EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

素晴らしいですね(^^)

2010/02/27 17:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件
当機種
当機種

今日さわってきました。
コンデジしか経験が無くて、今持ち歩いているのがズーム無しのGRD3の私にとって、X4+ズームレンズはほんとに素晴らしい!!!って思いました。
前ボケ、後ろボケが綺麗に出て、人や動物を撮影するのには最適ですね(^^)
欲しい!!欲過ぎるって思いましてけど、
隣のX3ダブルズームキットとの差額が5万円だったのが思い留まらせてくれました(笑)
X3の方は酷使されたせいか、ピントがボケボケの写真しか撮れなくて、
不安になってこっちを買おうとも思えなかったです(^^;

最後にX4のズーム端(っていうのでしょうか?)で全くのAutoで撮影した写真をアップしてみます。

書込番号:11006858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/27 17:53(1年以上前)

確かに、この写真のようにGRDVに比べてセンサーの表面積の大きいデジイチの方が、ボケという点ではキレイに出てくるところはGRDVとは大きく違うところでしょうね。そもそも28mm単焦点のGRDVから持ち替えたら、まったく違う世界があることは確かです。撮影する対象、というか撮影できる対象がまったく違ってきますよね。まあ写り自体はどちらもキレイですから、それぞれの個性とも言えますが。

書込番号:11007019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/27 20:04(1年以上前)

アップする写真は選んだほうがいいです。店員さんやお客様だと思うのですが、アップまずいのでは‥。

書込番号:11007606

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/27 20:14(1年以上前)

デジイチの世界へようこそ♪

買うのも時間の問題でしょ(笑)

書込番号:11007660

ナイスクチコミ!0


スレ主 ToMoMo2.0さん
クチコミ投稿数:107件

2010/02/27 22:30(1年以上前)

> こちら山梨支社。さん

普段はGRD3を持ち歩いて、
休日にいざ撮影という時に X4+ズームも持って行きたいなという構想(妄想)がひろがってます(笑)

> 山形の素人さん

個人の特定が出来ない写真を選んだつもりだったのですけど、
さらに気を付けたいと思います。

> ちょきちょき。さん

X3でも良いかなと思っていたので、5万円も差額があって今回は衝動買いしなくて済みました。
けど、今回さわったX3は故障してたみたいでボケボケだったので、結局X3も買いませんでした。
ホントはWズームの EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS はいらないな〜というのも
(どうせなら安くて性能の良い短焦点レンズを買いたいので)
まだ踏み切れない理由なんですけど(^^;

書込番号:11008529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/27 23:02(1年以上前)

ToMoMo2.0さん
いいですね。あなたの書かれたわずか2行の文章の中にToMoMo2.0さんの写真ライフ楽しんでるイメージがすごく伝わってきました。女性が首から一眼レフ吊り下げて撮るもの探しながら歩いてる姿って、すごく対照的でかっこいいですよね。
 この際早く手に入れちゃいましょうよ!

書込番号:11008764

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ174

返信55

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

当機種
当機種

全体

中央部の等倍切り出し

昨日26日にX4を購入できました。

早速撮ってみましたので、画像をアップしますので、宜しければご覧下さい(腕の方は問わないで下さい^^;)。

私はキャノンのデジタル一眼は初めてなので、他のキャノン機種との比較ができませんが、今まで使っていたペンタックスやソニーに比べて解像感など勝るとも劣らないように思えます。

よく、「1800万画素なのでX4は性能が落ちている」といった噂も聞くのですが、私の感想ではそんな感じはあまりしませんでした(ただ、あくまでペンタックスやソニーと比較してです)。
キャノンに詳しい方々の目からご覧になると、アップした写真位のクオリティだと、キャノン機種の中では良くない方なのでしょうか?宜しければ詳しい方がおられたらご教示下さい(1枚じゃわからないと言われてしまうかもしれませんが)。

写真のように全体の階調も良く、等倍で見ても解像感はかなり高いと思います。jpgでこれくらいなのですから、rawで現像したらもっと画質が上がると思えます。

私としては、X4は買って良かったと思っています。

とりあえず、皆様の何らかのご参考になればと思います。

書込番号:11004054

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/27 01:18(1年以上前)

もしかして、舞浜のイクスピアリで撮ったんですか?
きれいな画像だと思います。私はペンタックスのK20Dを使っていて、撮れる写真の雰囲気、というかなんと言ったら良いのかわからないですが、「感じ的」なものが好きなのですが、X4もいい感じですね。

舞浜まで行かれたみたいですが、ランドかシーではお撮りにならなかったのですか?できればその写真が見たいです・・。

書込番号:11004162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/27 01:28(1年以上前)

お礼を忘れましたね。

クリームコーヒーさんの写真が、X4を買った人の写真例の一番最初のものですよね。

実は、私もX4がほしいなと思って、気になっていたカメラなんですが、どんな絵が撮れるのかあまり参考になる写真が今までなくて困っていました。

でも、舞浜のイクスピアりは私も良く行くので、クリームコーヒーさんの写真は参考になります。このお店も知っているお店ですので。

どうもありがとうございました。参考になりました。(ちょっとX4ほしくなってきました)

書込番号:11004199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 01:37(1年以上前)

コエンザイム910さん、こんばんは。

早速の返信ありがとうございます。

コエンザイム910さん当たりです!舞浜のイクスピアリで撮りました。
コエンザイム910さんもイクスピアりはよく行かれるのですね。

実は、今日はシーにも行ったのですが、雨だったし、風も強かったのであまりパッとした写真が撮れませんでした。今度天気の良い時にランドかシーに行ってみたいと思います。その時の写真もアップしますよ。コエンザイム910さんは、ランドの写真とシーの写真のどちらの方が参考になりますか?

書込番号:11004223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 私のフォトヒト 

2010/02/27 02:12(1年以上前)

7Dをも凌駕するこの画質とノイズの少なさ素晴らしい!幸せ者ですね!

書込番号:11004329

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/27 07:41(1年以上前)

良くない方ってことは全然ありませんよ。
7D と同等以上で良いと思います。

書込番号:11004787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/27 08:52(1年以上前)

高感度はどうでツか?

書込番号:11004994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 10:12(1年以上前)

貧乏してますさん、mt_papaさん、

ご意見ありがとうございます。とても参考になります。

そうすると、この画質ならキャノン機の中ではDと同等かそれ以上と思っていいということですね(^^)。

書込番号:11005253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 10:25(1年以上前)

当機種
機種不明

全体

中央付近の等倍切り出し

610万画素さん

試みにISO3200の画像をアップします。私の個人的な感想では、とても質が高くノイズも少ないと思うのですが。

私は今までニコンD70、ソニーα100とペンタックス機を使っていたのですが、その感覚でもって「X4のISO3200」の画像を表示させた見た時に、あまりにノイズがないので、「ISOの設定に失敗して、3200になっていないのかな」と思ったくらいです(まだ機種の取り扱いに慣れていませんので)。

でも、画像を記録情報を見るとちゃんとISO3200になっていますので、間違いありません。

私は今までISO3200は緊急用と思っていたのですが、これなら常用しても良いかなと感じました。

キャノンX4を使ってみて、キャノン機を初めて使ってみて、感じたことですが、「キャノン機というのはこんなに性能が良いものなのか・・、もっと早くキャノンを使えばよかったかなあ」というのが実感です。

書込番号:11005300

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/27 10:38(1年以上前)

おお!
確かにノイズは少ないでツね。
またいろいろ言うと喧嘩になるんで言いませんが、確かに常用でいけそうでツね。

書込番号:11005349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/27 11:34(1年以上前)

クリームコーヒーさん、

そういえば、「購入あめでとうございます」も言っていませんでしたね。

改めて、X4のご購入おめでとうございます!

シーかランドの写真をアップして下るんですか!?ありがとうございます。
私はランドよりもシーに行くので、シーの写真が良いです。お願いします。

ISO3200の写真見ました。これはテディルーズベルトラウンジの入り口ですね。
私はこのラウンジが好きでよく行くので、入り口の様子もよく知っています。
かなり暗い場所ですよね。でも、きれいに良く撮れていると思います。私のK20Dではぶれてしまって写すのが難しい場所ですし、ぶれないように感度を上げると、ザラザラになってきます。ISO3200では、とてもここまできれいに撮れません。

いい感じですね。色味もいいし、実際のテディルーズベルトラウンジの入り口の雰囲気が良く出ています。

私、X4真剣に考えます。

書込番号:11005554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/27 11:45(1年以上前)

正直言って、ノイズは目立ちますね。
後の画像のことではなく、最初の画像(ISO=400)の方ですが。

やはりセンサーの特性を超高感度側に振って来たので、低感度は犠牲になってますね。
7Dvs50Dの時と同じ傾向で、低感度ノイズが目立っています。
そもそも画素数を多くしても、レンズの性能の限界もありますし、
高感度にすればノイズ処理が入るので画素数アップは無意味になってしまいます。

普通に使う場合を考えてみると、昼間の屋外では低感度になりますし、
室内等の暗い場所でも内蔵フラッシュを使って低感度で撮るのが一般的です。
結局のところほとんどのケースにおいて、X4よりX3の方が総合画質は良いことになるようですね。

書込番号:11005597

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2010/02/27 11:53(1年以上前)

デジ(Digi)さん

わたしも…1枚目が、高感度テストだと思ってしまいました。
あとから見直して、あれ、これISO400だなって。思いました。

でも、高感度はすごいですね。こりゃまいった。
室内で子供をとりたいパパママには受けそうです。

書込番号:11005631

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2010/02/27 12:35(1年以上前)

十分良い画質じゃないですか。
デジカメは時代と共に進化するものです。
いまどき低画素に固執する理由はありません。

書込番号:11005791

ナイスクチコミ!17


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/27 12:47(1年以上前)

良くなって安くなって。
時代と共に変化します。一年経っていませんが。

捨てたくないモノも時代が捨ててしまうんでしょうか?
コンデジのように1/1.8型CCDから高画素になって1/2.3型になってしまうんでしょうか。
私は画質を見て残念に思う時があります。
機能は便利で良くはなってるものの割り切りが必要になってきてるように思います。

書込番号:11005833

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 16:49(1年以上前)

デジ(Digi)さん

ご意見ありがとうございます。大変参考になりました。

他のメーカーを使っていた私の目から見ると、ISO400当たりからノイズが結構乗ってくるので、ISO400でアップした写真はかなりノイズが少なくきれいに見えます。
なので、ノイズが多いというご意見には「え?このISO400の写真でさえノイズが多いの?」とびっくりしましたが、キャノン機をいろいろ使って来られたデジ(Digi)さんの目から見ると、キャノン機のノイズレベルの相場としては、ISO400としてノイズが多い写真と判断されるのですね。これは大変参考になりました。ありがとうございました。

センサーのご意見に関しては、難しいことは良く理解できませんが、次のような解釈で正しいでしょうか?

「センサー性能を高感度側に良くするか低感度側に良くするかのどちらに振るかの選択で、X4は高感度に振っている。
なので、低感度は犠牲になっていてノイズが多い。そして、総合画質で見ると、全体のバランス的にX4よりX3の方が良いのではないか」で宜しいでしょうか?

快晴の屋外を撮影するのが好きな私としては、低感度が弱いのはちょっと悩みますね。

あと、「室内等の暗い場所でも内蔵フラッシュを使って低感度で撮るのが一般的」なのは本当におっしゃる通りです。ただ、私の場合はちょっと事情があり、それはラウンジ内でその雰囲気を撮るケースが多いのです。なので、フラッシュを使うとラウンジの雰囲気が消えてしまいます。それと、何より、フラッシュを使うと、ラウンジでくつろいでおられる方々に迷惑になってしまうので、フラッシュが使えません。なので、高感度が強いのは私の場合に幸運ですね(^^)。

書込番号:11006700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 16:53(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

私の目から見るとノイズが少ないISO400の写真が「高感度テスト」に見えてしまうとは・・。

キャノン機のノイズの相場はすごく少ないのですね。恐れ入りました。大変参考になりました。

書込番号:11006718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 16:59(1年以上前)

コエンザイム910さん

「改めて、X4のご購入おめでとうございます!」と言って下さり、ありがとうございます。

そういえば、私はX4を買ったのですが、まだ誰も「おめでとう」って言ってくれないんですよ。コエンザイム910さんが初めて言って下さった方です。ありがとうございます。

シーの写真がお好みなんですね。わかりました。まだ撮れていませんが、天気の良い日にシーに行って撮影してきます。屋内はこのスレッドでアップしているので、屋外の写真の方が良いですか?

書込番号:11006748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2010/02/27 17:06(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさん

ご意見ありがとうございます。
ソニータムロンコニカミノルタさんも、多くのキャノン機をお使いになって来られた方と拝察します。

ソニータムロンコニカミノルタさんのご見解としては、X4の低感度の画質に関し「そんなに卑下するほどでもなく十分良いと思っていい。1800万画素あるのはいい事」ということでしょうか?

ご意見大変参考になりました。

書込番号:11006782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2010/02/27 17:29(1年以上前)

クリームコーヒーさん 、これ、キャノン機種全般の中でもいいと思いますよ。
ISO3200すばらしいです。
ISO400はデジ(Digi)さんのおっしゃるような事もあるのかなと思って様子を見てたんですが、X3ががこれより良いとは使っていてちょっと思えないので、いまのところ杞憂です。あるいはX3の時点で既に高感度重視にシフト済みだったのかもしれませんが。

書込番号:11006887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 18:13(1年以上前)

何でも悪く言う人がいるよね。

ノイズは同じ感度でも被写体によって多めに見みえたり少なく見えたりする物。

スレ主さん添付写真は、iso400も3200もとてもノイズが少ないだけでなく、画質の品位が高くみえます。

APSCで1800万画素にも拘わらず、色ノイズが少なくてとても良い感じです。

書込番号:11007096

ナイスクチコミ!10


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

発売日に手に入りました

2010/02/26 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

本日ネット申込
キタムラ店舗受取で
79800円でした。
当初80800円でしたが本日の店舗価格にしてくれました。
中古買い取りをしていただくために選んだ方法ですがキタムラはみなさんがよくおっしゃるように接客もよく気分よく購入で来ますね。

液晶保護シートも発売されていましたので購入するとその場で貼ってくれました。
SDカード4Gついて
まずまずの結果です。

本日は出先なので明日からじっくり作例をあげたいと思います。

書込番号:11002833

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/02/26 21:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
X4でも素晴らしい
作例お待ちしてます。

書込番号:11002847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/26 21:48(1年以上前)

購入報告第1号ですね!
おめでとうございます。以前のKissに比べてクチコミがちょっと寂しいので作例アップ楽しみにしてます。

書込番号:11002874

ナイスクチコミ!4


SINVI_2さん
クチコミ投稿数:124件

2010/02/26 23:45(1年以上前)

おめでとうございます。キタムラは私も好きです。

これから使用するのに良とはうれしさのあまりですか? それとも購入機を少しでも擁護したい
のですか?

そんな事は気にせずばんばん使い倒してX4も楽しんで下さい。

書込番号:11003591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/02/27 00:31(1年以上前)

おめでとうございます、40Dのサブ機としてX4を検討中なので作例を楽しみに待っています。
ちなみに僕もキタムラでお世話になってます、大阪の有名な某店で。(笑)

書込番号:11003906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/27 00:50(1年以上前)

ほんとや、これから使うのにすでに「良」・・・。

高評価の高倍率ズームB003で頑張ってください。

書込番号:11004019

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/27 06:07(1年以上前)

こてーつさん
クリエイティブパークさん
日本一速い男さん
感謝です!
SINVI_2さん
まったく気にしません! 感謝です!

安くはないとは思いますが、下取りやらなにやらで、、、
私にとっては気持ちよく当日買えましたね。
何より液晶が綺麗でいいですね。

写真の上がりは、KX2に劣るようなノイズもなく、
扱いも動画ボタン、LV中のフォーカススタートがシャッターなのも自然ですね。
私はサブダイヤルより十字ボタン+シフトダイヤルの方が好きなので
問題なしです。裏側の親指のグリップ感も上がっていますし、
グリップの前もレンズわきまでカバーされました
ボディーの艶消しはカッコいいですね!

キットレンズがないので、みなさんの参考にはならないかもしれませんが。
B003はもちろん、A16,SIGMA50o
50oF1.8などの純正7レンズなどでも試していますが
KX2より、やはりAFは楽になっているようです。

動画の前後カットも便利で、昨日はみんなでクリップ作って再生して
色々なワークをしていました。
露出補正も当たりまえあるだろ機能ですが、動画で出来るのは便利です。
5段というのも実用的ですね。

問題点は現在はなく、KX2の限界のISO1600レベルまであげても、
PCで比べると結構いけますね。


週末は忙しいので月曜日あたり、B003などで、スナップロケしてみますね。

書込番号:11004628

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/27 07:46(1年以上前)

ボタン配置など、細かな改善?がされているみたいですが、実際の
使用感も良いみたいですね。

書込番号:11004807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/27 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

−5の露出補正してみました。

iso6400

まずはコントラストの強い被写体
解像感はすごくありますね、でもライバル機種に比べたら電気的な
シャープは少なめです。
ピントがも気持ちいいのですが、、、
シャッター音がいいですね、キリットしていますね。

書込番号:11007274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/27 18:56(1年以上前)

mt_papaさん 
露出補正と、録画(LV)のあたりは少し慣れがいりましたが、、、
現在はもう慣れて問題ないですね。
重めのB003でも、バランスはとれます。

動画の方がまだまだ使いこなせていないので、、、
そちらにしばらく時間がかかりそうです。。

書込番号:11007292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/27 19:00(1年以上前)

当機種
当機種

人肌出せないのでお馬ちゃんで、、、
結構うす暗い時間で、、、WBは太陽光ですが、色乗りはしてくれています。
現場の雰囲気は出ていますので、作品を作る上でも楽しそうです。

背面液晶がよすぎて、自宅の画面の方が悪く見える人もいるのでは?というくらい
綺麗ですね。。。。



書込番号:11007310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/28 00:28(1年以上前)

購入者には「女子カメ風のお出かけストラップ」もらえます。
あとパパママ撮影支援の解説DVDも付いてきましたよ!

http://cweb.canon.jp/camera/campaign/kissx4/assistance/index.html

書込番号:11009297

ナイスクチコミ!0


swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/02/28 16:24(1年以上前)

素晴らしい写真ですね!!水しぶきの写真・・・焦点距離が270mmと書いてありますが、どのレンズをお使いなんでしょうか?私もこんな写真が撮ってみたいです♪

書込番号:11012078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/28 17:41(1年以上前)

しまったあー
そうですよね
今回もタムロンB003です
オートフォーカスで楽に追えましたよ

書込番号:11012436

ナイスクチコミ!0


swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/02/28 17:58(1年以上前)

ありがとうございます!
私はキャノンの18-135mmのレンズを買おうとしているのですが・・・タムロンB003のほうが
良いでしょうか・・・?

書込番号:11012502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/01 00:15(1年以上前)

当機種
機種不明

焦点距離は作風そのものです。
どちらも一本では撮れません。
交換レンズの一本としてどこまでの焦点距離を撮るか?
望遠は遠くのものを撮るだけではなく
近くの物の背景を制限することにも使います。
まずは、私は18−250MMまでの焦点距離をWズームでも高倍率でもいいので
学ぶといいと思います。
自分の得意な焦点距離を大口径化するのがいいと思いますよ!

書込番号:11014762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信18

お気に入りに追加

標準

先行展示を見てきました。

2010/02/21 01:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:18件
機種不明

今日、先行展示を見てきましたが、よく仕上がっていると思います。

一番変わったのは、どの撮影モードでもファインダービューでピントが通常のシャッターボタンで合います。

これはX3と一番変わったところだと思いました。

あとは、カメラで動画を編集出来る機能があるようですが、どこまで使えるかは今日現在は確認できておりませんが、係の方にX3と特に変わった所だと教えてもらいました。

個人的にはニコンの入門クラスのカメラのようにモニターが可動式であればと思いましたが・・・。

2台目として帰りに行きつけのカメラ屋さんで予約してきました。

書込番号:10973529

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/21 07:55(1年以上前)

> 一番変わったのは、どの撮影モードでもファインダービューでピントが通常のシャッターボタンで合います。

??
意味不明ですが・・・
ファインダービュー?
カメラで単に「ファインダー」と言えば、撮影時に覗いて見るものを指しますが(別名、光学ファインダー)

ひょっとして・・・「ライブビュー撮影」でのAF動作のことを言っているのでしょうか?
しかしそもそも一眼レフで背面液晶モニターによるライブビューなど、果たして使う人がいるのでしょうか。
コンデジじゃあるまいし・・・

書込番号:10974111

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/21 09:00(1年以上前)

>どの撮影モードでもファインダービューでピントが通常のシャッターボタンで合います。

確かに意味がわかりかねます
訂正もしくは、補足説明が必要かも

書込番号:10974304

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/21 10:32(1年以上前)

>しかしそもそも一眼レフで背面液晶モニターによるライブビューなど、果たして使う人がいるのでしょうか。
私は使うよ!デジ(Digi)さん 
物事あなたを基準にはまわってないから。(笑)

書込番号:10974620

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:18件

2010/02/21 11:30(1年以上前)

X3までは、オートフォーカスを行うときには別のボタンを押さないとフォーカスが合いませんでしたが、X4では、通常のシャッターボタンでフォーカスが合います。

また、どのモードでもライブビューが使えるというのは、X3までは、ライブビュー撮影モードみたいなモードがあって、それ以外の撮影シーンモードではライブビューが使えなかったんです。

あと、ライブビューを使う使わないは、Kissを使うのは初心者さん向けだし、コンデジからステップアップした人には必要かと思います。

私は、妻をKissX4で一眼デビューさせる予定です。

書込番号:10974892

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/21 13:59(1年以上前)

>コンデジからステップアップした人には必要かと思います。
き た や んさん、ライブビュー撮影は初心者だけの機能ではありませんよ。
とても便利な機能です。
私はマクロ撮影時にはよく多用します。
使う使わないは自由です。
便利な機能があるのに使わない理由などありませんね。
奥様を是非KissX4で一眼デビューさせて下さい。

書込番号:10975496

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/21 14:19(1年以上前)

わたしなぞコンデジでさえ、今持ている2台とも、背面液晶とは別にちゃんとファインダーが付いている機種を使っています。
ビデオカメラだってビューファインダーのあるやつです。

実は液晶モニターのみのカメラが1台だけありますが、それは携帯です。(笑)
晴天屋外では、いったいどこをフレーミングしているか、全く見えません。

ライブビューを重視するのであれば、パナソニックGH1クラスのレベルにならないと、全く無意味です。

書込番号:10975582

ナイスクチコミ!1


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2010/02/21 18:18(1年以上前)

たしか、7DからはLVでもレリーズボタンでコントラストAFができるようになったんですね。
それが進歩かどうかは疑問ですが。
デジ1使い慣れてる人なら光学ファインダーでも親指AFを採用している人は大勢いますから。

書込番号:10976572

ナイスクチコミ!0


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/21 20:33(1年以上前)

自分はまだライブビュー対応のデジイチを使用したことはありませんが、
人物撮影時の人の顔にフォーカスを合わせて撮影するには光学ファインダーより
便利に思えるのですが、ライブビュー使っているみなさんどう思います?

書込番号:10977286

ナイスクチコミ!0


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/02/22 01:45(1年以上前)

>>き た や んさん

はじめまして。
私も先日触ってきました。1時間くらいあれやこれやと聞きまくりましたが
やはり一番の変更点と感じたのはライブビューのピントボタンですね。
これは私からしたら大きいですね。
純正レンズなのかX3より速く感じました。しかしながらスタッフ(説明係)は
ぼそっと「変わってない」と言っていました。
私のレンズがタムロン17-50mmVC(現在X3使用)だから純正と比べAFが遅いのかもしれませんね。

ここでちょっと問題になってるライブビュー使用なのですが。。
私は子供撮りメインなので一番大きいですね。カメラ構えられるのがそろそろ嫌がる年頃になってきました。
確かにデジさんの言うとおりパナ位にならないとダメというのはありますが、
現時点ではこれが限界なのでしょう。キヤノンもそれくらい速くしたいが出来ないのでしょう。方式もまた違ったり。
実際私もパナのレスポンスはうらやましいですね。
X3はぜんぜんダメです。私自身「お笑いライブビュー」と酷評しています。
なんのための「顔優先」でしょうか。店頭販売用でしょうか。
キヤノンがんばってくれ。

書込番号:10979334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/22 08:23(1年以上前)

私はずっと親指でフォーカスする設定なので、、、
どちらでもいいですが、、、、
LVの時に普通はシャッターで出来ないのはおかしいのでは?という意見
簡単ゾーンでも使いたいのになぜ制限するという意見が多かったですからね。
係の方はすごく大変で、、、
「コンデジの時の方が大きく撮れて
ピントがあっていた!50Dと70-200MM買った意味がないんや!」
とおじさんに怒鳴りこまれてましたよ。
LVの件も、使いこなさなければ、コンデジ以下の使い勝手部分ですから、、、

なので、LVを毎日説明している係の方にとっては一番変わったところでは?

私は+-5段の露出補正がすごく楽しみですよ!


書込番号:10979918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5617件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/02/22 11:40(1年以上前)

私も、大阪でX4を見てきました。ライブビューのAFは、オリンパスE-P1より多少
遅いレベルで、少々前のコンデジレベルでした。(レンズはEF-S15-85 IS)
望遠域では、より遅くなります。

一眼レフのライブビューは、特に女性は多用しますね。ファインダーを覗くと化粧が
落ちますから。

今回のX4のライブビューのAFならば、かなり実用的ですね。携帯電話のカメラと
比べると「かなり速く」感じますから、人物やスナップでは十分な速度です。

ここまでは初心者向けの話で、上級者向けとしては、MFレンズを使ってピントを追い込む
場合は、ライブビューの有無・モニターの良否が重要です。今回のX4は、この点でも
相当良いですね。

書込番号:10980447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/23 18:15(1年以上前)

私もライブビュー撮影大好きです♪

風景でも三脚使用時はよく使いますがとても便利な機能だと思います ^^

5DUでは背面のAF-ONボタンでしか合いませんが、7Dでも通常のシャッターボタンでピントが合いますよね♪

>個人的にはニコンの入門クラスのカメラのようにモニターが可動式であればと思いましたが・・・。

私もサブにと考えましたが、モニターが稼動すればアングルファインダーも入りませんのでとても便利ですよね♪

そのヘンの機能はKissX5に期待します ^^

書込番号:10987124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2010/02/23 19:01(1年以上前)

私も三脚使用時はLVそこそこ使います。とても便利に感じておりますから・・・
ちょっと論点から外れますが、X4のAF全点クロスなら尚良かったかなぁ〜

書込番号:10987334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 POICOMMUNITY 

2010/02/24 23:16(1年以上前)

X3を使用していますがライブビューで10倍の拡大表示にすれば暗い場面での撮影や風景写真での手動フォーカスにかなり実用的で使えますよ。

動画撮影開始後は拡大表示ができませんが、これができれば動画の撮影も楽なのになぁと思っています。
X4はできるのでしょうか?

書込番号:10993921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2010/02/24 23:27(1年以上前)

私も家内用として買う予定です。
でも入門機なのに、凄い画素数になりましたね。

書込番号:10994046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/02/25 18:46(1年以上前)

見てきましたが!かなりの高印象ですね!
液晶もワイドで、綺麗ですね。

動画の前後カット編集が出来るのも便利そうです!

AFもサーボでも使えそうですね。
特に真ん中のAFポイントの精度があがったのかな?
面白いほどB003でもキットでも決まりますね。

書込番号:10997253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/25 19:31(1年以上前)

>真ん中のAFポイントの精度があがったのかな?

こっそり(笑)、中央デュアルセンサーになってます♪
2.8&5.6クロスですから、二桁Dと基本的に同じ(感度は落ちるかも)でしょう。

書込番号:10997408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/02/26 14:49(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。

本日、発売になりましたので、量販店やカメラ屋さんの店頭でサンプル実機を出しているお店も多いと思います。
是非、さわってみてください。

今日は、家に帰ったら届いてるかなー。楽しみだ。

書込番号:11001207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信25

お気に入りに追加

標準

1年経っていませんが・・・

2010/02/09 22:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:866件

KISS X4が今月発売ですね。X3の発売から1年経っていないですね。当然併売ですが、X3の価格がどれくらいのところまで下がるのだろうか、そちらも狙い目です。ワイド3.0型・約104万ドット クリアビュー液晶モニター、綺麗なんだろうな・・・フルHDでの撮影も楽しそうですね。

書込番号:10913915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/09 22:23(1年以上前)

> ワイド3.0型・約104万ドット クリアビュー液晶モニター、綺麗なんだろうな・・・

一体、液晶モニターがきれいなことに何の意味があるのでしょう。
写真は3:2ですから、16:9(?)の液晶に表示させても左右が切れるだけなので無意味です。

そもそも、この掲示板を見ている人なら、撮った写真はPCで見るでしょう(あるいはプリント)
カメラの液晶モニターなどという、仮にボディ全部が画面だとしてもPCモニターよりはるかに小さな画面で、
かつキャリブレーションも出来ないから色は絶対合わせられないし、
かつ液晶表示用ファイルを使っているだろうから拡大しても本当の画像の解像度まで出ないし、
多分AdobeRGBにも対応してないだろう液晶モニターなんだろうし・・・
そんなんで多少きれいなくらいで何の意味があるのでしょうか・・・いや、全く意味はない。

> フルHDでの撮影も楽しそうですね。

カメラを極める人にとっては、動画はどうでも良いです。

ということで、単に画素数が増えて低感度画質が悪くなったと思われるスペックだけ競争はもうゴメンです。

書込番号:10914035

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5909件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/09 22:40(1年以上前)

こんばんは。

X4とX3...どれくらいの違いなんでしょうね。
あまり進化はなくって、使い勝手の面の向上なのかな?という気もしますが、やっぱり比べると、なんだかX4が魅力的に見えますね(あたりまえか(^^)

>ワイド3.0型・約104万ドット クリアビュー液晶モニター、

今まで気にしてませんでしたけど、そう言えば、今までの液晶は4:3なんですね。
3:2で表示できるってのは、イイですね。
大きく見える分、ライブビューでの撮影がより楽になるかも...(^^

でも、そろそろこの独自の操作性はなんとかして欲しい気もします。
上位機のサブで使えるように、ある程度統一して欲しいなぁ(^^

書込番号:10914167

ナイスクチコミ!1


BBbogyさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/09 22:46(1年以上前)

>ワイド3.0型・約104万ドット クリアビュー液晶モニター、綺麗なんだろうな・

汚く見えるより、きれいに見えたほうがいい、あたりまえだ。
特にライブビューのときは気分がいい。

だからといって X4 がほしいかと問われたら、疑問は残る。
個人的には不要な商品だ。

書込番号:10914223

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/09 23:00(1年以上前)

> 汚く見えるより、きれいに見えたほうがいい、あたりまえだ。

私は反対です。
決して当たり前じゃないですよ。
コストが余分にかかることを忘れていますよ。

同じ値段(というか、時間が経った分価格が安くなるはずだから、旧型のモニターで安くしてくれた方がはるかに良い)

> 特にライブビューのときは気分がいい。

一眼レフは光学ファインダーで99.9999%撮ります。
ライブビューは不要です。

書込番号:10914344

ナイスクチコミ!3


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2010/02/09 23:30(1年以上前)

>低感度画質が悪くなったと思われるスペックだけ競争はもうゴメンです。

確かに7Dと同じ撮像素子なら、ノイズに敏感な人にとってはスペックダウン
かも? 特に晴天時に低ISO感度で撮るのが好きな人は要注意ですね・・

書込番号:10914622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/09 23:40(1年以上前)

販売員が店舗の店先で撮影して、お客様に『ほら、こんなに綺麗ですよ』って見せるには凄く効果が大きいと思います。
またKissXシリーズを購入者にとっては、液晶の綺麗さも十分購入比較対照に入ると思います。
自分も液晶は小さくて暗いよりはより大きくて明るい方が良いですね。
メニュー操作がしやすいだろうしヒストグラムも見やすいので。

書込番号:10914707

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/10 00:00(1年以上前)

普及機の先頭を走り続けるためにはこのくらいのモデルチェンジが必要でしょう。
作る側はヤリガイのあるお仕事だと思います。
売る側は微妙。
買う側も微妙。
いろいろ不満もおありでしょうが、次期モデルも直ぐに出ますので、しばらくの辛抱です。

書込番号:10914868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:866件

2010/02/10 00:28(1年以上前)

デジ(Digi)さん、こんばんは。おっしゃっていることは良くわかります。事実以前はライブビューなど興味はありませんでした。被写体も風景ばかりでしたので。

現在はといいますと、8割ぐらいが子供を撮ります。撮影自体はファインダーです。確認もPCです。なぜ液晶の綺麗さが良いかといいますと、その場で子供が見たいということが多く、綺麗に撮れているとまた喜んで良い写真が撮れたりします。

また、最近では子供と一緒に撮る事を始め、ライブビュー対応のデジカメなら、同じ風景を見ながら撮影ができる、といった利点があります。趣味の写真⇒家族の写真へとカメラの存在が変わりました。

動画については現在IXY DV M5で撮影しているのもあり、カメラ・ビデオの2台体制です。X4ならば両方カバーできるかと。X3も視野に入っています。

ということで、今の私の用途で行くと今回の機能は欲しい機能となります。X3でも十分かも知れませんが・・・今後のレビューや口コミ、実機を触って決めようと思います。

書込番号:10915068

ナイスクチコミ!8


amnesiacさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 01:54(1年以上前)

うーん、7Dでノイズ耐性が今ひとつだったので見送ったのですが、DIGIC4のままで7Dと同じ素子ですからね、画質に関しては同じ程度なのでしょうね。
DIGIC5だったら期待できたんですが・・・・さすがに間に合わなかったのかな。

しかし、液晶をパワーアップさせてくるとはさすがキヤノンは商売がうまい(笑
画素も1800万あって液晶もこんなにきれいですよ、と店員さんに勧められたら、KISSでデジイチデビューを考えている人はコロッと手玉に取られそう。
そんで、1800万画素を生かしきるにはこちらのレンズもおすすめで・・・とかになったりして。

書込番号:10915451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/10 11:37(1年以上前)

>写真は3:2ですから、16:9(?)の液晶に表示させても左右が切れるだけなので無意味です。

液晶は16:9ではなく、3:2のようですね。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/feature-performance.html

書込番号:10916690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 12:16(1年以上前)

他のジャンルは知りませんがポートレートだとモデルによってはどんな風に撮れてるのか見に来ますし、
その場で画像を見せてこちらの意図を伝えて細部の指示をしたりなどコミュニケーションツールの側面もありますので
当然液晶は大きくて明るくて綺麗なほうが良いしモデルのテンションも上がるので望ましいです。

書込番号:10916815

ナイスクチコミ!8


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/10 19:36(1年以上前)

>1年経っていませんが・・・
7Dが思いのほか売れているのでX4の発売を早めたのかも。

書込番号:10918377

ナイスクチコミ!2


400Wさん
クチコミ投稿数:24件

2010/02/11 08:57(1年以上前)

いやいや7Dが思いのほか捌けなかった。
    ↓
CMOCの原価が償却できない。
    ↓
50Dの後継機じゃ7Dとの差別化が?
    ↓
えーいkissに積んじゃえってなことじゃない。

書込番号:10921466

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/11 17:22(1年以上前)


ほぼ正解に近いかと・・・。
二桁Dの後継機は出ないと思います。

書込番号:10923677

ナイスクチコミ!3


draqueさん
クチコミ投稿数:30件

2010/02/11 23:00(1年以上前)

>一体、液晶モニターがきれいなことに何の意味があるのでしょう。

僕はきれいなほうがよいと思います。それだけで意味がるのではないのでしょうか。

>カメラを極める人にとっては、動画はどうでも良いです。

動画を撮影するのは「カメラ」ではないのでしょうか。カメラを極めるってどういうことですかね。

書込番号:10925893

ナイスクチコミ!11


mas_11xxさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/13 14:54(1年以上前)

X2やX3とか持っている人には微妙だと思いますが、
それ以前や、これからデジイチデビューする方には良いですよね〜
羨ましいです。。。

X3から大きな進歩を期待する方も多いと思いますが、
KISSシリーズとしては十分ではないでしょうか?

書込番号:10933944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/13 16:22(1年以上前)

--> ceylonblendさん

> 他のジャンルは知りませんがポートレートだとモデルによってはどんな風に撮れてるのか見に来ますし、
> その場で画像を見せてこちらの意図を伝えて細部の指示をしたりなどコミュニケーションツールの側面もありますので
> 当然液晶は大きくて明るくて綺麗なほうが良いしモデルのテンションも上がるので望ましいです。

想像で書くのは止めて欲しい。
少なくともこのクラスのカメラでの状況ではないし、ひょっとしてポートレートを撮ってない可能性もありありです。

本当にそういう用途で使うなら、パソコンと繋いでモニターを見ながらします。
またテンションが違う云々というレベルを問題にするなら、そういう撮影にkissシリーズは使わないはず。
つまり、kissクラスのニーズとして、そういう状況はまず除外してよい。

仮にあなたが1Dとか7Dクラスでそういうコミュニケーションのとり方をしていても、
kissクラスではそうはならず、もっと別のコミュニケーションのとり方をする人が多い。
例えばコンデジで「スマイルシャッターがあるよ」とかで一緒に自分撮りしながら笑ってみてシャッターが切れて「すごい!」とかね。


要は、あなたのビジネスモデルが全てであるとは限らないということ。
さらに、あなたの意見の信憑性を高めるためには、あなたの撮ったポートレート写真をアップしてもらいたいものです。
私はちゃんと写真をアップしてますし、かつモデルさんと画像を見ても、
別に液晶がきれいとかきれいでないかが撮影には全く関係ないことを良く知っています。

書込番号:10934340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:866件

2010/02/13 17:35(1年以上前)

デジ(Digi)さん,こんばんは。今回時間があり、“モデルさんたち”を少し見させて頂きました。この内容からくる知識と経験、う〜ん、納得するところありますね。

ところでX4ボディのスレで購入を決められた旨の内容を見ました。約2週間後の発売ですが、レビュー、サンプル等楽しみにしています!!

“モデルさんたち”全ては見れなかったので、被写体に子供がいたかは確認できなかったのですみません、子供を撮られることはありますか。上のレスでも書きましたが液晶での確認が今のところ喜んでくれるツールとなっていますが、デジ(Digi)さんの経験上、これは使えるといったものは何かありますか。スレのタイトルからは外れますが、ちょっといい機会と思って聞いてみたいのですが・・・(スレ主特権?なので他の閲覧されている方、ご了承を・・・)

書込番号:10934726

ナイスクチコミ!1


虫師さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 00:42(1年以上前)

軽い一眼が欲しかったので、少し前にAmazonでX3のレンズキットが56800円で売っていたのですが、迷っているうちに無くなってしまって残念に思っていたのですが、X4が出るとは・・・。なのでX4を買うことにしました。

>少なくともこのクラスのカメラでの状況ではないし

デジ(Digi)さん、そういう決めつける言い方はやめてもらいたいですね。
モデルさんやポートレート撮影はビジネスで撮影するだけとは限らないですよ。今は趣味で個人撮影をしてる人もいますし、秋葉原やモーターショーなどで行われている撮影会などでもEoskissで撮影してる方も沢山います。
それにこの前フジテレビでアナウンサーの写真展がありましたが、そこに中野アナウンサーが撮影した機材が展示してありましたがEosKissでしたよ。

その人が持っているカメラをどう使おうが本人の自由だと思います。

もちろん私もKiss X4を買ったら個撮やポートレートをたくさん撮りたいと思います。





書込番号:10937320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 10:27(1年以上前)

-->デジ(Digi)さん
外で個撮してると普通にあるシチュエーションですけど・・。
さらにどのカメラを使って何を撮ろうと自由だと思いますが・・。
多人数撮影会オンリーのデジさんに全く縁のないシチュエーションだからといって
全否定するのはどうかと思います。
いったいどういう意図でいちゃもんをつけられてるのでしょうか?

-->虫師さん
そういうことですよね。

書込番号:10938706

ナイスクチコミ!5


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング