EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(17690件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

【新製品レビュー】キヤノンEOS Kiss X4

2010/03/08 09:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

出ました。どういう見方されてるのか興味のある方どうぞ。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100308_353045.html


「パッと見の印象だけでいえば、ISO1600がISO100とたいして変わらないと
思えるくらいにクリアになっているし、〜」

「画素ピッチは約4.3μmで、これは1,200万画素のフォーサーズ機とほぼ同じ数字だ。」


良いのか悪いのか、本当なのかウソなのか分からない記事です。

「キヤノンのノイズ処理のうまさには舌を巻くしかない。 」

この記事にも舌を巻くしかなさそうです。

書込番号:11052566

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/08 09:39(1年以上前)

この記事は、筆者の言葉を引用して重箱の底をつまようじでつついて遊ぶには最適。笑
突っ込みどころは満載。

こういったレポートにしては不用意な発言が多い。

こじつけも多いが、ほとんどカタログと、この口コミ見て
メーカーに怒られない範囲で持ち上げて書いてるんじゃない?
たいしてテストもしていないし。

なので、言葉の上げ足とらなければ、オーナー個人の印象としては

「ちょっと持ちあげすぎ>そんな感じかな?の間程度」



書込番号:11052656

ナイスクチコミ!3


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2010/03/08 10:06(1年以上前)

X4は持ってないけど、同感。

後でちょこっと何も言わず訂正入れたり、消去してるところも
また面白いところ。
でもまぁ高感度は良いなと思いました。

「フォーサーズはピッチが狭いのでボケが少ない。あまりボケない。」と言われてたけど
それと同じにしてなぜ大丈夫なのか?
なんて素朴な疑問が出てくるこの頃。

書込番号:11052731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/08 10:21(1年以上前)

X3の時もノイズの出方は、同じ位で各レビューには記述されていましたね。

書込番号:11052768

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/08 12:54(1年以上前)

>「フォーサーズはピッチが狭いのでボケが少ない。あまりボケない。」

それは実焦点距離を同じにして比較した場合の話しじゃないですか?
フォーサーズがボケにくいのはピッチの幅より撮像素子の大きさ(フォーマット)の差の方が大きい気がします

書込番号:11053321

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/08 23:24(1年以上前)

あたりさわりないレポートですね。本当に使ったのかなぁ?と
思う部分もあり。。

ただ、iso3200 は実写サンプルでは十分いけると見えていましたが、
このレポートの iso3200 は解像感がなくなっていますね。

書込番号:11056093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/08 23:34(1年以上前)

>フォーサーズがボケにくいのはピッチの幅より撮像素子の大きさ(フォーマット)の差の方が大きい気がします
と言うより、ボケ味と解像度は全く関係ないでしょ?

書込番号:11056177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 00:22(1年以上前)

>「フォーサーズはピッチが狭いのでボケが少ない。あまりボケない。」と言われてたけど
これは初耳かも、、、


まあそれはいいとして、
フォーサーズと同じピッチなのでノイズ対策、受光面積としては
破たんしていないといいたいのか?

うーん、、、わたしはノイズ消しがうまいんだと思っています。
でも明らかに解像感はあるので、それが高画素なのか、、、
エンジンなのか。。どこの仕組みの恩恵か?まだ定かではないです。

書込番号:11056502

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2010/03/09 01:19(1年以上前)

>>Frank.Flankerさん

フォーサーズのボケは少ないとは私も昔聞いた話です。
ピッチなのか距離なのかわかりません。
フォーサーズマイクロフォーサーズはまた違ってくるんでしょうかね。

>>hotmanさん
私にはわかりませんね。
最近はあまり聞かなくなったのか表向きに言わないのかわかりません。

>>MOVEMOVEMOVEさん 
一言で言うと「DIGICの恩恵」でしょう。
確かにノイズ消しうまいですね。
これが人肌にもうまくマッチするか気になります。

書込番号:11056737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/09 01:29(1年以上前)

それなら単純にセンサーサイズの小ささだけではないですか?

人肌、、、お見せしたいですが、、、これだけはなかなか、、
私は目がパチっとくるので、いい感じですね。
肌はそれほど変わりません、、、
つまり見え過ぎなので、、うまく処理しないとリアルですね。

しかしながら、、、、肌のトーンとすればポートレイトPSだと
ガンマカーブあげるとノイズが出てましたが、目立たなくなりました。
色合いはやはりキヤノンっぽいいつもの感じです。

書込番号:11056779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/09 07:39(1年以上前)

パパ_01さん
参考ページを貼っておきますので、撮像素子サイズと被写界深度との関係を一度確認してください。
http://adc.web.infoseek.co.jp/04-Gijyutu/tk-004.htm
撮像素子サイズが小さいほど被写界深度は深くなります、つまりボケにくい。
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_003171_1.htm?page=9

書込番号:11057257

ナイスクチコミ!1


スレ主 パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件

2010/03/10 12:32(1年以上前)

スレ主のパパ_01です。
返信が遅くなってすいません。

>>MOVEMOVEMOVEさん

そうですね。人肌は今に時代何かとありますので
なかなかUPできないですね。
メーカーの写真は当てになりませんしね。
私は被写体が子供ばかりなので全然アップできません。
建物・景色で「ノイズ少ない」と言われても人肌では「あ〜」と
なってしまう可能性も高いのでどうなんでしょうね。

>>hotmanさん

わざわざリンクのせて頂き有り難うございます。
10Dとは懐かしいですね。当時は初の20万切る一眼で超話題になりましたね。
今のPanaGF1などはシャープに写ると聞きますが関係してるんでしょうかね。
しかし家電もあの手この手で迫ってきますね。

書込番号:11063623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/10 21:19(1年以上前)

>メーカーの写真は当てになりませんしね。
18-135MMの子供の写真!135oであそこまで寄るには、お父さんは審判に怒られるだろうと思います 笑

書込番号:11065679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

雨の日の桜

2010/03/07 20:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件
当機種
当機種

Tamron 18-270mmレンズで撮ってみました。

書込番号:11050056

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/07 22:01(1年以上前)

ケータイで見ていますが、雰囲気が出ていてナイスです。私も同じレンズを30Dに付けっぱなしにしています。便利です。

家内&旅行用にX4を買うタイミングを見計らっています。まずは水族館と夜桜をノンフラッシュのX4で家内に撮らせてみたいと考えています。

書込番号:11050678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 22:20(1年以上前)

綺麗な写真ですね。
これってjpeg撮って出しですか?

書込番号:11050808

ナイスクチコミ!0


スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/07 22:59(1年以上前)

toto chanさん

ありがとうございます^^
X4おススメです♪家庭用には申し分ない画質だと思います^^

グリナード さん

はい、JPEGのミディアムファインで撮りました。

書込番号:11051080

ナイスクチコミ!0


スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/07 23:01(1年以上前)

グリナード さん


ありがとうございます♪
JPEGのミディアムファインで撮りました。

書込番号:11051097

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/07 23:12(1年以上前)

18-270 もいいですね。私は今、シグマの 18-200OS を使っているので
買い換えるほどではないですが、新しいレンズには魅力を感じます。(笑)

書込番号:11051163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/07 23:22(1年以上前)

スレ主様。
そうでしたか。
X4。いけますね。
有難うございました。
嬉。

書込番号:11051233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/08 00:32(1年以上前)

swx4さん 
構図も背景ボケがほどよくいいですねピントポイントもシャープですね、、

Mサイズだと、軽いので扱いやすいかもしれないですね。

書込番号:11051729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/08 01:04(1年以上前)

背景は黒い屋根や、神社の錆びた緑青の銅板葺が欲しいと思います。

書込番号:11051892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/08 10:14(1年以上前)

swx4さん。

2枚目ISO1000ですか、
光も少ない条件で、意外とノイズも少なく綺麗ですね。
X4を検討中の私には非常に参考になるお写真です。


書込番号:11052749

ナイスクチコミ!0


スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/08 21:05(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

ありがとうございます。
結局Tamronのレンズを購入しました^^
とっても良い感じです♪
MOVEMOVEMOVEさんが撮られている水しぶきの写真ですが、どうしたら
あんなに綺麗に撮れるのでしょうか・・・?

書込番号:11055108

ナイスクチコミ!0


スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/08 21:07(1年以上前)

うる星かめら さん

アドバイスありがとうございます♪
背景も写真を撮る上では大切ですよね^^

書込番号:11055120

ナイスクチコミ!0


スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/08 21:18(1年以上前)

紫のけむり さん

ありがとうございます♪
X4は本当にISOが高くなっても綺麗な写真が撮れると思います。
画質がそれほど悪くならないので、ISOチェックするのを忘れてしまいます(笑)
私もまだまだX4勉強中ですが、素敵な写真が沢山撮れるといいなぁ〜と思ってます。

書込番号:11055177

ナイスクチコミ!0


スレ主 swx4さん
クチコミ投稿数:24件

2010/03/08 21:20(1年以上前)

mt papa さん

そうですよね〜^^
レンズによって撮れる写真が変わるっていうのを実感しました!

書込番号:11055188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ100

返信35

お気に入りに追加

標準

飽きた!

2010/03/05 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

申し分ない出来でしょうX4!
でも〜、この姿には飽きちゃいましたね。
どうせなら外見も性能を表すようカッコいいものに変更してほしかった。
まあそうすると他が売れなくなりますか?

書込番号:11039263

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2683件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/03/05 23:11(1年以上前)

そりゃまぁ、このエントリー機としては凄く売れるためには「今までの傾向を踏襲する(せざるを得ない)」保守的路線を行くしかないのは、仕方ないかもしれませんがネ…。

しかし外観一新の「ニューKiss」シリーズも一度、見てみたい気もしますなぁ。

書込番号:11039299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/03/05 23:13(1年以上前)

飽きたというのは、どうなんでしょうね?
ペンタックスのように世代ごとに、コロコロとデザインやユーザーインターフェースを
変えてしまうのは頂けません、工業デザイン的にはともかく、ユーザーインターフェース
としては、落第です。まして、世界最小をうたいたいがあまりに、横幅を詰めすぎたり、
AFフレームもダイレクトに選択できない、設計をしたり。(あわててファームで直しが
されましたが)
ソニーもα100・700/900・最近の230・380なども、奇抜な割りにグリップ周りが不評です。

Kissは一貫してKissであり、キヤノンとニコンは一貫したデザインと操作性が比較的統一
されています。飽きるかもしれませんが、EOSの一貫したデザインの中ですので、これは
評価すべきだと私は思います。
ただ・・・バッテリーグリップだけは、キヤノンいい加減にデザインと操作性を直して
ほしいですね。

書込番号:11039313

ナイスクチコミ!12


スレ主 amgisさん
クチコミ投稿数:254件

2010/03/05 23:30(1年以上前)

確かに売れているのだからわざわざリスクをおかしてまでデザインを変更する意味はないのでしょう。
せめてKissの文字だけでも取ってX4にしてくれれば欲しいと思えるのですが。

書込番号:11039423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件

2010/03/05 23:33(1年以上前)

こんばんは、自分はkissX2を使っていましたが、ヤマダでX4のデモ機を触った感想は、意外と変わったかな〜!!と言うものでした。プログラムモードとかのダイヤルも形が違いますし、各種ボタン類も押しやすくなっていました。少しずつですが良くなっていると思いますよ!でもパッとみは同じ感じですね!ちなみにシャッター音はX2とほとんど同じ感じでした。(^^;)

書込番号:11039443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2010/03/05 23:34(1年以上前)

KDXまではシルバー色もあったのにX2からは黒一色になったのが残念です。
そのせいでKDX→X2の買い換え時はかなり躊躇しました。
シルバー、復活しないかなあ。
多色展開はコストがかかるんでしょうけど、黒、シルバー以外の色も見てみたいです(^^)。

書込番号:11039453

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/05 23:37(1年以上前)

操作性を統一(正確には大きく変えずに)デザイン一新
不可能への挑戦をしてほしいけどなぁ・・・

書込番号:11039468

ナイスクチコミ!1


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/05 23:51(1年以上前)

IXYなんて、フィルムからこれまでで、何十台あるやら…。
もしかすると、3ケタかも。

書込番号:11039551

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/06 00:03(1年以上前)

>飽きた!
果たしてここまで使いこなしているのでしょうか?・・・(笑)
さすがご新規さんは言うこともでかいですね。

書込番号:11039628

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/06 00:04(1年以上前)

私、じじいなのでkissX4じゃはずかしくて。ただのX4も出して欲しい。
ついでに、シャッター音ぷちゅんぷちゅんという(接吻の擬音)も何とかして欲しい。

書込番号:11039631

ナイスクチコミ!7


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/03/06 00:18(1年以上前)

飽きたというより、Kissってネーミングにはいまだになれないな〜。
ネーミングに本当に自信があったら英語圏でもそれで売ったらいいのに。

書込番号:11039701

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/06 06:14(1年以上前)

キスシリーズのコンセプトは重々承知していますけど、小型軽量化で不格好なのがNGです。
しかも、高倍率ズームが流行っており実際装着してみると何だかバランス悪くて。。。

というか、やっぱり入門機なので、そうした視点で納得すべきカメラなのでしょうね。

個人的な感想なのでスルーでお願いします。ネガキャンではありませんよ。

書込番号:11040456

ナイスクチコミ!5


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/06 07:36(1年以上前)

一眼レフスタイル(フィルム含む)これまでの蓄積がありますから、ある意味
すでに完成形なのかもしれませんね。

書込番号:11040587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2010/03/06 09:02(1年以上前)

スレ主さんの言う"この姿"がどの範囲までを指すのか不明ですが、ミラーレス機では
無いので全体のシルエットを変えるのは難しいでしょうね。
ただ、銀塩時代のシャッタースピードダイヤルを引きずったモード設定ダイヤルは
もう止めてもいいのでは… と思います。
(モード設定ダイヤルの有無と位置で遠目からも1D系、Kiss系等の機種の見分けはつきますが)

モード設定ダイヤルで言えば、X4は初代KissDの様な背の低いプラスチック製に
なっちゃいましたね。これもコストダウンの表れでしょうか?

書込番号:11040798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2010/03/06 09:42(1年以上前)

こんにちは。

X4を見て感じたのは、もうこれは「kiss」のデザインではないということ。「EOS」のデザインになってしまったと思いました。ペンタヘッドは正に7Dのデザインです。このようなデザイン統制は今まではなかったですね。

ニコンは上から下まで世代ごと縦系列のデザイン統制しますが、キヤノンはいつもモデルごとの横系列のデザイン統制です。だからkissはいつまでもKissオリジナルデザインでした。X2あたりからEOS風になりましたね。

いい悪いの問題ではなく、方針が変わったことを強く感じます。
ママカメラのコンセプトを逸脱し、ここまで高性能化してしまったら「Kiss」のネーミングはなじまないと感じます。海外向けの「EOS 650D」のネーミングの方がしっくりきます。

しかしながら、この性能はすごいですね。また売れますよ、このカメラは。

書込番号:11040939

ナイスクチコミ!2


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/06 10:31(1年以上前)

最近のコンデジを見るといろんなカラーや斬新なデザインだったりして楽しいですね。

KissDは入門機だし、カラーやデザインでもっと遊んでもいいかもしれませんね。

初代KissDにあったシルバーは女性にはそれなりの人気がありましたし、
今の技術ならもっと質感も高めることが可能でしょう。

一眼レフはこのカタチ…なんてメーカーに決め付けてほしくはありません。

もしかしたら実用的にも、もっといいカタチがあるかもしれません。

中級機以上で挑戦しちゃうと古くからの一眼ファンが一気に離れるかもしれませんので
KissDで新しい可能性に挑戦してみてもいいと思います。

それを受け入れることができなければ俺は中級機以上を買うだけです。

こんな挑戦ができるのは、体力的にキヤノンだけだと思うのです。

書込番号:11041169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/03/06 10:56(1年以上前)

その分バッテリーの形状が、コロコロ変わってるじゃないですか

書込番号:11041283

ナイスクチコミ!4


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/03/06 11:56(1年以上前)

キヤノンは何でも動くのが遅いんですよ。
いわゆる殿様商売。

ニコンが動けばケツを叩かれたようにキヤノンも動くと思いますよ。

書込番号:11041551

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14964件Goodアンサー獲得:1430件

2010/03/06 12:45(1年以上前)

あんまりデザインを変えると、こっそり買い替えできなくなるからでは?(笑)

書込番号:11041795

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/06 13:45(1年以上前)

お邪魔します。

これから一眼レフをという初心者には、『新鮮』に見えると思います。

CMは「動物系」から「人物系」へ変更しましたね。♪

書込番号:11042071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2010/03/06 14:58(1年以上前)


 どんなに姿・形が良くても、ネーミングが気に入っても肝心の写りが悪ければ
あるいは思うように撮れなければカメラとして失格です。

連写を多用しない撮り方なら、これほど潜在性能を持ったCPの高い入門カメラは無いと感じます。
あるいは入門(初心者)の粋を超えて、ヘビーユーザー迄使える素晴らしいカメラだと思います。
(私としてはkissDN以来の40Dのサブ機として欲しい1台です)

書込番号:11042399

ナイスクチコミ!4


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

初ISです

2010/02/28 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:141件

Xダブルズームからの買い替えです。
キタムラ日本橋で聞いた時には、2万円+10%UPで2.2万円
との査定で、X4ダブルズームとの差額が8.5万円(税込)との
ことでしたが、家の近所のキタムラと交渉して、差額8万(税込)
+2GSD付きということで、8万でISレンズ2本と最新カメラ
に換えられたと思えば、悪くなかったと自分に言い聞かせて(笑)、
購入してしまいました。

XのレンズはIS付でなかったため、初ISとなりました。

最初は、X3や7Dなども検討しましたが、X3は、お店の人に聞
いたときは、価格低下で出荷量が増えているが、多分、在庫がはけ
たら、それ以上の生産は縮小傾向になるのでは?という話と、ファ
ームなどのアップデートのサポートが最新製品中心になってしまう
ので、X4にしました。

7Dは価格面の負担もさることながら、やはり私には「重く大きい」
ので、パスしました。

キヤノンとニコンには、もう少し重量や大きさに関しても配慮をして
ほしいと思ってしまいます。
・・Kiss並の重量で、5DUと同じフルサイズCMOSが出たら
良いですけどね〜。

Xダブルズームからの買い替えですが、ご予定の方は、箱は無くても
査定にほとんど影響しませんが、付属品(ケーブルやCD、マニュア
ルなど)が全て揃っている状態で、且つカメラ・レンズとも状態の良
い物で、査定2万円程度とのことでした、ご参考までに。

書込番号:11009278

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/28 00:37(1年以上前)

X4ご購入おめでとうございます♪

ISはあるとヤッパリ便利ですよ (*^^*)

書込番号:11009337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/02/28 00:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

IS付きのレンズは2本しか持っていませんが便利ですよ♪
たくさん撮影して楽しんでください。

>付属品(ケーブルやCD、マニュアルなど)が全て揃っている状態で、且つカメラ・レンズとも状態の良い物で、査定2万円程度とのことでした、ご参考までに。
情報ありがとうございます。
バッテリー以外の付属品は未開封なので考えちゃいますね(^^)
でも、CFを買い揃えてしまったので見送り濃厚となりそうです。

書込番号:11009353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/28 01:50(1年以上前)

ちょきちょき。さん、ベジタンVさん、こんばんは。
早速のご返信有難うございます。

ISが手に入りましたので、これで次は?カメラ本体だけの買い替えで
済みそうです(笑)。

CFカード、私も実は迷いました。
結局、持っている4〜5枚のカードは当面お休みです(笑)。

書込番号:11009631

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/28 03:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>キヤノンとニコンには、もう少し重量や大きさに関しても配慮をして

確かにエントリー機(エンプラ、軽い)→ 中級機(マグネ合金、重い)という図式はそろそろ止めて欲しいですね
昔のフィルム機ならとにかく、デジタルものは長く使っても10年も持たないと思うので耐久性が少し劣っても良いから個人的には軽いエンプラの7Dライトが欲しいです(笑)

書込番号:11009840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:29件

2010/02/28 03:54(1年以上前)

VOL854さん、皆さんおはようございます。
ご購入おめでとうございます。

>ISが手に入りましたので、これで次は?カメラ本体だけの買い替えで済みそうです(笑)。
そのままボディー沼に落ちる方もいらっしゃいますのでくれぐれもお気をつけください・・・

>Frank.Flankerさん
激しく同意します!
2桁D機(60D?)がその路線で継続してくれたら良いのにと思ってます。

書込番号:11009872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/28 09:26(1年以上前)

Frank.Flankerさん、クリエイティブパークさん
返信有難う御座います。

結構勢いで買っちゃったんですよね〜(笑)。
まぁ欲しい時が買い時かなと思いまして・・・。


クリエイティブパークさん
レンズ沼にはまだはまっていませんが??
撒き餌レンズ「50mmF1.8」は既に入手済みです(笑)。

書込番号:11010452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/28 11:08(1年以上前)

>ISが手に入りましたので、これで次は?カメラ本体だけの買い替えで
>済みそうです(笑)。
そうおっしゃらず、沢山レンズを買ってください、キヤノンには良いレンズが沢山ありますので。

書込番号:11010872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/28 14:48(1年以上前)

hotmanさん、こんにちは。

キヤノンに良いレンズがたくさんあるのは、良く知っております。
兄が防湿庫にライカやコンタックスなどと一緒に、「白いレンズ」
・・(笑)などもたくさん持っておりますので、いざとなれば借り
られる為、沼に入らないように注意している次第です(笑)。

書込番号:11011713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/02 04:39(1年以上前)

自分は今の値段の差では、X3のダブルも結構魅力があるではと思います。

書込番号:11020335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/03/02 07:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ご安心してください。EF50mmF1.8を購入された時点で既に沼に浸かっています。
あんな安いレンズであれだけ写りますから、もっと高いレンズは・・・?と考えると、夜も寝れなくなります。
(;^_^A
たくさん使ってあげてください。

書込番号:11020469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/03/04 00:15(1年以上前)

返信が遅くなり失礼しました。

うる星かめらさん 
仰るとおり、価格差を考えるとX3でも充分かもしれませんね。
自分は、ダブルズーム付で(しかもIS付だったので)差額が
ほぼ希望通りの8万だったので、えーい、買っちゃえ〜と買っ
てしまった次第です(笑)。

ゆーすずさん
X4にも付けて、撒き餌レンズ楽しみます。

書込番号:11029685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2010/03/04 00:42(1年以上前)

でもやはりX4ですね。自分もやはりキス機が必要で(巨大コンデジとしても)後で買う予定です。
さくらが散ったら、X4の値段も花びらと一緒に、と期待してます。

書込番号:11029858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/03/06 01:17(1年以上前)

うる星かめらさん

返信が遅くなり恐縮です。

確かにX4も桜の散るころには、価格も一段と下がっているのでしょうね。
多分?夏頃??にはキャッシュバックキャンペーンなんかも始まっている
のかも知れませんね。

書込番号:11039981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

X4 の使用説明書がアップされています

2010/03/04 04:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/

皆さん色々と思うところはあるでしょうが。
例えば「高輝度側・諧調優先」と「オートライティングオプティマイザ」が排他利用(p194)とかでしょうか?


私は店で昨日ちょっといじっただけですが、今回も「WB補正(p101)」が動画撮影時には無効となっていたことが非常に残念です(要望は出しているんですが)。

でもよく考えたら「MWB画像選択(p99-p100)」で代用できますね。
カメラで撮った画像に限られますが、「4600K, CC M4」、「4800K, CC M2」、「5000K, CC 0」、「5200K, CC G2」なんて画像を(大変な作業ですが)実際に撮影して作って、SDカードに保存しておいて、撮影場面に応じて適切な WB の画像を「MWB画像選択」で呼び出せばいいのでした。

「MWB画像選択」は KissX2 にも付いていたのですが、一度も使ったことが無いので存在を忘れていました。
実際「プリセットWBの選択」と「WB補正」だけでほとんどのシーンをカバーできるのですけどね。
出来れば動画にも「WB補正」機能を付けて欲しかったです。そっちの方がはるかに楽だから。さらに言えば「WB補正」もメニュー画面でライブビューを隠すのでなく、スルー表示にして欲しかったですが。

書込番号:11030299

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 07:32(1年以上前)

WB補正に関する考え方の違いでしょうね。
そこまで気にする人は、
カラコレ付きのソフトを購入するだろうというのが、、見解ではないでしょうか。
確かにできれば楽しいですね!

書込番号:11030471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4111件

2010/03/05 01:21(1年以上前)

撮影後のソフトによる補正だとどうしても限界があるため、できれば撮影時に WB は合わせたいところです。動画の WB をピタリと合わせるのはデジカメにはまってから五年来の私の夢です。

パナソニックの LUMIX だとコンデジ上位機種も含めこれが出来てるのですよね。しかしパナソニックの動画画質は好みじゃないのです。

ともあれ、えらい面倒な方法ではありますが、動画の WB を自分好みのケルビン値に設定する方法は存在するのでよしとします。
MWB を撮影して取り込みではなく、「画像から選択」っていうのは最初は変な方法だなと思いましたが、おかげで WB の悩みから開放されそうです。

書込番号:11035137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

バンドルソフトについて

2010/03/03 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 
当機種
当機種

カメラ本体の事ではないので「その他」にしました。

★デジタルフォトプロフェッショナル 
角度調整がつきましたね!

トリミングツールに+された機能で
角度調整後いっぱいいっぱいにトリミングしてくれます。
ここまで補正すると少しボケますが便利ですね!

★ズームブラウザ
大きな画像でもサムネイルの表示が早くなりました。



書込番号:11025846

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/03 08:07(1年以上前)

はじめまして、いつも拝見しております。
そのソフトは日本語ですか?

書込番号:11025853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 08:13(1年以上前)

バンドルなのでKX4にしかまだついていないのではないでしょうか?
例によって日本版は遅いと思われますが、こうやってみんなで意見を言うと
早まるかもしれないですね。

本当にこんな多機能なソフトタダでつけていいのかいな。。。

書込番号:11025864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/03 08:16(1年以上前)

ちなみにDPPはバージョン3.8.0.0です、ZBは6.5.0.14 です。

書込番号:11025870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/03 08:19(1年以上前)

返信ありがとうございます。
どこかのスレで3.8の英語版をダウンロードしたってゆうのを見たもんで焦りました。
ありがとうございます。
気長に待ってみます。

書込番号:11025875

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/03 23:42(1年以上前)

想像していたより、画像劣化はすくないですね。
回す角度にもよるでしょうけど。。

書込番号:11029452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 移動写真館 

2010/03/04 00:24(1年以上前)

mt_papaさん
そすですね約2倍に拡大される事もありあそうですから、、、

やはり画質のためにも水平はとるようにしましょう!笑

書込番号:11029740

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/03/04 23:24(1年以上前)

こんばんは
ここに3.80はあります。英語版で7Dまでの対応版ですが。
http://software.canon-europe.com/software/0037875.asp?model=

書込番号:11034495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング