このページのスレッド一覧(全115スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 73 | 21 | 2010年6月27日 00:47 | |
| 6 | 11 | 2010年6月9日 23:19 | |
| 5 | 6 | 2010年5月31日 12:24 | |
| 5 | 18 | 2010年6月4日 21:36 | |
| 8 | 7 | 2010年5月25日 09:00 | |
| 0 | 2 | 2010年5月24日 10:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
量販店系とはいっても2店舗ですが・・・
ダブルズームキットの値段になります。
YAMADA LABI \99,800 ポイント20% → \79,840(ポイントを値引きと考えると)
ヨドバシカメラ \98,800 ポイント20% → \79,040(ポイントを値引きと考えると)
という感じでした、両店とも特に値段交渉はしていません。
「これっていくらになります?」で言われた金額です。
LABIは池袋総本店に行ったのですが、「???カメラさんより安くします!」と言っていたので、交渉次第ではもっと安くなるかもです。
自分は近所のヨドバシで買いました。
参考になれば幸いです。
5点
ここの住民にはポイントを値引きと考える方はほとんどいないと思います
書込番号:11494918
8点
スレ主さん、こういう情報はありがたいので感謝です。
書込番号:11495001
34点
自称敏腕コンサルタントさんナイスです!
さて、これで私が悪か自称敏腕コンサルタントさんが空振りかは『ナイス』の票数で
判断しますかね・・・
書込番号:11495095
2点
17時10分現在『ナイス票』2−6で私負けてます
むぅ・・・
このサイトに来てる人はポイントは割引ではないと思っている方が多いと思っていたのですが残念な結果になりそうですね・・・
書込番号:11495286
1点
>ぽぽぽいさん
人によって考え方は違いますので、どちらでもいいかと思いますよ
値引きと考えない人もいるのはわかっているので
(ポイントを値引きと考えると)
と書きました。
でもこれだけは・・・・
嫁と交渉するときは、必ずポイント分は値引きとして話して
安くなっているというのをアピールしてますw
書込番号:11495354
3点
頭文字OM さん
まさか冗談ですよね?
あまり笑えないですよ
↓過去スレですがお読みください
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/Page=67/ViewLimit=0/SortRule=1/#11479503
書込番号:11495360
1点
値引きと考えるか、強制追加購入と考えるかは、人それぞれ自由。
個人の意見としてはビックのスイカ還元が改悪してからは、後者の考えが近いとは思う。
でも自分の考えを、公共掲示板で押し付ける必要はない。
書込番号:11495396
3点
こんにちは
ヤマダには書籍売り場が充実している店舗があるのでポイントを使いやすいです。
書込番号:11495450
0点
どちらにせよ納得して買い物できれば・・・それで良いではありませんか^^
書込番号:11495452
6点
ポイントの考え方はともかく、価格情報を提供していただいたスレ主さんに感謝しているだけですよ。
と、今日は早く帰って、サッカー見ましょ、みなさん!
書込番号:11495479
2点
ぽぽぽいさん
そのリンクの貼り方だと、目的のスレにたどり着けないよん。 (○゜ε^○)
新しいスレが立って、後ろのページに押し下げられると、見つけられないので(#11479503でわかるけど)
ぽぽぽいさんのでは、ダメダメ。 ( ̄× ̄)b゙NG!!
貼りなおしておくねー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11479503/
スレ主さんの情報で役にたつ方も多いんじゃないかなー。
ポイントの扱いは、その人が判断すればいいんだよ。 d (-_^)
わたしは、どちらにもナイスを付けないでおきましたー。
『彼持ち喧嘩せず』 (^ー^* )
書込番号:11495505
2点
guu_cyoki_paaさん
good job!
書込番号:11495632
0点
guu_cyoki_paaさんサンクスです!
なにがいけないの?
と思い、自分が貼った方のリンクポチしたら目的のスレ探しに迷ってしまいました・・・
押し下げられると言う意味はわかりましたが、恥ずかしながら対策がわかりません
もしお時間ありましたら教えていただけませんか?
(人様のスレですれ違い内容ですがお許しを)
-U1-さんも自称敏腕コンサルタントさんもとても真摯な対応ですね
ここで私もさがらにゃ、ぽぽぽいの名がすたるってもんです
たしかに私の最初のレスはとげがありました 失礼しました
ただ、いい訳させてもらうと(ありゃ 名がすたった?)
最近、○○電気では△△円でしたがもう少し安くなるでしょうか? とか
ポイント換算で□□円でした とかびみょーな質問多くありません?
換算は35mmだけで十分だ! って話ですよ
せっかく価格、COMに来ているわけだから安く買いたいなら1位のお店で
通販がいやなら家電量販店で・・・
それが高くていやなら当サイトの最安値を量販店の店員に言えばいいわけですし・・・
ナンパの仕方を詳しく教えて下さいみたいな・・・
と、まー新参者が吠えてるだけです
スルーすればいいわけですが最近暇なもので・・・
長文失礼しました
書込番号:11495733
0点
私もポイント=値引きではないと考えています。
98800円の20%とは商品+ポイント(20%)を買うことになり、
支出は98800に変わりがない。一方、値段が80800の場合、
支払う金額は81000のみで済む。どれぐらい得するかは
そのポイントの使え方しだいです。たとえ、18000のポイント
と18000の現金で追加の買い物「バッテリグリップや予備
電池」などを買うと、付いてくるポイントが変わってきます。
ポイントだけで購入する場合、追加商品には通常どおりの
ポイントがつきません。一方それらを現金で買うと20%の
ポイントがつきます。ポイントでの購入は「ポイント付かない」
ものを買うときに使用するのがおすすめ。
私もWKIT+BG-E8+LP-E8x2を購入する予定ですが、今の所、
オンラインの方がかなり得になります。特にBGとLPの値段
はオンラインの方は安い。今度、量販店で「WKIT+BG-E8+LP-E8x2」
の組み合わせはおいくらぐらいで買えるか交渉してみます。
書込番号:11497848
0点
>押し下げられると言う意味はわかりましたが、恥ずかしながら対策がわかりません
>もしお時間ありましたら教えていただけませんか?
うわー、、ぽぽぽいさんラッキー。
わたし、カキコした後、めったに戻ってこないんだけど、点数が気になって見に来ちゃった。 (^ー^* )
たとえば、このスレッドなら、タイトルの『量販店系の価格情報』にカーソルを持って行くと
”http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089559/SortID=11494898/ ”が読み取れるでしょー?
それをコピーすればいいとおもいますよん。 ( ^ー゜)b
さらに、ぽぽぽいさんの恥ずかしいレスに直接飛ばせたい時には、書き込み番号”11495095”
に”#”をつけた、”#11495095" をくっつけてあげればOK。 ( ~っ~)/
↓
これ→ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089559/SortID=11494898/#11495095 (/−\)いやーん
書込番号:11498683
1点
なんだかたくさん返信ついてて驚きました。
みなさんありがとうございます。
>換算は35mmだけで十分だ! って話ですよ
すいません、不覚にも笑いましたw
ポイント云々の話しですが
結論的には
・値引きと考えるかどうかは個人の自由
(ただし、ポイント20%は、20%値引きとは違うと認識しましょう)
・ポイントの仕組みは正しく理解したうえで利用しましょう
という感じですかね〜
値段の話しとは違いますが、買って2日ですがファインダー覗いてるだけで楽しいです
9月にインディーカーレース見に行く予定なので、それまで腕を磨かねば!
書込番号:11498744
0点
guu_cyoki_paaさんわざわざご丁寧にありがとうございます
勉強になりました
書込番号:11499108
0点
ポイントの 20% は、x0.8 じゃなくて、÷1.2 で計算すると
ほぼ現金換算できます。ただ、ポイントで欲しいものがあれば
ですけどね。(笑)
書込番号:11501767
1点
ビッグカメラの名古屋駅西店では
69800円のポイント10%表示でした。
他店も同じような価格かこれよりも高いため
価格対抗はしてもらえず。
書込番号:11549580
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
いつも皆さんの書き込みを楽しみに拝見しております。
7月末に第一子が産まれるため、ここ最近の1ヶ月間、初めての一眼レフが欲しい欲求に駆られ、
本日ついにGETしました。
担当の店員さんは若い方でしたが、対応がとてもしっかりしていて、初めての私に丁寧に説明してくれました。
(レンズガードが要ることは、全く知りませんでした)
X4 18-135レンズキット \98800(ポイント21%=実質\78052)、シグマの30mmF1.4と、ハクバのレンズガード×2ケ、カメラの液晶保護シール、合計で\12万数百円でした。
価格コムの最安値と比べても遜色なく、何より気持ち良く買い物が出来たので報告します。
これからのボーナスシーズンも頑張ってくださいね。店員さん。
I-phoneからの書き込みの為、体裁整ってませんが、悪しからず。
価格コム(の皆様)にも感謝を込めて。
3点
赤ちゃん用の単焦点レンズは、定番の50/1.4か、60/2.8マクロをお勧めします。
30/1.4の画角がちょっと広めですので赤ちゃんを抱いてる奥さんを撮る場合使いやすいです。
書込番号:11458062
0点
うる星かめらさん こんにちは。
>赤ちゃん用の単焦点レンズは、定番の50/1.4か、60/2.8マクロをお勧めします。
そうなんですか〜。当初、EF50mmF1.8Uの安さと画質に魅力を感じ、その際に調べたのですが、
「室内で80mm換算はちょっと使い難い」との書き込みも多かったので、狭い我が家では50mm相当が無難かと、安易に結論づけた次第です。
お勧めの、「定番の50/1.4か、60/2.8マクロ」は、具体的にどんなポイント(撮り方・構図など)がお勧めですか?
全身像でしょうか?初心者の為、上手くイメージが膨らまないので、お手数でなければ教えてください。
現在、シグマの30mm F1.4を常用に使おうと考えています。
というのも、産まれたての赤ちゃんは、しばらく外に出せないので、室内どりがメインになると考えたからです。
キットレンズでは、「暗い室内での撮影はブレ易い」、と価格コムの情報を拝見したので、明るい単焦点を探しました。画角は、「APS-C換算50mm位が使い易い」とあり、奮発して、APS-C換算48mmのこのレンズに決定しました。
今回の物欲の発端は、X4のカタログの見開き1ページ目の
お母さんが赤ちゃんに微笑む写真にノックアウトされたのです。あんな写真が撮りたいです。(あとは寝顔も)
ただこのレンズの欠点は、寄れない事かな?と口コミ情報から推測しましたが、赤ちゃんの手や足など、部分的な「どアップ」を写さない限り大丈夫かと判断(カタログの写真は顔の「アップ」
ですが・・・厳しいですかね。汗)。
何分初心者ですので、実際に使ってみて、「もっと大きくマクロで撮りたい」と思ったら、クローズアップレンズか、エクステンションチューブを追加(使えるかな?)。それもダメなら、トリミングでもい〜かな〜。といった考えです。
その他の(寄れる)候補は、EF35mm F2で、店頭のX4の展示機で試し撮りもさせて頂いたのですが、
内心30mm F1.4で固まっていた事と、店員さんの後押しもあり、こちらに決めました。
長々と駄文失礼しました。
書込番号:11458302
0点
50ミリレンズは、35ミリ判換算75〜80ミリ相当になりますが、
赤ちゃん用焦点距離(85〜100ミリ)に一番近いと思います。
赤ちゃんの身長は、生まれる時約50センチ前後、一歳は70センチ台になります。
ちょっと乱暴な例え方ですが、今お目の前のキーボードよりちょっと長い程度で、
大人の1/3と考えて良いでしょうか。
つまり大人用が30ミリでしたら、赤ちゃん用はその3倍の90ミリが丁度良いです。
半身か全身かご自由です。
またもし出産の時の写真が撮れるなら、100/2.8LISミリマクロをお勧めします。
180ミリも欲しいですが(医者さん達の邪魔をしないよう離れて撮りますから)。
もちろん奥さんの顔も大きく立ちます。
書込番号:11462611
1点
なるほど〜。その様に被写体の大きさから画角を考えるのですね。
確かに、被写体が3分の1の大きさであれば、その分、背景が増えちゃいますもんね。
しかし残念ながら、予算も尽きてしまいましたので、
同じ画角で、より安価なEF50mmF1.8Uを第一候補に検討します。
深夜にも関わらず、ご丁寧な対応、ありがとうございました。
書込番号:11463180
0点
50ミリなら、エレベーター位の空間があれば不自由なく撮れると思います。
どちらと言いますと、50ミリは広角の方です。
書込番号:11463312
1点
>50ミリなら、エレベーター位の空間があれば不自由なく撮れると思います。
ご丁寧にありがとうございます。確かどなたかも、「畳一畳分の距離」と例えていたと記憶します。
エレベーター位なら、我が家でも何とかなりそうです。
一度、ハウトゥー本を探して、よく研究してみます。ありがとうございました。
書込番号:11464992
0点
一畳もいりません、赤ちゃんが手を伸ばして届けそうな距離で使います。
奥さんが赤ちゃんの世話をする時に、傍から撮っても邪魔しない距離だと思います。
一歳半位までは良いですが、それからは一人でお子さんをつれて出かける時に、
片手で捕まって、片手で写真を撮るのが良くあります。その場合は35/2が使いやすいです。
強制的に“こっち向きなさい”って撮り方ですね。
50ミリを先に買って、一歳になってから35ミリとかを買うのが自分が良い順番だと思います。
一ヶ月5千円とかの積み立てで(奥さんからの予算確保)追加購入するのをお勧めします。
大きくなったら、遊戯会や運動会、発表会用の大口径望遠レンズは結構金がかかります。
書込番号:11465108
1点
大変勉強になります。
キットレンズ:135mm以上の望遠域は、子供が小学校に上がる時に、運動会に備えて、
準備したいと考えています。現在の第一候補は、ダブルズームキットの片割れ:55-250mmです。
素人なので、自分では良くわかりませんが、「安さと軽さと性能を、バランス良く備えた良いレンズ」と、
好評化な口コミ情報が多いからです。
ズームレンズのキットレンズの性能は、今回買った2つのレンズを比べて、
自分なりに評価していく所存です。
ただ、「250mmでは若干足りないのでは?」とか、「18-135mmと焦点域が重複する」とか、
「幼稚園の発表会などで、X4で動画を撮影する場合は、F値の通しレンズがいいのでは?」とか、
いろいろ悩むところがあります。
今から少しずつ貯金をして、少しでも選択の幅を広げたいと思います。
お手数でなければ、望遠ズームの定番や、お勧めレンズをご教示頂けませんか?
今から、お気に入りに登録して、口コミ情報をマメにチェックしたいと思います。
沼にハマらない様に気をつけます。
書込番号:11467545
0点
300/4LISがリニューアルされたら、私も欲しいです。これ以上のレンズは高くなります。
室内は135/2Lです(東京ドームなら300/4×1.4も)。間の200ミリはちょっと悩みます。
カメラは3年毎更新する必要ですので、月5千円でしたら、1/3の予算を使うイメージです。
55-250も今度X6?を買う時にゲットしてください。もっと良いものが出るかも知れません。
書込番号:11469103
0点
便利ズームでは無く、L単がオススメなんですね。
早速、サンヨン?(既に知ったかぶりっ)の口コミをチェックしてみました。(笑)
まだ、キットレンズ:18-135ズームは、外で("明るいところ"って意味です)使ってないので、
何とも評価し難いですが、室内撮りでは、30/1.4単焦点との違いが顕著です。
(のっぺらとした写りで、感動がありません)
望遠域は、便利さからズームレンズありきで考えてましたが、
単焦点も候補に検討します。(白いレンズカッコイイっす)
いろいろご指南頂き、ありがとうございました。
(早速昨夜、シグマ30/1.4で、パソコンのキーボードを赤ちゃんに見立てて
撮影してみました。まだ、パソコンには取り込んでませんが・・・)
書込番号:11472022
0点
“キー坊”より5センチほど長いかも知れません。それ以上でしたら奥さんが大変です。
白っぽいものでしたら、露出も近いと思います。
普通の家庭の照明では、f/2.8、1/100s、ISO400前後使えると思いますが、
できればこれ以上〜倍の照明が欲しいと思います。
フラッシュが大丈夫と言われても使いたくありませんし、ビデオも撮りますから。
書込番号:11475133
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット
店名が変な気がしますが、Amazonにお勤めでしょうか?
書込番号:11427242
1点
今回は 「1〜2ヶ月以内に発送」 ですからあわててポチらない方が良いかも・・・
書込番号:11427309
3点
Amazonでした。きのう、アルコールが入ってたモンで...。失礼しました。
書込番号:11428225
0点
カメラのキタムラのネットショップで、下取りカメラがあれば64,800円ですよ。
ただし、納期が少しかかるようです。
私も欲しい…(?_?)
書込番号:11431156
0点
一週間前にAmazonで買いました。
67740円でしたがカードが使えるのと、欲しい時が買い時と思い
即決しました。
安くても待てないですね。
書込番号:11431487
0点
Hello
みなさん
私もAMAZONに5/29の朝にX4(BODYのみ)
注文したのですが
5/30の夕方には届きましたよ。(早)
X2からの買い替えです。
SEE YOU NEXT TIME
書込番号:11432692
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
昨年3月に1眼など買わないつもりで(笑)フジのF200EXRを買ってカメラが好きになりました。
半年位は満足して、1歳の子供や風景、花など撮っていましたが、価格.コムを色々見ていたら・・・(苦笑)
ここ1カ月、キタムラネットを監視していて(笑)、今朝WZキットが下取り有りでジャスト8万!!
家計が厳しいのにポチりました♪( ̄ー ̄;
でも、価格コムの最安より安く買えたのでオッケ〜♪です。
さて、今からキタムラで取りに行ってきま〜す!!!
また、書き込みしますm(u u)m
0点
ご購入おめでとうございます。
満足のお買い物で良かったですね。
あまりの嬉しさに、帰りには「注文していなかったナニか・・・」も持っているなんて事の無いように、気を付けて下さい。
書込番号:11424146
0点
ご購入おめでとうございます(^-^)
お安く買われて良かったですね♪
今頃は充電中でしょうか?
それとも試写中かな?
ステキなフォトライフをお過ごしくださいね♪
くれぐれも安いからと言って、EF50F1.8Uなどの単焦点には間違っても手を出さないようにしましょうね♪ 絶対手を出しちゃいけませんよ〜♪
もし手を出してしまったら……il||li(恐゚゚Д゚゚怖)il||li…
レンズ沼があなたを飲み込んでしまうことに…w
書込番号:11424608
1点
ご購入おめでとうございます!
キタムラネットの魔力は商品受け取りにありますので☆
くれぐれも色々と追加で購入しないように気をつけてくださいね〜。
僕も最近購入したのでお互いにがんばってよい写真撮りましょう!
書込番号:11425922
0点
みなさん、ありがとうございます。
色々用事があって、閉店間際に駆け込み・・受け取り・・・。
先ほど、充電完了!試し撮りしてみました。
う〜ん。。分かっちゃいましたが、コンデジとは異次元の世界ですね♪
花とオジさん>
「注文していなかったナニか・・・」・・・あはは・・・レンズプロテクターをば・・
まぁコレは買うつもりだったので・・・^^;>
自然が1番さん>
うわさの?EF50F1.8Uですね・・・気をつけます・・・(怖)
chachamomoさん>
魔力に負けましたが、購入予定だったプロテクターのみということで・・・(苦笑)
あと皆様に質問なのですが・・・
SDカードはコンデジで使っていたサンディスクのウルトラU4Gを取り合えず入れましたが、、、
エクストリームなどと体感できるほど違うものなのでしょうか。。。
よろしくお願いいたします。m(u_u)m
書込番号:11426511
0点
プロテクタだけで済みましたか。
プロテクタを4〜5枚の価格で50mmF1.8Uが買えますが、絶対手を出さないように・・・
メディアはウルトラでもエクストリームでも、カメラで使っている限り体感差は内と思います。
書込番号:11426555
0点
花とオジさん>
プロテクタだけですみました。細かい事をいうと本体と一緒に注文した液晶保護フィルムです。・・・今の所ですが・・・(^^;
SDカードの件、ありがとうございます。写真を撮るだけでは十分という事ですね♪
動画を撮るようになったり、RAWを多用して容量が不安になったら考えます。m(uu)m
後はカメラバックは欲しいです。・・・レンズフードは必要?ですね・・・。
ムック本やしっかりした三脚等、色々ありますが・・・
まぁ、無理しない程度にそろえていきます。。。( ̄ー ̄;>
書込番号:11427465
0点
バックは・・・ 要りますね。
フードは必要ですよ。
ムック本でシッカリ勉強しましょう。
しっかりした三脚でカッチリ決まった夜景やホタル撮影に兆戦しましょう。
ゆっくりでいいですから、揃えて行かれればいいと思います。
あまり無理しなくてもEF50mmF1.8Uは買えますが、少しでも無理は避けましょう。
9千円でオツリが来るレンズとは思えない写りと、室内ノーフラッシュ撮影には欠かせないほどのレンズですが、買わないようにしましょう。
殆どのKissユーザーが持って居られるレンズですが、持っていない人もいるので劣等感を感じる必要はありません。
あまり考えると夢にまで出て来ますので、できるだけ忘れるようにしましょう。
50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 50mmF1.8 ・・・・・・・・・・
書込番号:11428353
2点
花とオジさん>
カメラバックは買ってきました。エレコムのゼロショックVのSサイズです。
とりあえず、望遠ズーム付けたまま入って標準ズームも入って小物が少し入ればと。。。
フードは近い内に買おうと思います。キタムラにでも聞いてみます。
ムックも近い内に・・・X4用のが3冊もあって迷います・・・(汗)
後の物は後々・・・。
最後の呪文は聞かない事に。。。<(´〜`;)><(´〜`;)><(´〜`;)>
書込番号:11430297
0点
ご購入おめでとうございます。
50mmF1.8Uですか。
室内の子供撮りにはちょっと望遠で使いづらいのですが、使おうと思えばいろいろと使えていいレンズだと思います。
書込番号:11430614
0点
ゆーすずさん
メルヘンチックでスゴクかわいいですねぇ・・・。
素晴らしいですぅ〜。
エッ!!! 室内でノーフラッシュですか!。
どんなレンズをお使いですかぁ・・・
書込番号:11430647
0点
bB⇒EXRさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます♪
お安く購入されてお買い物上手ですね^^
お子さんをたくさん撮って思い出を残してあげてくださいねぇ〜
必要な物は少しずつ揃えていきましょう!
ここの見過ぎは・・・お財布の毒です・・・
楽しく撮影されてくださいねん♪^^♪
書込番号:11430698
0点
ムック本って、買っても特に役立つ情報はないかも…
レンズ紹介などが主体だったりしますしf(^_^;
(少し分かり辛く思うかもしれませんが…)取説が一番詳しいと思いますよ♪
あとは一眼レフの基本(絞りとシャッタースピードとISOの関係や構図と光の条件など)さえ分かれば撮れますから(^-^)
一眼レフの基本はネットにもたくさんありますからね♪
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/
http://dejikame.jp/
http://www.dowjow.com/workshop/
まぁそういった本を買うのも楽しいものですけどね♪
書込番号:11432310
0点
ゆーすずさん>
とても、柔らかくて美しい写真ですねぇ。。。50F1.8欲しい所ですが沼が怖いので。。(汗)
ドートマンダーさん>
有難う御座います。ココを見てなかったら1眼レフなど買う事も無かったと思いますが。。(^^;
子供ももちろんですが、色々な物を撮るのが好きなので少しずつ勉強して行きます。
自然が1番さん>
ムック本、そういえば無くてもいいかも!?って思ってきました♪
F200EXR の時は、欲しくてもムック本なんて無かったので憧れてました(恥)
また、色々な良いサイトを紹介下さいまして有難う御座います。m(u u)m
まだ、何も分からず、触ったりシャッター切ったり取説読んだり、サイトや本、立ち読みしたり。。。楽しいです(笑)
書込番号:11434894
0点
自販機の紙コップネスカフェ・・・
朝と昼食後の2回飲むとして1日300円。
1月で9000円。
1日3杯飲む人なら20日で9000円。
1日マイルドセブン1箱吸う人なら20日で9000円。
1日パチンコで1万円負ける人なら、1日で1万円。
・
・
・
・
・
イヤ、独り言ですぅ・・・・
書込番号:11435693
0点
花とオジさん>
アドバイス頂いて申し訳ないですが、EF50F1.8Uはもういいです。
お金もないですが、買う気を完全に失いました・・・。
書込番号:11435865
2点
アリャ!
泣かしちゃった・・・
逃げろ〜ッ・・・
書込番号:11435899
0点
ご購入おめでとうございます。
じつは当方も同じ限定30台のうちの1台購入いたしました。
書込番号:11451720
0点
hide77さん>
ありがとうございます。同じ「キタムラ限定30台組」として宜しくお願い致します。(笑)
買った日より10日位前でしょうか?下取り有りで\81800を見過ごして、とても悔しい思いをしてから、キタムラネットを毎日チェックした甲斐がありました♪
でも限定30台、あっと言う間に売り切れると思ったら2日間もちまして意外でした!
書込番号:11451870
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
5月18日には、底値82,000円で数社から出ていたのに、
今は87,500円。
一時は、ダブルズームキットよりも安かったのに。
+5,500円も・・・
買おうかどうか悩んでいたので、ショックです。
底値も現在の価格も、両方とも同じ会社なのに。。。
この18-135キット、メーカーはあまり積極的に生産しないのかな・・・
卸価格が変わったのかな?
あまりの価格高騰に書いてしまいました。
0点
たぶん、そのうちまた下がります。
慌てず焦らず、ゆっくりと、下がる時期まで待ちましょう。
一眼レフやレンズは、同じ物を毎日作っているわけではありません。
今日(今週・今月?)はある機種を作り、次は別の機種を作り、その次はさらに別の機種を作りながら、倉庫や市中の在庫状況をにらみ、次の生産時期を決めます。
生産終了機種でない限り、そのうちまた生産され、出荷されれば、再度価格も下がるでしょう。
書込番号:11400883
5点
最安値店は、1位であればOKなので
急には、以前の価格を掲載しません
待っていれば下がりますよ。
書込番号:11400906
1点
最安値競争をしていたお店で現在も販売しているのは、某AK店のみではないでしょうか?
安売り店が売り切れて競争がなくなれば、残ったお店の価格も上がるのではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000089558/pricehistory/
書込番号:11402003
0点
いつ「ポチッ」とするか、見極め、踏ん切りが必要だと思います。
待てば下がるか、下がらないかは、正直わかりません。
また、最安値で競争すれば下がるかもしれませんし、「前回値下げしすぎた」と考えれば競合してこないでしょうし(仕入れないかも)。
書込番号:11402370
0点
今の最安値は、amazonで 83,845円ですが、
先日の最安値82,000円は○○ボンバーでした。
○○の部分は伏字ではなく、PCボンバーか、大阪ボンバーか忘れたためです。
一応、同じという認識でいるのですが^^;
で、昨日の87,500円も同じボンバーだったわけです。
同じ業者なのに、+5,500円の差。
価格.comに掲載している業者が必ずしも市場販売価格の最安値ということは無いことは承知です;
皆さまのおっしゃるように、
最安値店は、1位であればOKで、最安値競争をする業者がなければ、停滞。
最安値店がなくなれば、次点の最安値点が最安値店になる。
下がるかもしれないし、下がらないかも。
私が一番心配なのは、このキットをメーカーが生産を減らしたり、廃盤にしてしまわないかです。
買い時は、欲しい時、必要な時だと思っていますが、明らかな値上がりがしてしまうと、控えてしまいます。
6月3日には新製品の発表があるとか無いとか、5D2・50Dのキャッシュバックが終わればX4のキャッシュバックが始まるとかとかの噂がありますが、
私は82,000円で買うつもりだったので、そういう後のことはナシにして、
「逃したー!悔しいー!」です;
書込番号:11405289
0点
>「逃したー!悔しいー!」です;
そのうち、『あの時、慌てて買わなくて良かった。』となるかも?
あくまでも、『かも?』ですが……。
書込番号:11405311
2点
「買えなくて、よかったー」ということも、ありますよね^^
わかります。
買えなかったことが、結果として幸せだったということ。
ボンバーさん、また82,000円もしくは、それ以下にお願いします;
書込番号:11405322
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
ヨドバシAkibaにて、表示価格の102500円+ポイント20%で購入しました。
実質82000円なので、ここの最安値程度でしょうか。
数分の交渉の末、バックと液晶保護フィルターをつけてもらいました。
また、レンズプロテクトフィルターを5%引き、8G(CLASS10)のSDを30%引きでポイントで購入。
ポイントの是非はありますが、アクセサリー購入も必要だと考えていたので、今回はポイント還元を選びました。
みなさんの書き込みを参考にさせていただいて、50Dの18-200mmと迷ったんですが、妻が使うには重過ぎるかと思い本機を選びました。
初めてのデジタル一眼レフを気持ちよく購入できたので満足しています。
慣れてきたら、レンズも物色していたきたいと思います。
当面は、望遠側をフィルムカメラのEOS kissのダブルズームに付属していたEF55-200mm F4.5-5.6 II USMで遊んでみます。ISではないので、厳しいとは思いますが・・・
0点
ご購入「心からお祝いを」申し上げます。
18-200が欲しかったでしょうか。X4も18-200キットがあったらですね。一番似合うと思います。
書込番号:11399575
0点
おめでとうございます。
x4のセットは、内容からして非常にお買い得と思います。
夫婦で同じ趣味を楽しまれているのはいいですね。
書込番号:11400877
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













