このページのスレッド一覧(全911スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 9 | 2010年12月10日 22:21 | |
| 2 | 9 | 2010年12月8日 21:22 | |
| 1 | 3 | 2010年12月8日 13:29 | |
| 8 | 11 | 2010年12月8日 00:05 | |
| 6 | 6 | 2010年12月7日 19:21 | |
| 3 | 8 | 2010年12月7日 19:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット
この度、一眼デビューしようと思っている波乗りっ子といいます。
今はコンデジのオート機能でのみ撮っています。
安い買い物ではないので失敗したくないと思っていたら何を買えばいいのかわからなくなってしまい、みなさんの助言を頂ければと思い、質問しています。
@X4 レンズキット EF-S18-55 IS
AX4 レンズキット EF-S18-135 IS
BX4 ダブルズームキット
主に子供(5歳、2歳、0歳)と自分の作ったハンドメイドの洋服を撮ります。
当初、ダブルズームにしようと思っていたのですが、どなたかのコメントでCanon EFレンズ 50mm F1.8 IIがとってもいいと知り、ボディのみ+そのレンズっていうのもアリなのかな?
とか調べれば調べるほど悩んでしまって。。。
皆さんの意見はどうでしょうか?アドバイスください。
予算は安ければ安いほどいいですが、7万円です。
0点
運動会とか、遠くのものを撮るならWズームキット、その必要がない
なら 18-55 のキットでいいと思います。
どちらにするにしても、+1万円で 50mmF1.8 は買っといて間違い
ないでしょう。
書込番号:12347587
0点
X4 ダブルズームキットがいいと思います。特に遠くを撮るにはおすすめです。
書込番号:12347598
1点
50mm F1.8が良いのは本当だと思いますが、
単焦点レンズってご存じでしょうか?
広角とか望遠とかを可変で調整出来るのがズームレンズで、
調整出来ないのが単焦点レンズなのですが、
50mm F1.8は単焦点レンズということになります。
速いはなし・・・これ一本だとものすごく不便だし、撮れるものが限られますよ。
どのセットを選ぶかですが、
運動会とかで写真を撮る気があるならダブルズームキット必須です。
室内メインであればレンズキットにプラスして単焦点レンズを購入
するのが良いと思います。
書込番号:12347611
0点
>主に子供(5歳、2歳、0歳)
運動会などで大活躍してくれると思いますので
BX4 ダブルズームキット
がいいと思います。
>どなたかのコメントでCanon EFレンズ 50mm F1.8 IIがとってもいいと知り、ボディのみ+そのレンズっていうのもアリなのかな?
50mmF1.8Uは、1万でお釣りが来るレンズですので
後でもいいと思います。
このレンズだけでは、ズームできませんのでワイドも撮影出来ません。
50mm固定ですので
書込番号:12347624
0点
5歳のお子さんもいますので運動会での撮影も有りでしょうから、運動会を考えるとダブルズームでしょうね
望遠を別に買うのならそれも有りだと思いますが、レンズキットを買ってから望遠ズームのEF-S55-250を買うのなら価格的に損なので、最初からダブルズームがいいです
もう一つの考えはEF-S18-135 ISにすること
お子さんを連れて歩くときはレンズ交換が大変ですし、よりズーム比のあるレンズの方がなにかと重宝します
でもこのキットを買うと望遠ズームが別途欲しくなるでしょうから、その時はタムロンSP70-300mmがお勧めです
ま、後からの追加など考えると結果的に予算が少なくすむのはダブルズームでしょうね
書込番号:12347630
![]()
0点
運動会は年1回なので、少し小さい写真で我慢(トリミング)するのなら
(2)の18-135キットがいいと思います。
書込番号:12347715
1点
まずはX4ダブルズームキットの購入をお薦めします。X4ボデーとEF50m1.8Uを買って後でダブルズームレンズを追加しようと思ったら非常に高価になってしまいます。それだけダブルズームキットは割安になっています。また通常撮影から望遠まで使えます。EF50m1.8Uは1万円弱で買えますから必要であれば後で追加したらいいと思います。
書込番号:12347737
![]()
1点
BX4 ダブルズームキットがおすすめです♪・と言って私は単焦点4本購入しちゃいました。
先ずはダブルズームキットを購入して、慣れてきたところで単焦点(足ズーム)が
良いと思います(*^-^)ニコ
書込番号:12347945
0点
みなさん、早々のご回答ありがとうございます。
ダブルズームのご意見が多いので、やはり、ド素人ですし、価格的な事も考えてダブルズームを購入しようと思います。そのうえで、物足りなかったりした場合には、単焦点レンズ等、交換レンズを購入します。
みなさん、本当にありがとうございました。
購入した暁にはこちらでご報告させてもらいます♪
書込番号:12348463
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
EF22-55mm F4-5.6 USM と EF55-200mm F4.5-5.6 USMを持っています。
ずいぶん前に買った EOS IX50のセットでした。
X4を使ってみたいと思った時にこのレンズがあるのを思い出したのですが、
これを使うには何か問題がありますか?
出かけた時に景色と子供のスポーツの撮影をしようと思っています。
全くの初心者です。よろしくお願いします。
0点
レンズ自体が正常に動作するならば問題なく使用できますが、このカメラは35mmフィルムよりも面積の小さい映像素子を使っているので、実質的な焦点距離が約1.6倍になります。
22−55mmのレンズは、換算で35.2−88mmとなり、簡単に言うと1.6倍ズームしたように写ることになり、望遠側は有利になりますが、広角(ワイド)側が不利になります。
換算35mm〜ならば標準ズームとして使う事も可能ですが、あまり値段が変わりませんからレンズキットで購入された方が宜しいかと思います。
書込番号:12335838
![]()
1点
使えない事は無いと思いますが、
ダブルズームキットが良いと思います。
特に望遠はIS付(手ぶれ補正)がいいですよ^^
書込番号:12336080
0点
EFレンズならどんなに古いレンズでも壊れてない限り問題なく使えます
でもEF22-55mm F4-5.6 USMは、X4に装着すると35mm換算で35.2-88mmですから風景撮るには物足りなく感じちゃうでしょうから最低でもX4のレンズキットが幸せになれると思います
ボディだけ買っちゃうと、広角不足で18mm〜の広角を含む標準レンズがあとから欲しくなりますよ(私がそうでした)
望遠に関しては、望遠好きで望遠で撮ることも多そうならお買い得に買えるダブルズームで手ブレ補正付きのEF-S55-250ISをゲットすることをおすすめします。
そうでないなら55-200mmを使ってみてください
望遠での手ブレに関しては、55-200の望遠端は200mmまでとそんな長くもないですし、ISOを400とか高めにしてやれば高速でシャッターが切れますし、X4は高感度に強いので手ブレ補正がついてなくてもそんなに問題にはならないと思います。
書込番号:12336353
![]()
0点
考え方次第ですが、
現状使用可能なレンズをお持ちならばボディのみ購入され、使い慣れてから
自分に必要な画角のレンズをお求めになっても良いと考えます。
ただし、キットレンズでの購入は、ボディ単体+同レンズと比較すれば非常にお買い得になっています。
取り合えずレンズキットでの購入にするかあるいはボディだけにするか?
悩みどころだと思います。
今お持ちのレンズは、量販店店頭などで店員さんに『使えるかどうか試してみてもよろしいですか』と
一言ことわりを入れてチェックしてみてはどうでしょう?
書込番号:12336560
1点
レンズが正常であれば使えると思います。
レンズ内のカビとかは大丈夫ですか?
フィルム時代のEOSのレンズを付けて遊ぶことがありますが・・・
今のレンズの方がいい写りをすると思います。
手ぶれ補正も付いてないし・・・
逆光時のコントラストの低下とか、解像感とか・・・
それを風合いとして楽しんで遊ぶならありかもしれませんけど・・・
ということで・・・1万数千円の違いならダブルズームキットがお得で便利だと思います。
値段差以上のレンズだと思いますけど・・・
書込番号:12336611
0点
EFレンズなら全て使えます
ただ古いレンズは手ブレ補正がないので
レンズキットの購入をお勧めします
書込番号:12336617
0点
カビてない前提で、EOS IX50と同じ感じで使えます。(殆んど同じAPSサイズですし)
書込番号:12338200
0点
EOS IX50ってAPSサイズなんですね〜。
22mmですと
・IX50は27.5mm
・X4だと35.2mm
使い勝手は思ったほど違わないかもしれませんね^^
書込番号:12338237
0点
みなさん丁寧に答えて頂きありがとうございました。
レンズは使えそうですが、確かにダブルズームキットがお得で
初心者の私には良いような気もします。
お店で確認して決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12339311
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
以前、別機種ですがタムロンA16の画像を見て
私的にはなかなか良い印象を受けました。
A16と手ぶれ補正のついたB005、この両レンズ
通しでF2.8という事もあり、気になっています。
そこでX4との組合せで使用されている方が居られましたら
その使用感等を教えて頂けたらと思います。
作例等がもしありましたら参考にさせて頂きたいです。
私の主な使用用途は
室内での子供撮影(1歳、新生児)
公園等お出かけ時での撮影等
気軽に明るい標準ズームが使えたらと考えています。
※純正のF2.8通しは価格的に手が出ません。。。
35oF2あたりも別で購入を考えています。
初心者の質問で申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
0点
書き忘れました
レンズは、タムロンB005です。
すいません
書込番号:12337440
0点
A16とB005ですが、価格差はそんなに大きくないようにも思います。
近所のキタムラさんだと5〜6千円くらいの違いだったような・・・
そのくらいの違いなら、手ぶれ補正の付いたB005がいいのではないでしょうか・・・
私はKiss-DNの時にA16を入手して、現在7Dでも使用中です。
ツクリはチープですが、私にとって破綻のない絵を出してくれるので好きなレンズの一つです。
純正のレンズに価格差以上の魅力を今のところ感じていないので・・・
フォーカスの遅さと音のうるささは、ある程度目をつぶる必要があると思います。A16もB005も・・・
左の絵はB005を借りてVCのテストにと思って撮った絵です。
手持ちテレ端50mmで1/8のシャッターが切れました。使い勝手はいいと思います。
右の絵はA16の50mmテレ端解放2.8です。B005の参考にもなるかな・・・
絵的にはX4も7Dもそんなに変わらないと思います・・・
書込番号:12337596
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
この度、デジタル一眼レフの購入を考えています。
デジタル一眼レフの購入は初めてです。
kissX3とkissX4のどちらがいいか迷っています。
価格をとるならkissX3ですが、性能をとればkissX4でしょうか?
kissX3とkissX4の違いを詳しく教えてください。
また、kissX4は高感度に強いと聞いたのですが、
kissX3と比べて強くなっているのでしょうか?
撮影シーンは風景やスポーツ、夜景も撮ります。
回答よろしくお願い致します。
1点
X4がいいと思います。X3とX4の違いは、X4は1800万画素、X3は1510万画素です。
書込番号:12333693
1点
どちらでも撮れますが・・・
買えるならX4がいいんじゃないでしょうか・・・
ぶっちゃけ・・・X3は型落ち、X4は現行・・・
X4も、もうそろそろ型落ちになるという噂も・・・噂だけですが・・・
書込番号:12333706
0点
カメラ大好きGOさん こんにちは
kissの新しい物が出たら、入れ替えをされるつもりであれば、どちらでも
良い様に思いますが、長く使用したいと思われるのであれば、新しいX4の
方が良いかと思いますよ〜。
X3とX4で値段が違いますが、X4の方が高いですが、メリットは大きいかも。
暗い場所で撮影する際に、手ぶれしない様に、高感度で撮影します。
高感度で対応できない時は、レンズを追加して対応します。
そのレンズの事まで考えると、X4の方が良いかと思います。
書込番号:12333738
0点
>価格をとるならkissX3ですが、性能をとればkissX4でしょうか?
でしょうね
予算的に問題なければデジタルものは、より新しいものが良いかと
書込番号:12333761
0点
お値段の差額分に
X4の約1800万画素CMOSセンサーと、常用ISO感度100〜6400が
見合うだけの魅力があると考えるかどうかですね。
夜景を撮られるという事ですから、
X3の常用ISO感度100〜3200よりも、
X4のISO6400が使える方が多少有利かもしれませんね。
ただ、キットレンズだけで頑張るより、EF50mmF1.8IIなどを追加した方が撮影のバリエーションも増しますので、
レンズを追加する分はボディの節約で賄うのも方法かも知れませんね。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=1&fs=0&p1=kissx4&p2=kissx3
書込番号:12333767
1点
X3のISO 3200は緊急避難用ですが、X4のISO 3200は十分使える程度の違いです。
これ、結構大きいですよ。
その他もAF能力もX4の方が少し進歩していますし、SDXC対応になっているし、色々なところが少しずつ進化しています。
購入されるなら最新機種の方が良いです。
書込番号:12333772
1点
元・X3ユーザーでしたが、今の価格差なら私もX4をオススメします。
カメラ大好きGOさんは、撮影後どのようにして見ますか?
PC画面で?プリントサイズは?
私は、L-2L判プリントサイズなら、X3は最高ISO3200まで、X4はISO6400まで使います。
X3のISO6400は、シーン・被写体によっては輝度ノイズ等がとても目立ちます。風景などでは、
L判プリントやWEBでのリサイズならそれでもなんとか使えますが、人肌の面積割合が多い
シーンでは使いたくないですね。
X4のISO6400では、その輝度ノイズがとても少なくなっています。
暗いキットレンズや高倍率レンズを常用するユーザーにとって、この約1段のアドバンテージは
とても大きいです。
書込番号:12333879
1点
X4のセンサーで言えば画素数の増加と共に実用感度も1段上昇して
いるとよく聞きます。
X4の動画ではより細かく設定が行えるようになっています。
X4は7D以降の新型測光システムが搭載されており、露出補正は5段
分で超アンダーから超ハイキーまで制御可能。
更に液晶は更に高精細化してライブビューや撮影した写真のピントチェッ
クも十分と聞きます。
光速転送UHS-1規格にこそ対応していませんがSDXCに準拠した大容
量メモリーカードと無線転送カードEye-Fiに正式に対応しており、写真を
PC等に素早く送ること行えます。
が、普通にファインダーでスチルを撮る分にはX3でも十分な能力があり、X4
の画素数アップといえ、200ピクセル周囲程度の縁取り分くらいの差しかあ
りませんしが、その分はX3にバッファに余裕がありRAWなら3枚(RAW+JPEG
なら1枚)多く撮れ、JPEGではX4の34コマに対しX3は連続で170コマの連
続撮影も可能です(勿論、ある程度高速なメモリーカードが必要ですが)。
ご予算に余裕があるならX4はとてもお薦めで、動画に比重を置くならほぼ
確定といえますが、X3でも基本能力は十分であり、容量を抑えたHDの動
画なら何も問題は無いと思います。
書込番号:12333962
2点
みなさまのたくさんの回答ありがとうございます。
kissX4はやはり進化しているのですね。
後は予算の問題も大きいです。。。
せめて65000円ほどに収まってくれればいいのですが・・・。
やはりkissX4で決まりですかね。
書込番号:12334984
0点
「カメラ大好きGOさん」はじめまして!
既に解決済みかもしれませんが、返信させて頂きますね(^^ゞ
私も今年の夏にX4を買った初心者です。
先日、三脚がないので手持ちで夜景を撮影してみました。
まるで上手くないのですが(^^ゞ 参考になればと思い
投稿しますね。
書込番号:12335747
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット
フルHDで動画撮影すると、数秒で撮影が停止してしまいます。
使っているカードは、KINGMAX KM-SDHC10x32Gでクラス10です。
物理フォーマットして撮影すると、撮影できますが、静止画を撮影してから、動画撮影すると、右側にインジケータが表示され、すぐにいっぱいになって、撮影停止してしまいます。
クラス10のカードで価格が安かったので、これを選んだのですが、書き込み速度が遅いのでしょうか?クラス10なのに・・・。皆さんはどのカードをお使いですか?
0点
カードの相性でしょうかね。CFカードはカメラでフォーマットして使っていますか?
私はカメラに使うCFカードは、SanDiskと決めています。
UDMA対応 60MB/s のExtremeですね…。
書込番号:12331479
2点
安くてKINGMAXを買う人が増えたせいか、最近ココで見るトラブルの多くはKINGMAXのもののような気がします(私もKINGMAX製のを1枚持ってるが私のはノートラブル)
そのような現象が出たメモリーカードは、フォーマットしようが何をしようがまともには使えないでしょうし、大事なものの撮影はできないと思う
買われて間もないのだったら、購入店に相談してみてはどうでしょうか
書込番号:12331918
![]()
1点
SDHCはクラス10でも、UDMAのCFよりも低速です。
動画ならパナソニックかサンディスクが堅実でしょう。
書込番号:12332348
1点
X4はCFではなくSD(SDHC)ですが、同じクラス10でも書込み速度はかなり差があるようです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/speedtest/20100802_383723.html
書込番号:12332386
1点
他の板にも書きましたが、トランセンド8GBクラス10で私も数回動画が止まる経験をしました。
同じトランセンドの8GBクラス「6」では、しばらく連続テストなどしましたが、まだ止まった
ことは無いですね。
書込番号:12333890
![]()
1点
みなさん、アドバイス助かります。カメラとの相性もあるのですね。一応、カード購入店に相談したいと思います。今後購入する機会があれば評価が高いサンディスクExtremeにします!ありがとうございました。
書込番号:12334115
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
今X4のダブルズームキットとニコンD3100のダブルズームキットで迷っています
2つのいい所、悪いところ、ズバリどっちかを教えてください!
あと使ってみた感想とかも教えていただけるとうれしいです^^
デジイチデビューしようと思っています
あと正月前か正月後どちらがお買い得でしょうか?
学生には高すぎる買い物なので
できるだけ最安値で買いたいです↓↓
1点
正月後が、安い!
X4は、たぶん二月くらいにX5がでるんとちゃいますか?
書込番号:12329952
![]()
0点
こんばんは。
比較の使用のない位両方ともいい機種です。
両機の差はD3100の方が望遠で50_長くて、出たばかりなので少し高い(たぶん5000円位)。
使い勝手でいい方を選んだら、よろしいかと思います。
厳密にいうと、センサーの素性はX4の方がいいので、高級レンズをつけたときには等倍観賞すると差は出ると思いますが、多分ブラインドテストでも違いはわからないでしょう。
お好きな方をというより、安い方をお勧めします。
確かに、正月明けにX5の発表があるかもしれません。
でもあまりに不確定で、しばらくはエントリー系はこのままという感じもあります。
もし今の値段を許せるのなら、値段相応以上の価値のある機種ですので、買われる方をお勧めします。
結局、待てば待つだけ下がりますが、その間写真が撮れない方がもったいないと思いますので。
書込番号:12330204
![]()
0点
どちらも良い機種だから優劣はないですよ。
あえて言うなら、ニコンは新規にレンズを買い増す時に、D3100ではAFができないレンズがあるので注意が必要。特に、お手軽に購入できる単焦点レンズのレパートリーが少ないことかな。(AFが効かなくてよければいっぱいありますけれどね)
キヤノンは販売されているレンズ、全てでAFが効くから、選ぶ時は楽。
高価なレンズはキヤノンよりニコンの方が優秀なものが多い。
書込番号:12330261
0点
言い尽くされている感もありますが・・・
Nikonの300mmとCANONの250mmでは画角的には大きな違いが出ないと思います。
CANONの方がセンサーサイズが少し小さく、記録画像は1800万画素と大きいですから、
同じ画像サイズ程度にトリミングすれば、大きな違いにはならないかもと・・・
300mmが絶対的なアドバンテージにはならないような気がします。
ただ・・・被写界深度は300mmの方が浅くできるとは思いますけど・・・
優劣は難しいです・・・
もう感覚的に、触って気に入った方にされたらどうでしょう・・・
カメラ本体ではないですが・・・
付属ソフトはCANONは充実?してるかも・・・
RAW現像も、ファイルブラウズも、ピクスタエディタも、PCでのカメラコントロールも・・・
制限無しで付いてくるので、買って揃えなくても一通り使えるモノばかり・・・
書込番号:12330755
![]()
0点
Canon機を使ってます。
ニコンは判りませんが、年末に購入がいいと思います。
年明けにお年玉価格等のセールがあると思いますが、
早く購入してお正月に使い倒すと、幸せになれます!(^^)!
書込番号:12331176
0点
たぶん 撮って直ぐに 液晶画面を見て 感動するのは KissX4 です。
液晶の画素数が全く違います。
あと、キヤノンの方がユーザーインターフェースがフレンドリーかも知れません。
一箇所、D3100が良いかなと思うのは、Wズームキットの55−300oの造りがイイことですね。
年末年始の行事を撮影したいなら、クリスマスの頃買うのが良いと思います。
そうでなければ、年越しでも良いでしょう。
書込番号:12332379
0点
Canonと決めました^^
でもx5が引っかかりますね!
どんなスペックなんでしょうね・w・
x5はまたキャッシュバックキャンペーンもするだろうし
我慢してx5待つのも手ですよね
x4買った瞬間にx5がでたらなんかショックですしね
皆さんのx5のスペックの予想は何ですか^^?
書込番号:12334053
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















