EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全911スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 外国の民族舞踊をきれいにとりたい

2010/10/09 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 貧困層さん
クチコミ投稿数:17件

初めて投稿します 時々海外旅行に行き、その国の民族舞踊を見て写真を撮るのが楽しみなのですが(いつも大きな建物の中で夜に見に行ってます)、使用していたデジカメ(f100d)
ではノイズがひどく、ピントもうまく合わないため今回X4を購入しました(ヤマダ電機の店員に相談して進められて決めました スポーツモードで綺麗に撮れると言われました)舞台上は明るく、舞台を囲んでいる空間はかなり暗い場合が多いのですが、スポーツモードがやはり最適でしょうか?ここの口コミを見ていますと、他のモードの方がいいような気がしてしまいますが・・・初心者ですのでよろしくお願いします

書込番号:12032767

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/10/09 13:32(1年以上前)

こんにちは
明るさ 暗さは、場所によって変わりますから、現場でテスト撮影されるのが最良です。
絞り優先で、撮るのが良いと思います。
肝は 絞り値とシャッタースピードですが、ISO感度との組み合わせに成ります。

民族舞踊の 動きを止めるには、最低でも1/250秒は必要と思いますが、テストされると良いです。
ISO感度を、自分の考える許容値まで上げて置くのも良いかもです。
ISO感度自働設定に付いて、説明書を読んでおかれると良いです。

明るいレンズが、有った方が良いのですが、思う絞り値でシャッタースピードが遅く成って撮れない時は、
絞り値を 開放側に振りますが、それでも駄目な場合は決めのポーズの時にシャッターを切れば良いです。
或いは 動感を出すために、手とかブレタ写真も良いと思う事にします(実際その方が良い場合も有ります)。

書込番号:12032950

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/09 13:57(1年以上前)

スポーツモードは使ったことがありません
慣れないうちはスポーツモードとかもいいでしょうけど、できれば絞り優先にしてRAW撮りなさるのが良いでしょうね

室内での舞踊の撮影は被写体ブレとノイズとの戦いになるかと思います
高感度ノイズをできるだけ少なくするにはF値の小さな大口径レンズを使いたいところですが、なければダブルズームでもかまわないでしょう

要は絞り優先で絞りを開放にし、ISOを800、1600、時には3200にしてシャッター速度がいくらになるか確認すること、スローな踊りなら1/125くらいでも問題ないと思いますが、少し激しい踊りなら1/250秒くらいは欲しいですね
シャッター速度が確保できない時は、少しアンダー気味(露出補正をマイナス側に)に撮ってRAW現像時に持ち上げるか、ISOを許容限度まで上げるかだと思います
室内が明るく十分シャッター速度が確保できるのなら、もっと絞り込むかISOを低くするかは撮影する人の判断です
1枚撮ってみて背面液晶で拡大し被写体ブレがないかを確認のうえ、撮影続行でしょう

書込番号:12033028

ナイスクチコミ!1


スレ主 貧困層さん
クチコミ投稿数:17件

2010/10/09 14:44(1年以上前)

robot2さんアドバイスありがとうございます そうですね現場で色々設定を変えて試し撮りをしてみようとおもいます 絞り優先肝に銘じておきます
Frank.Flankerさんありがとうございました 予算の都合でダブルズームしか持っていませんので何とかこれで乗り切ろうとおもいます シャッター速度、絞り優先、ISO感度大変勉強になりました

書込番号:12033197

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/10 06:48(1年以上前)

絞り優先で、いい設定が見つかったら、その値をMモードで設定して
使うと、露出が安定するので使いやすいです。

評価測光だと、特に舞台で背景が明るいとき、被写体以外が暗いときなど
で、露出があばれますから。。

書込番号:12036821

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧困層さん
クチコミ投稿数:17件

2010/10/11 09:56(1年以上前)

mt_papaさん お礼が遅れて申し訳ありません 露出の安定初めて聞きました ありがとうございます しかしカメラと言うのは本当に奥が深くて、少々当惑しています

書込番号:12042475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/13 20:30(1年以上前)

こんばんは! kiss X4 Wズームキット購入後 2か月の初心者ですので参考になるかどうか・・・。

 曇り状態で、カーテンを完全に閉め切った体育館で娘のバスケットボールの試合を撮影したデータです。(暗さという点ではかなり過酷な状態ではないかと思っています)

1.WB:白熱電球(3200k)
2.モード:Tv 1/160 (これ以上あげると暗くて×、下げると動きについていけずブレて×でした)
3.ISO:自動 上限設定6400
4.ピクチャースタイル:風景
5.オートライティングオプティマイザ:強め
6.AFモード:AI SERVO(ただ、バスケット程の急激な前後の動きがなければ普通でもいいのかも知れません)
7.測光:中央部重点平均測光
8.露出補正 +5
9.レンズ Wズームキット 55-250mm使用(ほとんど250mm側にて撮影)

で何とか動きを止めたシーンを撮ってます。
(本当は実際に撮影した写真を掲載したいのですが、我が娘は補欠で、他のお嬢さんの写真ばかりなので、掲載は差し控えさせて頂きます)

 晴れた状態で、カーテンを開けての体育館では「スポーツモード」でも何とか撮れましたが、曇天のカーテンを閉め切った状態では、素人の私は上記設定しか見つけられませんでした。

 おそらくもっと有効な手段があるのかもしれませんが、光量不足と動きのあるものを撮るのは難しいと思いました。(夜の室内での舞踊撮影はもっと難しいんでしょうね)

 でも、以前はフィルム式の一眼を使用していましたで、今のデジタルは事前の試し撮りが出来て、色々な設定が確認できるので最高に楽しいし、重宝しています。
 撮影も、1試合24分(6分×4セット)で200枚程度撮ってますが、まともに写っているのは半分、いいなあと自分で思えるのは2〜3枚程度です。(1/100の確立です)
 これからもっともっとたくさん撮って、一生を通じる趣味になればと思っています。

 チームのお母さんからは、大変好評で毎回楽しみにして頂いており、今は撮影することが楽しいです。

 ぜひ、ご旅行でお気に入りの写真が撮れますよう心より応援申し上げます。

 長くなり申し訳ございません。

書込番号:12055043

ナイスクチコミ!1


スレ主 貧困層さん
クチコミ投稿数:17件

2010/10/13 21:46(1年以上前)

ガイア007様 貴重な情報ありがとうございました 細かな設定はあなた様がさまざまな苦労をされての結論だとおもいますのでちゃんとメモして実際の撮影でも試してみたいとおもいます う〜んだんだん撮影の時が楽しみになってきました(実は来月です)

書込番号:12055479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/13 22:07(1年以上前)

 ご丁寧なレスありがとうございます。

 私も初心者ですので、試行錯誤しております。体育館も毎回(毎週)違う場所ですし、状況も違うため、かえって色々試す機会を得たのではないかと思っております。
 ちなみに、KISS X4 のマニュアル系雑誌が何種類も出てますので、そちらを読まれると設定の基本的な内容が解るかも知れません。私もそれを随分参考にし、少しづつ知識を吸収しております。私は「CANON EOS Kiss X4 基本&便利ガイド」が小さくて便利だったので購入しました。

 この書き込みも素人内容ですので、ご参考程度になれば幸いです。

 海外に行くことは叶いませんので、ご帰国の際は、ぜひお写真をお見せください。

書込番号:12055630

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧困層さん
クチコミ投稿数:17件

2010/10/15 15:15(1年以上前)

こんにちは 私も「KISSX4親切マニュアル」という雑誌を買って色々勉強しましたがおおよその基本しかわかりませんでした あとはみなさんのアドバイスを参考にさせていただいたうえで実践あるのみだと思っています うまく撮れましたらアドバイスをくださったみなさんにお見せしたいと思っています ただ、とった画像をこの場でどのようにすればみなさんにお見せできるのかわかりません SDカードをPCに差し込めばできるのでしょうか?

書込番号:12063568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

PS3での再生について

2010/08/15 15:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿です。以下のことについてどなたか教えてください。

X4で撮影した画像を無線LANにUSB接続したHDDに保存し、PS3での再生を試みたのですが「非対応データ」と表示され再生できません。
PCではX4撮影画像は再生可能で、Finepixで撮影し同じHDDに保存した画像はPS3でも再生可能です。
ファイルはJPEGでPS3の仕様では対応しているはずなのですが(finepixの画像もJPEGでこちらは再生可能)「非対応データ」とでるのはなぜでしょうか?
X4自体は購入後特に設定はいじっておらず、データはUSBを通じて直接HDDに入れました。

書込番号:11766102

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/08/15 18:29(1年以上前)

X4 の JPEG が非対応になりそうな理由は、サイズくらいしか思いつきません。
ミドルやスモールサイズの JPEG も試してみてはいかがでしょう?
それでいければ、サイズの制約が PS にあるということになると思います。

書込番号:11766761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/15 19:19(1年以上前)

撮影されたJPG画像をUSBメモリあるいはCD-Rに保存して、直接PS3で表示できるか試してみてはどうでしょう?
ネットで検索をかけて見ましたが、PS3で画素数制限は見つかりませんでした。

書込番号:11766922

ナイスクチコミ!2


UNMMさん
クチコミ投稿数:5件 EOS Kiss X4 ボディの満足度5

2010/08/15 20:13(1年以上前)

PS3のXMBの「フォト」から見ようとしているか確認してください。
私も以前、「ビデオ」からファイルを探してしまいまして、「非対応データ」と出した時があります。

書込番号:11767117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/08/15 22:25(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

HDDからUSBメモリにX4撮影画像をコピーし、メモリを直接PS3にさしたところ画像を表示できました。
現在 X4⇔PC⇔無線LAN(WZR-HP-G301NH)+HDD⇔PS3 という経路で画像データを送っていますが、この経路のどこかに問題があるようです。

書込番号:11767702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/13 13:00(1年以上前)

スレ主さん

私もx3を使っていて同じ症状が出ています。
SonyやBuffaloのサポートセンターに問い合わせても全く解決しません。
何か進展ありましたでしょうか?


書込番号:12053579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/14 12:46(1年以上前)

以下の方法で解決しました。
@記録画質をL→Mに下げる。
ALで撮影したデータを「縮小専用(http://i-section.net/software/shukusen/)」等の画像縮小用のソフトで縮小する。

やはりNAS経由だとファイルのサイズが再生の問題になるようです。

書込番号:12058211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/15 09:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Lサイズではやっぱりだめでしたか…
NASの利点である大容量HDDが使えないとなるとショックです。
PS3側かBuffalo側の問題かわかりませんが、早く改修して欲しいものです。
やっと諦めがついて、すっきりしました。

書込番号:12062482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット通販での購入

2010/10/14 18:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

大学の活動で映像制作をしている者です。

現在使っているDVカメラが10年も前の物でカメラ、画質ともにレガシーな物になっております。
そこで、今回このKiss X4で映像制作にチャレンジしようと思うのですが、
いかんせんお金がないのでネット通販で買おうと考えております。


そこで質問なのですがネット通販で購入する場合、
今回のCanonのキャッシュバックキャンペーンの適用は出来るのでしょうか?

また出来る場合、家電量販店と同様に保証書の販売店名などはちゃんと記入がなされているのでしょうか?

通販に関して気をつければ行けない事等あれば教えて頂けると有り難いです。

書込番号:12059300

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/14 18:23(1年以上前)

>今回のCanonのキャッシュバックキャンペーンの適用は出来るのでしょうか?

以前も同様の質問がありました
問題ありません
詳しくは過去スレを見てください

書込番号:12059319

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/14 18:28(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/14 18:31(1年以上前)


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/10/14 18:36(1年以上前)

スレ主様
> また出来る場合、家電量販店と同様に保証書の販売店名などはちゃんと記入がなされているのでしょうか?

通販では保証書の販売店印を押してない店の方が多いと思います。
ですが、それ以外をちゃんと記入し、必要事項が記載されたレシート類(のコピー)があれば大丈夫でした。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/assistance/apply.html

心配ならば、購入時の連絡欄で捺印をお願いしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:12059387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/14 18:41(1年以上前)

昨年amazonでX3を購入し、キャッシュバックの応募をしました。

メーカー保証書に販売店名等の記載は無かったので、
納品書兼領収書のコピーを貼りつけて提出しましたが、
ちゃんと「振替払出証書」は届きましたよ。

もし心配なようであれば、購入予定のショップに
事前確認しておくといいかも。

書込番号:12059414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/14 18:46(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございます。

これで安心して購入できそうです。本当にありがとうございました。

書込番号:12059438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/14 18:49(1年以上前)

念のため購入先へ問い合せをした上、購入したいと思います。皆様ありがとうございました。

書込番号:12059455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/14 19:11(1年以上前)

三星カメラ、カメラドームで買うと、CB提出資料をきちんと用意し同梱してくれます。

書込番号:12059548

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/15 00:07(1年以上前)

納品書でOKみたいなので、納品書くらいはどこでもつけてくると
思います。(いままで使った通販で付けてこなかったところは私は
ないです。。)

書込番号:12061391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/15 02:35(1年以上前)

ネットで買うなら三星カメラがオススメかも♪
僕も7Dは三星カメラで買いました。

最安値からすれば少し高いのですが5年保証が無料で付いてきますし、代引き手数料(700円+送料300円)も他店に比べると安いので、結果安く買えます。(送料無料でも代引き手数料が高い店が多く、さらに5年保証をつけると、かなり高い場合が多い)

ただし、三星カメラは買うタイミングがあって、昼間は価格が高めに設定されていることが多く、夜11時頃から深夜価格なのか、少し安く表示されることがあります。(日によって変わらないこともある)
価格コムの価格表示は、そのままでもホームページに行くと安くなっていることもあります。
キャッシュバック終了(今月中)まで、もう少しあるので、こまめにチェックしてみると良いかもしれませんよ♪

書込番号:12061892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/15 02:38(1年以上前)

訂正
5年保証⇒10年保証が無料で付いてきます。

書込番号:12061897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 PLフィルター購入のアドバイスを

2010/10/14 18:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:2件

EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットを購入した初心者です。PLフィルターや円PLフィルターがあればいいと聞きましたが、ネットで検索しても色々あってどれがどうなのかサッパリ分かりません。お手頃な品を教えて下さい。

書込番号:12059302

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/14 18:26(1年以上前)

円PLフィルターで、薄枠タイプを選べば良いと思います。
比較的安価な品では、ケンコーのPro 1D ワイドバンドC-PL辺りでしょうか。
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pro1d/4961607512524.html
マルミのDHCシリーズも人気ですが、やや高価です。
http://www.marumi-filter.co.jp/landscape/#1

書込番号:12059338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/14 18:29(1年以上前)

X4だとサーキュラーPLフィルターとなりますが…

フィルター径が合ってて薄型ならどれでも大丈夫ですよ
キタムラとか適当な店で1番安いの買えばOKでしょ♪

中古で1000円の狙ってもいいですしね
(*´ω`)

書込番号:12059347

ナイスクチコミ!0


saki poさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/14 18:32(1年以上前)

C-PLには寿命がありますので
中古はやめた方が良いと思います

書込番号:12059369

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/14 18:47(1年以上前)

フィルターサイズは67mmのC-PLですね

書込番号:12059440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/14 20:14(1年以上前)

薄型のC-PLでは、マルミのほうがレンズキャップが外れることが少ない感じです。

書込番号:12059855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/14 22:19(1年以上前)

早速、沢山の方々からアドバイスいただき、ありがとうございました。
薄型タイプの円PLフィルター(径67o)を求めようと思います。

書込番号:12060694

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えいます。

2010/10/14 11:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

今まで一眼レフを全く使ったことも無く、今回ダブルズームキットの購入を考えています。

仕事においては、10cm程度の小さな被写体をメインに撮影します。プライベートでは、子供達や風景を撮影したいと思っています。

ダブルズームキットで事足りますでしょうか?

またダブルズームキット意外に買っておいた方がいい物はありますでしょうか?

初歩的質問ですが教えていただけたらありがたいです。

書込番号:12057980

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/10/14 11:53(1年以上前)

レンズと言う事でしょうか?
それとも小物?

大抵はWズームキットでほぼ事足りると思います。
室内での撮影を予定しているのでしたら明るいレンズ(F値の小さいレンズ)がおすすめです。
もちろんフラッシュでもかまいませんが。


小物で必要最低限と言ったらメディアとフードですね。

あとは有ったら便利だな的なものです。


追加レンズなら単焦点が良いと思います。
マクロなど^^

書込番号:12058039

ナイスクチコミ!1


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2010/10/14 11:56(1年以上前)

> 仕事においては、10cm程度の小さな被写体をメインに撮影します。

ということなので、マクロレンズは欲しくなると思います。あと三脚も…

書込番号:12058048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/14 11:59(1年以上前)

>10cm程度の小さな被写体

であれば、キットレンズでも画面いっぱい(またはそれ以上)に写せそうです。
(レンズの最大撮影倍率が0.34倍ですから、10cmの物なら撮像素子面で34mmの大きさになり、
撮像素子の大きさは22.3mm×14.9mmですから、めいっぱい寄らなくても画面いっぱいに写せます。)

ということで、レンズはキットだけでもとりあえずは事足りると思います。
使ってみて、もしなにか要望(不満)が出てきたら、違うレンズを検討されては?

書込番号:12058056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/14 12:00(1年以上前)

早速コメントありがとうございます。

フラッシュって付いていないのですか?あと、フードとは何でしょうか?すみません全く何も知らなくて。

追加するならマクロレンズですね!参考になります!ありがとうございます。

書込番号:12058059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/14 12:03(1年以上前)




基本的には間に合いますが、「masa.HSさん」が言われておられるように、マクロレンズの必要もありそうです。

10cm程度の大きさはキットレンズでも画面いっぱいに撮影できますが、正対すると歪んでしまいます。
それを避けるためにマクロレンズという選択も必要になると思います。
かなり歪みは避けることが可能です。
マクロの焦点距離は50mm以上100mm以下程度で充分です。
歪みを回避する以外にも、お花の撮影とか、ポートレートの撮影にも流用出来ますので、利用価値は高いと思います。

書込番号:12058065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/14 12:05(1年以上前)

個人的には、
質問に「小さい」とか書かれていたら、
即「マクロが」とかいうレスはどうかと思いますが?

10cm程度の小さな被写体の一部分だけを画面いっぱいに撮る必要性があるなら、
マクロレンズも同時に検討されたほうがいいかもしれませんが。

書込番号:12058070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/14 12:16(1年以上前)

皆様知識豊富で凄いですね!色々な意見非常に参考になります!

マクロを使うとより味が出る作品が撮れると言うことでしょうかね?

書込番号:12058102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/14 12:37(1年以上前)

10cmの被写体ならマクロなくても撮れますね
マクロレンズは急がなくてもよいのでは?

それよりも室内でのお子さんの撮影ならEF35mmF2かEF28mmF1.8USMをお奨めしておきます
キットレンズだと開放F値が大きい為、室内で動きまわるお子さんを撮ろうとするとシャッター速度が遅くなり被写体ブレの原因になりやすいですし、シャッター速度を上げる為にISOを高くするとノイズがのりやすくなります
室内では内蔵ストロボでも撮れますが、影が後ろに出やすいですし、影を消す為のバウンス撮影には外付けのストロボが必要になります
また、外出先のストロボ禁止のところでお子さんも撮るには大口径の明るい単焦点が必要ですからEF35mmF2かEF28mmF1.8USMを買われてて損はないと思います

開放からシャープなEF35mmF2
http://kakaku.com/item/10501010008/

USM付きでAFが速く、EF35mmF2よりは高級感もある
http://kakaku.com/item/10501010005/

書込番号:12058177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/10/14 12:40(1年以上前)

フラッシュは内蔵されてます。

フードとはレンズの先につける帽子みたいなやつです^^;
外で撮る時はつけた方が良いでしょう。
店員さんに言えば用意してくれますよ。

マクロレンズとは
小さい物など接写して大きく撮る事を目的としたレンズです。
(もちろんスナップ等にも使えます)


仕事で小さい物を撮ると言う事ですが
もう少し撮る場所など環境を掲示すると良いアドバイスがもらえると思います^^

書込番号:12058192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/10/14 19:39(1年以上前)

 みなさんが言われているように10cm位の大きさがあればダブルズームのキットレンズで十分撮れると思います。
これを撮る環境ですが、室内で撮っておられるならある程度しっかりした三脚があるほうが便利です。風景などにも使えますし。
 その他ではカメラバック、保管用のドライケースなど。

 レンズの追加はある程度使って必要を感じてからでもいいと思います。

書込番号:12059695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/10/14 19:48(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございます。本当に助かりました!

皆さんの意見を参考に購入したいと思います。

今から一眼レフ生活が楽しみです!

書込番号:12059741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

保管時

2010/10/13 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:26件

皆さんの保管時の状況を教えてください。

1.バッテリーははずしていますか?
2.レンズははずしていますか?

私自身カメラ使用は週1日ですが、保管時は防湿剤入りの
プラスチックケースに入れてバッテリーはつけたまま、
レンズははずしております。

書込番号:12054992

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/10/13 20:27(1年以上前)

本体のバッテリーは1週間以上使用しないときは外します。(過放電防止です)
レンズは撮影時以外は必ず外して防湿庫に入れてます。

書込番号:12055010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 20:29(1年以上前)

バッテリーは外しています。

キットレンズや28mm F1.8 USM クラスのレンズ等、軽くて、平面に置いた時に水平に置けマウント部に負担がかからない小さめのレンズの場合は、付けたままにしています。

それらが常用するレンズであれば、付けたままのほうが、センサーへの埃の進入も少なくできるからです。

書込番号:12055028

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/13 20:31(1年以上前)

わわわ・・・
つけっぱなしです。
まずいかなぁ

書込番号:12055045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2010/10/13 20:35(1年以上前)

こんばんわ。

 どちらも付けたままで防湿庫に入れています。
 週1日で使っているなら、気にしなくてもよいのではと思います。

 銀塩時代から30年近く、そんな感じで使ってます。
 普段使わない機体は外してますけど。

書込番号:12055059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/10/13 20:47(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
しばらく使用しないときははずし、
ちょくちょく使用する時は、
つけっぱなしでよさそうですね。
不安が解消できました。
ありがとうございます。

書込番号:12055129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/13 20:52(1年以上前)

レンズもバッテリーもつけっぱなし、入れっぱなしだなぁ

そうえいえば昔のカメラの電池は入れっぱなしにしておくと液漏れしたりして電池室内が腐食したけど最近は液漏れなんて見たことないですねぇ

書込番号:12055151

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/13 20:59(1年以上前)

いつでも持ち出せるところにほったらかしです。仕舞ったりするとカビが生えやすいし、持ち出すのが面倒なところに仕舞うのはいやなので。使用カメラは当機ではありませんが。

書込番号:12055203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/13 21:23(1年以上前)

防湿庫には入れていますがバッテリはつけっぱなしですね。
バッテリ残量が多かろうが少なかろうが、使う前日に満タンになるまで充電して使用しています。
面倒なんでバッテリの寿命なんて余り考えていませんね、正直言って。

あっ、自分もEOSデジタルですがX4ではありません。

書込番号:12055331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/13 23:17(1年以上前)

バッテリーを抜いてしまうと、機種によっては、
データ(内蔵時計とかも)保持用のバッテリー(または、その類の物)がへたりません?

40Dとかはそれ用のボタン電池が別個にあったような気がしますが。

そんなこともあって、わたしは全機種抜きません。

レンズも強いては外しません。
保管場所次第です。

書込番号:12056112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/14 06:32(1年以上前)

デジイチにしてからは毎日持ち歩くようになった。
それも気に入った1台をクタクタになるまで使いまくる、
現在はD90(18-105)だが、その前はKissDX2(18-55)をマイル換算で地球7周半ほど連れ回した。
さらにその前は旧型5DにEF35/1.4Lを付けっ放しにして擦り切れるまで使った。
Kiss本体は本当にクタクタになり廃棄処分にしたが、
旧型5Dは3回の落下にもめげず、ペンタ部にクラックが入っても機能は遜色なし、
本当にタフな個体だった。

靴は2日続けて同じものを履かない主義で、
基本的にその日の洋服によって合わせるものなんで、それなりの数を揃えて毎日履き替えているが、
カメラに関しては別にプロでもなんでもないが、
とにかく写真を撮るのが好きなんで気に入った1台を毎日持ち歩くわけだ。
よって電池・キズ・カビ、のことなどは考えたこともない。
さらにデジタルになってからはカメラやレンズを集めて眺める無意味な趣味もなくなった。

書込番号:12057176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/14 07:26(1年以上前)

αyamanekoさん

>バッテリーを抜いてしまうと、機種によっては、
>データ(内蔵時計とかも)保持用のバッテリー(または、その類の物)がへたりません?

EOSデジタルに関しては記憶保持用の銀電池が内蔵されていますので、日付などの狂うのを防ぐ為に
バッテリをつけておく必要はないようです。
他社デジタル一眼レフは、ボディ内のコンデンサにバッテリから充電しているものが多く、
そのタイプは長期間バッテリをはずしたままだと、日付などがクリアされるものが多いとのこと。

『長期間使用しないときにはバッテリを付けたまま保管・・・』変な話ですが(笑

書込番号:12057273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング