EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信24

お気に入りに追加

標準

残念・・・

2010/02/09 20:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:923件

KissDNユーザーです。

kissシリーズは相変わらず4コマ/秒には届かないんですね・・・。

初心者には高速連写は不要ということなのでしょうか。

初心者だからこそ、連写数が多い方が助かると思うのですが。
(ベテランの方ほど、フレーミングやシャッターを切るタイミングが上手だと思います。)

素人の小生としては、画素数を半分にしても良いから、コマ数が倍の方が楽しめると思うのですが、考えが変ですかね(^_^;

書込番号:10912971

ナイスクチコミ!5


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/09 20:10(1年以上前)

>初心者には高速連写は不要ということなのでしょうか。
これは販売戦略のためでしょう。
X4が秒間6コマ、7コマ出来たらその上の機種が売れなくなりますね。
>初心者だからこそ、連写数が多い方が助かると思うのですが。
慣れだと思います。
何もかも連写する必要もないと思いますけど。

書込番号:10912999

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/02/09 20:17(1年以上前)

カメラとしての基礎体力は7DとX4でほぼ同じになったので、
コマ速がほしい初心者は7Dを購入してくださいということでしょう。

書込番号:10913060

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:23件

2010/02/09 20:23(1年以上前)

シャッターやミラー周りの耐久性を上級機並みにしないとあっという間に消耗してしまうと想像しますが・・・

書込番号:10913110

ナイスクチコミ!15


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/09 20:24(1年以上前)

キヤノンはコマ速とAFでクラス分けしている感じですね。
そこで上がほしければ、上のグレードを買うしかないと思います。

書込番号:10913116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/09 20:28(1年以上前)

初心者だからこそ、高速連写ばっかで怠けて撮れちゃってたら上達するものもしません。 Kissで工夫して切磋琢磨してから上の機種に行くといいゾってCANONからの親切なメッセージですよ。 なんちゃって〜。(半分本気!)

書込番号:10913144

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/09 20:30(1年以上前)

>素人の小生としては、画素数を半分にしても良いから、コマ数が倍の方が楽しめると思うのですが、考えが変ですかね(^_^;

40Dでもいいんじゃないですか?

書込番号:10913163

ナイスクチコミ!13


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/09 20:36(1年以上前)

こんばんは

どうしても高速連写が必要なシーンも多々あると思いますが
狙った被写体を一発必中で撮れた方が嬉しくありませんか
5DUでもコマ3.9枚ですので充分でしょ^^

書込番号:10913209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/02/09 20:43(1年以上前)

個人的には秒3コマいければ十分実用品と思いますよ。

書込番号:10913261

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/09 20:43(1年以上前)

こんばんは♪

本来・・・一眼レフは機械なので。。。
いわゆる光学系と言われる「光路」(ファインダー、ミラー、AFユニット)とシャッターユニット・・・いわゆる「ミラーボックス周り」と言うのが、一番コストのかかるところ。。。
つまり・・・コストに差が出るところで。。。

トーぜん連写スピードを上げるには、ミラーの上げ下げする動きと、シャッター幕が走るタイミングの精度・・・およびその強度を上げなければなりません。。。
その為には、より精度と強度のあるパーツを使用したり、場合によっては複雑な構造をもったり・・・高速かつ正確に動くミラーやシャッターの動きに耐えうる強度のあるフレームにしなければならなかったり。。。

電子的なバッファの問題以前に・・・機械的なコストアップと言う問題をクリヤしなければならないのが「連写スピード」だったりします。。。

まあ・・・3.7コマを4コマにしたところで大差は無いかもしれませんが。。。
以前は「5コマの壁」と言われてました。。。

最近では、ペンタやSONYが廉価機で、この壁を越えてきているので。。。
ひょっとすると・・・現在の技術では、この壁は無くなっているのかもしれませんが^_^;

なので・・・AF性能と、ファインダー(ペンタプリズムを採用したクリヤーなファインダー)と連写スピード・・・この3つは、物理的なコストに大きな壁が存在するはずなので、廉価機ではおいそれと性能アップしない部分だと思います。。。

書込番号:10913265

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/09 21:04(1年以上前)

コマ数も画素数もいらないから、高感度に特化したキヤノン機を見てみたい

書込番号:10913394

ナイスクチコミ!15


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/09 21:32(1年以上前)

うーん、心肺機能が十分でないのか。
1800万画素なんでDIGIC4 を2つ搭載してないため息切れするのかも。

でもボディ上、これまで通りシャッター数の兼ね合いな気がします。

書込番号:10913607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 22:01(1年以上前)

連射はシャッター痛みますしねぇ〜。
そこは兼ね合いでしょう。
ソフトウェア・スペックは現行最高の物を積んできているので耐久性は多少無くても客は納得すると思いますよ。
1800万画素とDIGICWと言うことは出てくる写真的にはEOS7Dと一緒なのだろうか?

書込番号:10913843

ナイスクチコミ!2


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/02/09 22:13(1年以上前)

連写速度上げるだけならどうってことないようですね。
バッファ容量との兼ね合いと、上級機との差別化でしょう。

ペンタのKxが速いのは、K7との2機種体制だから。
CANONは、Kissと2ケタDを統合という説も出てますが、
X4が3コマ台ということは、7Dとの間にもう1台入るということでしょう。

書込番号:10913935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/02/09 22:15(1年以上前)

数打って当たるのは、実はウデが良い証拠です。

私なんぞD3で連写しても外してます。
連写するから外してしまうとも言えます。
もう一つ、連写して外すとガックリきますよ。

書込番号:10913952

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/02/09 22:29(1年以上前)

0.1秒で進む距離ですが
100mを13秒で走る子は約77cm
100mを15秒で走る子は約67cm
100mを18秒で走る子は役56cm

3.7 コマ/秒と言う事は1コマ0.27秒なので(シャッター速度は考慮しないとして)
移動距離は151cm〜208cm
4コマ/秒なら1コマ0.25秒だから
移動距離は140cm〜193cm
わずか11cm〜15cmですね♪
5コマ/秒なら1コマ0.2秒だから
移動距離は112cm〜154cm
39cm〜54cmしか違いませんね♪

ただし5コマ/秒でも1コマで112cm〜154cmは動いてしまうので
5コマ程度の連射だけでは子供のサッカーなどでも
ボールの蹴る瞬間やヘディングの瞬間など
一瞬のチャンスを掴むのは難しいですね♪

書込番号:10914080

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/09 23:42(1年以上前)

一瞬を撮るなら 1shot のほうが確率は高いです。

プロ機が連写が速いのは、確率が高いだけじゃだめで、失敗が許されない
中で、なんとか使える写真を押さえるためでしょう。

書込番号:10914723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/09 23:48(1年以上前)

>素人の小生としては、画素数を半分にしても良いから、コマ数が倍の方が楽しめると思うのですが、考えが変ですかね(^_^;
中古で30Dか40Dにいった方が楽しめるかもしれません。

書込番号:10914772

ナイスクチコミ!4


mastermさん
クチコミ投稿数:4390件Goodアンサー獲得:194件

2010/02/09 23:48(1年以上前)

テクマルさんの理論は変ですよ。
サッカーの写真ならヘディングの寸前から撮り始めて、できるだけ短期間に次のシャッターが切れれば、ジャストミートの瞬間の可能性は増えます。
5コマ/秒は中級機ですがら、ただ単にキヤノンはシャッターユニットを安くあげただけでしょ。
その分動画に振って・・・相殺でしょうね。
中級機持ってるとかったるいエントリーの一発勝負は苦行です。サッカーは動画で撮れと・・撮れるかな?

書込番号:10914773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/10 01:03(1年以上前)

連写が必要であれば中級機以上を買いましょう♪

書込番号:10915283

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/10 01:07(1年以上前)

単なる、連写がしたいのであればα550やK-xのほうが魅力があるように見えるんでしょうか?
α550にしてもK-xにしても、ワンショットのAF・AE固定にすぎません。そんな連写なら技術
的には簡単でしょう。

ニコンやキヤノンの秒3.7コマ・4コマは動体予測を使用しても大きく落ちることはありません
ので連写+AF/AEでは他社とは全く性能が異なると思います。K-7やK-xの動体予測は被写体に
もよりますが、秒3コマ程度ですよ。

書込番号:10915293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/10 09:17(1年以上前)

初心者こそ、40Dとか50Dを使うべきなんですよ。

60Dが出るとしたら、まさにソコです。

見やすいファインダー、残枚数を気にしなくても良い連写性能、ある程度高速のAF性能など。
7Dは少しハイアマ・プロ向けに機能を限定したので、60Dには初心者にも使いやすい機能とX4以上の快適さが必要なんです。

むしろ、X4こそハイアマ向けと言っても良いと思います。
ファインダー性能に左右されない眼を持っていること、計算して撮影が出来ること、臨機応変に撮影できること、等々

我々庶民は、X4を記念写真以外では使わないように致しましょう(笑)

書込番号:10916185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/10 14:16(1年以上前)

連写が必要なら、コンデジのほうがいいかも?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000068388.K0000068389.K0000081195.K0000027421

書込番号:10917200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:923件

2010/02/10 22:06(1年以上前)

沢山のレス、皆さんありがとうございます!!

全て読ませて頂きました(^-^)

連写に耐えられる機械部分がなかなかコストダウン出来ない原因、という感じですね。

連写性能だけを見れば、中古の40Dや他社機などもありですが、まだしばらくはKissDNで行こうと思います。

感謝。

書込番号:10919262

ナイスクチコミ!1


KOshowさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/12 19:51(1年以上前)

問題というか課題というか
あえてスレ主さんが撮りたい写真の目標は
ここぞという瞬間を残したいっていうことですよね。

そのために必要な性能は
シャッターのタイムラグやファインダーの像消失時間ではないでしょうか?
コストのかかる箇所なので
結果として高級機になりますが…。


連写コマ数につながりますので、
スレ主さんのおっしゃる通りになりますねぇ。
(^-^;

書込番号:10929544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信13

お気に入りに追加

標準

なんだか

2010/02/10 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:56件

1dとか5dとか7dとか使っている方々が
ここで色々言っても無意味な気がします。

前モデルを使用していて、
買い替えを思案中(買換えの対象となるか?)とか、
新規購入または、
買い増しを検討しているといった上でのスペック議論とかなら有益でしょうが。

なんか上から目線で勝手にカテゴライズして、
評論に浸ってるような印象しか持ち得ません。

皆さんの実際の用途とは別に、
いちカメラメーカの商品ラインナップを個人が包括する必要はないんじゃないかと思います。

書込番号:10914877

ナイスクチコミ!20


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/10 00:15(1年以上前)

それを言い出したら価格.COMが成立しないでしょう(笑)。
クルマでもカメラでも、実際に買うことだけを考えたらこんなつまらないものはないです。
買いもしないのに自分の立場だけであーじゃこーじゃ言っているのが、スレッドです。
たまには「親身な相談」も必要でしょうけど、それは自分が使っている機械だけにしておきます。

書込番号:10914973

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2010/02/10 00:26(1年以上前)

kawase302さん

そうですね。
それもひとつの楽しみかもしれません。

書込番号:10915049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/10 00:39(1年以上前)

評価や批評は人それぞれに価値観が違うので気にしなくてもいいと思います♪

それに裏をかえせばX4への期待がそれだけ大きかったってことでしょうから^^

書込番号:10915137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 00:47(1年以上前)

メインは5DUですがサブにと考えてますが何か?

書込番号:10915183

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件

2010/02/10 01:08(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪ちゃん

なんでもありません。

ごめんなさい。

おやすみなさい。

書込番号:10915295

ナイスクチコミ!6


SOTIRO13さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:24件 SOTIRO ICHI 

2010/02/10 02:00(1年以上前)

>1dとか5dとか7dとか使っている方々が
>ここで色々言っても無意味な気がします。

わたしは、メイン機として、真剣に検討中ですが何か?
まてよ〜、やはり7Dかな〜。

おやすみなさい。

書込番号:10915466

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/10 07:45(1年以上前)

十人十色でいろんな意見がありますので、気に入らないコメントは無視しましょう!
(虫が好かん意見は・・・)

書込番号:10915928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2010/02/10 08:54(1年以上前)

一応これはお祭りなので。
皆好き勝手な事いって楽しんでるので。
年に何回かしかないんで、目をつぶって頂戴。

書込番号:10916100

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 09:44(1年以上前)

お早うございます♪ (^◎^) バブ−♪ちゃんです ^^

色々と検討した結果、X3の下落狙いでいこうかな。。。



あは(^ω^)

書込番号:10916279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/02/10 10:06(1年以上前)

>矢沢B吉さん 
>1dとか5dとか7dとか使っている方々が
>ここで色々言っても無意味な気がします。

考え方が small っす。 (o⌒∇⌒o)

書込番号:10916366

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/10 19:29(1年以上前)

>ここで色々言っても無意味な気がします。
ここはそう言う場所なので仕方ないですね。
色々なご意見の中に自分の意図する意見が見つけられるのだと思います。

書込番号:10918339

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/11 00:12(1年以上前)

発言に制約はできませんから(笑)読む側で、必要な情報を取捨選択
する力が必要ですね。(笑)ここに限らず、、

書込番号:10920233

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/11 00:30(1年以上前)

人物評価をしたりスレ評論したりしたりするよりは、100倍もマシだと思います。

書込番号:10920338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

ニコンのエントリーモデルに比べて・・・

2010/02/09 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:15件

ニコンのエントリーモデルがAF性能アップしているのに対して、X4はXから進化していない様だ。

一眼レフではオマケの動画の向上もいいが、カメラの基本性能も真剣に取り組んでは!

書込番号:10914350

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/02/09 23:07(1年以上前)

い・・・いや^_^;

もともとKISSのAFユニットが贅沢なだけで。。。
つい最近まで3点AFだったんですけど(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ

書込番号:10914409

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 23:13(1年以上前)

確かにXからAFユニットは他社より若干贅沢仕様でしたね。

ニコンは時代によって違いますね。
一昔前の上級機と同じでしたっけ?

書込番号:10914467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/02/09 23:28(1年以上前)

610万画素さん

現行のニコンのエントリーモデルのAFは4年前のハイエンドモデルのD200のユニットをブラッシュアップしたものですね。

7Dで19点AFに飛躍したので、次期Xは9点オールクロスになると思っていたのですが・・・

書込番号:10914602

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/09 23:34(1年以上前)

X から xxD と同じ9点になりましたからねぇ。
kissD -> 20D -> 50D と乗り換えてきていますが、AFはそれぞれの
乗り換えが見違えるように進化しています。

ポイントの数だけじゃないですしね。

書込番号:10914661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 23:36(1年以上前)

>長〜く愛してさん
D200でもありますが、根本はD2Hですね。
そしてこのブラッシュアップAFセンサーは確かD90まではそうでしたね。
のでニコンのAFは比較的高精度なんですよね〜。(といっても、今の時代どのメーカーでもそんなに変わるものではないと思いますが)

入門機で9点オールクロスはまさにキヤノンらしい事だと思います。
時期X5(仮)にはぜひ採用してほしいですね。

書込番号:10914676

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/09 23:56(1年以上前)

そんなに違うものなのかい???

書込番号:10914836

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2010/02/10 00:48(1年以上前)

これだけの性能のカメラに物足りないなんて書いたら、50Dオーナーの反感を買うと思います。

少なくともX4のスペックは連写性能以外は50Dより上回ってると思いますし、ビデオ機能は5D2よりも上ですね。

書込番号:10915189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/10 00:52(1年以上前)

一応、EOSKissX4搭載のオートフォーカスもEOS20D以来のセンサーの改良型と思いますが
不足でしょうか。もうワンランク上げるとなると全点クロス9点+千鳥配置のEOS40D・50D
と同等のセンサーでしょうかね。

他社のエントリー機に比べて、決してAF性能で劣るとは思いません。
D90・D5000と比べて周辺センサーの精度は問われることはあっても、ソニー・ペンタックス
に至っては、エントリー機でそもそも周辺AFフレームについて言及されることをあまり
聞きませんが如何でしょうか。

書込番号:10915213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/10 00:57(1年以上前)

Xのセンサーはそんなに悪いものではないですよ。
むしろ同価格帯では優秀なほうだと思います。

いよいよ次の世代では全点クロス世代ですかねぇ・・・
イッツァショーターイム!

書込番号:10915249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 01:29(1年以上前)

9点オールクロスになったら、50Dの立場が無くなっちまう(笑)
液晶ドット数は評価すべきですね。1800万は初心者受けを狙いすぎ…経営戦略からいうと仕方ないか。

書込番号:10915368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/02/10 01:52(1年以上前)

KDXからはD80・D90と同じレベルのAFを使ってきて負けてはないと思いますが
やはりもっと良いものが欲しいですね(50Dの後継機のAFも改善がないと言ってるでしょうか)。

書込番号:10915446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/02/10 01:54(1年以上前)

> 50Dの立場が無くなっちまう(笑)

50Dの後継は、7Dより一回りAF点数の多いものを使って欲しいですが、無理な相談ですね。

書込番号:10915452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/10 08:18(1年以上前)

>ビデオ機能は5D2よりも上ですね
5D2のばやいは135フルフォーマットでフルHDが撮れるってことだけなんで・・・

書込番号:10916008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/10 10:09(1年以上前)

AFは、今回中央がデュアルに強化されたので、信頼性は向上していますね。

でも、やはりファインダー倍率は淋しいものがあります。
あとすこしでも大きく見えたら、使いやすくなるんですけどね。
個人的には、ペンタのK−xのファインダーくらいにはしてもらいたいです。

書込番号:10916380

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/11 00:14(1年以上前)

1800 に 6400 、、カタログに書きたかったのでしょうね。(笑)

書込番号:10920247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 けっこう良さそう!

2010/02/10 00:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 taitan111さん
クチコミ投稿数:44件

盛り上がってる所に、私ごときがすみません。

本日の新型発表はてっきり50Dに思ってました、しかしKissで興味深深スペック見てにんまりしてます。

奥さんが現在X2なんで、買い替えを考えてます。やっぱり女性にも喜ばれるKissは良いですよね。
当然私もサブ機に使わせて頂きます・・・もしかして軽さでメインになったりして

やっぱりなんじゃかんじゃいっても他社との競争のお陰で恩恵に与ってるのかも??
6万円台になれば動きます。

書込番号:10915172

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/10 00:55(1年以上前)

うんうんw
きっといいと思います♪

書込番号:10915235

ナイスクチコミ!1


SOTIRO13さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:24件 SOTIRO ICHI 

2010/02/10 01:15(1年以上前)

>もしかして軽さでメインになったりして

そうですよね〜。
7D購入候補なんだけど、先にEOS Kiss X4にしてしまおうかな!?
エントリーモデル“Kiss”だけれど、メイン機として真剣に検討!している自分がいる。

書込番号:10915321

ナイスクチコミ!5


スレ主 taitan111さん
クチコミ投稿数:44件

2010/02/10 01:44(1年以上前)

奥さんをダシにしてる自分が悲しい・・・でもついでに5DmkVが欲しいのも悲しい、物欲の終わらない自分がもっと悲しい

書込番号:10915422

ナイスクチコミ!5


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/10 02:09(1年以上前)

物欲がなくなったら生きている意味がない、と思いますが・・・
物欲があって普通、健康の証です。

奥さん X2 据え置きで、ダンナは 5D3 でいいじゃないですか、
お金のない人は頑張って貯金しましょう。

私も5D3狙いなので、頑張って節約中です (^^)/

# せっかくの新製品のスレッドでの不買発言、許されたし m(__)m

書込番号:10915498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 ホワイトマフラーのブログ 

2010/02/10 09:27(1年以上前)

Kiss F2を400gでだしてくれたらいいんですけどねえ。
ていうか出してくれないのでPana GF1買ってしまった。

書込番号:10916214

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/10 19:14(1年以上前)

7D並みの高画質が期待できるかも。

書込番号:10918268

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/11 00:07(1年以上前)

物欲はなくなったと思っても、ある日突然沸いてきたりしますね。(笑)

書込番号:10920197

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報が掲載されましたね

2010/02/09 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:57件

Canon HP
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/index.html

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_345193.html

6万円台になったら、即買いたいです。

新たにEF-S18-135 IS レンズキットが設定されたので、これが値ごろ感を出せればいいのですが。。。

書込番号:10911661

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/09 19:44(1年以上前)

バッテリーもLP-E8の新型ですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/4515b001.html

書込番号:10912846

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/09 19:59(1年以上前)

連写とAFを除く、電気的スペックは 7D と同じような感じですね。
これは売りやすいかも。(笑)

書込番号:10912930

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/09 20:39(1年以上前)

>6万円台になったら、即買いたいです。.

EF-S18-135 IS レンズ付きで6万円台だったら即買いですね(笑)

書込番号:10913232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/10 08:39(1年以上前)

新型バッテリーは模造品駆逐対策
18−135oは7Dキットと同様役不足

たぶん、これが答えでしょうね(笑)

書込番号:10916061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/10 15:03(1年以上前)

どちらかというと、役不足ではなく力不足では?

書込番号:10917319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/10 15:08(1年以上前)

>じじかめ さん

はじめまして

そうでした。

7D>18−135

18−135は力量が足らないんで、力不足ですね。

書込番号:10917342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング