このページのスレッド一覧(全911スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2010年10月26日 01:15 | |
| 0 | 1 | 2010年10月25日 21:57 | |
| 5 | 4 | 2010年10月25日 19:50 | |
| 3 | 11 | 2010年10月24日 20:15 | |
| 9 | 9 | 2010年10月23日 22:53 | |
| 8 | 14 | 2010年10月23日 22:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
X4ダブルズームキットを購入し、1週間くらい立ちました。が、最初から標準レンズのほうで、ズームをしようとズームリングを動かすと、油が足りないネジのように「キーキーキー」と小さな音がします。ちなみに、望遠レンズの方はとても静かです。こんなものなのでしょうか。みなさんもなりますか?
この場合は初期不良で交換、または無償修理が出来るのでしょうか。
※テスト期間中のため、16日(土曜日)まで返信ができない可能性がありますのでよろしくお願いします。
0点
X2のレンズキットを持ってます。レンズ自体は同じ型番だったと思います。念のため確認したところ、わずかですがズーミングの際に擦れるような音がします。これがスレ主さんの言う音と同じかどうかは分かりませんが、音がすること自体は間違い無いです。
今はあまり使わないレンズですが、写りそのものに異常は無いです。気になるようであれば、購入店なり、キヤノンのSCなりに問い合わせてみるのがいいと思います。不良品ということになれば交換してもらえると思いますが、早いほうがいいと思います。
書込番号:12055834
![]()
0点
>油が足りないネジのように「キーキーキー」と小さな音がします。
キヤノンにかぎららず、そのような音を聞いた記憶はありません。
それとも、よほど意識しなければ聞こえないくらいの音でしょうか?
どこかの店頭デモ機等で、同じ音がするか確認されてみては?
製造不良のような気がしますが。
書込番号:12056044
![]()
0点
標準ズームの EF-S はチープなつくりなので小さな音はしますが、
>油が足りないネジのように「キーキーキー」と小さな音
という音ではないような気がします。
店頭で展示品をいくつか見てみて(聞いてみて)違うようで
あればSCか販売店へ。。
書込番号:12061421
![]()
0点
遮光器土偶さん・αyamanekoさん・mt_papaさん 回答ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ございません。バタバタしていまして、簡単なお返事しか書けませんが、お許しください。
店頭のデモ機を見てきましたが、やはりそういった音は出ませんでした。
しかし、写真が撮影できないわけでもなく、その他の部分は至って普通です。一応SCの方へ連絡してみます。
また、SCへ連絡後こちらへ。レポートを書く予定です。
書込番号:12116030
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
じじかめさんが挙げられたSLIK カーボン724EX-IIはカーボン製で少々割高ですが・・・でも、これくらいは使うべきかなぁ。
丸パイプの24mm径4段ってのが最下限でしょう。記念写真なら全高はそれほど必要ないでしょうから、アルミのPro 340DX-II辺りなら、価格は約半額で済むかな。
あくまでも、「家族旅行の記念写真撮影」(リモコンorセルフタイマーを使って標準KITズームでニコパチ)限定で、ですが。
書込番号:12109670
0点
三脚はほんと種類もいろいろ使い方もいろいろ頻度もひとそれぞれなので難しいですね。三脚にも沼ありますよ。雲台とかも。三脚こそ本当に良いものは写真に差がついたりもしますしね。。。
予算にもよると思うんですが、じじかめさんお勧めのものも含めてまずは実売で2万円〜3万円ぐらいのカーボン三脚あたりから選ばれてみてはいかがでしょうか。
書込番号:12111261
1点
こんにちは。
記念写真程度でしたら、お安い三脚にストーンバッグとかで対応する方向で
考えたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:12113931
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
大丈夫です。
どうしても気になるなら過去ログを見ると安心できます。
書込番号:12069119
0点
問題なしです
キヤノンのサイトに下記のような一節が書いてあります
>※保証書に販売店名印がない場合、販売店で発行する保証書やレシート保証書のコピーも併せて貼り付けてください。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/assistance/apply.html
書込番号:12069203
![]()
1点
ありゃ
書いててちょっと、アレっと
失礼しましたm(_ _)m
書込番号:12069252
0点
領収書兼納品書の紙切れ+店名印なしの保証書だけでOKですかね?
書込番号:12069339
0点
はい。
そんなに心配ならメーカーに聞いたほうが良いよ。
決めるのは回答者じゃなくメーカーなので。
書込番号:12069864
![]()
1点
確実なのはメーカへの確認ですが、、保証書と納品書でOKと思います。
書込番号:12070978
0点
話は若干それますが、過去に普通郵便が紛失した経験があり
キヤノンに届かないという事故が起きないか気になります。
もし無くなったら本体バーコード部分は無くなるので手続きが
面倒そうです。
多少高くても簡易書留の方が良いかとも思っていますが
皆さん普通郵便ですか?
書込番号:12072489
0点
一応納品&領収書+保証書で封をしました。
書留のほうが安心といえば安心ですね。
トラブルで消えてしまっても、多分どうにもしてもらえないですから。一万円送ってるのと等しいですからねー
書込番号:12075381
0点
>皆さん普通郵便ですか?
あたしはメール便ね 問い合わせ番号で追跡可能なんで普通郵便よりは安心よ!!
保証無しが原則だけど、人から預かったものをなくした以上、責任は取らせるわよw
メール便なら追跡可能だからどこで紛失したか責任の所在も明らかにできるわw
以前チケット失くされてちゃんと弁償してもらったわよw ザ・交渉術しだいねw
やーねぇ〜 ^^
書込番号:12078250
0点
> あたしはメール便ね 問い合わせ番号で追跡可能なんで普通郵便よりは安心よ!!
嘘を書かないでください。私書箱宛だから、メール便はダメでしょ!
書込番号:12108251
1点
私書箱宛でなくても信書は郵便以外で送ることは法律で禁止されていますね。
書込番号:12109279
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
今、色々なメーカーのデジイチの購入を検討中ですが、『kissx4 WKIT』の1万円キャッシュバックと販売店の値引きを合わせると、店舗差はありますが年末商戦の値引きとはどちらがお買い得でしょうか?キャッシュバックが10月31日で終了するので悩んでいます。
数量限定などの特別な場合を除きます。
1点
年末商戦でも、なかなか1万円の値引きはないと思いますよ。
新機種が出ても1万円下がるまでには、さらに期間が必要ですし、買うならこのキャッシュバック期間中がチャンスだと思いますよ♪
書込番号:12102197
![]()
3点
購入するのならば、買いは今ですよ。キャッシュバックはなかなかありませんから。
書込番号:12102453
2点
今の値段から1万円の値引きの可能性は低いので、どうせ買うなら
今がいいと思います。秋の紅葉も撮影できますし。(笑)
書込番号:12102975
0点
キャッシュバックの一万円来ました。(換金) 68,400円で下取り2,000円そしてキャッシュバック
実質56,400 円大満足でしょう!
自由に消せたりとっても便利です。買って良かった。
書込番号:12103115
![]()
1点
仮に年末に値が下がったとしても、その間の1〜2月の間のシャッターチャンスや経験値を考えれば、2,3千円の差ぐらいじゃもったいないとも思います。
それに、年末まで待つと、今度はX5の発売や、発売後のX4の価格下落が気になって買い辛くなると思います。
また、ニコンやペンタックス、ソニーの新発売モデルも年末には安くなるでしょうから、
キャッシュバック終了後は、X4には厳しい販売競争が待ってる様な気がします。。
やはり今が買い時なのではないでしょうか?
今を逃すと、次の買い時はX5が出てからX5の価格が小慣れてくるまでの間の様な気がします。
自分は今夏、キャッシュバック前に買ってしまったので、キャッシュバック分高く買いましたが、
買ってしまったら値段については考えなくなりましたよ。
(考えないようにしてるって事ですけど^^;)
書込番号:12103388
![]()
0点
皆さん、御返答ありがとうございます。
自然が1番さん、撮影されたお写真を拝見致しました。とても、私的には上手で今後の構図やモノ見る視点の参考にしていきたいと思います。
HD_XL1200Rさん、随分お安く購入なさったようですね。WKIT68,400円なのはネット通販ですか?店頭価格では破格値ですよね。
あごにきびさん、x5の発売って本当ですか!だとしても、x5が発売されるまで待つ気はありませんが。それに、2・3千円の差とシャッターチャンスを天秤に載せたら後者が勝ちますからネ。
書込番号:12104352
0点
X5については、噂と認識していますが、
KISSシリーズはX2以降、毎年春頃に新モデルが発売されている事。
デジタル製品は家電もカメラも、特に普及帯やエントリーモデルは、毎年刷新されている事。
特に今秋各社からAPS−C新モデルが発売された事から、
CANONもエントリークラスの新型発表は急務でしょう。
60Dが、ある意味X5だ。とも言われてますが、60Dはペンタプリズムですし、
KISSシリーズはKISS F(X2の廉価版)を除き、毎回撮影センサーを刷新しているので、
やはりX5は新しいセンサー(60DはX4(7D)と同じ)を用意してくる。
と考えられている様です。
ただ、X5が出ても、コストパフォーマンスを考えたら、発売後数ヶ月はなかなか手が出ないと思います。
その辺は60Dでも同じ様に感じている人も多いのではないでしょうか?
結局、いつ出るか分からないX5の影を気にして、
「X5が出たらX4が安くなるから。。」
と、思ってたら、今のX3とX4の関係の様に、
「X4買うなら、X5が値下がりするまで待とう」
「X5もキャッシュバックやるだろう」
「X6の影がチラホラ。。。」
となって、
「デジモノ特有の堂々巡り」に嵌りかねないんじゃないでしょうか?
かく言う自分も、昔パソコンで思いっきりはまったことがあります^^;
書込番号:12104696
0点
とある地方のマニア様
こんにちは
他のクチコミにも何度か記載しましたがカメラのキタムラです。
北海道は特に景気が悪く他の地域より安いみたいです。
皆さんの意見を参考にして検討してくださいね!
書込番号:12104843
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
ここの掲示板を拝見していると、札幌のキタムラが安いようですが
関東(東京・千葉・埼玉)で安いところありませんか?
先日千葉(松戸)のキタムラに行ったのですが、
84,800円でした。(下取りがあれば8,000円引き)
札幌では6万円代とのことですが、どこか安いところがあれば教えてください。
キャッシュバックのある今月末までには購入したいと考えております。
0点
最安価格で買おうとしていると、キャッシュバックに間に合わなくなる可能性が高いと思います。
キタムラが近くにあれば、この価格(84800円-8000円)でいいのではないでしょうか?
(オマケもつきますし・・・)
書込番号:12082939
0点
実際に出向いて、だめなこともあるので、いい加減なことは言いにくいのですが・・・
カメラのきたむら「三郷店」の店長さんがお勧めです。
イトーヨーカドー2F内の小さなお店で、最初何処にあるのかまぎれこんでいる店ですが、私はかなり良い値段を提示出来ました。
店長さんは、この掲示版もチェックしているとのことで、我々の価格が嘘ではなことも、理解されているようです。
書込番号:12083055
![]()
1点
>私はかなり良い値段を提示出来ました。
も含め、レスを読んでいたら、fdosugiさん がじつは店長さん?
と感じるのは わたしだけ?
駄レス失礼しました。
書込番号:12083117
3点
↑ 過去レス読めば、fdosugiさんが店長さんでないのはわかるんよん。
たぶん、そう思ってるのはアンタだけだよ。 (○゜ε^○)
書込番号:12083163
3点
みなさん返信ありがとうございます。
三郷のキタムラはよく行きます。
今持っているカメラもそこで買いました。(マリオの撮影無料券とかもらいました)
ただ値段交渉はしたことなく、表示の値段で買っていました。
交渉すれば、下がることもあるのですかね〜
交渉苦手なんだよな〜
週末にちょこっと行ってきます。
店長さん見てたら6万代にしてね・・・(表示価格を・・・)
書込番号:12083501
0点
本日カメラのキタムラ日本橋店立ち寄ったら
81800円でしたよ
下取り抜きで
下取りすれば73800円ですね
書込番号:12084413
0点
参考になるかわかりませんが私は柏のキタムラでX3と50Dを購入しました。
上階にビックカメラがある店舗・・・競合してるみたいです・・・。
50Dは価格の最安よりちょい高で購入しましたが・・・
kiss X3のときはメモリーカードやプロテクターなどをあわせて購入してかなり値引きしてもらいました。
次のカメラもあそこで買うと思います。。
書込番号:12085266
0点
えっと。つい先日も書かせていただいたのですが
茨城の牛久市の「カメラのキタムラ牛久中央店」で、
74,100円で購入しました(^^)
下取り 5,000円で、結局 69,100円!!!でした。
(先日は間違えて 下取り前の価格を74,900円と書いてしまい…
レシートを確認したら、上記の価格でした。)
松戸まで行かれるのでしたら 牛久はそう遠くないと
思うのですが。。。
また、ドリフト天国さん も書いていらっしゃる柏の
ビックカメラ下の カメラのキタムラ も、その時
確か 78,900円でした。下取りあれば 73,900円、です。
柏なら 松戸のすぐ近くですね(^^)
書込番号:12086560
0点
今日(10/19)、渋谷のキタムラで69,100円でしたよ。
10/19 2台限定となっていましたが、18日にも同じ価格でした。(たしか)
渋谷LABIへの対抗価格のようでした。(LABIは89,800円のポイント23%)
明日以降もやっているかはわかりませんが、参考になれば。
書込番号:12086935
0点
ラビ1は今高いですね。
先日ヤマダ日本橋本店(?)での値切りの結果半額近くまでなったというTV、放送してましたが、やはりあれはTV使用ですね。
今日も店頭からいくらまでいけるか聞いて、他店の話もしましたが83300の12%・・・。
やはりキタムラか、ビックカメラがいいですね。
今週末どちらかで購入してきます。(ヤマダは行く必要なしです)
書込番号:12090089
0点
渋谷LABIで、89800円にポイント23%、
サービスで Sandisk 16GB SDHC(CLASS 4)をつけてもらえました♪
・20654円(ポイント23%)
・3700円(SDHC 価格.com最安値として)
この2つを引いて、実質65446円というところでしょうか。
ぬぅ〜ぇさんの投稿をもとに渋谷のキタムラへ行くつもりでしたが、
先にLABIに寄ると「89800円でポイント21%(実質70942円)、店頭在庫ラスト1台」とのこと。
ほぼ買う気でいたのですが、念のため目的のキタムラへ行くと表示価格72100円。
LABIの条件を提示すると交渉の余地ゼロ・・・
最初の提示条件で買おうとLABIへ戻ると、なんと売れてしまったとのこと(涙)
なんとか週末に入荷できるということだったので、
再度値段の確認をしつつ、もう一押し?したらポイント23%までアップしてくれました。
オマケのSDHCも4GBということでしたが、
つい2日前に16GB(class10)を買ってしまって4GBを使うつもりはないことを話すと、
在庫が切れてしまったこともあってか、上記の16GB SDHCにしてくれました。
いろいろな条件が重なったと思いますが、とても満足しています。
これから買う方の参考になればと思います。
書込番号:12091361
0点
こちらの情報を参考に22日(金)、渋谷へ行って参りました。
キタムラで69146円(ヤマダ電機の実質価格)、それに5年保証3457円をつけて72603円でした。
写真プリント20枚無料券、フォトブック無料券もいただきました。
そして、メーカーキャッシュバックの保証書コピーはりつけ等も店頭でやっていただき、あとは投函するだけ、
親切な対応に大満足です。
書込番号:12100682
1点
渋谷のビックは、2店ともあまり安い印象はないですね。
最近はだいたい93,800円の20%ポイントだったと思います。
LABIの価格を言えば合わせてくれるとは思いますが、それ以上安くはしてくれなさそうな印象です。(他の機種で軽く交渉したときの印象です)
書込番号:12104838
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








