このページのスレッド一覧(全125スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2010年3月5日 01:21 | |
| 3 | 12 | 2010年3月16日 13:49 | |
| 8 | 7 | 2010年3月4日 23:24 | |
| 87 | 16 | 2010年3月3日 23:44 | |
| 14 | 13 | 2010年3月6日 01:17 | |
| 16 | 14 | 2010年3月1日 00:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/
皆さん色々と思うところはあるでしょうが。
例えば「高輝度側・諧調優先」と「オートライティングオプティマイザ」が排他利用(p194)とかでしょうか?
私は店で昨日ちょっといじっただけですが、今回も「WB補正(p101)」が動画撮影時には無効となっていたことが非常に残念です(要望は出しているんですが)。
でもよく考えたら「MWB画像選択(p99-p100)」で代用できますね。
カメラで撮った画像に限られますが、「4600K, CC M4」、「4800K, CC M2」、「5000K, CC 0」、「5200K, CC G2」なんて画像を(大変な作業ですが)実際に撮影して作って、SDカードに保存しておいて、撮影場面に応じて適切な WB の画像を「MWB画像選択」で呼び出せばいいのでした。
「MWB画像選択」は KissX2 にも付いていたのですが、一度も使ったことが無いので存在を忘れていました。
実際「プリセットWBの選択」と「WB補正」だけでほとんどのシーンをカバーできるのですけどね。
出来れば動画にも「WB補正」機能を付けて欲しかったです。そっちの方がはるかに楽だから。さらに言えば「WB補正」もメニュー画面でライブビューを隠すのでなく、スルー表示にして欲しかったですが。
1点
WB補正に関する考え方の違いでしょうね。
そこまで気にする人は、
カラコレ付きのソフトを購入するだろうというのが、、見解ではないでしょうか。
確かにできれば楽しいですね!
書込番号:11030471
1点
撮影後のソフトによる補正だとどうしても限界があるため、できれば撮影時に WB は合わせたいところです。動画の WB をピタリと合わせるのはデジカメにはまってから五年来の私の夢です。
パナソニックの LUMIX だとコンデジ上位機種も含めこれが出来てるのですよね。しかしパナソニックの動画画質は好みじゃないのです。
ともあれ、えらい面倒な方法ではありますが、動画の WB を自分好みのケルビン値に設定する方法は存在するのでよしとします。
MWB を撮影して取り込みではなく、「画像から選択」っていうのは最初は変な方法だなと思いましたが、おかげで WB の悩みから開放されそうです。
書込番号:11035137
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000089556/SortID=11017087/
↑こちらのスレでご相談させていただいていましたが、
昨日、ちょっと触りに行こうと思って寄った家電量販店で
買っちゃいました。
¥121800にポイントが18%(21924)で、実質¥99876です。
購入価格の5%(¥6090)で五年間保証も付けました。
SDカードも用意したので、あとは三脚とかカバンかな?
これからが楽しみです♪
1点
ご購入おめでとうございます♪
これからのフォトライフも楽しまれてくださいね (*^^*)
書込番号:11026441
0点
ご購入おめでとうございます。
沢山、撮影たのしんでください。
色々な沼には、お気を付けて…
書込番号:11026555
0点
きゅう!さん
ご購入、おめでとうございます!
もうすぐ春ですね。
写真にはいい季節です。楽しみですね。
よきカメラライフを!
書込番号:11026571
0点
ご購入おめでとうございます。
保護フィルターや、フード、トレシーにブロアも買っておくほうがいいと思います。
書込番号:11027373
2点
皆様、有り難うございます。
買ってはみたのですが、まだ開封せずに箱を眺めつつ、
カメラバッグや三脚を物色中です。
じじかめさん
>保護フィルターや、フード、トレシーにブロアも買っておくほうがいいと思います。
保護フィルターとは、レンズの保護フィルターですね?各レンズに一枚ずつ必要ですか?レンズごとの適合径はどこを見ればいいですか?
フードはどう選べば良いんでしょうか?これも径が合えばOKってことでも無いんですよね?
トレシーは東レのトレシーですね?
こう見ると、いろいろ買い足さないといけないようですね。
他にも『これが有ると良いよ』というようなものをお教え下さい。
品番なども書いていただけると有難いです。
書込番号:11027650
0点
こんばんは。
>これからが楽しみです♪
スレ主さん、ご機嫌な車お持ちですね〜。
勿論路上を普通に走れるのですよね〜?
私ならX4を車にくくりつけて、リモコンにて手当たりしだい写すかも(笑)
書込番号:11028264
0点
ミホジェーンVさん
あれはキビシイです。
固定がきちんと出来れば良いですけど、揺れが激しいですから(笑)
コンデジでも飛んで行ってしまいそうな感じですよ。
書込番号:11028600
0点
きゅう!さん
>フードはどう選べば良いんでしょうか?これも径が合えばOKってことでも無いんですよね?
あれっ!フードって付属じゃないんですか?
基本的にはそのレンズにあったものが必要ですから、純正がベストです。
ただし、人によって付けたり付けなかったり。私の場合広角系の場合は基本的に付けます。
望遠系はあまりつけていません。また、横光のときや、逆光気味の時はつけたほうがいいと思います。
太陽光の影響でフレアが出るとこが多いです。
フィルターは保護を考えるのであれば両方付けた方がいいと思います。
軽くぶつけたときにレンズが助かるし、レンズ表面を触ってしまうのも防げます。
フィルター系はレンズの横か、リングのところに書いてあったと思いますが・・・
書込番号:11072699
0点
どちらとも
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s18-55-f35-56is/spec.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-s/ef-s55-250-f4-56is/spec.html
フィルター径58MMですね!
書込番号:11073658
0点
私も購入しました。初デジイチです。
新しいからか値引きまだまだ渋いですね。しかし待てないので購入です。
ポイント含めて実質10万払いで、おまけは販促品バック+8Gカードでした。
取りあえず、単焦点は保留にしました。
しばらくセットレンズで遊びます。
動画はいいけど、PCがへぼいからかカクカク・・・(笑)
書込番号:11080856
0点
亀レスですが、ご購入おめでとうごさいます!
保管庫は買われましたか?
プラ製で上蓋の内側に乾燥剤が入ってるやつが安くていいです。
レンズ装着の本体+レンズ1本ちょうど入るのがあります。
カメラ屋にはたいてい置いてます。
少し興味があるのが保険です。どこまで補償してくれるのでしょうか?
免責は? 条件がいいなら次回本体購入時に入ろうかと。。
書込番号:11084383
0点
亀レスすいません!
虹色仮面さん
フード、付属してませんよ。
今のところ、フード無しで使ってますけど、
特に何も不都合は無いですね。
MOVEMOVEMOVEさん
mixiでもお世話になってます♪
純正保護フィルター、買いましたよ。
wau2さん
絶妙なタイミング(?)でPCが死んだので
PCも買っちゃいました。
お陰さまで火の車ですが、画像表示は快適です。
SKICAPさん
保管ケース、買いました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000UJ3VCA/ref=ox_ya_oh_product
でも、いちいちバッグから出して保管ケースにしまうというのが
少し面倒くさいです。
バッグごと入るサイズにすれば良かったかな?とも思い始めてます。
書込番号:11093850
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
カメラ本体の事ではないので「その他」にしました。
★デジタルフォトプロフェッショナル
角度調整がつきましたね!
トリミングツールに+された機能で
角度調整後いっぱいいっぱいにトリミングしてくれます。
ここまで補正すると少しボケますが便利ですね!
★ズームブラウザ
大きな画像でもサムネイルの表示が早くなりました。
4点
はじめまして、いつも拝見しております。
そのソフトは日本語ですか?
書込番号:11025853
0点
バンドルなのでKX4にしかまだついていないのではないでしょうか?
例によって日本版は遅いと思われますが、こうやってみんなで意見を言うと
早まるかもしれないですね。
本当にこんな多機能なソフトタダでつけていいのかいな。。。
書込番号:11025864
3点
ちなみにDPPはバージョン3.8.0.0です、ZBは6.5.0.14 です。
書込番号:11025870
1点
返信ありがとうございます。
どこかのスレで3.8の英語版をダウンロードしたってゆうのを見たもんで焦りました。
ありがとうございます。
気長に待ってみます。
書込番号:11025875
0点
想像していたより、画像劣化はすくないですね。
回す角度にもよるでしょうけど。。
書込番号:11029452
0点
mt_papaさん
そすですね約2倍に拡大される事もありあそうですから、、、
やはり画質のためにも水平はとるようにしましょう!笑
書込番号:11029740
0点
こんばんは
ここに3.80はあります。英語版で7Dまでの対応版ですが。
http://software.canon-europe.com/software/0037875.asp?model=
書込番号:11034495
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
画素数が1800画素に増えているのに、Kiss X4が高感度で他社の1200万画素機に勝っているというのは、驚きの結果です。
http://www.cameralabs.com/reviews/Canon_EOS_550D_Rebel_T2i/noise_JPEG.shtml
http://digicame-info.com/2010/03/eos-kiss-x4d90.html
6点
その他社機のほうで既出の内容ですし、スレッドの差別化の為にも、スレ主さまがテスト撮影したものをアップなさるとかいかがですか。
書込番号:11023777
12点
それはよかった。
安心して、よい写真をお撮りください。ヽ(´∇`)
作品にメーカーは作用しませんので。
書込番号:11023787
10点
比較画像を見てみると結構差がありますね。
KissX4の方はISO1600までは普通に使えそうな感じですね。
書込番号:11024481
4点
結構びっくりですね、信用するかしないかは人それぞれなのですが、
このカメラと付き合っていく人はノイズに関してはあまり気にせず
撮影してもいいかもしれませんね。
書込番号:11024699
2点
iso6400 だと D90 が良く見えます。古いのにかなりがんばってますね。>D90
書込番号:11024752
10点
>iso6400 だと D90 が良く見えます。
そうですか?、D90色味が変わってません?
この感度だけですけど・・・。
後、下にある木の部分がなんかもうボロボロ・・・。
書込番号:11024829
3点
好みでしょうか、、、色乗りやディティールで言えばKX4ですね。
書込番号:11024953
7点
D90も古くなりましたが、良いカメラですよ。連射速度はX4より全然速いです。
D90の後に出たX3は、D90より僅かに画質が良いと思いますが、X4方は約2/3段良く見えます。
カメラは新型が出るたびに、1/3段位以上の改善が求められるではと思います。
そうしますとフルサイズとの差は四世代(4〜6年)でしょうか。
書込番号:11025197
1点
技術の進歩のおかけでしょう
後から出たものの方がよくなるのは道理でしょうし、次に他社のが出てきたらX4よりも良いかもしれません。
そうやって競争でどんどん良くなっていけばと願ってます。
書込番号:11025706
5点
Canonの頑張り方はすごい、D90を買って1年半になるが、それ以来欲しい機種は無かった。
先日、ヨドバシに見に行ったら軽い! それに、安さにも驚いた。
個人的には、重い、大きいはダメなのでCanonに浮気したいくなる機種だ。
友達に買わせて、借りてみたいなぁ。
書込番号:11026113
4点
私は中身(機能)はともかく、撮り心地を重視するので先日カメラ屋さんに行って
いじらせてもらいました。
やはり気になるシャッター音は以前と変らず”キチュッ”と鳴るし、ファインダー
の視野も小さいのでその場で見送りと決めました。7Dのような爽快なシャッター
にすればかなり売り上げが違ってくるのになあとブツブツ・・・。
それにしてもメーカー側は名前がKissなのでこのシャッター音は正にキスの音です
と言っているようですが、変なところに拘るものですねえ。
書込番号:11026369
1点
そうですか私はキヤノン使いですが迷わずD90の方が欲しいです。個人の問題です。
D90は1年半たってもそれだけ良いって事を逆に証明してくれてます。
X4と1年半も前の他社機種と比べてどうこう言って他社を貶す事も無かろうに。どうして
ここは他社を貶したがるのかね。
書込番号:11026388
10点
さすがにD90より1万円以上も高いんでは魅力も何も感じないですね^^;
ちょっとでも勝っているところ見つけて、ここは勝っている、とかやりたい思うけど
普通にカメラ比較したらD90に決まってます。
良い機種とは思うんだけど、とにかく早く値下がらないと・・・・。
書込番号:11026666
9点
あ
7Dも出てすぐに一気に値下がりしたので、これも期待していいかも^^
書込番号:11026700
1点
50DのボディーでセンサーはX4の60Dでないかな〜7Dは重すぎる!
書込番号:11028470
2点
>50DのボディーでセンサーはX4の60Dでないかな〜7Dは重すぎる!
可能性はあると思いますよ。同じセンサーにした方が量産効果で
コスト力がつきますし。
書込番号:11029470
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
Xダブルズームからの買い替えです。
キタムラ日本橋で聞いた時には、2万円+10%UPで2.2万円
との査定で、X4ダブルズームとの差額が8.5万円(税込)との
ことでしたが、家の近所のキタムラと交渉して、差額8万(税込)
+2GSD付きということで、8万でISレンズ2本と最新カメラ
に換えられたと思えば、悪くなかったと自分に言い聞かせて(笑)、
購入してしまいました。
XのレンズはIS付でなかったため、初ISとなりました。
最初は、X3や7Dなども検討しましたが、X3は、お店の人に聞
いたときは、価格低下で出荷量が増えているが、多分、在庫がはけ
たら、それ以上の生産は縮小傾向になるのでは?という話と、ファ
ームなどのアップデートのサポートが最新製品中心になってしまう
ので、X4にしました。
7Dは価格面の負担もさることながら、やはり私には「重く大きい」
ので、パスしました。
キヤノンとニコンには、もう少し重量や大きさに関しても配慮をして
ほしいと思ってしまいます。
・・Kiss並の重量で、5DUと同じフルサイズCMOSが出たら
良いですけどね〜。
Xダブルズームからの買い替えですが、ご予定の方は、箱は無くても
査定にほとんど影響しませんが、付属品(ケーブルやCD、マニュア
ルなど)が全て揃っている状態で、且つカメラ・レンズとも状態の良
い物で、査定2万円程度とのことでした、ご参考までに。
2点
X4ご購入おめでとうございます♪
ISはあるとヤッパリ便利ですよ (*^^*)
書込番号:11009337
1点
ご購入おめでとうございます。
IS付きのレンズは2本しか持っていませんが便利ですよ♪
たくさん撮影して楽しんでください。
>付属品(ケーブルやCD、マニュアルなど)が全て揃っている状態で、且つカメラ・レンズとも状態の良い物で、査定2万円程度とのことでした、ご参考までに。
情報ありがとうございます。
バッテリー以外の付属品は未開封なので考えちゃいますね(^^)
でも、CFを買い揃えてしまったので見送り濃厚となりそうです。
書込番号:11009353
1点
ちょきちょき。さん、ベジタンVさん、こんばんは。
早速のご返信有難うございます。
ISが手に入りましたので、これで次は?カメラ本体だけの買い替えで
済みそうです(笑)。
CFカード、私も実は迷いました。
結局、持っている4〜5枚のカードは当面お休みです(笑)。
書込番号:11009631
1点
ご購入おめでとうございます
>キヤノンとニコンには、もう少し重量や大きさに関しても配慮をして
確かにエントリー機(エンプラ、軽い)→ 中級機(マグネ合金、重い)という図式はそろそろ止めて欲しいですね
昔のフィルム機ならとにかく、デジタルものは長く使っても10年も持たないと思うので耐久性が少し劣っても良いから個人的には軽いエンプラの7Dライトが欲しいです(笑)
書込番号:11009840
3点
VOL854さん、皆さんおはようございます。
ご購入おめでとうございます。
>ISが手に入りましたので、これで次は?カメラ本体だけの買い替えで済みそうです(笑)。
そのままボディー沼に落ちる方もいらっしゃいますのでくれぐれもお気をつけください・・・
>Frank.Flankerさん
激しく同意します!
2桁D機(60D?)がその路線で継続してくれたら良いのにと思ってます。
書込番号:11009872
1点
Frank.Flankerさん、クリエイティブパークさん
返信有難う御座います。
結構勢いで買っちゃったんですよね〜(笑)。
まぁ欲しい時が買い時かなと思いまして・・・。
クリエイティブパークさん
レンズ沼にはまだはまっていませんが??
撒き餌レンズ「50mmF1.8」は既に入手済みです(笑)。
書込番号:11010452
0点
>ISが手に入りましたので、これで次は?カメラ本体だけの買い替えで
>済みそうです(笑)。
そうおっしゃらず、沢山レンズを買ってください、キヤノンには良いレンズが沢山ありますので。
書込番号:11010872
1点
hotmanさん、こんにちは。
キヤノンに良いレンズがたくさんあるのは、良く知っております。
兄が防湿庫にライカやコンタックスなどと一緒に、「白いレンズ」
・・(笑)などもたくさん持っておりますので、いざとなれば借り
られる為、沼に入らないように注意している次第です(笑)。
書込番号:11011713
0点
自分は今の値段の差では、X3のダブルも結構魅力があるではと思います。
書込番号:11020335
2点
ご購入おめでとうございます。
ご安心してください。EF50mmF1.8を購入された時点で既に沼に浸かっています。
あんな安いレンズであれだけ写りますから、もっと高いレンズは・・・?と考えると、夜も寝れなくなります。
(;^_^A
たくさん使ってあげてください。
書込番号:11020469
1点
返信が遅くなり失礼しました。
うる星かめらさん
仰るとおり、価格差を考えるとX3でも充分かもしれませんね。
自分は、ダブルズーム付で(しかもIS付だったので)差額が
ほぼ希望通りの8万だったので、えーい、買っちゃえ〜と買っ
てしまった次第です(笑)。
ゆーすずさん
X4にも付けて、撒き餌レンズ楽しみます。
書込番号:11029685
0点
でもやはりX4ですね。自分もやはりキス機が必要で(巨大コンデジとしても)後で買う予定です。
さくらが散ったら、X4の値段も花びらと一緒に、と期待してます。
書込番号:11029858
1点
うる星かめらさん
返信が遅くなり恐縮です。
確かにX4も桜の散るころには、価格も一段と下がっているのでしょうね。
多分?夏頃??にはキャッシュバックキャンペーンなんかも始まっている
のかも知れませんね。
書込番号:11039981
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ
ご購入おめでとうございます♪
ホント高感度性能いいですね (*^_^*)
書込番号:11008138
2点
おめでとうございます。
良いカメラ買いましたね
撮影楽しんでください。
書込番号:11008237
1点
スレ主さん
アップされた画像はJPGとって出し?それともRAWでDPP現像の物?
ISO3200でノイズ感が無いですね、凄い!
書込番号:11008411
1点
暗部のある高感度のサンプル画像ありがとうございます。
ISO3200 いけてますね。うらやましい。。。
書込番号:11008743
1点
怖いのが、、、ZBで見ていて、、、、
この写真使おうと、、、、EXIF見たら3200のままだったという位
わからないですね。
書込番号:11009228
1点
後、ISO400あたりもKX2とは変わらない感じですよ。
悪くなったとは思いません。
書込番号:11009237
1点
ご購入おめでとうございます。
みんながISO3200に着目しているので、他のExif欄みてたら
朝6時から半チャーハン?とか余計な詮索をしてしましたw
色々なものを撮って使い倒しちゃってください。
書込番号:11009596
1点
hotman さん
JPEG ミドルファインで撮りました・・・RAWについてはよく分からないんです(ほんと素人で・・・)
書込番号:11010658
0点
もも助さん
wwwありがとうございます
時刻設定まちがえてたみたいです・・・ちなみに夕方6時過ぎに撮りましたw
書込番号:11010668
0点
オートISOの上限設定がありますが
使わない人もいるかもしれないです
書込番号:11011269
0点
おめでとうございます 本当にきれいですね!
>オートISOの上限設定がありますが使わない人もいるかもしれないです
高感度の画像がキレイというのもありますけど、そもそも個人的には必要ないんですけどね。
ノイジーな写真よりブレ写真の方が明らかに失敗と思うので。(狙ってブラすなら別ですけど)
上限設定よりISOが変化するSSを任意で設定できるようにしてほしかったな。
書込番号:11011325
0点
なるほど!SSにより、、、制御ですね。。
でも、
その前に私はISOのオートがいりません
書込番号:11014727
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)













