EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

動画をいくつか

2010/03/06 23:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 hanperaさん
クチコミ投稿数:2件

発売日に購入し、旅行に持って行きました。
今回、一眼デビューだったので旅行中に試行錯誤しながら
撮ってきた動画です。
よろしければ、参考になさってください。

動物園で象のショーを撮影したもの。
レンズはタムロンの18-270mmに一脚使用。
少し曇っていて、16時くらいです。
http://www.josup.com/src/up0669.mov

ナイトサファリで虎を撮影したものです。
照明は街灯程度の明るさ。
レンズはEF-S17-55mm F2.8 IS USM、カメラの設定はオートです。
http://www.josup.com/src/up0736.mov

晴天下で川を撮影しました。
レンズはEF-S17-55mm F2.8 IS USM、カメラの設定はオート。
http://www.josup.com/src/up0737.mov

カット編集しかしておりませんので、ファイルサイズは大きいですが
ご了承ください。

書込番号:11045351

ナイスクチコミ!1


返信する
kawai5さん
クチコミ投稿数:95件 写真ギャラリー 

2010/03/07 10:19(1年以上前)

動画を拝見しようと思ったのですがダウンしているのか見ることが出来ないようです。

>レンズはタムロンの18-270mmに一脚使用

どのくらいの焦点距離まで一脚で大丈夫でしょうか?
動画の悩みは如何にして安定させるかですね。
3脚は機動性に欠けるし、
一脚ならばそんなに不便でも無いですが焦点距離が長くなると無理でしょうね。

書込番号:11047108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 11:37(1年以上前)

手ブレ補正は使えますが、結構動きがシフトする時もあります。
一脚だとかなり楽にはなりますが、、、
やはり望遠の領域では難しいですね。
クロップモードは三脚でも気を使いますね。

書込番号:11047476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 12:07(1年以上前)

hanperaさん 
やっとダウンロードできました、
きっとサーバーがアクセス多すぎだったのかも。。。
気軽にこんな動画を撮れるのは楽しいですね。

私も明日あたり動画も楽しんでみたいと思います。




書込番号:11047601

ナイスクチコミ!0


samusxさん
クチコミ投稿数:5件

2010/03/07 12:57(1年以上前)

***FOR SALE***

Canon EOS Kiss X3 Lens set

中古 けど 100% あたらしい みたい.

IN THE BOX:
Kiss X3 Camera
18-55mm IS lens
strap (ストラップ)
battery (電池)
battery charger (電池の充電器)
video/USB cables
software/manuals.

**BONUS**
2 EXTRA BATTERIES (2x 余分なの電池).

**60,000**

京都にいます
samusxaran@hotmail.com

書込番号:11047858

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanperaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/08 10:00(1年以上前)

一脚使用で最大望遠の270mmで撮影しています。
パン方向の微妙な動きは辛いですね…。
見れないこともないし、いちいち三脚をというのも
面倒だし、場所によっては周囲の迷惑にもなるので、
これで良しとしています。
設定はオート、レンズのVCもONにしています。

http://www.uproda.net/down/uproda009040.mov.html

書込番号:11052717

ナイスクチコミ!1


kawai5さん
クチコミ投稿数:95件 写真ギャラリー 

2010/03/08 12:19(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
>手ブレ補正は使えますが、結構動きがシフトする時もあります。
一脚だとかなり楽にはなりますが、、、
やはり望遠の領域では難しいですね。
クロップモードは三脚でも気を使いますね。

動画の時のようにカメラの動きがゆっくりシフトするようなものには手ブレ補正は有効なんでしょうか?
クロップモードでは三脚を使わないとどうしようもないでしょうね。
動画のクロップモードっていいですね。
720Pで2倍でもよいからクロップモードにしてくれたら最高なのですが。
 
hanperaさん
>一脚使用で最大望遠の270mmで撮影しています。

270mmで一脚が有効というのはよいですね。
私は写真では400mm又はそれ以上をよく使うのですが
ほとんど一脚を使います。
一脚と三脚では機動性が随分ちがいますから。
超望遠は動画では三脚を使わないとどうしようも無いとは思います。
軽くて、小型、高質の三脚をさがしているところです。

動画まだうまく見えません。
もし宜しければVemioで動画を展示しませんか?
無料で登録出来ます。
720Pで見えまして画質もかなり良いです。
無料会員は週に500MBの動画をアップロード出来ます。
(有料会員は週に5GB)
http://www.vimeo.com/join

書込番号:11053168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信24

お気に入りに追加

標準

作例みせてください

2010/03/05 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 
機種不明
当機種
当機種
当機種

高感度作例を中心にざーっと見てもらえるようにまとめています!
「Highly sensitive eyes」
移動写真館
http://come-on.s102.coreserver.jp/photo.htm

みなさんも作例を見せてください!アルバムでも嬉しいです。

書込番号:11038987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/05 22:34(1年以上前)

スレ主さんの作例に刺激されて、X3をやめてX4にすることしました。ありがとうございました。

かなり高感度に優れているようですが、5D2並になったのですかね。

書込番号:11039048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 22:50(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

またまたわがままなお願いですが、
ISO1600以上、SS1/200〜1/300の作例がありましたら
拝見させていただけませんか?

X2のそれとどのくらい違うかを比較してみたいのです。

よろしくお願いします。

書込番号:11039156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 23:18(1年以上前)

当機種

かもすぞ〜さん 
ははは体育館でしょ!
SS早くしても動いている人がいないと参考になりませんよね。
暗部はおなじなので、
ノイズの具合はSSでは変らないですよ。

高感度の作例の通りです

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=11014606/



書込番号:11039349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 23:22(1年以上前)

totoちゃんさん
>5D2並み
それはわからないですねーーー

KX2以前の買い替えや
新規ならばいいのでは?


書込番号:11039371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 12:48(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

ありがとうございました。
お見通しですね。

↑↑サイトはすでに拝見させていただいたのですが、
とてもきれいで、「ほんとに?」と思いまして・・。
SSでノイズが変わらないとはしりませんでした。

先日知人の卒業式の撮影も、Wズーム250MMで撮ったところ
赤い写真になってしまいました。
SS関係ないとすると、X2だとこれが限界でしょうか?

書込番号:11041806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/03/06 16:21(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
こんにちは(^-^)
早々にKissX4を買われたんですね♪

かもすぞ〜さん
こんにちは(^-^)
>赤い写真になってしまいました。
断言はできませんが、ホワイトバランスで解消しませんか?
もしRAWでお撮りなら、DPPでホワイトバランスをクリックホワイトバランスにし、元々白色の場所をクリックすると赤い写真が修正されませんか?

書込番号:11042825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 00:57(1年以上前)

>赤い写真になってしまいました。
それはノイズとは関係ないですね。

でもこの高感度はkx2からだと
体育館撮影では、納得ゆくかもしれないですね。



書込番号:11045831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 09:57(1年以上前)

自然が1番さん
こんにちは、早々に購入しました。
先行展示でかなり触ったので、購入時から良なカメラです。

今度は、飛行機作例つくろうかな?と思いますのでまた、感想くださいね!

書込番号:11047003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 12:33(1年以上前)

当機種

ピクチャースタイル作成用に撮影したカラーチャートです。

かなりリアルな自然食に近い正確な色合いと階調表現なので作成しやすかったです。
忠実再現とスタンダードと風景から数種類つくりました。

オリジナルPSも
グレーのガンマカーブは各PSごとに「なるほど、、」と思わせる味付けで特にポートレート
PSにおいては、こだわった肌色表現にこだわった感じがします。

KX4は洗練された中間の特殊なカーブと、
ライティングオプチマイザをつかうことで、ミニラボの調整のような作品も
作れそうですね。





書込番号:11047741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 12:35(1年以上前)

がはは自然食はないですねPS作りすぎですかね 笑
自然色ですね!

書込番号:11047753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/07 12:48(1年以上前)

ちなみには背景のグレーは単色ではなく紙の質感がノイズっぽく見えますが
ノイズではないので、、、、

書込番号:11047814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5617件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/03/07 18:03(1年以上前)

当機種

ネットアルバムにISO6400のオリジナルサイズの作例を上げました。JPEG撮って出しと
SILKYPIXの処理のものが2枚づつあります。JPEG撮って出しは、高感度ノイズ低減を
オフにしているのですが、RAWでのノイズ低減無しよりノイズは少ないので、何らかの
ノイズリダクションが掛かっているのですが、きれいにまとめていると思います。

等倍鑑賞ではノイズは目に付きますが、対象物の質感は表現できているので、非常に
印象が良いですね。またISO6400でも、ホワイトバランスが自然であるので、jpegでも
使いやすいです。

http://www.imagegateway.net/p?p=GZX5GfZ4ums

パスワードは「x4」でお入り下さい。

書込番号:11049295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5

2010/03/07 23:53(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん こんばんは

Highly sensitive eyes:EOS Kissx4 先ほど全部拝見しました。
うまく綺麗にまとめられていますね。高感度撮影にも優れている
事も十分伝わってきます。

MOVEMOVEMOVEさんに是非教えて頂きたい事が有るのですが・・・・
2,3日前だったか「X4はX2とは別物だ」との趣旨の
貴書き込みを見た記憶が有るのですが、この「別モノ」とは
具体的にはどのような所を指すのでしょうか。

画素数増しにもかかわらず高感度耐性はX2より向上した等は
皆様の作例やサンプルを挙げているサイトを見て分かるのですが・・・

実際に購入され撮影を楽しんでいらっしゃるMOVEMOVEMOVEさんの
個人的なご感想が知りたく書き込みました。

現在X2を使用中の私としては大変気になるところです。

「作例みせてください」のスレッドで場違いですが
宜しくお願いします。

追伸:X4は購入予定をしておりますので作例(駄作)UPはそれまで御猶予下さいませ。(^^)。

書込番号:11051472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/08 00:12(1年以上前)

当機種

ぷーさんです。さん

おおおお素敵なポートレートですね、やはりoffだとノイズはありますが、
色はとどめていますね!

これは高感度ノイズ低減入れました。。。とって出しでも(だからこそ)、
結構消えるんですよね。




書込番号:11051609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/08 00:16(1年以上前)

当機種

高感度ノイズキャンセル 強 だとここまで消えますね、、、、

書込番号:11051631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/08 00:30(1年以上前)

X4はX2とは別物という言葉はkx2が悪いという事ではなく、
動画の面を含め、同じカメラだとは感じられないという
私の違和感がそう書かせたのだと思います。

現在ずいぶんなれてきましたが、、、
ピントポイントのシャープさ、
AFの早さと正確さ。。。
高感度のすごさ、常用iso400の綺麗さ、
露出補正の自由度、Qボタンやダイヤルの使いやすさ、

進化し、まとめられてはいます。

でも、KX2の色合いはPSで継承されていますから、
今までの作品とは雰囲気が変わることは少ないと思います。

テストとしては、満点とは言いませんが、KX2に劣るところは
私の使用範囲ではなく、全部追加された感があります。

同じプラボディーだとおもって、いたら、、、7Dの作例を見た時の
いい感じがそのまま手元にある感じです。

書込番号:11051709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5617件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/03/08 14:36(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

>高感度ノイズキャンセル 強 だとここまで消えますね、、、、

はい、利用の仕方によっては、どんどん活用できるでしょうね。実際L版の印刷ならば
十分のレベルです。

MOVEMOVEMOVEさんは、仕事場が近所ですね。私のブログには扇町公園の写真がたくさん
あります 笑。

書込番号:11053633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぷーさんです。さん

たしかに強は効きますね。。。
連写しないので気がつかず、今日はずっと入ったままでした!

サルが住宅地に出てきてびっくり!

★職場ではなく、、、よく飲みに行くところデす!!笑


書込番号:11056523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 07:22(1年以上前)

自然が1番さま

おはようございます。
返信おそくなり、すみません。
そうなんです!!
RAWがすっかり頭からなくて・・・orz
いつも体育館では枚数をとるのでJ-PEGのみで撮影していましたので、
卒業式もそのまま撮ってしまいました。
これからは試合の写真もRAW、J-PEGの両方で撮ってみます。
ありがとうございました。


MOVEMOVEMOVEさま

おはようございます。
赤い写真はノイズは関係ないのですか?
私はず〜っとISO1600のせいだと思っておりました。
ということは体育館の照明のせい?
では、カメラを変えてもレンズを変えても変わらないのでしょうか?
X4で赤い写真が何とかなるのかと期待していたのですが・・。
(でもざらざらした感じはよくなりますか?)

卒業式、RAWでとっておけばよかったとものすごく後悔しています。

どうもありがとうございました。

書込番号:11057218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/03/09 08:18(1年以上前)

別機種
別機種

ホワイトバランス:太陽

ホワイトバランス:オート

横レス失礼します。

かもすぞ〜さん
>私はず〜っとISO1600のせいだと思っておりました。
>ということは体育館の照明のせい?
たぶん体育館の照明の加減だと思います。

一度ご自分の部屋を薄暗くしてISO1600で白い壁などを撮ってみてください。
特に赤っぽくなることはないと思いますよ(^-^)

>卒業式、RAWでとっておけばよかったとものすごく後悔しています。
僕はDPPしか使っていないのでハッキリ分からないのですが…
もしかするとフォトショップやSILKYPIXだとJPEGでもホワイトバランスを調整できるかもしれませんよ(^-^)
SILKYPIXなどをお使いの方から、詳しいレスがつくと良いですね♪
(新しいスレを立てられる方が詳しい方からレスがつくかも…)
先ほど部屋を薄暗くしてISO1600で撮ってみました。参考までに…
ちなみに見た目に近いのはホワイトバランス太陽の色です。

書込番号:11057332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 09:06(1年以上前)

当機種
当機種

AWB

ズームブラウザで調整後

キヤノンのオートホワイトバランスは現場の雰囲気を残すようになっていますので、
体育館だと赤くなると思います。

大会だと国旗などをアップで撮ってそれをMWB画像登録してWB選択をマニュアルにして使います。

基本的にはそれで大丈夫ですが、
特に体育館はコートの反射が多いのでアンバーになるのかもしれません。

ズームブラウザの
編集>色と明るさの調整>トーンカーブで直せるかもしれないですね。





書込番号:11057441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 09:14(1年以上前)

当機種
当機種

とって出し

ZBトーンカーブ補正後

追伸ですが、ZBのトーンカーブ調整タブもともとはRGBになっていますので
Rを選んでグラフの真ん中あたりを持って下げ
Bを選んで真ん中あたり上げると上記のような結果になります。

RGBにして全体を上げてもいいと思います
照明がちゃんとしていない場合、体育館も、、、
テーブルフォトも先ほど出したパスタのようなすこし元気のない結果になります。
それをRGB全体持ち上げてさらにシズル感を出すこともできます。

書込番号:11057467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 18:31(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま
自然が1番さま

ありがとうございました!!
ズームブラウザで教えていただいた通りやってみたら、
赤い写真、解消しました。
いい感じです。
あまりいじると顔色がわるくなってしまいますね(笑)。
トーンカーブなどはいじったことがなかったので、
詳しい説明、助かりました。

写真屋さんが撮った卒業式の写真の色に近づけた?気がします。
感謝感謝です!!!


でも修正するとざらざら感が気になります・・。
X2ですからね〜。

書込番号:11059438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 21:53(1年以上前)

かもすぞ〜さん
はい!無理やりトーンを上げるという事は、その分感度を上げたように
ノイズも上がります。

なので初めからWBは合わせておいたほうがいいですね
RAWだと関係なしですが。。。

書込番号:11060625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信64

お気に入りに追加

標準

Silkypixで現像して見ました

2010/03/03 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

全体

等倍切り出し

全体

等倍切り出し

Silkypixの試用版がX4に対応したというので、試しに現像してみました。

同じコマのJpg画像については、[11013220]にアップしましたのでご覧になって比べてみてください。

実は、私はいつもはCapcureoneかLightroomを使っていてそれに慣れているのですが、PhaseoneやAdobeがまだX4に対応してくれません。そこでsilkypixを使ってみましたが、このソフトは初めてなので使い方がよくわからないまま(なんだか調整するところいっぱいあって、いじっても思うような画像にならないし・・)、とりあえず現像処理してみました。

なので、上の画像はお試しの参考データとして、上手な人が現像すればもっと良い画像になるものとお考え下さい。

それでも、Jpgとはずいぶん印象が変わりますね。少々ノイズっぽい感じもしますが、等倍の場合、1800万がその等倍としてはとても鮮鋭ではないかと感じ、私は満足です。早くCapsureoneやLightroomで現像してみたいと思います。


書込番号:11029206

ナイスクチコミ!2


返信する
SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 00:15(1年以上前)

ノイズの少なさがウリのひとつであるシルキでも等倍ではザラつき感がありますね。

でもエントリー機でこれなら充分じゃないかと思います。
俺は等倍でマジマジと見ることは普段ありませんし。

書込番号:11029684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 00:21(1年以上前)

あれ先日の写真ですよね。。。
全然こっちの方が悪く出ていますね?なぜですか?

書込番号:11029723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 00:25(1年以上前)

すみません上の私の書き込みで変換ミスをしました。

×1800万がその
○1800万画素の

でした。失礼しました。

書込番号:11029743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 00:29(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

そればですね、きっと、私がシルキーピックスの使い方が下手なんだと思います。

書込番号:11029782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 00:36(1年以上前)

この作例では結構改悪されていて、がっかりさんです。
前の作例はカメラ任せですか?

書込番号:11029823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 00:41(1年以上前)

SKICAPさん

確かに私が現像したらざらついてしまいましたね(^^;)。

でも、本当はもっとなめらかじゃないかと思います。上手な方が現像すれば解像感がもっと出て、ざらつきは減るのではと思います。シルキーピックスは調整するところがたくさんありますから、そう出来るように思います。

書込番号:11029851

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 00:41(1年以上前)

Jpegのほうが綺麗ってことですか…

書込番号:11029855

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 00:46(1年以上前)

シルキは何も弄らず現像してもDPPよりノイズは少なかったんですが…
最近のバージョンは使ってないので、もしかすると変わってしまったのかもしれません。

書込番号:11029876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 00:51(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

「改悪されていてがっかり」って、別に私がネガティブな印象を皆さんに与えようとしてわざとやっている訳ではないですよ(^^;)。

私は下手なので参考にして下さいと言っていますし、上手な方に良い現像結果をお願いできればと思います。

書込番号:11029901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 00:56(1年以上前)

SKICAPさん

シルキーが変わったのではなくて、どこかの
設定をいじればもっとなめらかになるのではないかと思いますが…。

その辺は上手な方がおられると思います。

書込番号:11029925

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 00:57(1年以上前)

前のはRAWじゃなかったから単純に比較できませんよね。

市川の知り合いの営業に文句言っておきますよ(^O^)

書込番号:11029929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 00:59(1年以上前)

SKICAPさん

すみません、宜しくお願いします。

書込番号:11029942

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 01:08(1年以上前)

弄らない場合、アプリ側で余計なお世話をしないのでしょう。
自分の好みにとことん追い込みたいヘビーユーザーのために。

書込番号:11029979

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/03/04 02:05(1年以上前)

シャープやノイズリダクションをいじられましたでしょうかね?
等倍画像を見比べると、SILKYの方がずっと解像感が高いですね。(ノイジーですが。)
1800万画素の等倍としてはとても鮮鋭、というのはその通りだと思います。
半分以上はレンズのお手柄だと思いますが。キットレンズでしょうか?
安かろう悪かろうのイメージで語る人も多いですが、解像力は非常に高いレンズですから、
1800万画素ごときではびくともしませんね。

個人的に、そこまでの解像感は必要なくて、総合的には「JPEG侮りがたし」という印象
なのですが、さすがに等倍で見ると、低感度からそれなりにノイズリダクションの影響が
ある、ということなんでしょうかね。

書込番号:11030149

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 08:02(1年以上前)

デフォでシャープネスやNRがかかる設定になっているかも。
このデフォの設定がパワーユーザーの不評を買って変更したこともありました。


俺はJpeg画像のようにキヤノン得意の万人受けする絵が好みです。

書込番号:11030539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X4 ボディの満足度5 カメラ万華鏡 

2010/03/04 10:25(1年以上前)

高感度画質だけでなく、低感度での画質に関心があります。低感度画質は、X3等とあまり変化は無いのでしょうかね。低感度ばかり使うので気になるところです。

書込番号:11030921

ナイスクチコミ!2


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/04 10:44(1年以上前)

単純にjpeg撮ってだしのほうに強いノイズリダクションが使われている
だけだと思います.
このスレの画像は現像時のノイズリダクションがOFFかとても弱いんだと思います.

脚下照顧さん 
このスレでは高感度画像ではなくISO100画像の議論をしてるんだと思いますが,,,
こちらにはExifあります.
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=11004054/#11013220

書込番号:11030976

ナイスクチコミ!2


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 南の島 デジカメでダイビング 

2010/03/04 11:10(1年以上前)

機種不明

シルキー使うなら、ノイズリダクションの調整をしましょう。かなりいい感じに追い込めると思います。

書込番号:11031051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 13:02(1年以上前)

低感度の撮影で
ノイズキャンセラオフでも影響はなく
まず
こんな感じにはならないので
さらにエンハンサーあたりがつよいのかもしれません
改悪になっているのでは?
試用してみますょうか?

書込番号:11031429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 13:03(1年以上前)

低感度の撮影で
ノイズキャンセラオフでも影響はなく
まず
こんな感じにはならないので
さらにエンハンサーあたりがつよいのかもしれません
改悪になっているのでは?
試用してみましょうか?

書込番号:11031434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/04 13:17(1年以上前)

私の現像はシルキーピクスオンリーです
私にとっては これが1番直感的に扱えます
慣れると言うのは 大事なのかなと いまさらながら思いました

J−peguで撮っても劣化を最小限に抑えて 補正できます

書込番号:11031490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/03/04 13:39(1年以上前)

こんなものじゃないですか?
良く画像化されていると思います。
この画像には必要ないかと思いますが、光の量が少ないことによる低周波のノイズに関しては「偽色抑制」のパラメータをデフォルトより少し上げることが効果的です。

書込番号:11031548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 13:48(1年以上前)

シルキーピックスというソフトは、慣れておられる方だと「とても使いやすいソフト」だとお感じになるようですが、初めていじった私にはどうも「何がなんだかわからないソフト」というのがちょっと正直な感じでした。

そこで、シルキーピックスに慣れている方で、かつX4をお持ちの方がいらっしゃいましたら、もし宜しければ、現像した例を公開して頂けませんでしょうか?

そうして頂けますと、私にとって大変勉強になります(すみませんが、その際、どういう設定にしたかも教えて下さい。)。

書込番号:11031570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 13:51(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

もし宜しければ、シルキーを試用してみて、現像した画像をアップして頂けませんか?

すみませんが、その際に設定のコツも教えて下さい。


書込番号:11031576

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 17:31(1年以上前)

カメラ内でのJpeg変換時にノイズが抑えられてたんですかね。

シルキを弄って明らかに良くなるよーだとそういうことですね。

それはそれでよいですけど。

書込番号:11032366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2010/03/04 19:10(1年以上前)

撮って出しJPEGはかなりお化粧をしています。
SILKYPIXは”素”を出しやすく、初心者向けではないと思います。
RAW現像はDPPから始めて、色々な疑問が出てきたら他のソフトも使ってみるという順番を踏んだ方が良いでしょう。

書込番号:11032770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2010/03/04 19:33(1年以上前)

なるほど、高性能な撮像素子(7Dと同様な位なので、きっと高性能だと思います)とはいえ、素の状態だとノイズも見えてきたりするということなのですね。

DPPは皆さんとっくにそれで現像していると思い、ネットでたまたま見つけたシルキーで試して見ました。でも、失敗、失敗。やらない方が良かったですね(^^;)。

書込番号:11032903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JPG撮って出し

DPP何もせず出力

シルキー何もせずおススメ設定?

シルキー遊び過ぎ?

アンダー目で撮って、やってみました

しかしいいソフトですね、、、お遊びの四枚目虫めがねの色収差まで消えちゃう、、、、
でもデフォルトの設定が出ないのは
使いにくいですね、ビックリする色合いになってしまいます。
みなさんはどうやっていらっしゃるのだろうか?

DPPならばノイズリダクション輝度1色4となっており当然JPGと同じです。

たぶんシルキーはノイズリダクションが効かずシャープも付いてくる、、、さらに
いつの間にか黒をあげちゃうので、ノイズ部分まで見えてくるのでは??
ノイズは色だけでなく黒い部分にのってきますので。

ノウハウいりそうですね。。。
ちなみに四枚目ノイズリダクションで後ろの「シべ」が消えました 笑

書込番号:11033321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 20:51(1年以上前)

当機種

おっと四名目三枚目と同じでした!
これがシルキー遊びすぎ画像!

書込番号:11033390

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/04 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

DPP デフォルト

シルキー デフォルト

シルキーで好みに

シルキーの調整内容

x4は持ってないですが、現像はシルキーがメインで使ってます。
ニコンとの併用だったので共通で使えるシルキーを使うようになりましたが最近はキヤノンばかり使ってます。
現像ソフトによって特色が有りますが『馴れが必要』と言ってしまえばそれまでですが
WB・露出補正・トーンカーブ・アンシャープを触ればかなり変わりますよね。


7Dでピクチャースタイルはニュートラルで色合いと色の濃さを+1シャープネスは3、mRAWで撮った物をDPPでそのまま1200x800にJpeg現像、画質は5

シルキーでデフォルトのままサイズは1200x800 品質係数 93 で現像。

シルキーで好みに仕上げた物を同条件で。

触った内容はWB・露出補正・ヒストグラムを見ながらトーンカーブの0側を24に(シャドー側を締めてみました)


完璧なソフトとは言わないですが新機種にタイムリーに対応するしメーカーを問わずひとつのソフトで使い回せるのが良いですよね。
難点は高性能のPC使ってても現像のバッチ処理は速いんですが一枚一枚の画像の送りとか一覧のスクロールがまごつくのが辛いですね・・






書込番号:11033753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 22:07(1年以上前)

Dr.T777さん 
やはりDPPにくらべて黒が浮きますね、、、、、

書込番号:11033878

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 22:55(1年以上前)

シルキのデフォはヘビーユーザーの要望で素が出るよーになってるね。
冒頭のザラついてる画像が素ってこと。

昔キヤノンみたいに万人受けする色やシャープネスかけていて不評だったからだね。
シルキユーザーは本格的な人が最初から多かった。
俺は万人受けが好きだけど。

撮るのが得意でも編集が苦手な人はJpegでもいいでしょう。

シルキは使い手の知識・技術・センス次第で別写真になるよね。簡単ではないけど。

今や写真を撮る技術より加工編集の技術のほうが重要だと思えます。初心者は別ね。

書込番号:11034258

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/04 23:12(1年以上前)

ちなみに俺は最近はJpeg撮り。失敗写真が少なくなってきたから。

昔はRAWで撮ってシルキで必死に調整してました。
DPPに関し、シルキユーザーは機能不足と万人受け(初心者受け)する絵が出るということで
相手にされてなかった記憶があります。掲示板で活発に議論されてました。
でも俺はたまにDPPも使ってた。簡単だから。

めんどくさいから最近RAWで撮ってないけど久しぶりにシルキ使おうかな。
その前にバージョンアップしないと…パソコンも…。
機能・性能が上がってるので使いこなすまでは無理だろうなー。

書込番号:11034399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

元の設定

ノイズリダクション0 いわゆる素

というか、素のセンサーノイズはdppのリダクション0でも出るはず
それが素。結果は見た目でまったく変わらない。

しかも、スレヌシ作例ほど、ひどくはない、ソフトですごく変な改悪になっている。


シルキーは面白いけど、
逆になんでこんな「脚色を勝手にするのか?:というデフォルトが疑問の人もいるはず?
dppとほぼ同じに出るモードに基本はして欲しいと感じた。

書込番号:11034416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2010/03/04 23:17(1年以上前)

>やはりDPPにくらべて黒が浮きますね、、、、、

いやいや、DPPの方が黒情報を潰しているんです。
写真としては黒を潰した方が綺麗に見えることも多いですが、DPPは高輝度の方も潰れやすいです。
内蔵JPEGとさして変わらぬハイコントラスト型の仕上がりと情報省略型の現像が、上級者になるほどDPPを敬遠していく理由です。

書込番号:11034431

ナイスクチコミ!3


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/04 23:20(1年以上前)

>やはりDPPにくらべて黒が浮きますね、、、、、

DPPが上と下を切り捨ててるのも要因かもしれませんね.

>しかも、スレヌシ作例ほど、ひどくはない

等倍でもめだたないですか?

>現像した例を公開して頂けませんでしょうか?

X4のrawデータ公開してくれる人,サイトがあると盛り上がるんですけどね.

書込番号:11034462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 23:35(1年以上前)

>DPPの方が黒情報を潰しているんです。
でもRAW+DPPでハイライトもシャドーもいくらでもあげれますよ?

書込番号:11034573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 23:37(1年以上前)


シルキーファンに怒られる内容ではないとは思いますが
デフォルトはCANON JPGに似た所から改良できるとありがたいですね。
という意味でシルキーは使えるソフトですよ

書込番号:11034588

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/04 23:44(1年以上前)

シルキーでのノイズ処理の件も有りましたよね。

上で貼ったモノはシルキー内でノイズ処理はしてないです。
カメラ内でのノイズ処理とDPPでの処理とは若干違うんでしょうね?
メーカーでもノイズ処理はカメラ内で行った方が綺麗に仕上がる(Jpeg撮って出しの方が綺麗)と言われたと聞いた事が有ります。

スレ主さんの最初の現象は私の中ではあまり経験しないと言うかRAWで撮ってほとんどシルキーで現像なので気が付かないだけかもですがノイズ面ではあまり気にならないです。

余談ですが
DPPもVerUPで傾き修正機能が追加されるとか???
この機能があるならDPPも面白そうですよね。



スレ主さんの本来の内容とはちょっとズレちゃいましたがシルキー繋がりで書き込んでみました。



書込番号:11034636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 23:56(1年以上前)

当機種

6400 JPG

LR6AAさん
DPPでノイズキャンセル0にすると
等倍だと違いはありますよ!でもこの作例ほどの差にはなりません。

Dr.T777さん
シルキーは 
タムロンでもシグマでも虫眼鏡まで(笑) 収差補正出来るのはいいですね!

他メーカーレンズも多い私には買ってもいいソフトです。
でもその前に動画編集ソフトかな、、、

DPPで処理するよりカメラに任せた方がうまくやるのはKX2のころから言われてますよね。
私は夜景はかならずRAWでも+JPGをつけています。

書込番号:11034703

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/05 00:49(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
別機種

DPP 等倍

vuescan 等倍

リサイズ

あんまり関係ない画像

>でもRAW+DPPでハイライトもシャドーもいくらでもあげれますよ?

どこかで切ってるはずです.あげさげとは関係ないです.
Dr.T777さんの
「トーンカーブの0側を24に(シャドー側を締めてみました)」
にあたる作業がDPPではすでに行われていて使用者には切られたデータは
使えないんだと思います.

>DPPでノイズキャンセル0にすると
>等倍だと違いはありますよ!でもこの作例ほどの差にはなりません。

DPPよりも下まで拾いにいくシルキーの方が同じように
ノイズキャンセルしない状態ならよりノイズが観察できるんじゃないか
と思います.
Dr.T777さんみたいにシャドーを締めればその差は減ると思います.

んでスレ主さんの画像はきっとシャドーも締めずにノイズリダクションも
ないか弱い設定で現像していたんだとおもいます.

それを仕様というか「ソフトですごく変な改悪になっている。」というかは
捉え方の違いだけだと思います.



ISO100の低感度でもシャドー部分を拾いに行く設定でノイズリダクション
なければノイズが目立つと思います.kiss Fの例張ります.
(ちゃんと等倍比較になっていなかったらごめんなさい.)
いまシルキー環境に無いので現像できませんw

かわりにrawファイル張り逃げします.
だれか暇な人現像比較してください.

私のサイトの下部にkiss F ISO100のファイル張りました.
1686.cr2です.

ぐない.

書込番号:11034994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シャドーアップ

DPPでもこんなに黒がでますね。
まだトンカーブさわらずRAWタブでシャドーだけを引き揚げました。

この機能がない時はうまくあげれなかったってそんな噂がでたのでは?

前回のバージョンアップ後対応して
DPPも進化したのではないでしょうか?

シルキーのデフォルト現像の結果は今回は残念でしたが、面白いソフトだとは思います。


書込番号:11035116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/05 01:29(1年以上前)

最近のキヤノン機の高感度画質は、めちゃくちゃノイズを舐めますからね。これはキヤノンのデジタル一眼だけでなくコンデジでもそうです。
以前のキヤノン機はもっとノイズを残していたんですけどね。


とりあえず私の過去の書き込み。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027412/SortID=10699750/#10700830
KissX3 のカメラJpeg と SILKYPIX での比較画像みたいなのを載せてあります。

好みですけど、私は最近のキヤノン機の高感度画質は嫌いですね。


あとこのスレも紹介しておきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=10931333/

KissX3 は赤緑青の色がまだら状になるノイズがかなり出ますが、リンク先を見ると X4 はそれが減っているようです。
RAW の高感度画質は X2 → X3 → X4 と進化していると思います。

書込番号:11035158

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 01:57(1年以上前)

でもX4でも出ますね。
マイナーチェンジだから仕方ない。

まあX2でも消せるので全て問題ないですけど。
まず見ても違いがわからないと思います。

高機能・高性能な現像ソフトを使いこなすとX2でもX4で撮っただけのJpegより高画質にするのは容易のよーな気がします。

RAWで撮った場合、カメラやレンズと同じかそれ以上に現像ソフトと腕が問われるかも。
圧倒的に元の画像が違ったら無理ですけど。

書込番号:11035240

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 02:03(1年以上前)

しかしDPPって今頃傾き補正を搭載したんですね(^_^;)

シルキどころかペイントショップなんかより相当遅れてる。

ただ初心者でも簡単に扱えるソフトなので、重要でない画像の現像には積極的に使いたいですね。

書込番号:11035253

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/03/05 02:08(1年以上前)

>DPPでノイズキャンセル0にすると
>等倍だと違いはありますよ!でもこの作例ほどの差にはなりません。

スレ主さんのあげられた等倍画像を見ると、SILKYの方が解像感が高いですね。
DPPではノイズキャンセル0でも、そう変わらなかったということは、
スレ主さんの画像は、単に輪郭強調が激しくかかってるのかな、と、想像します。

両画像(JPEG vs SILKY)の違いは、ノイズリダクションの影響というよりは、
スレ主さんがシャープネスをかけたことと、シャドーを締めないSILKYの仕様が
原因かもしれません。

>ソフトですごく変な改悪になっている。

ソフトが不満なのかスレ主さんの現像に不満なのかよくわかりませんが、
RAW現像が成功か失敗かは、ユーザーの意図次第でしょうから、
スレ主さんが満足してると書かれてる以上、改悪という言葉は的外れに思いますね。

SILKYについても、デフォルトでシャドーが浮くと感じるなら、
締めればよいだけです。DPPでわざわざ持ち上げる人がいるようにね。
付属ソフトで満足できないユーザーが使うものだし、その程度の
デフォルトの仕様が問題になるとは思いません。

書込番号:11035266

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 02:14(1年以上前)

ということで先程DPPを使ってみましたが、やはりシルキほど追い込めないですね。

取り込んだときに既にシルキ以上に切られてる感じ。
このあたりが上級者にシルキが支持される理由かも。

俺より知識もセンスもある人がやったらもっと差がでるんだろーなー。二つ前のバージョンのシルキでもかなり差がありそう。

書込番号:11035276

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 02:19(1年以上前)

>いやいや、DPPの方が黒情報を潰しているんです。


そうそう!昔シルキの掲示板でもこれが言われてたのを思い出しました。

連投すいません。
発走まで少し時間があるので暇なんです…

書込番号:11035287

ナイスクチコミ!1


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 02:47(1年以上前)

>DPPは高輝度の方も潰れやすいです。

そうそう!これもありました!比較画像がアップされていて、俺も元画像落としてやってみた覚えがあります。
確かに性能差?がありました。

もしかしてシルキの掲示板に居た方々の一人ですかね?

書込番号:11035329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 08:46(1年以上前)

もともと、デフォルトで現像>満足だがなんかノイズがおおくなった>不満
誰かやって下さいという流れなので。
デフォルトは?という事でわたしもやりました。

主観は色々ですが私もスレヌシさんもノイズが多く強調されるのはなぜ?
でDPPより改悪となったわけですよ。
それに好みは関係ないと思います。

シルキーはいいソフトですが、
DPPのように「キヤノンデフォルトLPGと同じもの」は作れない。
という結果だと思います。

試した結果どこまで切られているかどうかの検証は
もう一度両方の最新版でやっていただくとして、
DPPは無料バンドルソフトというところがすごいと思います。
シルキーは上級者まで納得する調整が得られるということでいいと思います。


書込番号:11035805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 08:50(1年以上前)

ということで、スレヌシさん。
どう思います?
DPPとどちらを使います?

私は楽しみのために色収差処理や、色々なシーンカラーで
シルキー買ってもいいなとおもいますが、

ノイズ処理を考えたら、
たぶん普段はDPPかJPG直が多いかなあと感じました。

書込番号:11035817

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 09:02(1年以上前)

DPPって無料だったんだ?メーカー独自のフォーマットを使っているわけだから、それに対応するための製品の一部だと思ってた。


カメラ内で作られる絵と同じものをわざわざ現像して作る必要はないですね。


確かにシルキはカメラの性能を最大限に引き出してより良い作品を作ろうとする
プロ・上級者向きですね。

書込番号:11035860

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 09:09(1年以上前)

スレ主さんはCapcureoneかLightroomを使っていてるのですね。
早く対応してくれるといいですね。慣れちゃうとなかなか他には移れないでしょ。

使い方が簡単な(言い換えれば思ったほど追い込めない)DPPからの移行なら敷居は低いかも。

書込番号:11035881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/03/05 09:43(1年以上前)

厳密に言うとDPPは無料では有りません。
EOSdigitalに附属するソフトです。
カメラを手に入れないと付いてきません。
他所から手に入れるのは本当は違法なはずですが...(苦笑)


>スレ主さま

拙も、CaptureOneを使ってますが、7D以降は ver.5 でしか使えなくなりましたね。
パッケージ版(スタンダード版)を待って買う積りなんですが、未だ出ませんので、5DUで使ってます。

わたしが今まで使った中で、殊 RAW→TIFFの現像の質に関しては、CaptureOneにアドバンテージがある様に思います。
Silkypixは、銀塩愛好家に馴染みやすいインターフェースが、多くの写真家に使われている要因だと思います。
また、adobeファミリーはグラフィックデザイナー向けですね。
そして、純正DPPはレンズの収差補正が目的のソフトですからEOSユーザーは多用するはず?

画質だけだと、お値段と反比例することも有りますよ(笑)

書込番号:11035993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 12:45(1年以上前)

レシートに書いてなかったんでまさか支払っていたとは気がつきませんでした(笑)


冗談はさておき
やはりなじんだソフトが一番ですよね

買う時シルキーなどと選べたらいいかもしれませんね

書込番号:11036587

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 13:28(1年以上前)

昔パナのデジカメにはシルキが付いてましたが、今はどうなんでしょうね。
他にもあったよーな…?


キヤノンはExifの仕様の一部を絶対出さないこともあり、
今のところはキヤノン機にバンドルされることは考えられませんね。

書込番号:11036746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/03/05 14:14(1年以上前)

>他にもあったよーな…?

ペンタですね?
パナとともにフルバージョンでは無かった様な記憶がありますが...どうなんでしょう?

ニコンやソニーよりは、キヤノンの方が使える(笑)ソフトだと感じてます。

書込番号:11036881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 20:55(1年以上前)

さすらいの「M」さん 
そんな話効きました、、、でもフルじゃないのかーという感じだった記憶があります。

ポスターサイズにプロクサー撮影したものが使えそうなので。。。
このソフトなかなかやりますね。
DPPはキヤノンレンズだけしかちょこっと出来るだけなので、、、

シルキーでキヤノンのデフォルトの現場設定のJPGと同じ感じで出せる簡単設定を
ご存じな方はいらっしゃいませんか?

書込番号:11038411

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 21:19(1年以上前)

DPPと同じよーな絵を出したい人がシルキを使うかな?
そんなパラメータ作って登録しておくかな?

DPPに納得いかない人が多数だと思うけど。
または少しでもいい絵を出したいという人が多数かと。。

書込番号:11038560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/03/05 21:28(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

>ということで、スレヌシさん。
>どう思います?
>DPPとどちらを使います?

私の場合、シルキーはいじるところがいっぱいあってうまく制御できないし、どういう意味かわからない調整項目がいっぱいあるしという事から、このソフトはプロの人とか、アマチュアでもかなり「通」な人とかが使いそうなソフトの気がします。なので、私には相性が悪いみたいです。
私はCapcureoneとかLightroomになじんでいるので、それがいいです。(ただ、まだ両方ともX4には未対応なので、今回はシルキーで試してみたんです‥だけど、失敗(^^;))。



SKICAPさん

そうなんです。私は、CapcureoneかLightroomが好きなんです。仰る通りで、慣れちゃうとなかなか他には移れないんです。ただ、さすらいの「M」さんによると、Capcureoneは対応されるのをあきらめないといけないようなのです・・。



さすらいの「M」さん

>CaptureOneを使ってますが、7D以降はver.5でしか使えなくなりましたね。

え!?そうなんですか!? 結構ショックですね。私のはver.4なんです。じゃあ、私のCaptureOne(アマチュア版)では、いくら待っていてもX4が現像できるようにならないのですね(悲)。1万円以上出して買ったのに、悲しいです。


書込番号:11038610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/03/05 21:34(1年以上前)

スレ主さま

発売元のDNPに直接確認しましたので、間違いありません(悲)
JPEGは触れますけど...
ver.4.8.3 で終るようです。

書込番号:11038653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/03/05 22:02(1年以上前)

さすらいの「M」さん

>発売元のDNPに直接確認しましたので、間違いありません(悲)

そうなんですか・・。確認して下さったので間違いないのですね(悲)・・。

教えて下さって、どうもありがとうございます。

「Ver.4を持っている人はVer.5を半額にしてくれる」といったようなサービスはないんですよね、きっと。

仕方がないので、Ver.5を買うお金をコツコツと貯金することにします(でも、ある程度お金が貯まると、レンズがほしくなってそっちに行ってしまったりするんですよね)。

書込番号:11038827

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/05 23:13(1年以上前)

クリームコーヒーさん

シルキはメーカーやユーザーからオススメのパラメータの公開(紹介)がありますよ。
意見の交換が活発です。
気に入ったパラメータを登録しておくと簡単に適用できます。
あとはそのままでもいいし簡単な微調整でもいいし。

多機能は使いこなせるようになるとハマると思います。
俺は使いこなす前にJpeg派になりましたが。
でもまた少し使ってみようと思ってます。

書込番号:11039310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/03/08 22:20(1年以上前)

SKICAPさん

なるほど、シルキーピックスのサイトにはコミュニティみたいなものがあるんですね。

いろいろ現像の仕方のヒントがありそうです。ファンの方も多いようですし、使いこなせるようになったら、きっとやめられなくなるようなソフトなんでしょうね。

教えて下さってどうもありがとうございました。

書込番号:11055584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信25

お気に入りに追加

標準

動画作例

2010/03/03 21:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 
機種不明

梅はクロップなしだとこんな感じです!

テスト撮影ですが撮ってつないでみました。

1920×1080(Full HD):30pですが

途中クロップ4:3のSD画像になっているところは、、、
(鳥さんと梅)クロップ640×480(SD):60pです
編集時変換されていますので、ZBでみると実際はもっと綺麗ですが参考まで。

http://www.youtube.com/watch?v=qVzusUZSigQ

書込番号:11028453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 21:27(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

動画用液晶フード、、、笑

書込番号:11028478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/03/03 22:31(1年以上前)

動画を1080Pで拝見しました。

X3とは比べ物にならないほどいいですね。
噴水?もブロックノイズもでずにきれいです。

これなら動画も使いたくなります。

書込番号:11028908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 23:17(1年以上前)

ワンワンですさん
ブロックノイズはQT、ZB、背面液晶で、見たことはないですね、、、
ちなみにPCはCOR2DUO 2.4GHZ メモリ2GBのノートでも確認していますが、、、

ちなみに、実験でクラス2のカードで撮りましたが、赤いマークは出ませんでした。

書込番号:11029243

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/03 23:55(1年以上前)

携帯で見てみました。
なんだこりゃ?というよーな不自然な映像に見えるのですが…
携帯だからですかね。

静止画が結構いいだけに、余計にオマケ的な機能に思えます。

書込番号:11029554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 POICOMMUNITY 

2010/03/04 00:08(1年以上前)

クロップ面白いですね!
60fpsかなり使えそうで素晴らしいです。
使う人が使えばおまけではなく、メインとして十分使える映像作品用のビデオカメラだと思います。
ほしいけど我慢しろと自分に言い聞かせています(汗
が、友人が買ったらそれを借りてなにか撮影したいと思っています。

ひとつ質問ですが、撮影前に10倍表示でピントあわせが出来ると思いますが動画撮影中に10倍で表示することが出来ますか?
X3だと撮影中のピントあわせがとても難しく、撮影中も10倍表示が出来れば楽なのに・・・
と思っています。

書込番号:11029631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 00:18(1年以上前)

SKICAPさん
最近は携帯からHD 1080で見れるのですか!すごいですね!
一応、映像のプロ集団も大量に買っていますよ、逆に用途が違うんでしょうね。
ホームムービーとは違う表現ですね。
使う人には、ぜんぜんおまけではないですね。

ゆたぽいさん
撮影中は無理だと思います、撮影前は拡大できますね。
クロップはたしかに面白いですが、撮影前にも当然拡大はできません。
クロップは手持ち撮影は絶対無理です!まあLVの拡大の液晶画面の状況をしっている方は
わかるとおもいますが。
VCでも無理です、、、


書込番号:11029703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/04 01:17(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

すみませんが教えて下さい。私が動画を試した事があるのですが、ピントが自動にならず、手動で合わせるしかありませんでした。
ピントを自動にする方法はあるのでしょうか?

書込番号:11030022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 07:24(1年以上前)

「動画撮影中のAFする」を有効にするといいのでは?
メニューにありますよ。

書込番号:11030457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 09:14(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

お世話になっております。
お写真、いつも色使いがとても印象的で楽しみにしております。

ところで、一眼レフでのムービー撮影ですが、
ビデオカメラでの撮影とどのように違うのでしょうか?
いまひとつ、ピンとこなくて教えていただきたく質問いたします。

どのようなところでお使いになりますか?
試合などでシャッターを切る代わりにムービーで撮るという感じに
なるのでしょうか?
ムービー撮影からの写真の切り出しなども可能なのでしょうか?
ビデオカメラだとかなり画質が粗くなり、うまくいきませんがそのあたりは?
ISO1600以上でのムービー撮影なども教えてください。

質問いろいろで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:11030725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 POICOMMUNITY 

2010/03/04 09:15(1年以上前)

そうでしたか、残念。
虫眼鏡をつけてアナログ拡大装置を手づくりするしかないようですね。
情報提供ありがとうございました!

書込番号:11030727

ナイスクチコミ!0


コピトさん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/04 09:50(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

動画作例見ました。
作例もステキでしたが、液晶フード工夫されていますね!
とても面白いと思います。
私は映像作品作りにこのカメラを検討していますので、
こうしたアイデアはとても参考になります。
この拡声器(ですよね?)の内側は黒いシートとか貼っているのですか?
そうしないと画面が青っぽくなってしまいそうな・・・。

書込番号:11030821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 12:12(1年以上前)

コビトさん
感謝です。そうです結構青くなるので黒いメガホン探していましたが無かったので仮です なんせ百円です(笑)
現在老眼鏡のレンズを使って覗けるように改造中です。

ゆたぽいさん
逆にいえば既に拡大なのでピントがすこし動かすと反応します
なのでこれ以上の拡大はあっても使えないかも。。。

かもすぞ〜さん
ご存知だとはおもいますが
録画中にシャッターをおすと
惜し気もなく18Mの高画質の写真が撮れます (笑)
そのかわり動画記録はその間スチルになってしまいます

もちろんご質問の通りにZBで動画の切り出しもあとで出来ます。
画質はまた報告しましょう。
高感度のムービーはほぼ液晶で見えるものと同じです。
やはり動く分ノイズは見えますが
ホームムービーとは比べられないくらい綺麗です。
もちろん高感度の綺麗さはそのまま継承します。

そのかわり広角は問題ないですが
試合の望遠などは「MFでフォローできるなら」という
すごくハードルの高い注釈つきですが。

書込番号:11031216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 17:49(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

ありがとうございます。
大変参考になりました。
やっと一眼レフでの動画撮影、なんとなくわかりました。
もう少し教えてください。

>>そのかわり動画記録はその間スチルになってしまいます
これはシャッターを切っている間は
コマ送りのように写真が撮れているということでしょうか?
その間の映像はどのように見えますか?

>>試合の望遠などは「MFでフォローできるなら」
AFは使えませんか。
動画撮影中はズームなどはできるのでしょうか?

MOVEMOVEMOVEさまの作例を拝見して、とても魅力を感じたのですが、
使いこなすのがなかなかに難しそうですね。

買い替え検討していたのですが、どうでしょうか?

書込番号:11032435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 18:25(1年以上前)

いえいえとるだけなら
簡単です
ボカシテおいてピント送りや
ズームインとかは電動でないのでテクニックがいります

動画中は写真をとるたび
止まって記録されるので
一次停止がかかった感じです

ズームはできますが
逆に写真と同じく
先に焦点距離を例えば200MMときめてから動かさず
追うと楽ですね

しかしながら
値段がこなれてから考えるのもいいと思います


書込番号:11032569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 23:44(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。
すみません。
またいくつか質問させてください。

焦点距離をきめての動画撮影の時に写真を撮った場合、
ピントはどこにあうのでしょうか?
ムービーのように全体がクリアですか?
それともボケたりしますか?
ムービー中もAFでおいかけてくれているのでしょうか?
またムービー中に被写体が近づいたり、遠くなったときにはカメラの時と
同じようにズームしないといけないのでしょうか?
(これが難しいとおっしゃってますか?)

バスケの試合の写真、これでまかなえないかと考えておりまして・・・。


KX2所有ですが、この1年、たいして腕があがらず、
高度な機種でないとダメかと思いはじめておりました。
ピント調整もしてもらったのに、
ピントがあいずらい気がして、少々ストレスを感じていたところに、
KX4の発売を知り、さらにみなさまの作例を拝見し、とても気になっております。

少し前に他メーカーに気になる機種があったのですが、やはり動き物はキャノンとの
アドバイスをいただき、戻ってきました。

>>値段がこなれてから考えるのもいいと思います
いくら素晴らしいといっても高くて購入するほどではありませんか?
KX3よりKX4だと思うのですが。
KX4にすれば格段に素敵な写真が撮気がして・・・。

別スレでDPPソフトに傾き補正機能がついたとか。
この機能がX2にもほしかった・・orz

書込番号:11034635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 00:02(1年以上前)

たぶんかもすぞ〜さんの撮影内容が難しい物なのでそう思うのでは?

確かに高感度が使えるとたくにはなりますし
ピントも楽になりました、、、しかし室内スポーツは7D+明るいレンズのほうが
私はいいと思います。
真ん中しかフォーカスポイントを使わないなら、
安いならKX4でもいいですね。

いかがでしょうか?

また、室内スポーツの撮影にはこのカメラの動画はAFの面で向かないと思います。
しかもここまでの画質は必要ないのでビデオカメラをお勧めします!


書込番号:11034744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 00:06(1年以上前)

PS:AFでは動き続けているものにピントはあわせられません!

書込番号:11034758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 07:21(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

アドバイスありがとうございました。

上位機種も検討してみます。

>>真ん中しかフォーカスポイントを使わないなら
真ん中以外、または複数だと、ピントを持っていかれることが多くあります。
撮り方が悪いのでしょうか?

>>AFでは動き続けているものにピントはあわせられません
そうでしたか!

本当にくわしいご説明ありがとうございました。
ご意見も参考にさせていただき、
X4に限らず、いろいろと検討してみます。
小型一眼、レフなしも続々登場・・・という感じでもありますし。

書込番号:11035607

ナイスクチコミ!0


コピトさん
クチコミ投稿数:45件

2010/03/05 07:44(1年以上前)

かもすぞ〜 さん

はじめまして。
私の言っている内容がズレていたらごめんなさい。

私もMOVEMOVEMOVEさんに同感です。
バスケの試合を映像作品(映画、イメージビデオなど)として残したい、というのであればデジイチを使った動画撮影をお勧めできると思います。

しかし、そうでなければ間違いなくビデオカメラによる撮影をお考えになったほうが楽だし、綺麗に撮れると思います。
この「綺麗に」とは、ズーミングしたり、フォーカスが合ってたりといった意味です。
デジイチの動画から綺麗な写真が抜き出せたとしても、
それ以外の部分でビデオカメラのメリットを捨ててしまってはもったいないような気がします。

写真のピントについても、もし予算や、大きさ・重量などが許すなら「7D+明るいレンズ」を選ばれたほうが良いように思います。

書込番号:11035669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 08:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

フォトインムービー動画撮影中記録

1920 x 1080 211.6 KB & 313kB
ZBによる切り出し

5184 x 3456 5.1 MB
フィトインムービー(動画撮りながら撮影)
その時一秒間静止画が記録される。

こんな感じですね!

書込番号:11035784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 17:30(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

切り出し画像ありがとうございます。
きれいですね。ビックリしました。

これだけでもじゅうぶん魅力的・・・。
一眼レフでのムービーっていいですね〜。



コビトさま

アドバイスありがとうございました。
残念ながら「7Dプラス明るいレンズ」は
予算、重さが許容範囲を超えてしまいます。
50Dはだめかしら?

7Dって相当重いみたいですね・・・。

KX4は軽いのも魅力の1つでしたね!

書込番号:11037514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/05 17:31(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

動画撮影中のAFについてのアドバイスありがとうございました。お陰様でAFが出来るようになりました。感謝感謝です。

書込番号:11037515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 20:59(1年以上前)

かもすぞ〜さん 
まあ軽いサイズですがウエブやLサイズなら十分ですよね。
16:9なのもかわいい!

気合入れてスチル残したい時はまよわずシャッター押してくればいいかも。。。

シャッター切って一秒止まるのもうまく演出したらカッコいいかも、、、

まあ安い編集ソフトでストップモーションはできますが 笑

HD時は上下トリミングされているのもわかりますね!

書込番号:11038430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/05 20:59(1年以上前)

クリームコーヒーさん
でもいきなり大きく動くので使えるかどうかは疑問です!

書込番号:11038438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 22:37(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさま

はい、十分十分。
本当にきれいだと思います。
ビデオからだとこんなにきれいに切り出せないですね。
(SONYのフルハイビジョンムービーですが)

>>シャッター切って一秒止まるのもうまく演出したらカッコいいかも、、、
この演出は難しいかも・・。

ほかの機種の板も行ってみましたが、ちょっと敷居が高いかな・・・。
KISSシリーズは気軽に使える感じが好きです。

どうもありがとうございました。

書込番号:11039072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ132

返信54

お気に入りに追加

標準

散策作例

2010/03/01 16:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400です

やはりノイズっぽい印象はないですね。
高倍率なのでもうお好きな方は、少しシャープを入れてあげてもいいかもしれません。
でも解像感はKX2よりも感じます。
四枚目のテレ端の猫の描写ってKX2にはなかった感じですね。
立体的になったのはピントがさらに来たのか、、、それとも解像度かはわかりません。

今回ISO400でVC(手ぶれ補正)OFFでやってみました。

書込番号:11017153

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

真っ暗な中です

手ぶれせず撮れました

高感度です

真っ暗な中や、暗く手ぶれしそうな時、そして深度を深く撮りたい時にも使えますね。

書込番号:11017187

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/01 17:07(1年以上前)

高感度に強いX4いいですね (*^^*)

書込番号:11017199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 17:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

繊細な描写だとも感じます

暗くてもISO800F5まで余裕です

結構ピントの芯がわかりやすい設定です

室内テレ端開放高倍率 よくいう最悪のパターン

全体的にはKX2より解像感 立体感はあります。
でもたしかにPCの処理は少々重いですね。JPG派の人で
A4使用なら、Mでもいいかも?

特筆は、、、ISO800までは通常作品で許せる事ですね。

高倍率ではピントがきやすく、解像感してくれるので使いやすいです。
大口径では開放があまりよくないのですが、ピントの芯が来るので綺麗に見えます。
また、、、、
あまりにボケすぎるので絞って綺麗に撮りたい時isoを上げて絞れるのはメリットです。

書込番号:11017220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

動画の時にもすごい武器ですが、、、
露出補正+−5が使えそうです!
シルエットハイキーは結構2段以上になることが多く困っていましたが。
これからは大丈夫ですね、晴天が待ち遠しいです!


テーブルフォトでもピントの芯がわかるのでポジティブにFを開けたり
テレマクロにしたり出来そうです。

女子カメにもおススメですね!

書込番号:11017232

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2010/03/01 19:25(1年以上前)

あは、高画素のお陰でしょうか?
ざらつき感がX3より少なくて良い感じです(^^)
来年買い換えたいなぁ(^^;

書込番号:11017734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちょきちょき。さん、さくら印さん
そうですね、KX2の方が良かったという部分はまだ出ていません。
重いと書きましたがZBの表示の事で、、、
いま正式バンドルを入れた所、、、、DPP含め問題はないですね。

なんだろう、、、立体感が出ているのがすごく印象的ですね。
階調表現が上がっているとしか思えないのですが?

ちなみにPSは今回風景にしてみました。

そうそう、、、もちろん動画にもPSが設定できるので、
オリジナルでプロモ風のトーンも作れそうですね!



書込番号:11018074

ナイスクチコミ!4


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 cczz 

2010/03/01 21:06(1年以上前)

なるほど、PSは風景ですか。
それにしても高感度、特にお香画の像にはにはビックリですね。
1D4も真っ青か?(笑)
それは無いですね。

書込番号:11018289

ナイスクチコミ!0


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 cczz 

2010/03/01 21:09(1年以上前)

訂正です。
お香の画像でした。汗”

書込番号:11018311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 21:25(1年以上前)

スレ主さん、X4ご購入おめでとうございます。写真の腕とセンスが素晴らしいですね。

ところで、すみませんが教えて頂きたい事があります。実は、私もX4を買ったのですが、私はキャノン機は初めてなので、X4がキャノン機の中としてどうなのか全然わかりません。
今まで皆さんにお伺いしたところでは、良いという意見の方が多いようですが、分かれています。

その一方で、スレ主さんはX2も所有しておられるようですし、キャノン機にかなりお詳しいそうにお見受けしました。

そこで、X4を他のキャノン機と比べた場合のご見解やご感想など何でも結構ですから、気付いた点を忌憚のご意見として教えて頂けませんでしょうか?私として大変参考になると思います。ぜひ宜しくお願いします。

書込番号:11018421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 21:41(1年以上前)

>X4がキャノン機の中としてどうなのか全然わかりません。

キヤノンの機のなかで、小型多目的機材の現在の最高峰だと思います。笑

旧カメラと比べて、性能、描写、ノイズ、
今のところ、問題になることはないと思いますが?

このポケットモンスター、、、、よく出来たカメラです。

サブダイヤルなしが好きな人には操作性も大変よく。
レスポンスも、もっさり感すくないですし、軽さもすごく感じます。
Qボタンでたいていの事が出来ますし、十字キーも連打で設定変更できます。
シャッター音もいい感じに響きます。
30Pの2KHD記録もいいですね。

購入ブルーはあるとは思いますし、このような所では気になることも多いと思います。
最新機だからこそ気がつかない問題も出てくるでしょう。
でも、作品撮るのには問題ないので、どんどん撮ればいいのでは?

キヤノンの稼ぎがしら、スペックの差以上の満足度は感じますね。
KX2からすると、もう別物で、同じKISSとは思えません。

書込番号:11018531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 21:44(1年以上前)

cczzさん 
ありがとうございます。
やはりフルサイズのたっぷりなボケとラチュードには勝てませんね!
でもこの軽さには勝てないでしょう。 笑

高倍率や大口径つけていてもハンドリングがいいですね。

書込番号:11018557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 22:25(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

ご見解ありがとうございます。

>旧カメラと比べて、性能、描写、ノイズ、
>今のところ、問題になることはないと思いますが?

画素が増えすぎると「ダイナミックレンジが低下する」とか、「描写性が悪くなる」、「解像感が悪化する」などということをよく耳にするのですが、実は、私がX4で撮った限りではそんなことは全く感じませんでした。それでキャノン機をお使いの方々にお尋ねすることにしたのです。

つまり、私としてはX4に欠点は感じていないのに、キャノン機をお使いの方が欠点を感じているとしたら・・それならば、X2当たりなら、これは相当性能が良いことになる。だったら、X2をそのうち入手するのもありかな・・と、思ったからです。

でもMOVEMOVEMOVEさんのご見解でも、X2に比べてX4は良好ということなのですね。
参考になりました。では、X2の購入は見送ることにしました。

しかしうまいことをおっしゃいますね! 7Dは「イメージモンスター」ですが、X4は「ポケットモンスター」ですか(笑)!

書込番号:11018892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 22:48(1年以上前)

KX2に買い替え?私にはない選択です。
KX2は、もうすでに持っている人には必要十分だし、静止画ではいいカメラです。
KX3ではそうは感じませんでした。

私は7Dが出るまでは最高に好きなカメラでした。

でも7Dの作例にノックアウトですね、、、
その流れをうけたKX4が出た以上、、、、

このカメラの変わりに新たにわざわざ、
買うものではないのでは?とおもいます。

書込番号:11019067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 22:51(1年以上前)

>KX3ではそうは感じませんでした。
訂正:KX3ではまだそれほど変わったとは感じませんでした。

書込番号:11019085

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/01 23:15(1年以上前)

暗部のある ISO3200 のサンプル、いい感じですね。
気兼ねなく 3200 を使えるカメラですね。

書込番号:11019300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 23:20(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
[11019067]と[11019085]のご見解、

>このカメラの変わりに新たにわざわざ、
>買うものではないのでは?とおもいます。

とても重みのあるご見解です。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:11019333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 23:34(1年以上前)

KX2が大好きな私が涙流しながら言っていると思って下さい。

でもKX2でも十分ですよ!

移動写真館
http://come-on.s102.coreserver.jp/photo.htm
はほとんどKX2ですので  

書込番号:11019423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 23:50(1年以上前)

スレ主さん、沢山のサンプルや見解有難うございます。

私もスナップ用にKiss Xを持ってますが、
こうして沢山のサンプル見せられると買い替え考えちゃいますね。

書込番号:11019546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/02 08:35(1年以上前)

やっぱりX4良いですね。でもちょっと小さすぎて手になじまないんですよね。

それから軽すぎて手ぶれの原因にはなりませんかね。

5D2の高感度に近いですね。妻用と私の旅行用とに買っちゃおうかな。でもX3の方がリーズナブルですよね。キヤノン機は1D3、5D2、30DとあるのでX3でも十分なんですが、でもX4に惹かれますね。

もうちょっとで7Dが買えますが、軽さは買えませんしね。ウーン悩みどころです。

書込番号:11020651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 09:19(1年以上前)

紫のけむりさん
KDXの更新としては何もかも素晴らしい変化ですね、もし上級機をお持ちでも
ついつい手が伸びるカメラだと思います。

テツてつ鉄五郎さん
たぶん持ち方と慣れですよ、使いこめばなんでも手になじむと思います。
特に右手は本来はグリップといっても、添える程度ですから問題にはならないと
思います。

また、撮影日って移動が99%なので
私のように軽いキットや単焦点を持たない人でも、軽いと楽ですよ 笑
もちろん構えるのも楽ですし、何枚撮ってもそれほど疲れません。

私は10Dも使ってましたが、、、本当に重くて持って歩くのをあきらめました。
小型機にしてからは毎日持ってますね。

そうでないと、うちのサイトのような日常の写真は撮れないですね。

書込番号:11020781

ナイスクチコミ!1


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/02 11:27(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん
X4を購入したからなのか?関係者なのか?信者なのか?よくわかりませんがわざわざ何度も良スレ
立てて作例を上げなくても宜しいのかとは思います。



私はやはり、低感度のX3、高感度のX4という感じであると思います。

ISO800程度ならばDIGIC2の5Dや30Dでも負けないと思います。それ以上は処理のうまさで負ける事
もありますが。

私はここの信者的な新機種擁護に必死な流れ作りは好きではありませんがX4は総じて良く、キヤノン
のエントリー機であればX3とX4で自分に必要な部分を見極めて選択すればいいと思います。
 というスタンスです。

(X2のDIGIC3は私個人はイマイチと思っておりましたので申し訳ありません)

書込番号:11021167

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 11:42(1年以上前)

それは人の勝手です
レビューや作品見たくないならあなたが選択し見なければいいこと
口コミは購入者の為にあり
逆に旧機種のオーナーの擁護に配慮しなくてもいいです
さらにオーナーがボランティアで行う行為
ガイドラインにそってなされた口コミに文句があるなら価格コムにどうぞ
まだまだ良または悪の口コミトピックは続きますよ

興味のある人のために

書込番号:11021228

ナイスクチコミ!16


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/02 12:37(1年以上前)

レスで延ばしていくのがお嫌なら仕方がありません。
私も勝手に信者の擁護宣伝と思わせては頂きます。

書込番号:11021450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 12:56(1年以上前)

はい何度も
いいますが気にしません

書込番号:11021539

ナイスクチコミ!6


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/03/02 13:30(1年以上前)

本当に最近は、高感度が改善したというか、ISO800程度だと印刷レベルでは一見
見分けがつかなくなってきましたね。
1段でも許容感度が上がると、撮影の幅が大きく広がりますし、深度以外では
明るいレンズの必要性も薄れますから、高倍率などのズームレンズも
活躍の場が増えますね。(個人的にはF8通し位のコンパクトな高倍率を希望。)

>ISO800程度ならばDIGIC2の5Dや30Dでも負けないと思います。それ以上は処理のうまさで負ける事
もありますが。

X4が5Dを上回るかのような書き方ですね。さすがに褒めすぎでは?

書込番号:11021675

ナイスクチコミ!1


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/02 13:58(1年以上前)

gintaroさん誤解を招きましたらすいませんでした。

5Dではとれない感度設定がありますからX4板ですしX4に配慮しての書き込みで
5Dより良いと言う事ではない方向性の物であるととらえて頂ければと思います。

高画素に見合った高倍率ズームを新しく出す事は良いと思いますね。
ただF8通しですとAFがきつくないでしょうか。

書込番号:11021767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5617件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/03/02 15:31(1年以上前)

gintaroさん

>>ISO800程度ならばDIGIC2の5Dや30Dでも負けないと思います。それ以上は処理のうまさ
>>で負ける事もありますが。

>X4が5Dを上回るかのような書き方ですね。さすがに褒めすぎでは?

今、X4の高感度を色々試していますが、ノイズについては、ISO1600、ISO3200は
X4>5D(初代)で5D2と良い勝負という感じです。ISO6400は5D(初代)は
不戦敗で、X4と5D2は、好みの差かな(私はX4の方が好み)

ISO Hiの領域のISO12800は、X4>5D2です。ノイズは多量にありますが、細かく
揃っているので、場合によっては、かなり使える画質ですよ。

またISO800以上の高感度域は、手持ちのEOS 50Dに比べてもダントツにX4の方が良い
です。かなり驚きの結果です。

書込番号:11022114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5617件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/03/02 15:46(1年以上前)

当機種
当機種

作例として2つ上げます。両方ともjpegのリサイズのみでノイズ
低減はしていません。ブログ程度の使用では十分なクオリティだと
思います。また、ホワイトバランスも低感度と大きく変わらず
サラダの質感はある程度残ります。

ISO12800は、一世代前のISO3200くらいの感覚で使えそうですね。

書込番号:11022168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/02 15:50(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん、やっぱりX4を購入なさったのですね!
まずはおめでとうございます&作例ありがとうございます。

私もKX2を所有していて高感度目当てにX4への買い換え(買い増し)を考えていますので、
MOVEMOVEMOVEさんの多彩な作例はとても参考になります。

まだまだ色々見せて下さいね!
宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11022180

ナイスクチコミ!3


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/02 16:04(1年以上前)

ノイズをぼかす様な処理のうまさでしょうね。

ただ私は5Dの画像の方が好みです。

書込番号:11022234

ナイスクチコミ!1


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 cczz 

2010/03/02 16:57(1年以上前)

沢山の作例有難うございます。
X2所有ですが、X4にとても興味深々です。
宜しかったらもっと沢山の作例を希望します。
図々しいかな〜・・・



書込番号:11022404

ナイスクチコミ!1


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/02 17:25(1年以上前)

そこらのおじさん、cczzさん
何か誤解しておられるようですが作例を上げるなって言っていませんよ。むしろ良い事です。

ただ、わざわざ良スレを立てたいかの様に幾つもスレを立てるよりもレスで作例を上げてのばして
いった方が見易いでしょうし、流れ的にも良いかと思うだけ、意図を感じるかは個人差です。

MOVEMOVEMOVEさんの作例へ導く上でも良いと思いましたので。

書込番号:11022476

ナイスクチコミ!2


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 cczz 

2010/03/02 18:34(1年以上前)

SINVI_2さん、僕のレスで誤解が有ったらごめんなさい。
別に他意は有りません。
ただたんにX4の画像を多く見たいだけです。
判断材料にさせて頂きたいと思いまして。。。
悪しからず。。

書込番号:11022743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 19:43(1年以上前)

個人サイトではないのでスレにわたしの作例をあつめる必要はないです
好きに散策サクレイあげてね

また別カテゴリーで別サクレイ出すときはみなさんも
気にせずどんどんトピックたてますよねー

検索も高感度や散策
体育館やライブなどで
欲しい人が見やすいとおもいます

価格コム的にも問題ないです

書込番号:11023035

ナイスクチコミ!3


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/02 20:31(1年以上前)

作例を見れば見るほど50DやX3と変わりがないよーな…
レンズが関係しているかも知れませんけど。

プロが撮ると違いが出るのでしょうかね。

X以前機種からの買い替えとしてはオススメですね。
あと動画を重視している人とかもいいかも。

書込番号:11023280

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/02 21:21(1年以上前)

SINVI_2さん

え?私がどんな誤解を??

久しぶりに価格コムに来たらMOVEMOVEMOVEさんが作例を載せてらっしゃったので
X4購入のお祝い&作例へのお礼と期待を書いただけですが…???

書込番号:11023672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 22:15(1年以上前)

気にしないでいいですよ
良スレに過剰反応してるだけです

書込番号:11024099

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぷーさんです。さん
緊急時用だとしても色はしっかり残っていますね。
>EOS 50Dに比べてもダントツにX4
そうなんですか、、、すごいですね。

mt_papaさん
そうですね気がつくと動画はオートだとなっていますね。

gintaroさん
たしかに印刷してみましたが、800だとそうは、わからないですね。。。

cczzさん
はいどんどん出しますよ!

そこらのおじさん
実はkx2結構高く売れますね!なんて、、、
私は残しましたが、、、
作例はいくらあってもいいと思いますので、どんどん出します。



虫眼鏡で撮りました。



書込番号:11024626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 23:42(1年以上前)

当機種
当機種

本日撮ったものですが、KX2と比べて、このカメラならではだと感じた写真です。

黒の階調、ピントの芯の強さ(ガラス越し)。

KX2のダイナミックな表現とは違い、階調があるように思います。
黒が浮き気味に見える可能性もありますので、、、
クールなストリートショット等の場合、お好みでDPPで押さえるのもありですね。

PSをもうそろそろオリジナルにしたいので、諧調は
明日以降は少々変わるかもしれません。

書込番号:11024759

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 23:49(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさんはじめまして。

いつも遠〜〜くから見させて頂いております(笑)
今回はX2からステップアップでX4をご購入された様で、作例興味津々で
みさせて頂きました! 本当に高感度がキレイで、キットレンズでも
十分暗闇で使える感じですね^^
私は昨年X3を購入したので、次に買うとしてもMOVEMOVEMOVEさんの考えを
真似して一個飛ばしでX5以降にしたいと思います^^(X3に不満は全く
ないのも要因ですが!)

Kissは軽いのが良いですね。
上位機種は勿論良いのは分りますが、大きさを軽さはかなりの武器ですね!
(実際使ってみて、軽さの恩恵は大きいと思っています)

MOVEMOVEMOVEさんの様に実際に購入され、そして自らが行動されて撮られた
作例はものすごく参考になります。 購入せず憶測、ネット等々での情報
集めだけで語られて居る人とは比べ物になりませんねd(>_< )

これからも、遠〜〜くから参考にさせて頂きたいと思いますので宜しく
お願いします(真似るのは到底無理ですので(^◇^;))

書込番号:11024800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 00:22(1年以上前)

いえいえこちらこそ!
そうですね、今回はマイナーチェンジだと思います。
たのしく撮ったもの勝ちなのでKX3を使いこんであげて、いっぱい写真を撮って
出来れば、、、KX3を買う人に情報提供してあげてください!

動画や少々の使い勝手と画質の変化の差、
KX3がまだまだ第一線で売られるのは明白でしょう。

私がもし、、、KX3を持っていたら
買い替えるのは下取りが非常に良い場合以外はないですね。

それはKX2オーナーの私がKX3に買い替えなかった事と同じです。

でもKX5にバリアングルがついたら、、、買い替えるかもしれませんが 笑

書込番号:11025018

ナイスクチコミ!1


zashitereさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/03 01:13(1年以上前)

MOVE MOVE MOVEさん

こんばんは。
ポケットモンスターX4でカメラライフをお楽しみのご様子おめでとうございます。
また素敵な作例を沢山ありがとうございます。参考になります。レンズは何をお使いなのでしょうか。
お店の人がX4は速写性能を落とし軽い作りにしている7Dと思ってもらってよいほどの出来と言っていたのが実感できます。

X2で高感度とレスポンスの限界を感じ買い替えを考えていて、D300sや7Dがでたときは心が騒ぎましたが、重さとお値段に踏み切れずにいました。キスシリーズに回答があるとはちょっと予測していませんでした。

極めて優秀なポケモンX4のようですが、あえて気になる点をあげるとすれば、X2と同じセンサーサイズで1800万画素は諧調表現において無理がないかということです。作例を拝見した限りでは気にならないようですが、お使いになっていかがでしょうか。

X2も手元に残しておられるようですが、どのように使い分けるご予定ですか?

書込番号:11025271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 02:05(1年以上前)

zashitereさん
印象としては、、、特に黒の階調がなめらかです。
画素が多いというデメリット?は感じませんし、まだ発売直後で誰も発見していません。
これから検証はされるでしょう。
でもKX2より落ちたと思う部分はないですね。

レンズは作例としては、キットに近いタムロンB003を使用しています。
ボケの作例はA16と50oF1.8 で撮っています。

>キスシリーズに回答
いつものパターンですが、ファインダーと連写、堅牢さ以外は
同じくらいの物をフラグシップだけではなく
セラーモデルであるKISSに持ってきますよね。

KX2は作品により出番があるかどうか?これから四季の中で決めると思います。
オリジナルPSはKX2のために作ったものですから、
万が一KX4にあわないかもしれませんので、、、、、

今回下取りに出したKDXのように、イベントで体験撮影用にしたり、
友人のところを回って
写真の楽しさを伝染させる機材になるのではないかと思います。

なぜなら、それだけの実力のある機材ですから。

書込番号:11025411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/03 08:57(1年以上前)

X2から7Dを買い増しした口ですが、X2は今でも気に入って大切にしています。

X3には少しノイジーな印象を受けた私ですが、X4はきれいですねぇ。
沢山の作例ありがたいです。(と言っても買い替えるお金はありません凹)

MOVEMOVEMOVEさんは、よく解説用にわざわざ画像を作成されたりしてますが親切な方ですね。

書込番号:11025954

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/03 09:38(1年以上前)

遅ればせながらX4購入おめでとうございます。かなり良さそうですね。

私はCBを利用してX3に乗り換えたのですが、画はX4の方が好みのように感じます。
動画モードは勿論向上し、あと持った感じもX4の方がふっくら?して持ち易くと言うかしっくりきました。

今年はX3をガンガン使って、X4がCBキャンペーンをする頃に買い替えを考える事にします。
X5がバリアングル載せてきたら・・その時はまた1年後に考えると(笑)

書込番号:11026070

ナイスクチコミ!0


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/03 12:14(1年以上前)

cczzさん、そこらのおじさん すいませんでした。

私の様な異端派はここでは嫌われるので悪くとってしまいました。失礼しました。

書込番号:11026525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 14:14(1年以上前)

あなたを含め
みんな嫌みや策略ではなく
素直に撮影や投稿を楽しんでいるだけで
誰も悪意はないです
KX4に興味がある人が情報交換して
購入のお手伝いするところ
気楽に楽しくやりましょう
アンチも逆意見も
擁護も楽しんで行けばいいとおもいます

好きずきですから

ほかの機種のほうがいいと
ここで言うのもいいですが
でも反論され単純に擁護と感じるのでは議論にはなりません
あなたが他機種や他レンズが使えると思うように
みなさんもキットやこのカメラが使えると思っていますだからサクレイもでています

いろいろなサクレイや説明で
あなたの楽しんだ結果を見せてあげればいいと
おもいます

それが口コミの楽しさでは?

書込番号:11026930

ナイスクチコミ!5


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/03 16:38(1年以上前)

ここで異端やアンチで作例を上げられる方は皆無でしょうね。猛烈批判と中傷が落ちです。
過去から何度も繰り返されてきた事。それでかめっきり異端やアンチは減ってもいますしね。

他で楽しんでいると思いますね。そろそろ私もまた消え時かな。

去り際に一言
御自分の目と感覚で選べばX3でもX4でも他メーカーの他機種でも大丈夫に思います。(^_^)/~

書込番号:11027372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 21:03(1年以上前)

只今さん
KX3おもちなら、、、確かにじっくりCB待つのも手ですね!
まあ、兄弟機種なので良く似たものですよね。

書込番号:11028341

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/03 22:03(1年以上前)

X3からの買い替えはほとんどないんじゃないかな?
作例見てメリット感じないもん。
まっ、マイナーチェンジですからね。
大きな変更は次でしょう。

Xあたりからの買い替えならオススメですね。
価格が下がって安定したら。

書込番号:11028710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 22:06(1年以上前)

親バカでやんすさん
7Dもいいですねーーーー
いろいろな作例上げたいのですがお休みがないので 笑
またじっくり撮影に行きますね!

書込番号:11028727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/04 08:57(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん>

作例たくさんありがとうございます。
DP2、D5000を使っていますがう〜ん、好印象です(^^;)

KDN、KDX2を使っていたことがありますが抜け出た感じがしますね〜。

書込番号:11030675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 21:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はなの作例

小雨の夕方、もう暗いです、、、でもISO400-800でガンガン撮れちゃいます。
三枚目はなぜか昼間っぽいです 

書込番号:11033541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 21:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ジェンソン・ブットンさん

まずまず気持ちいいカメラですね。

KDX,KX2とは一味違いますね!

書込番号:11033568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

高感度の作例

2010/02/28 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 
当機種
当機種
当機種
当機種

400

1600

3200

6400

高感度の作例あげておきます
ノイズキャンセルはカメラ任せのままJPG撮影です。

書込番号:11014606

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200作例です

書込番号:11014669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400の作例です、、、KDXとは話にならないほど綺麗ですね
KX2よりは、少々ノイズは少なく感じました。でも高感度ほどの差はないです。

KX3や7Dとはわかりません。

書込番号:11014695

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 00:15(1年以上前)

高感度使えそうですね
祭りの撮影にはいいかも
X4を購入の検討の価値ありそうです
いいサンプルをありがとうございます

書込番号:11014756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 00:28(1年以上前)

当機種
当機種

ノイズ探してキャップの黒にピン

やはりボケになるとわかりやすいですが
キャップの黒だとノイズは見つかりにくいですね
本当にISO1600なのかわかりません。
普段はISO800縛りにしておけば、絞りの開かないキットレンズでもノイズを気にせず
十分に使えますね。
少しだけの妥協で3200までは行けそうです!
昔暗いライブハウスでISO1600+DPPで増感+F2.8レンズでも無理だった事があり。。。
あの日に戻りたいです、、、

二枚目はおまけの12800です
それでも、、、ロシアンファームで3200にしたKDの頃より綺麗です

書込番号:11014849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 00:36(1年以上前)

当機種
当機種

400

3200

桜ん坊☆さん
そうですね!祭でも使えそうですね。
特に動画の時もいいですね。

ISO800の気分でISO3200が使えるだけですので、完璧なノイズレスの写真にはなりませんが
色々なソフトでさらに増感してノイズリムーブしていけば
Wズームでも室内スポーツなど動きものもなんとか、作品にはなると思います。
さらに大口径であれば問題は少なくなりますね。

書込番号:11014896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/03/01 00:44(1年以上前)

すごいですね。
マウント替えしたくなってしまいそうですが、貧乏なのでグッと我慢・・・

書込番号:11014943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 01:09(1年以上前)

花とオジさん
じつは動画メインで高感度は期待していなかったのですが、、、
3200までを常用でどんどん使うつもりで設計されているカメラだと感じました。
「KX2より綺麗ならいいや」なんて軽く思っていましたが、、、
暗い中で高倍率でもAFも気持ちよく効き楽になりました。

Lレンズじゃないと実力は出せないという方程式はわかりますが、
そうでないレンズでも絞りこめる事+手ぶれ軽減+AFで、
ずいぶんよくなると思います。

かなりショックな一台です。

明日はデイライトテストしてきます!

書込番号:11015064

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/01 06:24(1年以上前)

すごいですね

6400でも作例のように縮小されていればノイズ感をほとんど感じませんね
キヤノンの頑張りと技術の進歩を感じます

書込番号:11015550

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/01 06:37(1年以上前)

これならRAW撮影後キヤノンDPPでノイズ除去すればさらに低ノイズが期待できそうですね。

書込番号:11015566

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/01 07:25(1年以上前)

すごいですね、私の許容なら3200でも十分使えますね。
12800のものでも場合によっては私なら使います。

驚かされました。
作例いつも勉強させていただいています。

書込番号:11015633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/03/01 07:29(1年以上前)

ISO3200が静止画、動画とも使えるのは良いですね。
資金に余裕がないので、Canonまで手が出ません。

書込番号:11015638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/01 10:49(1年以上前)

スレ主様、
サンプルありがとうございます!新発売で色々と試されているようですね。うらやましい〜^^

私は今、X2を所有しているのですが、トピ主様もX2を所有していらっしゃるようで、今回X4を実際使用してみて満足度はいかがですか。

X4の高感度で低ノイズに魅力があり、買い替えを出来たら考えておりまして・・子供がおりますもので、例えばフラッシュが使えない水族館で子供を撮影するのに多少子供が動いても極力ブレなく撮影できればなと思っております^^

書込番号:11016053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/01 11:24(1年以上前)

スレ主様、 情報有難うございました。B003の望遠でのサンプルもそのうちにお願いいたします。

書込番号:11016134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/01 11:31(1年以上前)

>マウント替えしたくなってしまいそうですが・・・

「絶対買わないぞー」宣言だけは、やめておきましょう!

書込番号:11016151

ナイスクチコミ!0


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/01 13:57(1年以上前)

楽しんでおられますね。高感度はうまく処理してきていますね。

ISO400の方がやはり気になりますね。最初の画像のISO400はちょっと不安になります。
次のISO400の4例は4枚目がちょっと気になるかな。
ノイズ除去の影響なのか?、レンズなのか? 他でも(7D含む)感じる作例があったもので。

この辺りの感度だけかわかりませんが、レンズとノイズ除去のon,offで違うのなら知って
おきたい気はします。

私はまだ7Dしか使った事ありませんがあまり気がつかなかったです。しかし他レスでの7Dです
がの画像含め気になりました。
私個人での7D使用時には気にならなかったので条件にもよるのかもしれませんね。
もう一度7Dを試してみようかな。なぜ7D?それはこれのフルを待ってるから・・・。

書込番号:11016592

ナイスクチコミ!1


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/03/01 14:09(1年以上前)

ライオン君さん

X2ならX3かX4に買い換えて良いと思いますよ。個人的には高感度はDIGIC3はうまくなかったと
思っておりますので。ぜひお薦め致します。

と言いながら上位機へのステップアップも進めてみたりして。

書込番号:11016631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 16:41(1年以上前)

当機種

270MMテレ端

Frank.Flankerさん
そうですね私はネット使用+A3までの写真展メインなので
時にはポスターも焼きますが、、問題にはならないかもしれないですね。

titan2916さん
そうですねさらにシルキーやNEAT IMAGEあたりを使えば結構消えそうですね。

lemaxaiさん
緊急時代には使えそうです、またこのノイジーな感じで作品作りもできそうです

今から仕事さん
ストリートミュージシャンの動画も撮ったのですがISO3200だと本当にナトリュウム灯だけとは
思えない明るさでした。。。

ライオン君さん
水族館では強そうですね。キットで撮れる可能性もあります。
>今回X4を実際使用してみて満足度
別物です、、、夜はまったく今までと考え方をかえないといけないかもしれません。
SSを稼ぐためにB003からA16に変えるかどうか悩みますね。

デジトウシロさん 
はいテレ端ですね写真のような感じです

SINVI_2さん 
四枚目ピントが出ていないので迷いましたが、赤が一番ノイズが乗りやすいので出しました
ISO400に関してはKX2よりは向上しています。
高感度ノイズ低減ON/OFFですが、、、ISO400では画質的な違いはわかりません。

もちろん動作的には
高感度では連写が落ちますね。。。









書込番号:11017103

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/01 23:27(1年以上前)

50D のサブに 20D を使っていますが、X4 に入れ替えたい感じがします。(笑)

書込番号:11019379

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/01 23:39(1年以上前)

高感度だけならこれならX3から買い替える価値はないとみました…

書込番号:11019465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/03/02 00:03(1年以上前)

こんばんは。

MOVE MOVE MOVEさん、X4買われたんですね!おめでとうございます!

ますます、作品作りに意欲倍増ですね!

早速の高感度テスト、ありがたいです。

うーん、なるほど!なかなかに綺麗ですね!

僕のXは遠い過去の機種になっちゃいました。。。はは。。

X4は画素数も増えて、Mで使うと丁度800万画素ぐらいで使いやすそうです。

これまではMを選ぶと凄く小さくなってましたが、

これだと普通に人は、Mでつかうのもありかもですね。

でも、買い換えるとしたら(自分は)7Dですので、

Xのほうはもうしばらく頑張ってもらいますけどね!

書込番号:11019639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/02 23:29(1年以上前)

当機種

mt_papaさん
価格次第ですね

SKICAPさん
kissの更新は一つ飛ばしでいいかもしれませんね

maskedriderキンタロスさん 
たしかにブログやネット利用A4までなら、、Mでもいいかもしれませんね。


800も、KX2と比べていいんですよね。。。。

書込番号:11024667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/03 15:00(1年以上前)

スレ主様、SINVI_2様、

ご返事ありがとうございます。X2とは別物・・更に満足度アップ・・
欲しくなってしまいました!!

個人的な話で恐縮ですが、わが子の誕生をきっかけに一眼レフであるX2を購入したのは2008年・・このカメラのお陰で一眼レフの撮影に魅了されました!

このX2も使用してまだ2年なので、果たして技術的、経済的な贅沢として(私の場合です・・)買い換えてよいものかも悩むところなんですが・・、わが子が以前より物が分かるようになり、表情も豊かになりました。わが子の水族館で笑う笑顔を高感度できれいに撮影したい!!という欲求から今回質問させていただく経緯にいたったわけでした・・^^

同じくキャノンのD7という機種もよいですね。こちらはいわゆる、「中級機種」になると思います。転送速度の問題でSDカードが使えないというのが私にとってはネックですが、撮影歴2年あまりで中級機種を扱うのも私としては恐縮してしまうところもあります^^

X4のように新しいSDXCに対応した中級以上の機種を買うのか・・X4に決断^^して今回買い換えるのか、悩みは尽きないとことです・・

書込番号:11027058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 00:28(1年以上前)

私は単純に連写 ファインダー (中央はほぼ互角として)周りのセンサーの正確さ
堅牢なボディーが欲しければ、重さとトレードオフして7Dもありだと思います。

いらなければ軽いに越したことなしです。

書込番号:11029764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

だんだん暗くなっても、今まであきらめていた被写体も狙えますね。。。。

書込番号:11033907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング