EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 Kiss Digitalからの買い替え

2011/02/08 11:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

7年前に購入した「Kiss Digital ダブルズームキット」を使用しています。
故障など特にありませんが、そろそろ買い替えを検討しています。
買い替え候補はCanonのX4、X5それともD60と悩んでおります。
主に家族の写真や子供の行事(運動会など)の時の撮影に使います。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

書込番号:12623694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/02/08 11:55(1年以上前)

間違えて書き込みしてしまいました。
CanonのD60→60Dの間違いでした。

書込番号:12623709

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/02/08 12:07(1年以上前)

安く為ってる60Dで良いのではないでしょうか?
X5は、現時点での価格設定は高過ぎると思います。(発売後急速に下がるとは思いますが)

書込番号:12623756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/02/08 12:12(1年以上前)

LE-8Tさんが言ってるとおりに、
発売後急速に下がるのなら

X5がいいと思いますよ。

60DとX5って違いが少ないし、
何より軽いですよ。

カメラって持ち運ぶものだし。

書込番号:12623775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/02/08 12:20(1年以上前)

60Dも候補に上がっているのなら、やっぱり格上の60Dがいいのでは?。
しかし一回り大きく重いですから、店頭で実機を触って見る事が大切かと思います。

書込番号:12623805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/02/08 12:24(1年以上前)

買い替えの理由は何ですか?
それが分かるとアドバイスしやすいかも(^-^)
例えば
背面背面液晶が見づらい⇒60DでもX5でもOK
運動会でピンボケが多かったので、動きモノに強い機種に替えたい⇒60D
高感度に強い機種にしたい⇒60DでもX5でもOK
など、自分が何を望んでいるのかを書くと自然と機種は決まってくると思いますよ♪

書込番号:12623827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/08 16:48(1年以上前)

やはり上のクラスの60Dがおすすめです。少し重いので量販店で触ってみた方がいいと思います。重ければX4がいいと思います。X5はまだ発売されてないですから価格は高いです。

書込番号:12624795

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/02/08 18:13(1年以上前)

初代KissD は私も使っていましたが、買い換える価値は十分あると
思います。

X5 より 60D が安い間は 60D でいいかも。(笑)

書込番号:12625122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2011/02/08 18:57(1年以上前)

 X5の概要読みましたが、写真を撮るという基本的な部分でX4よりどれだけ向上しているのかよく分かりません。動画機能やバリアングル、アートフィルターなど付加機能は分かりますが、それが必要なければX4で十分な感じがします。運動会程度なら60Dでなくても、そう不足は無いともいます。

 他にどんなレンズをお持ちか分かりませんが、差額をレンズ購入資金に当てる方法もあると思います。

書込番号:12625314

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/02/08 19:13(1年以上前)

KissDの何が不足しているかも分かりませんので
何とも答えようがありませんね。
どれも似たり寄ったりなんでお好きなモノをどうぞ。

書込番号:12625396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/02/08 19:54(1年以上前)

特に不満はないけど、そろそろ新しいカメラにしてみたいって感じですかね?
なら、X4、X5、60Dのどれを選んでも今のカメラからの進化に満足されると思います。

できるだけ安く&軽くならX4
軽い&バリアングルならX5(ただ、これの選択は数カ月後、価格がこなれてきてから)
バリアングルの上位機種の60D

あとは、お店で実機を持った感じの好みで選んでください。

書込番号:12625605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/08 20:45(1年以上前)

いままでKissを使われてきたのでしたら、X4がいいと思います。
60Dも価格がだいぶ下がり、選択範囲に入れたい気持ちはわかりますが、お子さまの運動会等に使われるのでしたら、少しでも軽いほうが負担にならないかと考えます。
一方のX5ですが、まだ発売前で価格も大体でてきてはいますが、機能的には今のところ、X4との大きな違いが見いだせません。
また、最近のキヤノン機は発売後しばらくして、価格がガクッと落ちることが多いですので、よほど新し物好きでない限り、おすすめいたしません。
最低、半年間は様子を見ないと、手は出さないほうが賢明かと思われます。

趣味であれば、高い安いは二の次ですからお好きなものをどうぞの一言で片付けますけど……。

書込番号:12625914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/08 20:47(1年以上前)

レンズキットについていたレンズ以外に「TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di U VC」のレンズを持っています。
普段はこちらのレンズ一本で撮影しています。
撮影対象は主に子供です。
幼稚園に通っているので、遠足や運動会、お遊戯会等の撮影です。
それ以外は家族で出かけた際のスナップ撮影です。
確かに背面液晶は小さいので見づらい感じはありますね!

書込番号:12625924

ナイスクチコミ!0


noluxさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/09 01:40(1年以上前)

60Dは重く、運動会なんかで1日中使うと疲れてしまうかもしれないので、カメラが趣味でなければ辛くなるかもしれないです。
X5は高いので・・・ それに、canonはマイナーチェンジの機種が多く、1つ2つ前の機種と決定的な違いがないのが多い気がします。

なので、性能や新機種だということにこだわりがなければX4がお勧めです。
ただ、写真撮るだけで、レンズの買い足しをしないならX3でも十分だとは思います。

書込番号:12627664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/02/09 09:29(1年以上前)

特に具体的な買い替え理由は無さそうですね。。。
それなら
バリアングル液晶が便利だと思うなら60DかX5。
バリアングルが必要でないならX4。
さらに重さを実店舗で確認し、60DにするかKiss系にするかを判断されてはいかがでしょうか?
もし重さが許容範囲なら60Dの方が操作性は良いのですが、ほとんど全自動及びPモードの撮影しかされていないなら、安くて軽いKiss系で十分だと思います。

書込番号:12628373

ナイスクチコミ!0


kandagawaさん
クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:43件

2011/02/10 10:07(1年以上前)

スレ主さん、「初代キスデジ」と「新発売機種」を比較すれば、
「速い・キレイ・ゴミ掃除不要」など格段の進歩だよ。

ただ、絵作りの面では、初代キスデジの映像エンジンは一世代古い
とはいえ、プリントにしてしまえば新型機と大きな差は無い。
7年も使い込んだ愛用の機械、シャッター・ユニットが壊れるまで
現有機を使い、貧弱な保有レンズを買う方がクレバーと思うよ。

書込番号:12633303

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 持ち運びするとき

2011/02/08 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

2週間前に一眼レフデビューしました! 毎週末、子供や風景を撮って楽しんでいます ちょっと公園へ行くだけなのでカメラバックには入れずに首から下げて裸で持ち運びしてますが、ソフトケースとかにいれたほうがいいですか? みなさんはどうしてますか?

書込番号:12623054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2011/02/08 07:57(1年以上前)

おはようございます。

私もそのような時は直にぶら下げています。

発表会等は目的地まではカメラバッグを使っていますが、カメラケースは使ったことが有りません。

そういえば銀塩時代はハードケースに入れていました。
撮影するたびにケースを開けるのが面倒だったので、今は使うのを止めました。

書込番号:12623071

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/02/08 07:58(1年以上前)

 カメラのみでちょっと出なら入れる必要は全くないと思いますが、ダブルズームキットなので片方のレンズを入れるバッグは欲しい所ですね。
 各社から「ダブルズームキットに最適!」とカメラバッグが出ていますので店頭で好きなデザインのを選べば良いと思います。

書込番号:12623073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/08 08:01(1年以上前)

ちょっと公園へ行くだけなら、私も首からぶら下げたままだけです。
カメラバッグ持ち出す時は交換レンズを持っていく時です

ただ交換レンズをEF55-250mmしか持っていかない時はウエストポーチに無理やり突っ込んで持っていく場合もあります

書込番号:12623082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/08 08:11(1年以上前)

おはようございます。

私の場合、近所の公園でもカメラバックに入れて持って行ってます。
道中、目立ってしまうのと、他の荷物(財布や水筒、あとレンズも)もあるんで…(^_^;)

人それぞれ、ケースbyケースと思います(^_-)

書込番号:12623109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/08 08:14(1年以上前)

わたしも、首からぶら下げます。

カバンにいれるのは旅行のときくらい。でも、カバンをもって、カメラを首からぶら下げますので、わたしの場合、本当はカバンは必要ないかも。

出歩くときは、レンズはこれ一本と決めて出ることが多いので。

書込番号:12623115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/08 08:19(1年以上前)

自分も肩か首にぶら下げていることが多いですね。
そのまま自転車に乗ることもたまにあります。(本当は良くないですが)
今の時期だと交換レンズ1〜2本ならポケットに入れていけますので、
EF50Uはよくポケットに入れています。

書込番号:12623126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/02/08 08:26(1年以上前)

ちょっと公園に行くぐらいであればケースは使いませんね。
ただ、一緒に滑り台をしたり遊ぶので、本当は使用した方がいいかもしれませんが…

ケース、バックともありますが、かさばるのでフリース生地の巾着しか使った事がありません。

書込番号:12623143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2011/02/08 08:31(1年以上前)

私は50mmF1.8、35mmF2、18-135mmズームをつけて持ち歩きますが、ハクバのピクスギア「カメラジャケットSS」に入れて外出していますよ。
もともと、KissDNの時に18-55mmを入れて歩くのに購入したので、18-135mmレンズだとちょっときついし、単焦点レンズの場合はレンズが小さいのでガバガバです…。

書込番号:12623149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2011/02/08 08:39(1年以上前)

そうですね
僕の場合首から下げるではなく肩に掛けるですがケースには入れません
交換レンズは100均のペットボトルカバーです

カメラを1時的にバックに入れないといけない時はタオルに包むだけです
もう10年以上このスタイルですがカメラもレンズも特にキズが多いという訳ではないですよ
※タオルに包んでの時が1番リスクが大きいのでキズが目立つペンタ部分(ストロボのある頭の部分)は確実にガードします

がっちり仕舞っちゃうと出して撮影するのがおっくうになるので持ち運び時もすが撮影できる状態が良いと思います

書込番号:12623172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/08 08:46(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
公園に行った時に、子供が滑り台とかをしたら側についていないとダメなくらいなんで、ぶつけてキズが付くのも嫌だなと思ってます。ソフトケース(薄いウェットスーツ素材みたいなもの)をカバーとして着けようかなと思ってました。

書込番号:12623193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/08 09:05(1年以上前)

私も首からぶら下げて子供達と遊んでますね。

カメラバッグを持ち歩き使うときだけ出すというスタイルだと
結構面倒臭くなっちゃいますから。


こんなのがあります。
サイズもいろいろあるみたいだし、カメラを出したらコンパクトになるし♪

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-s009/

書込番号:12623233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/08 09:36(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948271752753

こんなのも役立つかも?

書込番号:12623323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/08 12:07(1年以上前)

我が家のカメラ達を持っていくときは、最低一眼レフ2台とコンパクト2〜3台が通常なので、バッグもそれ相応なものを用意しています。
また一眼レフ1台のときでもバッグを使用しますが、そういうときはポシェットを大きくしたような取り出し易く、しまい易いバッグを使います。
そのままでは仰々しいのと(7DやD300sのような大型機)、何らかの拍子にコツンとやってしまったとき、ほんの軽く当たったつもりでも、場所によっては大きなダメージになりかねないことも考えられるからです。
また以外にレンズキャップなんか、ちょっとしたはずみで外れてしまうものなんです。
本格的なバッグでなくて、簡易的なものでもよいですから、入れたほうがよいかもしれませんね。
薄ければ、内側にエアパッキンのような弾力性があり、ちょっとしたクッションせいがあるものを入れておけば充分でしょう。交換レンズが一本程度、入れられるような容量があればいいでしょう。
また、ふとしたことで、取説を見なければいけなくなることも考えられますから、バッグだと一緒に入れられますし、キヤノンの取説は小さいですから、かさばることはないとおもいます。また不注意で液晶パネル等についてしまった指紋汚れなんかを拭き取る為の専用クロスを、1〜2枚いれておくのもひとつの手だと考えます。

これからも大事に長く使ってあげてください。

書込番号:12623755

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/02/08 12:44(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。公園に行くときはほぼ一本のレンズと決めて行くと思いますので、EOS-アクアさんに進めていただいたケースを検討してみようと思います。
初心者なのでまた色々と教えてもらうと思いますがよろしくお願いします。 

書込番号:12623926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

型落ち。

2011/02/05 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

一眼デビューとしてEOS Kiss X4 ダブルズームキットの購入を決定しましたがx5が出ると言ううわさを聞き買い時期を考えています。
x5発売が正式に発表されたら型落ち価格のように現在より更に安くなるのでしょうか?

書込番号:12608332

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/05 11:12(1年以上前)

おはようございます。harakiri-cocaさん

どのデジタル一眼レフも新型が発表発売されれば旧機種は型落ちと
なるので現在の価格より安く販売されますね。

書込番号:12608379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/05 11:14(1年以上前)

発表されれば数千円くらいは下がる可能性はあります。でも十分今の価格でも買いですけどね。

書込番号:12608391

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2011/02/05 11:24(1年以上前)

新機種は出て直ぐは値段が高く、旧機種は十分安くなってる時期なので、価格差があるため、新機種が出ても直ぐには下がらないかも。。。
じわりじわりとは安くなると思いますが。。。
新機種が出て半年くらいすると新機種も価格がこなれてくるので、その頃に旧機種は急激に安くなるように思います。

書込番号:12608427

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/05 11:25(1年以上前)

こんにちは
発売丁度1年ですので、新型も出るころかと思います。
まだ新型発表前ですから、型落ちではないでしょう(現役、現行機種)。
X3もまだ売られていますが、その価格が新型発売後の参考となるでしょう。
しかし、X4は画素数が多いだけにメーカーも強気で最近まで高値をつけていましたから、
大幅な値下がりは期待薄ですね。

書込番号:12608433

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/05 11:36(1年以上前)

とりあえず2月7日に何かあるかもしれませんので、待ちましょう

http://digicame-info.com/2011/02/2728.html

発表されれば、値段は落ちるかもかもしれませんね
ただX4は並行発売で、投売りされるのはX3の方だと思います

書込番号:12608473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/05 12:02(1年以上前)

たとえX5が正式にデビューしたとしても、X4の魅力に何ら劣るとこはありません。
また、登場後半年くらいで大きく値が落ちるのでは?
近頃のキヤノン機はそういう傾向が見受けられますし、50S・60Dとマーケット的に空振り感が否めませんでしたなぁ。
S95、G12共、効果音が「くりん!」だったら、即買っていたのだが「きゅろん!」のままだしな。
X3を残しているのも、ひょっとしてそういう要素があるからなのかな?

書込番号:12608581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/05 12:36(1年以上前)

今のキヤノンのライナップはKissの型落ち機が併売され、Kissの新旧2機種で初級機
を構成しています。
というわけなので、新型機の発売の影響はそれ程無く、平均的に値落ちしてくるので
いつ買っても大きな損にはなりにくいです。
少しでも買い得をしたいならキヤッシュバック狙いですが、手続きが面倒なので
実質的な利益はそれ程でないです。

書込番号:12608706

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2011/02/05 14:35(1年以上前)

こんにちは。

個人的には後継機種発表〜発売の間が買い時だと思っています。
発売後は在庫が無くなる可能性もありますが、ゲリラ的に激安に
なることもあり考え所です。

でも新機種は例え旧機種との性能差が少なくても魅力的に見えるものです。
X5を見ちゃうとX4を買う気になれなくなるんじゃないですかね(笑)

早く買って、今しか撮れないものを撮ったほうがいいような気がします。
新機種は出だし高めで、値落ちを待っているとあっという間に半年。
すぐにまた次の新機種も気になりだします。
デジタルは欲しいときが買い時というのは、その通りだと思います。
特にサイクルの短いエントリー機は。


書込番号:12609183

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/05 15:26(1年以上前)

急がないのなら、もう少し待ってみてもいいと思います。(X5の内容を確認してから)

書込番号:12609409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/05 16:05(1年以上前)

型落ちモデルとして急激な値崩れを避けるためなのか、最近はどこも併売という形を取りたがります。
もちろん、発表されれば値段は下がります、これは過去の経験則から考えて間違いない。

でも、販売価格がある程度はコントロールされて、いきなりお買い得の捨て値にはならないと思いますよ。

書込番号:12609557

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/02/05 16:38(1年以上前)

もう十分安いので、ちょっとは下がるかもしれませんが、市場から
なくなるのも早いと思いますのでタイミングが難しいと思います。

書込番号:12609680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/02/05 17:57(1年以上前)

Kissシリーズは新機種が発売されても一つ前の機種は併売されるので「型落ち」とは言いにくいかも…
X5が発売されたらX4はX5の下のクラスと言う扱いになりますが、
X5発表直後にガタンと落ちてそここからは生産終了までかなりじんわりだと思います。

現状だとX4とX3の価格を参考にしてみるといいかも…
新機能を盛り込んで価格差を考えるとX4買っちゃいますね。そんな感じです。
とりあえず、あと1週間様子を見てみるといいと思います。

書込番号:12610032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/02/05 21:22(1年以上前)

海外では 1000D(KissF)も併売しています。
前年型や旧型は 海外で安く売るには好都合なんですよ。
日本では最新型に人気が集まりますが...
1000万画素とか1200万画素程度が、一般の人には保存も含めてハンドリングが楽ですね。
1800万画素は必要ない人も多いと思いますよ。

書込番号:12611100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/02/06 09:04(1年以上前)

ありがとうございます。
皆さんのご意見を参考にあと1週間ほど待ってみて購入しようと思います。

書込番号:12613204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/02/07 17:56(1年以上前)

X3やX2の状況から推測すると、X4もあと一年は何の不自由もなく新品が手に入りそうな
気がします。しかも価格が緩やかに下がり続けてますから(もちろん最終的には下げ止まる)
全く慌てないでよいように思います。

しかしX3からX4の時にも画素数が増えた以外はあまり大きな変化を感じませんでしたが、
今回はバリアングルを除くと何が違うのでしょうか、ってくらい地味なモデルチェンジですね。

いや、それでもバリアングル液晶は実際使い勝手良いと思います。

で、60Dと食い合わないのでしょうかね?私が心配することではないですけど^^;

書込番号:12619998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/07 18:35(1年以上前)

大丈夫ッス。今でも充分食い合っていると思いますが……。
私の60D、上品なX4って言われましたから!?

書込番号:12620188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

現像ソフト

2011/02/05 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度4

今日は。
お尋ねしたいのですが、宜しくお願い致します。
キャノンはRAW現像ソフトがカメラを購入するとサービスで付属されているのに、何故ニコンは有料なのでしょうか?カメラの他に万単位のソフトなので高いと思います。
私はキャノンを使っていますが、それもキャノンにした理由の一つです。
初心者の人は意外と知らない人いらっしゃるのではないでしょうか。
それを考えるとニコンは割高と思うのですが・・・。
変な質問で申し訳ありません。
宜しくお願いします。

書込番号:12611056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/05 21:18(1年以上前)

NikonもRAW現像ソフトだけなら無料でダウンロードできますけど?

書込番号:12611074

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2011/02/05 21:20(1年以上前)

こんばんは。

ニコンの場合は多機能な Capture NX2は確かに有料ですが、
今の機種なら、View NX2が付属(付属していない機種は無料ダウンロード)していますよ。
このソフトでRAW現像は可能です。

書込番号:12611086

Goodアンサーナイスクチコミ!8


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/02/05 21:26(1年以上前)

>初心者の人は意外と知らない人いらっしゃるのではないでしょうか。

 私もキヤノンを使った事がないので知らないのですが、その無料の現像ソフトはニコンに無料で付いているViewNX2よりどの程度優れているのでしょうか?

書込番号:12611124

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度4

2011/02/05 21:34(1年以上前)

なるほど。^^
そうだったんですか。
特別のだけ有料だったんですね。
知りませんでした。
皆様有難うございました。

書込番号:12611168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/05 23:27(1年以上前)

>ViewNX2よりどの程度優れているのでしょうか?

自分はViewNX2を使ったことがないので知らないのですが、
ムック本は何冊か発売されているようです。
きっと需要は多いのでしょう。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=DPP+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3&rh=n%3A465392%2Ck%3ADPP+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3&ajr=3

ちなみに『ニコン ViewNX2』だと・・・、
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=ViewNX2+%83j%83R%83%93&x=0&y=0

書込番号:12611855

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/05 23:56(1年以上前)

というか、View NX2はRAW現像がとりあえず出来るという程度なのでは?

キヤノンのDPPだと他の現像ソフトを使う必要はいらないけど、ニコンユーザーのお薦めの現像ソフトは有料版のCapture NX2になっちゃう

書込番号:12612047

ナイスクチコミ!3


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/02/06 05:20(1年以上前)

>何故ニコンは有料なのでしょうか?
ここで誰に聞きたいのか・・・
大体、付いてたって使わない人からすれば無駄って事になるが?
DPP開発費分、安くしてくれ(無茶振りだけどね)

>初心者の人は意外と知らない人いらっしゃるのではないでしょうか
大丈夫。
初心者がいきなりRAWで撮らないし、撮る人はそれなりの知識を持っているし
勉強してから使うから。

書込番号:12612837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/06 11:58(1年以上前)

>というか、View NX2はRAW現像がとりあえず出来るという程度なのでは?
ViewNXは確かにそうでしたが、ViewNX2になって、随分といろいろと調整がきくようになりました。

また、CaptureNX2に比べて動作が軽いです。


書込番号:12613896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2011/02/06 12:11(1年以上前)

DPPって 凄いの?

ここに来るような人はRAW撮影が多いと思いますが、一般人からすればRAW撮影する人なんて少ないんじゃないですか?というか画質設定すらいじらない人が多いでしょうし。

書込番号:12613952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/06 20:52(1年以上前)

というか一般の人は、デジタル一眼レフなんて使うことはほとんどないわけで、
RAWとは無縁だと思う。

書込番号:12616162

ナイスクチコミ!0


662607さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 21:03(1年以上前)

キャノンを使っていますが、ニコンにも興味をもち、ViewNx2をインストールしてみました。
JPEG画像(キャノンのカメラでRAW現像したもの)を早速表示させて見たのですが、ZoomBrowser EXと同じ画像を見ると、解像もコントラストも甘いです。DPPと比べても甘いです。
ウインドウズ付属のソフトより悪いです。
ZoomBrowser EX>DPP>ウインドウズ付属のソフト>ViewNx2という感じ。
画質関係の設定はそれらしきもの(カラーマネージメント)をいじってみたのですが、それほど違いは出ません。デフォルトのまま表示させてます。
ヘルプを見てもよくわからず、何か設定の方法があるのでしょうか。
(このへん、初心者で、決して悪意があるわけではありません。なにか原因があると思うのですが。)

書込番号:12616231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

今度、秋葉原に出張に行きますが

2011/01/31 13:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:38件

みなさん、はじめまして。
最近、一眼が欲しくなりX4を検討しています。
主に車の写真や風景を撮ります。

こちら地方でして、一番安かったヤマダで\79800のポイント10%でした。

今週の水曜日から出張で金曜日に秋葉原に行こうと思っています。
秋葉原って安いイメージがあるんですが、これ以上に安くなりますかね。
Webチラシ見たら値段はそう変わらないし、価格.comの値段を言ってもそこまでは引いてくれそうにないし・・・値引き交渉のコツなんてあるでしょうか?

なにぶん滞在時間が2時間ぐらいなんで無理があるかもしれませんが、ヤマダとか石丸(地元にデオデオがあってポイントも使える)、他にこっちが安いかもっていう量販店があれば教えていただきたいのですが。

無理なことを聞いていると思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:12586214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2011/01/31 13:10(1年以上前)

池袋の家電戦争がおススメです。

ヤマダとビックを二往復し、キタムラに相談すれば、いいことがあるかもしれません。

書込番号:12586232

ナイスクチコミ!3


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/31 13:29(1年以上前)

昨日池袋のヤマダいきましたが、¥76500でポイント14%でした。

あと来週CP+でX5の発表があるので、そこで一度ガクンと値下げされるかもしれませんね。

書込番号:12586284

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2011/01/31 13:41(1年以上前)

素直に、ネット通販が安いと思いますが。

書込番号:12586322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/31 14:39(1年以上前)

その店の近所の店を回って、相対価格を調べなければ、どこのお店でも広告価格かと・・・・・。
たいていの店では、近所の量販店の価格は調査しているでしょうけど。
(表示価格以外の「さらに値引き」分まで。)

時間が2時間くらいしか取れないのでしたら、
池袋などの量販店が集まっているところのほうがいいと思います。

アキバのヨドバシは通販価格でも対抗してくれるようなことを聞いたことがあるような気はしますが。
(ここの登録店でも、アキバに店舗がある店もあるからかもしれませんが。)

書込番号:12586465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/01/31 14:41(1年以上前)

ちなみに、カメラのキタムラは近所にないんですか?

ここの書き込みを見ていると安くしてくれるみたいですが。
(キタムラのネット価格が安ければ、その価格で店頭で受け取れたり。)

書込番号:12586475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/31 15:20(1年以上前)

池袋が安いと言われてます。家電激戦区でヤマダもありますし、ビックカメラもあります。キタムラも以外と安いかもしれません。

書込番号:12586573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2011/01/31 15:55(1年以上前)

現在の価格.comのランキングに載っている店から選ぶならば、
アウトレットプラザさんと、Winkさんが秋葉原のお店ですね。

どちらのお店も利用したことがありますが、秋葉原の標準的なショップです。
ただし、直接行かれるならば電話で在庫を確認した方が良いでしょう。

書込番号:12586676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/01/31 18:52(1年以上前)

みなさん、親切にありがとうございます。

池袋が熱い?のですね。しかし、つくばに出張のこともあり、秋葉原から動けないかも^^;土地勘がないのもありますが・・・


先ほど、地元のキタムラカメラに電話してみました。
そうすると、\73800で下取りがあれば店頭でさらに値引き(これは来店してもらわないと答えられないと)。ネットでは\77800で下取り\5000でした。

みなさんの書き込みを見ていると、来週の発表会でX5が発表されたりしたら、もっと価格は下がるかもと思いますが、買いたいときが買いかなと。自分の購入希望金額が6.5〜高くても7万と思っています。

なので地元の下取りが5千円なら買いかなと思ってきました^^
もう少し地元の価格を調査して、東京に行こうと思います。
と言っても今日・明日は深夜まで残業。2日は出発なので、難しいのですが><

書込番号:12587357

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/01/31 19:14(1年以上前)

出張のついでということは、買ったあとに店舗にいきにくいですね。
店舗で買うメリットが少し減りますね。安さならネットのほうがいいかも
しれないですね。

書込番号:12587442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/01/31 23:40(1年以上前)

下取りがあればキタムラの方が安いという情報が多いので、ご参考程度に・・・・

秋葉原圏内のショップ情報として、サイコキャノンさんの情報の追加ですが、
価格.com さんのランキングに載っていて、秋葉原の近くでかつ店頭販売のある店なら

PCボンバー さん (JR山手線 御徒町駅(秋葉原駅と御徒町駅の間))
onHOME さん   (JR総武線 浅草橋駅近く)
もあります(共に秋葉原駅の隣の駅) 

SDカードなんかも安いですね。 最安店は要確認です。
往復30分程度、まあ1時間もあれば余裕でしょう。 ついでに秋葉原見物もできますよ。
在庫確認(取置き)はした方が良いですね。





書込番号:12588915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/02/01 08:27(1年以上前)

おはようございます。
アドバイスありがとうございました。

とりあえず当日に時間の許す限り、行動してみようと思います。
(もしかしたら行けないかもですが^^;)


みなさん、親切・丁寧にありがとうございました。

書込番号:12589783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/02/06 02:30(1年以上前)

みなさん、こんばんは^^
一応、報告までに。

池袋に2時間ほど行けるようになったので行ってきました。
結論から言いますと、ヤマダで\74800でポイント20%(保証料5%があるから実質15%かな)、
純正のカメラバックも付けてもらえました。

地元で10%以上のポイントなんてまず無いから、最初は18%でと言われたのですが、出張で来て今日帰るんですよね。
だからキリがいい20%でと、ウルウルさせながら(嘘w、言ったらOKでした。

他に安く買っている人もいるとは思いますが、自分的に予想以上に安く買えたので満足です。
みなさん、いろいろとありがとうございました。

これからX4で頑張って撮影していこうと思います!!


書込番号:12612628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

本体のみとレンズセットについて

2011/02/04 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

スレ主 naoizmさん
クチコミ投稿数:10件

一眼レフカメラの購入を検討しています。
コンデジしか触ったことの無い素人なので勉強の為に値段的にも安いX4の購入を検討中です。

質問なのですが・・・
なぜ本体単品よりレンズセットのほうが値段的に安くなっているのでしょうか?
スペックなどを比較してもまったく同じなので余計に悩んでおります。
レンズ付きと単体では何か変わるところがあるのでしょうか?

本当にこんな素人質問で申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

書込番号:12605383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2011/02/04 18:44(1年以上前)

>レンズ付きと単体では何か変わるところがあるのでしょうか?
レンズがないと撮影出来ませんので

書込番号:12605403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2011/02/04 18:48(1年以上前)

カメラ本体はキットでも単品でも同じですよ。
(メーカーによってはキット用と単品で、レンズの仕様が異なることはあるようですが)

キットの方がお得感あるのは、新規ユーザー獲得の為の戦略なんじゃないでしょうか。

書込番号:12605413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/04 18:49(1年以上前)

>レンズ付きと単体では何か変わるところがあるのでしょうか?

レンズがないと撮影はできません。ボディーよりもレンズキットの方が安いわけですからレンズキットをおすすめします。

書込番号:12605420

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/02/04 18:49(1年以上前)

>なぜ本体単品よりレンズセットのほうが値段的に安くなっているのでしょうか?

 エントリー機は初めてカメラを買う人が多く、レンズキットを選ぶ場合がほとんどだと思います。
 その為に数多く売れる為に安くなるのだと思います。

書込番号:12605425

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2011/02/04 18:50(1年以上前)

単純に、KissX4のボディだけを購入する人が少ないから、
売れ筋商品ではないためだと思います。

初めてデジタル一眼レフカメラを購入する人を対象にした場合、
当然レンズを持っていませんから、レンズキットの方が売れます。

小売店としては、レンズキットの方が薄利でも儲かるのでしょうね。

ちなみにレンズキットとボディ単体とでは、
レンズが付くか付かないかの違いだけで、
ボディそのものにスペックの違いはありません。

割安なレンズキットを買って間違いありませんよ。

書込番号:12605429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/04 18:54(1年以上前)

>なぜ本体単品よりレンズセットのほうが値段的に安くなっているのでしょうか?

1)はける量が圧倒的にレンズキットのほうが多い為価格圧縮できた。
2)レンズキットの方が競合するショップが多い為価格を下げなければ売れない。
3)ボディ単体とレンズキットとの価格比較が同店舗で行われていない。
4)メーカー自体がボディ単体で売る気が無い。

以上のどれかまたは複数の理由によると思われます。
普通に考えればレンズキットの方がお買い得ですね。
レンズが無ければ撮影が出来ませんので、EOSデジタルを初めて購入されるのであれば、
レンズキットにしましょう。

書込番号:12605444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/04 19:05(1年以上前)

昔からレンズキットはお得なサービス価格ですね
品物は全く同じですが、バラバラに買うよりはかなりお得です

初めての一眼レフならレンズキットがお奨めです

書込番号:12605501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:1640件

2011/02/04 19:18(1年以上前)

1眼レフカメラは現在一部を除いてメーカー毎にレンズマウントが違います

1回あるメーカーのカメラとレンズを使用し始めるとそのマウントのレンズ、ボディと買い足した行きそのメーカーのお客様になります

新規にカメラを買うときレンズがないと写真は撮れませんんよね
他の商品(美容院とかエステとかスポーツクラブ)とかも初回割引とかよくありますよね

で1回顧客を取り込み気に入ってもらえれば後は通常価格でOKです
ボデイのみ買う人はすでにボデイ、レンズを持っていて他のメーカーのボデイは買いにくくなっています(少し高くても?安くなくても?)購入します

レンズキットが安いのは「お試し価格」で顧客を取り込もうとしているからです

書込番号:12605555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2011/02/04 19:26(1年以上前)

よくひろじゃは数分前に他人が書いた事とまったく同じことを、同じような文章で書けるよね
恥ずかしくないのかよ




naoizmさんへ
レンズキットの価格の説明はもう十分かと思うので私なりに
 
レンズキットのレンズの18mm−55mmはコンデジ風に言うと3倍ズームほどです
これに望遠側に対応したズームレンズをセットにしたのがダブルズームキット(以下WZK)
55mm−250mmの焦点域をカバーする望遠レンズが付属されます
 
レンズキットの18−55と交換して使うことで18mmから250mmまで撮れますので
250÷18=13.88倍ズームになります
 
撮る物にもよりますが、最初から望遠側のレンズあったほうがいいと思います
ボディ単体でかうよりレンズキットで買うとお買い得なのと一緒で、このズームレンズも後から単品で買うと、2万円程しますが、WZKとして買うと、レンズキットにプラス1万円ほどです
 
デジイチはほかにレンズフードやレンズプロテクター ブロアーやドライボックス SDカードなど他の備品で1〜2万円かかります
それも予算に組んだほうがいいと思います
 
 
最初はお金かかりますがそれだけのことはあります!
ぜひデジイチの世界へ

書込番号:12605584

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2011/02/04 20:19(1年以上前)

店舗購入でもボディのみよりレンズキットの方が安いですね。

ボディはまったく同じ物なので購入するなら確実にレンズキットがいいですよ。
あとで同じレンズを購入となるとかなり高くつきますよ。

書込番号:12605830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/02/04 20:27(1年以上前)

ボディとレンズを別々に購入すると、ボディ価格+2諭吉は覚悟しないといけませんからねぇ
それを考えると、レンズキットとWズームの1諭吉の差は気持ち的に理解はできますが、ボディとレンズキットの価格の逆転って説明してもらってもなんか違和感たっぷりですよね。

ここは、何も考えずWズームを買ってください。
レンズだけを買うと諭吉さんが4人も必要なところ、1人足すだけで標準ズーム&望遠ズームも購入できちゃうんですから♪

書込番号:12605870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/04 20:36(1年以上前)

エントリー機では、時々このような現象が発生します。(他メーカーでも)
正確な理由は判りませんが、値段は需要と供給によっても変動しますので、
レンズが安い機種では、このような現象になりやすいのでしょうね?

書込番号:12605898

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/02/04 20:40(1年以上前)

初めて購入されるならレンズキットがいいと
思いますね。

書込番号:12605919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/04 21:50(1年以上前)

カメラに限らず、バラで買うよりセットがお徳で〜す(^-^)/

書込番号:12606269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/04 22:51(1年以上前)

私も、初めての一眼ならレンズキットでの購入をお勧めします。
X4ならダブルズームキットが、後々のことを考えるとおトクですよ。
そうして使い慣れた頃、新たなレンズ(マクロレンズとか)を買い足していくのがベストでしょう。

購入後しばらくは、色々使い込むことだけを考えて下さい。

キットのレンズはレンズ自信の単価も安いので普及レンズといいますが、決して性能は悪くはありません。クルマの純正タイヤと同じ考え方で、そのモデルに合ったバランスのいいものを与えているはずです。

まずは、あるものを使ってみることです。

書込番号:12606597

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/02/05 08:13(1年以上前)

車で言うと特別仕様車みたいなもんですかね。

書込番号:12607831

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoizmさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/05 08:55(1年以上前)

数多くのコメントをいただいきまして本当に有難うございましたm(_ _)m
そして私の質問が元で一部の方に嫌な思いをさせてしまったようで本当に申し訳ございませんでした。
レンズキットなどは初めて買う人向きなのが分かりました。
皆さんに教えていただいた通り「レンズキット」or「ダブルレンズキット」のどちらかを購入しようと思います。
本当に数多くのコメントをいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:12607909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/02/05 09:13(1年以上前)

いやぁ、いつものことです。気にしなさんな(笑)
それだけ関心があり、活発な議論が飛び交うのがここのいいとこなんです。
皆、いいヤツばかりなんです。新しくデジイチ仲間が増えることを歓迎してるんです。

しかし、ソニーがここまで飛び火してくるとは思わんかったが………。

書込番号:12607965

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング