このページのスレッド一覧(全605スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 9 | 2010年11月9日 00:49 | |
| 7 | 8 | 2010年11月29日 11:15 | |
| 5 | 6 | 2010年11月8日 05:32 | |
| 2 | 6 | 2010年11月11日 22:30 | |
| 5 | 5 | 2010年11月7日 11:24 | |
| 3 | 9 | 2010年11月6日 08:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
はじめまして。
デジタル一眼レフデビューしようと思っています。
被写体は主に、5月に生まれた息子と友達の子供達が中心になります。
あとは、旅行が好きなのでお供に連れていきたいです。
父親が、キャノンのEF35-135m F4-5.6 USM 、シグマ70-300/4-5.6 DL MACRO のレンズを持っていて使えるみたいなんですが、どのキットを買おうかで悩んでいます。
子供の幼稚園の運動会などを考えると、Wキットにするべきか、それとも父親のレンズでも大丈夫なのか?
値段的にはX3が魅力的なんですが、頑張ってX4にするべきか?
動画はビデオカメラがあるので、あまりいらないかなぁと。
超・初心者なので、分かりにくい説明ですが、よろしくお願いします。
0点
>父親が、キャノンのEF35-135m F4-5.6 USM 、シグマ70-300/4-5.6 DL MACRO のレンズを持っていて使えるみたいなんですが
私も持ってますがEF35-135mmは20年くらい前に発売されたもので、X3やX4で使用するとフィルム機での使用と違い画角が狭くなる為に広角が不足しますし、画質的に優れているレンズでもありません
(X3などで使うと35mmで1.6倍換算の焦点距離になるので56mm-216mm相当のレンズになる)
またシグマ70-300/4-5.6 DL MACROは1999年発売のレンズかなと思いますが、2000年以前のシグマのレンズはX3などで絞りこんで使うとエラーになる可能性があります
問題なく使えるかどうか、購入時に店に持っていき試されることをお勧めします
シグマのレンズが使えないようならダブルズーム、使えたとしても最低レンズキットでの購入をお勧めします
書込番号:12183311
![]()
0点
X4のほうが暗所性能が上と聞いていますので、多少無理をしても
X4のほうがいいのでは?
小さなお子さんがいますと、室内撮りも多いと思いますので。
ただ、X4でも室内ノンストロボ撮影はキットレンズでは厳しいかも
知れませんが…
幼稚園の運動会ぐらいならば、35-135mmで十分じゃないでしょうか?
小学校は6年後なので、その時に考えられてもいいと思います。
18-55mmは必要だと思いますので、18-55mmのレンズキットが
いいのではないでしょうか?
もし、お金に余裕があれば、Wズームにしても損はないと思います。
>動画はビデオカメラがあるので、あまりいらないかなぁと。
私もそう思っていましたが、カメラとビデオカメラを両方持っていくのが
面倒な時などに役に立っています。
ただ、本体だけでは音声がモノラルなのと、BDレコーダーなどに簡単に
移せないのは厳しいですが…
書込番号:12183427
![]()
0点
X3、X4どちらかを買うにしても
Wズームレンズキットがよさそうですね。
>シグマ70-300/4-5.6 DL MACRO OSなしなので
手振れ補正が付いていた方がいいですし
書込番号:12183452
0点
Frank.Flankerさん
詳しくありがとうございます。
そんなに古いレンズなんですか。びっくりです!
やはりWキットにしようかと思います。
書込番号:12183649
0点
キンメダルマンさん
返信ありがとうございます。
息子はまだ5ヶ月なので、室内ばかりですね。そうなると、やはりX4の方が優れているんですね。
なるほど。たしかにデジタル一眼レフとビデオカメラ2つ持ってとなると、面倒かも…。
X4にしようかと思います。
書込番号:12183709
0点
こてーつさん
返信ありがとうございます。
やはり、父親のレンズは古いんですね。
使いこなせる自信がないので、こうなったら、ケチらずにWキットにしようと思います。
書込番号:12183719
1点
良い写真、ガンガン撮って下さいね!!
X4はとても良いカメラです。 ^^
書込番号:12187250
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
デジイチを持っての海外旅行は初めてで、持って行くレンズについて悩んでます。
持っているレンズは・・・
・ES-S18-55mm F3.5-5.6IS(Wズームキット)
・ES-S55-250mm F4-5.6IS(Wズームキット)
・EF28mm F1.8 USM
です。
すべて持っていくのは重量や盗難を考えると難しいと考えてます。
もって行っても2本位かなと考えているのですが、皆さんでしたらこの3本の中からどれを持っていくでしょうか?
場所はイギリスで、観光地巡り及び博物館巡りでの景色や展示品撮影が中心になると思います。
アドバイスよろしくお願いします。
1点
室内撮影はEF28として、望遠が必要ないと思うなら、EF−S18−55.広角が不要ならEF−S55−250と言うのが、ごく平凡な答えですが、今後イギリス旅行の機会があまりなさそうなら、EF−S15−85とかEF−S18−135、EF−S18−200のような便利ズームを購入することを考えたほうがいいと思います。
書込番号:12181604
![]()
0点
新規買い足しが無いのであればこれ一本です。広角は外せません。
・ES-S18-55mm F3.5-5.6IS(Wズームキット)
作品性重視ならボケの28/1.8もアリですが、記録写真ならパンフォーカス重視で良いと思います。
キットレンズなら手振れ補正もありますしね。
書込番号:12181638
1点
EF−S18−551本かなあ。
2本持って行けるならダブルズームキットのレンズが無難です。
それか、室内の展示品がメインならEF28mm F1.8 USMでしょう。
イギリスのような国なら、全部持っていく(重量はガマン)のが幸せな感じですが。
書込番号:12181803
1点
panjirouさん こんばんは
18-55IS1本が良いと思います
このレンズ寄れるので重宝します
特に大英博物館はスリに御用心ください
大勢の観光客の中、写真に気をとられているとバッグは知らぬ間に開けられています。特に老人が怪しい・・・・
私のバッグもチャックを開けられました(盗まれなかったけど)
書込番号:12181937
![]()
1点
全部持って行かれてもそんなに重たいですか?!
安い航空会社の場合、キャリーオンバゲッジがMAX20kgなので、自分は機内持ち込みで40kgほど頭の上に上げてますが。。落下してきたら、下の人は普通に大変なことになるでしょうね(苦笑)
撮影の為だけに海外へ出て行くこともあるので、カメラ機材だけでもやはり10kg位になります。。
女性の写真家さんでも、15kgくらいのバックパックと10kgくらいの機材を持ち歩いて、トレッキングされているので…大丈夫かと?!
お持ちのレンズであれば全部必要でしょうね。。
便利ズーム1本あれば違うでしょうし、10mm〜の広角ズームがあれば良いのですが。。
当たり前ですが、カメラバッグや手荷物バッグはマジックテープだけという非常識なことは止めましょう。
カメラバッグは盗られにくいバックル付きの物、手荷物はマジックテープの被せとジッパーくらいは必要ですね。。
被せがかさ張る大きなバッグは、スリ軍団も盗りにかかりにくいですね。。
書込番号:12184730
2点
所用で返事遅くなり誠に申し訳ありません。
皆さんアドバイスありがとうございます。
1本ならES-S55-250mm F4-5.6IS(Wズームキット)
2本ならEF28mm F1.8 USM 追加
が良さそうですね。
>多摩川うろうろさん SPY SHOOTINGさん
家族旅行でしてカメラ以外に荷物があるのと嫁が「いっぱい持っていくと捕られるよ!!」と言うんです・・・(ノ_・、)
私的には初デジイチでの海外旅行でカメラ心ウズウズなんですが・・・
>Thはじめさん
やはり人が集まるところは危険そうですね(T.T )
>遮光器土偶さん
その便利ズーム良いですね〜
それなら付け替えなく荷物量としても良い感じですね。
ちょと調べてみると18mm-○○mmと色々あるようですね。
旅行(ディズニーランド等)に最適なレンズとなるとどれくらいの物がよいのでしょうか?
書込番号:12290958
0点
こんばんは
>ちょと調べてみると18mm-○○mmと色々あるようですね。
私は、普段はΣ18-125 OS HSM を使っていますが、ディズニーランドで撮影したことがないので、それで足りるかどうかは分かりません。
ただ、私はこのレンズを非常に気に入っていますし、一泊旅行くらいならこれ一本で済ますことも多いです。
逆に望遠を使わないようなら、Σ17-70 OS MACRO HSM も面白いです。OS無しの旧型持ってますが、キットレンズより明るいですし、等倍撮影は出来ませんが、マクロ撮影も出来ます。
ズーム倍率が大きくなると、描写が甘くなる傾向がありますので、仮にこの種の高倍率ズームを購入するとすれば、ご自身で何処まで必要とされるか良く考えて選んでください。
書込番号:12291307
1点
あ!
今見直して訂正箇所ありました。
1本ならES-S55-250mm F4-5.6IS(Wズームキット)
2本ならEF28mm F1.8 USM 追加
ではなく・・・
1本ならES-S18-55mm F3.5-5.6IS(Wズームキット)
2本ならEF28mm F1.8 USM 追加
でした。
お恥ずかしい・・・
遮光器土偶さん
>ズーム倍率が大きくなると、描写が甘くなる傾向があります
>ご自身で何処まで必要とされるか良く考えて選んでください。
とても参考になります、ありがとうございます。
長いほうが色々撮れるから良いと安直な考えでしたが、描写を考えると一概には言えませんね。
自分が何を取りたいのかを考えてのレンズ選び・・・
旅行までもう少し時間ありますので、便利ズーム1本購入の方向で悩んでみたいと思います。
でも色々見れば見るほど目移りしちゃいますね♪
書込番号:12294014
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
1ヶ月ほど前にX4 Wズームでデジイチデビューした初心者です。現在キットレンズと、室内撮り用にSIGMA30mmF1.4を所有し、悪戦苦闘しながらデジイチライフを満喫しています。そこで皆様に質問です。キットレンズの標準ズームの画質に特に不満があるわけではないのですが、近所の公園などでの子供撮りにもう少しテレ側があれば。と考え標準ズームの買い足しを考えています(思わぬ臨時収入があったため)。そこで皆さんに質問です。
@ ヤフオクにてEF-S18-135mmISを買う(30000円前後)
A 中古のEF-S17-85mmIS USMを買う(25000円前後)
B 中古のEF-S15-85mmIS USMを買う (60000円前後)予算的にはギリギリ。
C その他
上記の中で最もコストパフォーマンスが高く満足できるでしょうか。また、将来的には、望遠ズームも70-200mmF4LIS USMへの買い替えを目論んでいます。また撮影対象は、ほとんどが幼稚園と小学生の子供です。
先輩諸氏のご意見よろしくお願い致します。
1点
>もう少しテレ側があれば
であるなら・・・
1)の18-135だと思いますが・・・ヤフオクは気になる・・・リスク高くない?
70-200があるとするなら・・・
3)の15-85は、ワイドも広く撮れるし、色も解像感もいいと思うけど・・・高いよね・・・
でも、私は使ってます。
書込番号:12180623
![]()
1点
僕なら「2」はやめます。3が理想ですが、1もCP高いですね。
書込番号:12180649
![]()
1点
公園ならばまずは足ズームを検討してからの方がよいのでは?
ダブルズームを買ったのなら、少なくとも1年はその使いこなしを覚えるのが先のような気がする・・・
書込番号:12181351
0点
せっかくのWズームキットなんだから望遠レンズを使われたらいいのではないでしょうか?
@AのレンズよりWズームキットのレンズはどちらも写りでは評判がいいレンズです。
70-200を購入予定でしたら55-250を使いこなせるはずです。
どれか1本となると広角から望遠まで使える@ですかね。
予算が6万だったら@の新品を通販で買ってもいいのでは?
で、18-55をネットオークションで売るとかどうでしょう?
書込番号:12181582
1点
ズーム域を考え、70-200F4L の購入予定があるのなら、15-85がいいと思います。
ただ、18-135も個人的には捨てがたいですが、オークションでと言うのが少し不安です。純正に拘らなければ、Σ18-125なら新品が3万ほどで購入できますが、これは駄目ですか?AFが速いとは言いませんが、写りは悪くないと思っています。
書込番号:12181854
![]()
1点
皆様、早速のご返信ありがとうございます。
myushelly様 確かに15-85は魅力なんですがいかんせん金額も。思い切ったほうがいいのでしょうか。
小鳥遊歩様 ヤフオクは確かに多少の不安はありますがキットレンズ流れの品が多数出ているので良いかなと。やっぱり15-85が理想ですかね。
DDT_F9様 まさにおっしゃるとうりなんですが、臨時収入に舞い上がっちゃって・・・。
1976号まこっちゃん様 気合を入れての撮影ならレンズ交換も苦ではないのですが、近所の公園なんかだと何か気恥ずかしくて・・・。
遮光器土偶様 やはり15-85ですかね・・・。 わたしもSIGMA17-70 とか18-125も考えたんですが逆に純正がオクとはいえ同じ値段で買えるならと。
本当にありがとうございます。もう少し悩んでみます。
書込番号:12182344
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット
以前から、一眼が欲しいと思っていました。
今は、ルミックス TZ-5を使っています。
おもに、子どもの行事を撮影します。(撮影は、おもに私がします。)
運動会、発表会などです。
発表会が、今週末にあります。
今から、購入した場合、撮影に不安があります。
また、購入先も決めかねています。
まず、購入先ですが、近所のカメラショップで、
下取りカメラ持参で、80000円バック付き。
ネットだと、約70000円。
近くに、カメラに詳しい方が、いらっしゃらないので
近所のカメラショップの方が、親切で
「わからなければ、聞きに来てください。」
と、心強い気がします。
ネットで、購入すると、約1万円浮きますが、
わからない時が、ちょっと心配です。
とはいえ、みなさんにお助けをいただけるかも。
って、思うとネットでもいいのかな!?
発表会を撮影する際、
気をつけること、
設定は、こうするといいょ。
など、ありましたら、教えてください。
最後に、延長保証は、みなさんつけていますか?
近所のカメラショップは、メーカー保証のみです。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
1点
>発表会を撮影する際、
屋内の発表会はかなり難易度の高いシチュエーションです。
静止画のカメラは暗いところが苦手なので、Wずーむのレンズでは特に厳しいかも・・・
ぶっつけ本番では、かなりがっかりなモノになる可能性もあります。
とりあえず・・・
絞り優先で、絞り開放・ISO感度は3200に固定・ズームでなるべく短い焦点距離を使う・・・
AFは中央一点がいいかもしれない・・・多点測距は避けた方が無難・・・
くらいかなぁ・・・
こちら、先日音楽会がありましたが・・・かなり悲惨な環境で・・・
7D、70-200mm/F2.8で撮影
ISO=3200 絞り2.8解放、シャッター速度1/100以下、焦点距離150〜200mm 露出-1 RAW撮影、現像時に増感+ノイズ調整
でも歩留まりは悪かったです・・・
固定撮影のビデオがあってよかったと思いました。
学校にもよると思いますが・・・発表会はきついです。
固定撮影用のビデオはあった方がいいと思いますよ。
延長補償ですが・・・
私は付けません。
どうせボディーは数年もたてば化石のようなスペックで・・・
書込番号:12180537
![]()
0点
はじめまして。
インターネットの環境があるのでしたら色々探せば解決する事もあるかと思います
こことか
http://camera.na-watashi.com/
速射とかはまだまだな機種ですが今お持ちのカメラよりも使い勝手は良いと思います
重いですが。。
1万円の差は大きいですので良く考えて(バックも今後お気に入りが出てくるかもしれませんし)
当然、ご近所様も大事ですし。。
保障は価格的にも5年程度つけたほうが無難です
書込番号:12180586
0点
お店でもあてになる店とあてにならない店がありますが「わからなければ聞きに来て下さい」と堂々といってくれる店ならその店にかけてもいいかも知れませんね。1万円ぐらいすぐに元がとれます。忘年会で一杯のみに行ったと思えば安いもんです。さくら水産とかだと飲み三回分になっちゃいますけど。笑
書込番号:12180638
0点
みなさん、いろいろとありがとうございました。
家電量販店を数店まわりましたが、
思っていたよりも、値引きしてもらえず・・・
カメラの説明も、あやふやな感じでいた。
昨日、主人と近所のカメラショップに行き、
カメラの機能で、わからないことを尋ねると、
わかりやすく、説明してくださいました。
また、行事などの前に、来店いただければ
撮る際のコツ、設定などを教えます。
とにかく、わからないことがあれば、
遠慮なく、来店して!!
って、感じでとても心強いです。
昨日は、時間の都合で購入できませんでしたが、
あす、購入予定です。
バッグのほかにも、SDカードもつけてくれそうです。
購入しましたら、また書かせていただきます。
書込番号:12195335
0点
本日、近所のカメラショップにて、
86000円で、購入しました。
X4 ダブルズームキット、フィルターX2、液晶保護フィルム、
4GB(パナ、class10)、販促のバッグ+DVD
以上のセットにしてくれました。
また、明日来店して、発表会の撮り方を
教えていただくことに!!
夕方、数枚ですが撮影しました。
もっと、早く購入すればよかったと思いました。
わからないことがまだまだ、沢山出てくると思います。
その時は、おたすけ、よろしくお願いします。
いろいろと、ありがとうございました。
書込番号:12200951
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
自分はカメラに関しては全くの素人ですが、今度嫁に前からほしがっていたデジタル一眼レフをサプライズでプレゼントしようと思います。しかしなにを買っていいのかわからず困っています(+_+)
Canonが前からいいと言っていたので調べたところ60DかkissX4が無難かと思っていますが、何やらレンズはシグマのf1、4がいいとか言っていますが意味がわかりません(-_-)
どちらがよいかおしえてください!ちなみに嫁もカメラはほとんど初心者です、D60だと重たいでしょうか?そこのところもあわせておしえてください.....よろしくお願いします。
2点
>60DかkissX4が無難かと思っていますが
今ですと60Dが良いかも♪
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/feature-operation.html
・バリアングル機能
・表現セレクト機能
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/60d/feature-expression.html
・アートフィルター機能
・フルハイビジョン動画撮影機能
書込番号:12177314
![]()
0点
失礼します。。。m(__)m
本体は、60D KissX4 どちらがイイかは???
軽いX4(女性にやさしい) 機能の60D(本格エントリー機)
どちらが、お薦めかは 他の方におまかせ。。。。。
レンズは 探ってみました。
シグマのF1.4で F値から単焦点かと EFマウント検索でこの3本 たぶん、30mmのモノが当該対象かと・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150911.10505011993.10505011367
いい嫁さん 孝行出来るとイイですネ!?!?
書込番号:12177331
![]()
0点
スレ主さん、こんにちは。
サプライズでプレゼントって見せた時の喜んでくれる笑顔が
一番見たいですよね(^^)
カメラの場合機種によって大きさとか触った感じが異なるので、
奥様が一番気に入ったのがベストだと思います。
そこで、私の作戦をお一つ(^^)
展示カメラが豊富な家電量販店に他の商品を見に行く
つもりで何気なくカメラコーナーで奥様と眺めてみてはどうでしょうか?
その時スレ主さんはカメラ買う気ないって態度ですと、
サプライズプレゼントになるのでは?
同時に液晶保護フィルターやらブロアー等もあれば最高かと思います。
書込番号:12177332
![]()
1点
サプライズ・・・良いですね^^
しかしスレ主はあまりカメラの知識がない様ですので、
ここは奥さんの本当に欲しがっているものを一緒に買いに行ってはどうでしょうか?
サプライズで喜ぶ顔も良いですが、
一緒にニコニコしながらの買い物も良いと思います^^
書込番号:12177665
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット
EOSkiss X4 に現在サンディック8GBクラス10を使用してRAW撮りしてます。
時々、カードは予備もあった方が良いと聞きますが、何故でしょうか?
皆さんは予備のカードは持ってますか?
又、メインと予備は何GBを使用ですか?
0点
メモリーカードが絶対に壊れないのなら予備は必要ありませんね。
書込番号:12169104
![]()
0点
不意の故障もありえますので、小容量でも予備カードは必要だと思います。
JPEGしか使いません(D80)ので、メインが4GBで、予備が2GBにしています。」
書込番号:12169117
![]()
0点
忘れて外出した時の保険のためにバックの中に入れておいたり、壊れた時の保険にしたり、興が乗って撮りまくりで容量不足などを防ぐためです。
書込番号:12169124
![]()
0点
7DでRAW撮りしていますが、予備というのか、足りなくなることがあるので、32Gメインに16Gを予備に持ってます。
また40Dには8Gをメインに4Gを2枚持っています。
でも大抵は、メインのCFで事足ります。
書込番号:12169135
0点
私はパパ様さん こんばんは
>カードは予備もあった方が良いと聞きますが、何故でしょうか?
いざ撮影時にカードの不具合でせっかくのシャッターチャンスを逃したくないためではないでしょうか。
私は今までカードの不具合にあったことはありませんが絶対大丈夫だという保証がないので、
いつも予備に1〜2枚一緒に持って行ってます。
(容量は4GBの物を予備で持って行きます)
書込番号:12169140
0点
現状、2枚のカードが同時に故障する可能性は極めて低いです。したがって、万一1枚が破損した場合でも撮影を継続できるとともに、トラブルで映像が記録されない場合、それがSDに起因するものか、カメラ本体にあるものかの判断も出来ます。
ちなみにX2ユーザーですかサンディスクの8G2枚と4G1枚をメインに使っています。
書込番号:12169245
0点
私はパパ様さん、こんばんは!!
私もみなさんと同じで、何かあった時の保険として複数枚使うようにしています。
また、撮影から帰ってすぐにデータをパソコンに移せない時もあるので容量的にも余裕をみています。
静止画の他に動画を撮ったりすると、思いのほか容量が凄いですし。
楽しいデジカメライフを!!(^^)/
書込番号:12169491
2点
たとえば失くした場合や書き込みされなかったら撮影できなくなるということがありますので予備は持っていった方がいいですね。
書込番号:12169705
1点
皆さん素早い返信ありがとうございます。
確かに撮影出来なくなると困りますからね。
早速、買いに行ってきます。
返信の早かった方にgoodを付けさせてもらいました。
書込番号:12171729
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








