。
しかし、スペックを見てると意外に差があるかもしれません。
18-55とA16では、フォーカスの機構が違います。ちょっと難しい話になりますが、撮影距離(被写体との距離)が近接〜ミドルレンジでは、IF採用のレンズでは焦点距離と画角の関係はレンズごとに違ってきます。
・18-55mm 55mmでの最大撮影倍率 0.34倍(最短撮影距離0.25m)非IF
・A16 50mmでの最大撮影倍率 1:4.5(0.22倍)(最短撮影距離0.27m)IF
この2つのレンズは、最短撮影距離も近く、焦点距離もそう変わらないのに最大撮影倍率にそれなりに差が生じているということは、
おそらくA16がIFゆえに、最短撮影距離の方ではが画角が狭くなっていることが考えられます。
いずれのレンズも持ってないので検証できないので、あくまで推測ですが・・・
この話はあくまで近接側の話であって、無限遠(遠く)のものを撮る場合は、それぞれおおよそ50mm、55mmの画角で撮れると思います。

ですが、最初書いたとおり、近接以外では多少の画角は足でつぶせるので、50mmと55mmはそう変わらないともいます。

私的には、単焦点レンズが好きですので、
室内撮影メインだと EF28mm F1.8USM or EF35mm F2
外メインだと EF50mm F1.4USM or EF50mm F1.8
をお勧めします。特に、USMつきの28mm,50mmのレンズは、絞り開放ではソフトで絞りによって写り変化も味わえ、ソフトな感じから絞ってシャープも味わえると思いますよ。
人によっては、絞り開放が軟調すぎるという意見もあるようですが。
一方、USMのない35,50mmは、開放でもほどよくシャープなようです。
いずれも、作例からの判断ですが・・・

遠景以外は足を使えばいくらでも構図をつくれますので、単焦点おすすめです。

書込番号:11121891

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/22 06:11(1年以上前)

>軽量なポートレートズームレンズ
>その上で柔らかいポトレが撮れればと
軽量ズームレンズに柔らかい描写を望むには無理があると思います。
柔らかい描写なら単焦点レンズでしょうね。
お買い得は50mmf1.8でしょうね。
私は50と55の差は気にならないと思います。

書込番号:11122215

ナイスクチコミ!2


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/22 07:26(1年以上前)

本体ご購入前なら、18-55mmのレンズキットよりも、18-135mmのキットでどうでしょうか。
これなら屋外スナップで十分と思いますし、軽めです。

屋内も・・ということでお悩みかと思いますが、タムロンB005などが良いとは思いますが、重いです。

X4なら高感度に強いと思いますので上記1本で初めてみて、それでも不満なら単焦点を検討されてはと思います。

書込番号:11122347

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/22 08:14(1年以上前)

ポートレートに絞っていいなら A16 よりちょっと大きいですが A09 という
手もあります。

書込番号:11122436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/22 08:31(1年以上前)

>子供と遊べる身軽な仕様を考えております。

おもちの18-55ISキットで十分です。
50ミリ単焦点はお姉さん撮りであって、思い出作りのためとか、記録写真の場合は付帯状況というかまわりの状況が取り込めませんでしょ、おそらく。
子供と遊びながらショットするするならズームがよいでしょ。想像するに単焦点ではカメラに遊ばれ、傍から見ていると子供には構わず、カメラに一生懸命な、甚だ滑稽な親父を演じることになるかも・・・・(笑)。

柔らかいポトレそれは上記のレンズ(カリカリ系のようだけど)の使いこなしで・・・・。
絞るとカリカリ、開けると解像感が低下。その低下する部分をうまく使えば良い。

書込番号:11122477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/22 08:49(1年以上前)

18-55ISとA16両方持ってます。写りに関しての満足度はどちらも同じくらいです。

ただスペックで分かるよーにA16のほうがやや暗い所での被写体ブレに強いです。

18-55ISは圧倒的に軽いです。手ブレ補正もよく効きます。

重量差は俺は気にしませんが、はっきり分かる差です。B005も持ってますが、更に重量の違いを実感します。

50mmと55mmの違いですが結構違います。人によっては大した差じゃないと思うかもしれませんが、今確認したのですが18-55ISのほうが被写体が思った以上にアップで撮れます。

要件から最初の1本としては18-55ISをオススメします。コスパ最高です。AFもA16より若干早いです。これを使ってから
明るいズームなり単にいけばいいと思います。

柔らかい…というのが抽象的で分かりにくいのですが、背景がボケているよーな写真をイメージしているのでしょうか?
であれば単焦点⇒A16⇒18-55ISです。

しかし単を最初の1本にはオススメできません。足ズームのほうが手軽・便利になることはありません。単しかないために無理矢理割り込んでくる迷惑な撮影者を何度も目撃しています。
一言声かければ何してもいいと思っている、そんな恥ずかしい人間にはなりたくないものです。

書込番号:11122525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tabbiさん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:81件

2010/03/22 09:16(1年以上前)

おはようございます。
横レス失礼します。

SKICAPさん
>柔らかい…というのが抽象的で分かりにくいのですが、背景がボケているよーな写真をイメージしているのでしょうか?
スレ主さんがどのような「柔らかさ」をイメージしているのかは分かりませんが、
柔らかい描写で私がイメージするのは、フォーカス部(ピントが合っている場所)から滑らかにボケていき、アウトフォーカス部(ピントがあっていない場所)のボケがうるさくない。
また、線が細く写せるレンズの方が、柔らかく見えます。
コントラストも影響しますね。いろいろな複合要素ではあると思います。
柔らかくて、フォーカス面がシャープなレンズがポートレートにむくと思います。
そういう意味で、キットレンズよりはA16のほうがポトレ向きかと思います。

逆に、単焦点でもEF50mm F1.8なんかは、硬質なイメージです。描写は値段以上の素晴らしいものですが。
スレ主さんは、もともとニコンユーザーでしょうか?
D90 と AF-S 16-85mmVRをお持ちでしょうし、50mmと55mmの違いはそちらで確認されたらよいかと思いますが、近接時の違いは前のレスで申したとおりです。
キヤノン機デビューならズームは一つ持っておかれるといいと思いますし、キットレンズのセットは安いので、それに50mm or 28/35mmあたりのいずれかを追加されるのもいいかもしれません。

書込番号:11122627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/22 10:34(1年以上前)

tabbiさん

そういう意味だと、どちらも柔らかいという感じはしません。どちらかというとカリカリ系。ただし解放ではどちらも(特にA16)甘めなので柔らかい印象はあるかもしれません。

手ブレあり・なしは大きいです。それではB005がいいか?となると、スレ主さんが気にされている重量が問題になりますし、写り自体はA16のほうがいいです。

なんか余計に迷うよーなレスになりましたが、どちらも一長一短で総合的に変わらないのであれば、
安価な18-55ISがいいと思うのです。

またスレ主さんがニコン機で画角の違いを確認されるのであれば、キヤノン機のほうがニコン機より差が大きくなることを頭に入れて確認してください。

書込番号:11122942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/03/22 14:14(1年以上前)

ちょきちょき。 さん
ぐわ。一投目いきなり単ですね。
完璧に振り遅れました。。。返信ありがとうございます。

totoちゃん さん
やはり単ですか、、、。経験少ないもので、服を着ないで外に出る不安にも似ています。

Frank.Flanker さん
あっ、本当ですか。ありがとうございます!

mt_papa さん
キットレンズじゃなく最初はこっちかと。いいですか〜。どうもです。

tabbi さん
tabbi さん好きでしたか。ちなみに私はヘラクライストが、、、。キャノンの単ではEF28mm F1.8USMが後々欲しいなぁとは思っています。アドバイスありがとうございます。

titan2916 さん
そうじゃないかな〜と言う気はしてたんです。ありがとうございます。

lemaxai さん
18-135mmも始めは候補でした。しかし今回はガツンと軽くしたいと思いまして。
18-55IS+高感度でいける所までいこうかな、、、、。どうもです。

秀吉(改名) さん
きました!秀吉(改名)さん!いつも拝見させて頂いております。作例やお持ちの哲学ステキです。ズームを推奨しますか、、、。秀吉(改名)さんは外であまり単は仕様しないですか?もしたまに仕様するのであれば何ミリとか、、、?

SKICAP さん
18-55ISでいってみたいと思います!SKICAP さんありがとうございます!

書込番号:11123730

ナイスクチコミ!1


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 12:01(1年以上前)

当機種
当機種

EF50mm F1.8

EF50mm F1.8

X4の18-55mmキットで買いました。軽いですよ〜。斜めがけして街歩きしても気になりません。お子ちゃまと遊んだことはないですが、きっと大丈夫。
このレンズはここでの評判もよいですしね。
(キットレンズにしては、でしょうけど)

EF50mm F1.8は9000円ぐらいなので、ポイント還元とかでゲットしてもいいかも?背景ぼかしまくりの柔らかい(?)写真を撮りたいときに是非(ポートレートではないですが作例を2枚。花と葉っぱの距離でも背景がぼけます)
これも超軽いです。50mmでX4+室内でポートレートだと
胸より上の写真になっちゃいますけれど明るいので手ぶれ防止にも一役買います。

書込番号:11128439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/03/23 20:42(1年以上前)

Wiips3 さん
18-55ISキットやはり良いですか。ですよね。室内では28ミリを多分買っちゃう気がします。X4×50f1.8の作例ありがとうございます。

書込番号:11130302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

X3 と X4 の違いを教えて下さい。

2010/03/22 07:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 gutaroさん
クチコミ投稿数:2件

実際使用するに当たっての、X3 と X4 の違いを教えて下さい。
カタログでは、画素数が上がったのと、感度が上がったのと、動画でズームが付いたのに気がつきました。
実際、使ってみてどの程度の違いなのか、ピンときません。
室内で撮りたいとも思うから、感度が上がったのはいいのではとか、動画にズームが付くと大きく撮れていいかもとか、思いますが、どの程度のものかしら。
そりゃ、新しい方がいいに決まってますが、価格差で悩んでいます。
デジタル一眼は初めてです。フィルム一眼では、ペンタMZ5を使っています。
そろそろデジタルに乗り換えないとね(笑)。その差がどの程度でるのかも気になる所です。
具体的な例で教えていただけると、ありがたく思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:11122358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/03/22 08:08(1年以上前)

おはようございます。

この ↓ ようなホームページ見ました?

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx4&p2=kissx3

実感で一番違いが分かるのは背面モニターかも?(^^;)

書込番号:11122427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/22 09:16(1年以上前)

電池の変更が注意点かも?

書込番号:11122628

ナイスクチコミ!2


Solid-JECさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/22 11:40(1年以上前)

完全素人の私ですが、いろいろ悩んだ末に先週X4を購入しました。
部屋で置物を撮影した他、いきなり花・遊ぶ少年・走る電車などに挑戦したのですが…

・かんたん撮影モードでライブビュー撮影ができる。
 (初心者には必要です)
・応用撮影モードで細かい設定がX3より簡単におこなえる。
 (X3は面倒だとお店の方が仰っていました) 
・取説なしで素人がいきなり触っても、ある程度思うように扱える。
 (X3も一緒でしょうけれど…)
 
などの感想でしょうか。実際すごく楽しいです。
2万〜2.5万円差ですが、X4を購入して良かったと思います。
あまりお役に立てるコメントでは無いかもしれませんが、比較表からは感じられない便利さがあるように思います。
 

書込番号:11123179

ナイスクチコミ!2


-A-さん
クチコミ投稿数:10件

2010/03/22 11:52(1年以上前)

名称とお値段が違います

他の部分でほんとに違いの分かるのは、ごく一部の人だけです

ほとんどの人にはエントリ機でもスポーツカーみたいなもんなんだから、レンズとかに予算を振ったほうが幸せになれま・・・す?

書込番号:11123232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/03/22 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO800

ISO400

ISO1250

KX3との違いは、結局「足りない部分の補完」ですね。

動画の30P
露出補正5段
高感度の拡張
液晶のワイド化

ノイズの少なさも特筆なので、例えばキットレンズで感度をあげたいエントリーユーザー
いいレンズを買って綺麗に撮りたいユーザーにもいいとは思います。

レンズ買い替えたように、ピントポイントが浮き出るのもたのしいですね。

本来このスペックでKX3を出したかったが、技術とコストが追いついていなかったのでは?

でも価格も落ちて行きますので、その差額分で一年間の技術の差を帰ると思うといいかもしれないですね。

つまりKX3からの買いかえは迷うが、新ユーザーなら買ってもいいと思います。

なのでバージョンアップしたKX4。
後悔はないと思いますが?


書込番号:11124832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gutaroさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/23 18:57(1年以上前)

F2→10D さん、ありがとうございます。
このスペックでは分からない感覚的なものが知りたいと思っての質問です。
でも、比較してある場所を教えていただけてありがとうございました。

じじかめ さん、ありがとうございます。
電池は気がつきませんでした。ありがとうございました。

Solid-JEC さん、ありがとうございます。
初心者感覚、大歓迎です。

-A- さん、ありがとうございます。
レンズを選ぶ腕はないんです。
軽くて明るくて普通から望遠までキレイに撮れて、安いレンズ・・・ある訳ないですよね。

MOVEMOVEMOVE さん、ありがとうございます。
グググッと、X4に引き寄せられました。

もう少し悩みます。
いろんな意見をお待ちしています。






書込番号:11129869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング