このページのスレッド一覧(全107スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2012年1月10日 00:10 | |
| 11 | 6 | 2011年11月19日 15:53 | |
| 7 | 5 | 2011年8月28日 15:28 | |
| 16 | 8 | 2011年8月11日 00:48 | |
| 2 | 0 | 2011年7月31日 21:34 | |
| 7 | 5 | 2011年7月27日 21:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
先日、お正月に広島へ行った際に友人が持っていたX4を拝借して宮島までのカヌートリップを撮影してきました。
今まではビデオカメラしか使ったことがないので、今回使ったX4をキッカケに一眼カメラのことを0から勉強して学んでいきたいと思います!
http://www.youtube.com/watch?v=ShvZufZpVQ0
2点
Ocean Promotionsさん
動画見せて頂きました。
イイですね(^.^) カヌーに乗って楽しんでいる様子が伝わってきます。
私もカヌーからの撮影をしたことがあるので興味持ちました。
晩秋のチミケップ湖(EOS Movie+Timelapse) 北海道網走郡津別町
http://youtu.be/u0dOFTvj2-c
今度はTimelapse撮影にチャレンジしてみてください。面白いですよ。
こんな作品です↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&list=PLD12464F730E7D35D&v=PBnVIkXF3-0
書込番号:14003455
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
じじかめさんをはじめとするカメラ暦の長い実体験豊富な方たちの様々なコメントを1年近く読んでいたおかげでx4wズームを買うことができました。お礼を申し上げます。
x4に関しては連写速度に辛口のコメントがあったようですので私の体験を報告します。入間航空祭の一週間ほど前に購入し、250ミリの手持ちで撮りました(三脚は基地内持込み禁止です)。大変な人ごみで押されながらの連写撮影でしたが、帰って確認したらブルーインパルスがしっかりと撮れていました。感動して何度も見直している状態です。
戦闘機が飛ぶのはあまりないとのことなのでF16(?)を動画で狙いました。周囲の人と接触する中で右目で戦闘機の位置を確認しながら、ズームを調整しつつ左目で機体がライブビューの真ん中にいるようにするのですが、これ人間の能力を超えていました。後で確認したら、時々何かが画面を走るだけでした。カメラボタンの位置すら把握していない状態でのチャレンジだったので無謀でした。連写もしましたが、これはきちんと撮られていました。ブルインのT-4やF16をファインダーで追尾しながらシャッシャッシャッと連写し続けるってとても気分が高揚し快感でもありました。
この体験から、運動会などで子どもの動きを連写するのには何の問題もないと確信しました。ただ望遠の場合、三脚は絶対にあったほうがいいと思います。
1点
お礼をされる、浜おとめさんは、よほど優れた人間性の持ち主ですね。
(お礼のスレッドを立てられる人は、あまり見ませんので)
書込番号:13778535
3点
ご購入おめでとうございます。大いに撮影をお楽しみください。
書込番号:13779974
2点
いい歳して他人を呼び捨てとはみっともない (笑
書込番号:13780072
4点
動き物を(レース、飛行機、運動会等)連続して撮影をする場合にはシャッターを押し続けて
撮影する場合とチャッターチャンスを狙って1枚撮りを繰り返す場合があります
シャッターを押し続けての連写の場合5駒/秒の場合0.2秒間隔の撮影で10駒/秒で0.1秒間隔の撮影になります0.2秒間隔だとチャンスをとらえられない場合もあり
10駒/秒くらい欲しくなります
1駒撮りでチャンスを負い続け撮影する場合は3.5駒/秒以上くらいであれば不満は少なく5駒/秒くらいあれば十分です
どちらで撮影するかで連写速度に対する要求が変わります
3.7駒/秒でもシャッター押しっぱなしでなければ結構対応できると思います
写真は機材だけでは有りません楽しみましょう
書込番号:13784784
0点
sutekina_itemさん、kentald4さん、じじかめさん、横道坊主さんコメントありがとうございます。
1年半ほど前からカメラが欲しいなと思っていました。コンデジの携帯性とデジ一の画質の両狙いでした。Nikonを使ったこともあって満足でしたけれど、Canonは色味が華やか(?)といった話も聞いたので悩みました。カタログを集めてしっかり読み比べて、休みの日には秋葉原に行って実機を触りまくり、このサイトで皆様の意見を聞いてと、自分にできることはやったなぁという思いの末のX4でした。ただ、Wズームと18-135mmの高倍率ズーム1本のどちらにするかが最後まで決まりませんでした。結局、Wズームの55-250mmは390g、18-135mmは455gなのでこれで決めましたが正解でした。特に、小さいお子さんをお持ちのお母さん方は、日常の大半は標準ズームの18-55mmで済んでしまうのでWズームのほうが使い勝手が良いと思います。
カメラ以外に購入したのは、レンズ保護フィルター marumi DHGを2枚、白芝 8GB クラス10を2枚、液晶保護フィルム、望遠用レンズフード、ブロアーからクリーニングペーパーまで皆様のコメントを読みながら決めました。
軽いので、ショルダーに入れ一日中歩き回っても苦になりません。子どもみたいですが外出が楽しくて仕方ありません。
立派な高級機がたくさんあるのは知っていますが、私のニーズに一番あっているのがこれなので大切にかわいがっていこうと思っています。
gda_hisashiさん ありがとうございます。
よく分からなかったので、ここぞの一枚になるであろう場面の何秒か前から連写して一番良いものを残すという形でやってみました。飛行機は同じ動きが何回もあるので、結果として不満のない写真になってくれました。
あ、私の前回の文章でF16とあるところ、F-2の誤りでした。
皆様の写真Lifeが楽しいものでありますよう。
書込番号:13785885
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
初めてデジタル一眼レフカメラを購入しました。使い方などは一切分からずとりあえずさわって覚えようという感覚で購入しました。使ってみての感想は、一眼レフってそんなに難しくないなーという感じでした。カメラが初心者向けにできているんでしょうね!撮れた写真もコンデジとは雲泥の差でした!趣味でサーフィンをしていて沖にいる人を撮影するときも望遠レンズがついているのでラクラク撮影できます。とにかく初めて購入する方にははじめやすくてオススメだと思います!
1点
コンデジでがんばってきれいに撮るより、一眼でシャッターを押すだけのほうが
きれいに撮れたりします。(笑)
書込番号:13427111
4点
エントリー機はどれも似たようなものかと。
持ち歩くのに大きさ重さが気にならなければ(または我慢すれば)
ファインダーを覗いて撮る以外はコンデジと同じようなものです。
個人的には、ファインダーを覗くことでホールディングが安定して
手ブレもコンデジよりし難いと思います。
使い方については、敷居は高くないと思います。
ただ、レンズ、スピードライト、などなど買い始めると・・・・・。
とくにレンズでは底なしの沼にはまる人も・・・・・。
書込番号:13427496
2点
ご購入おめでとうございます。
楽しむのは結構ですが、レンズ沼にはご注意ください。
書込番号:13427838
0点
X4ご購入おめでとうございます。
バンバンお子さんも撮りまくって下さい。
X4なら小さく軽いので奥様も使いやすいと思いますよ。
書込番号:13427996
0点
mt_papa さんに同感!
一眼は難しくないですよー。
レス主様も一眼デビューおめでとうございます。良い写真ライフを!
書込番号:13429224
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
悩んだ後、kissX4を買いました。初めてデジタル一眼カメラを買いました。その性能にびっくりしました。すぐ慣れました。
外国人ですから、文法的な過ちがあるかもしれない。ご容赦ください。
5点
ご購入、オメ!
日本語完璧じゃん。ウルカメさんよりお上手。 d(^0^)v
書込番号:13341900
7点
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/spec.html
二本国内で買うと液晶のメニュー表示が日本語と英語しかないようですが、
英語があるし大丈夫ですね。
書込番号:13342462
0点
li昂さん
ご購入おめでとうございます。
たくさんの写真をお撮りになってください。
師匠
>『二本国内』
これってネタ?
書込番号:13342565
2点
日本語の読解はままですが、聞き取りに苦手です。
妻は大学の英語先生ですから、たぶん問題はないかもしれないです。
後、カメラに関する問題があったら、お助けてくださいませんか。
書込番号:13342614
0点
日本語は大変、難しいです。
「お客様へご案内たします。当駅はホームと列車の間が大変広く開いております。列車に乗り降りなさいます時にはお足元に十分ご注意下さい。また、小さなお子さんやご高齢の方、足のご不自由なお客様でお手伝いが必要なお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にお近くの係員までお声掛け下さい。」ですが、英語だと一言「MIND THE GAP」です。
日本は間違えてはいけない(ちょっと間違えると指摘され、さされる)文化なので、どうしても言葉も複雑で難しくなります。
でも、日本語、お上手!!!!
びっくりしたのが、最近の日本のシャボン玉にはコラーゲンが入っているそうです。
子供が飲んじゃうと危ないから、コラーゲンまで入れちゃう、ものすごい複雑な国です。
上記はスレッドとは関係なかったので、写真板らしく、2枚だけUPしました。
書込番号:13342692
0点
>日本は間違えてはいけない(ちょっと間違えると指摘され、さされる)文化なので、どうしても言葉も複雑で難しくなります
つうか日本人がクソ丁寧にマニュアル造り出したのは欧米が推し進めた戦後教育の
賜物でしょう。(笑)
日本人は基本的に達人が基準になってて「技術は見て盗め」が基本で
欧米は基本的にドンくさい人を基準に考えて事細かくマニュアルを作る。
後、ちょっと他人が間違えても気を使って指摘出来ないのが日本人でズケズケ指摘
しちゃってついでに訴訟しまくるのが欧米人
書込番号:13352535
1点
>日本人は基本的に達人が基準になってて「技術は見て盗め」が基本
『先人の技術を良く見て覚えろ』、これは覚える気が無い人間は去れという意味。
まず、覚える気が有るのかないのか篩いにかけます、見込みの無い人に対しては
無駄な教えはしません。
ある程度、見込みの見出せた人に対しては、自分の持つ技術を全て公開し、
丁寧に仕込みます。
ある職人は『秘伝書』なるマニュアルを持ち、それを弟子に申し伝えます。
書込番号:13353235
1点
ご購入おめでとうございます
これからも日本製品を宜しくお願いします。
書込番号:13360252
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
今日は千葉県の鴨川シーワールドではじめてKissで撮ってみました。
普段は7D+70−200などで撮影しているのですが、
Kissは軽いし、ピン合わせも速いし、キットレンズの写りも良くてびっくりしました!!
イルカパフォーマンスを撮るときはAIサーボにもう少し頑張って欲しい感がありますが、
成功率を上げるにはONE SHOTで置きピンしたほうが確実かと思います。
5点
杉乃屋さん
イルカ上手く撮れていますね。
私も7DにX4を買い足しました。
撮影目的があって出かける時ではなく、ちょっと出かける時に持って行ってます。
撮影はしないかもしれないけれど、趣味病でしょうか、何かカメラを持っていかないと
落ち着かないというか不安というか、持って行ってしまうんですよね。
そんな時は軽くて小さいX4は本当に便利です。
書込番号:13296857
0点
kissはEOSの中でkissだけが持つ、小さくて軽いという性能がありますからね。
サーボ速度はレンズで食いつきはカメラによるのかな。
書込番号:13297420
0点
canon2006さん
ありがとうございます。
カメラも財布や携帯のようにどんなときでも持っていたい気持ちわかります。
Kissなら軽くて便利ですしね。
愛茶(まなてぃ)さん
小さくて軽いという性能!良い表現ですね。
他のレンズでも試してみたいと思います。
AFポイントが9点しかない手軽さが意外と便利と思いました。
書込番号:13298828
0点
エントリー機種と言われるEOS Kiss X4でも目一杯使いこなせば上位機種のカメラと何ら遜色のない写真が撮れます。軽くて使い勝手もいいし。どのカメラを持つかではなく、どう使うかが大事でしょうね。
書込番号:13299110
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)















