EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
605

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証はどこがお勧め?

2010/10/16 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 臍胡麻さん
クチコミ投稿数:31件

はじめまして
購入を検討しているのですが、金額と延長保証の内容でどこで購入するのがよいか迷っています。

少なくともネットだと、送料は自己負担だから近くのお店が良い気もしてます。
でも、ヤ○ダで言えば「かび・さび・腐食。外部要因による故障」も対象外なんですよね…
カビやサビはまだなんとか分かるにしても…
普通の使用による故障でも、少なからず振動や衝撃はあるので外部要因による故障の可能性もあるわけで…
なら具体的に何を保証してくれるんでしょうか?
そもそも延長保証の必要性自体にも疑問があります。

みなさんはどう思われますか?
お勧めとかありますか?

書込番号:12071106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/17 00:06(1年以上前)

こんばんは。臍胡麻さん 

自然故障・落下・破損・水没・火災なら PCボンバー
http://www.ins-gate.jp/warranty/

自然故障・落下なら 三星カメラ
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/10year.html

自然故障・落下・破損・水没・火災・雷ならマップカメラ
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mapcamera/anshin/guide.html

自然故障・落下・破損・水没・火災・盗難ならイートレンド
http://www.e-trend.co.jp/guarantee/

かび・さび・腐食。外部要因は、どのお店も保証は効きません。

書込番号:12071182

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/10/17 00:08(1年以上前)

このサイト、伏字使ったら規約違反しょ?w



と、お約束のお叱りを入れつつ♪
ソフマップ、マップカメラだと自分で落っことしたり、水ポチャしても3年保障で修理回数制限なし。お勧め〜☆
X4は無理だけど、αだったらソニーストアで買うと3〜5年保障で落下、水ポチャOK♪

逆に、ヨドバシだと、保証期間中にメーカー保障に準じる故障のみ、1回に限り修理可。修理しなくても毎年減額あり!

マップもヨドも確か延長保障費は購入額の5%くらいで同額だったような〜。

キタムラは、保障内容は良いけど、修理はメーカーに出さずに店独自でやるので、遅いと大評判???


ま、お店次第で保障内容は天と地の差なので、き〜つけてね〜♪

書込番号:12071196

ナイスクチコミ!4


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/10/17 00:25(1年以上前)

-> Ein Hu..ftbein さん

> このサイト、伏字使ったら規約違反しょ?w

むかしは明確に禁止されていたのですが、ご利用ガイド改訂時に
「伏せ字を使うこと自体は禁止しませんが…」という表現に変わっています。
# http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

「なるべくご遠慮ください」とありますが、禁止していない以上、
規約違反にまでは至らないのではないでしょうか。

書込番号:12071310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2010/10/17 01:04(1年以上前)

ヤマダの延長保証は2種類あります。
まずポイントで払う延長保証、これは購入金額が上限です。
次に現金で払う延長保証、これは上限がありません。4年半後ぐらいにボディが修理不能状態の場合、X4に一番近い機能が付いた同メーカーのカメラと交換になります。

保証規定は共に同じです。
とにかく落としたり水没・盗難でなければだいたいは保証してくれます。
キヤノンだと基盤やシャッターなど壊れやすいで5保証はあると便利です。

しばらくして売りたいと言う場合もネットオークションなどではプラス査定になります。
僕は5年使うつもりで延長保証に入りましたが、結局1年半で機種変更しました。
ただ、5年保証のおかげで1年半使った40Dでも9万円で購入して7万円で売れましたけどね。
1年半で撮れた写真を考えればかなり得しました。

書込番号:12071505

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/17 05:41(1年以上前)

>そもそも延長保証の必要性自体にも疑問があります
なら付けなきゃ良いだけの話です。

書込番号:12072004

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/17 09:04(1年以上前)

>そもそも延長保証の必要性自体にも疑問があります。
>みなさんはどう思われますか?

人によると思いますが、大事に扱える人は不要と思います。
延長保証でお店は儲けようとしているので、お店は絶対に勧めて
きますが。。

書込番号:12072471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2010/10/17 15:20(1年以上前)

大事に扱っても故障する時は故障しますよね・・・。

まぁ延長保証は各々の考え方ですので一概にどうこうとは言えませんが。

書込番号:12073960

ナイスクチコミ!2


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/17 20:53(1年以上前)

延長保証は逆宝くじだから・・・
保険は、大雑把に言って期待値の倍くらい(もっと高い場合も)の費用だから。
100台に1台故障して、その費用が10万円なら保険の費用は2000円以上って感じ。

私はあきらめて保証は付けないけど・・・

書込番号:12075450

ナイスクチコミ!1


スレ主 臍胡麻さん
クチコミ投稿数:31件

2010/10/18 01:09(1年以上前)

みなさん色々なご意見ありがとうございます!

そして返事が遅れて申し訳ありませんでした。

皆さんのご意見を参考にし落下や盗難の心配も考えつつも最終的には、カメラのキタムラにて購入し保険を付けてきました…

それにしても皆さんすごいですね…
自分の無知さが恥ずかしいです(汗)

ちなみに購入金額は、スタッフの好意もあり店頭価格ではなくネット限定価格で対応して頂き、それに中古カメラの下取りがあれば−8000円を、下取り入れずに値引いてもらい、
73800円でした。(保証は別途代金の5%)
価格コムの最安値とあまり変わりませんでしたし、壊れた際は店頭に持っていけばいいので送料もかからず、定期的な手入れなどは対応してくれたスタッフの方が無料でしてくれるとか言ってくれて…

気持ちよく買い物ができました。

皆さんもありがとうございました。

書込番号:12076942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

x4動画とフルHVビデオの画質はどちらが?

2010/10/16 21:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

すみません、板違いな質問かもしれません。

x4WKITを一カ月ほど前に購入した初心者です。
運動会や室内でのお遊戯会の動画を撮りましたが とてもきれいだったので
今度はフルハイビジョンビデオカメラが欲しくなってしまいました(^^;

テレビ、DVDレコーダー共に2008年製のパナソニック(ビエラ TH37LZ85 / ディーガ DMR−BR630V)なので 再生やダビングのしやすさを思うとパナソニック製品で、3MOSとかで画質の良さそうなHDC-TM600〜TM750を検討しています。
(価格comページ http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135141/

色々不明な点はあるのですが、こちらはX4の掲示板ですので…
初歩的な質問ですが…

1.上記機種のフルハイビジョン撮影より、X4の動画の方が きれいなのでしょうか?

2.ちょっと脱線するのですが 動画を編集後画質が落ちるかどうかという疑問もついでに…

今、x4の最高画質で撮った動画を付属ソフト(ZoomBrowserEx)でAVIというのに変換してから WindowsMovieMakerで編集して(高画質を選択) DVD−Rに焼いているのですが、その自作DVDを家のテレビで見ると カメラからHDMIケーブルでつないで再生した時より 画質が落ちているように感じるのですが、そういうことってあるのでしょうか?機械のことが分からないので ついでに教えて頂けたらうれしいです。

よろしくお願いします!

書込番号:12070248

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/10/16 22:35(1年以上前)

動画を取るならビデオカメラのが断然良いですよ。
X4動画機能はまだまだ発展途上レベルです。
三脚で固定撮影ならまだしも歩きながらとか無理ですからw

DVDに焼くとかAVIに変換した時点で終わってるだろw

書込番号:12070534

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/16 23:26(1年以上前)

きれいさは同じようなものですが、表現結果はかなり異なりますね。
ビデオカメラだと CCD(MOS)小さいので、ベタな感じの画になります。

書込番号:12070912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/16 23:45(1年以上前)

>1.上記機種のフルハイビジョン撮影より、X4の動画の方が きれいなのでしょうか?

きれいというか、違う種類くらいに思ったほうが良いです。

背景がボケた雰囲気とかの美しさは、当然X4が勝るでしょう。
特に、パナソニックのビデオは、いわゆるギロチン絞りで、ボケが菱形になり、汚いです。SONYやCanonの上級機種はボケはきれいですが、あまりボケません。
明るいレンズをお使いなら、なおさら、X4のボケがきれいだと思います。
こういう映像は、デジ1動画の強みです。

ホワイトバランスは、X4の方が優れているんじゃないかなと思います。
発色に関しても、同様、X4の方が優れていると思います。
ビデオカメラの機種によっても様々だし、
この辺りは好みもあるでしょうね。

動きの滑らかさは、フルハイビジョンの場合には、いわゆるビデオカメラの方が優れています。

あと、X4の場合、偽色や、モアレが発生しますよね?電線がギザギザになったりとかもしませんか?そういうのは、ビデオカメラでは無いですね。モアレ程度なら無い事無いと思いますが、ここまでのは、ちょっと無いとおもいます。
こういう苦手な所にピンがこないように撮影すれば、大丈夫ですが。

適材適所で、好きずきだと思います。

>2.ちょっと脱線するのですが 動画を編集後画質が落ちるかどうかという疑問もついでに…

それは、DVD-Video形式ですよね?もはや、ハイビジョンでもないし、落ちて、落ちまくって当然です。やるなら、AVCHDやBDMV形式にすべきです。それらの作成可能なソフトを使用してください。

書込番号:12071057

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/17 10:11(1年以上前)

フルHD 1920x1080 
DVD−VIDEO 720x480
当然、画面サイズが違うので、見た感じの画質は違います。


無劣化・超高速でAVIに変換する方法
MP4Cam2AVIを使う。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml

このソフトで作ったAVIは無劣化なので、MOVIE MAKERで編集しても画質低下
抑えられます。

ホームビデオなら、ビデオカメラの方が良いと思います。

書込番号:12072747

ナイスクチコミ!1


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 20:53(1年以上前)

CBA-CT9Aさん

そっ、そーなんですか!!
全然分かってないので…

力強いレス、有難うございました。なにか吹っ切れた感が(笑。

やっぱりビデオの方も検討していこうと思います(^^*

書込番号:12075448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 知多の空 

2010/10/17 20:54(1年以上前)

X4と、同社のフラッグシップモデル(だった)iVIS HF M31を両方持っていますが・・・

画質的には両方フルHDなので大して変わらないと思います。
細かい設定はX4のほうができるので、設定次第ではHFM31よりきれいに撮れます。
が、撮りやすさといえばやはりHFM31ですね。三脚に固定する分には同じですが。

AVIに変換するとDVD画質くらいまで悪化してしまうのかもしれませんね。
並みの変換ソフトなら、HDAVIというハイビジョン画質でAVIに変換できるので試してみてください。DVDに焼けばさらに落ちてしまいますが、PCで見る分にはサクサク動き、画質もそこまで悪くなりません。お勧めです。

書込番号:12075455

ナイスクチコミ!1


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 21:00(1年以上前)

mt papaさん

ありがとうございます、分かりやすいです!

CCDが小さいとベタな感じになる理屈は 理解できないんですが(^^;…

こういうところで教えて頂けて 本当に助かります。


書込番号:12075501

ナイスクチコミ!0


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 21:09(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん


>背景がボケた雰囲気とかの美しさは、当然X4が勝るでしょう。

そうなんです!x4の動画、写真が動いているような感じで 雰囲気があるんですよね。
でも動きの速い被写体では不自然でした。

>特に、パナソニックのビデオは、いわゆるギロチン絞りで、ボケが菱形になり、汚いです。

よかったら もう少しその辺、素人向けに解説して頂けたら嬉しいです。
パナソニックのテレビ・DVDレコなので 
ビデオもパナソニックが便利なのかなーと思っておりますので…

詳しいレス有難うございました。

書込番号:12075564

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/17 21:16(1年以上前)

>1.上記機種のフルハイビジョン撮影より、X4の動画の方が きれいなのでしょうか?

ぐらんぐらんす〜さんも書いていらっしゃいますが、キレイなときもありますが、そうでないときも多々あります(まあたぶんどういう状況のときかわかってらっしゃると思いますが)。とくに、広角のときに絞ると、縞干渉(モアレ)や、ジャギー(斜め線のギザギザ)が多く発生し、被写体をかなり選んでしまいます。

私はそのあたりはもう割り切って、広角で被写界深度の深い動画を撮りたいときはSONYのDSC-TX7(か、DSC-HX5V)を使い、被写界深度を浅くした広角を撮るときはEOSムービー、と使い分けてます。コンデジをもう一個余計に持つのは別に苦ではありませんし(^^ゞ

>2.ちょっと脱線するのですが 動画を編集後画質が落ちるかどうかという疑問もついでに…

お使いのPCスペックがわかりませんが、EDIUS Neo 2 Boosterが動作が軽くてオススメです。試用版がダウンロードできますので、お試しになってみてはいかがでしょうか(登録が必要ですが)。

http://www.thomson-canopus.jp/catalog/edius_neo_2/edius_neo_2b_index.php

ブルーレイに書き出すのが、現実的にいちばんキレイに仕上がると思います(必ずいったん本編をファイルとして書き出してから、ブルーレイ作成に移ってください)。


あと、蛇足ですが、smallerさんはWkitをお持ちで、なおかつ、

>今度はフルハイビジョンビデオカメラが欲しくなってしまいました(^^;

と思われる方であれば、ぜひ下記レンズもオススメします。デジイチでなければ撮れない動画が撮影できます。(動画撮影時はNDフィルターも必要ですが)
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:12075602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 21:21(1年以上前)

今から仕事さん

サイズの違いも大事な要素なんですね!
テレビの画面モードで変えられるからいいやと思っていましたが(汗

>無劣化・超高速でAVIに変換する方法
MP4Cam2AVIを使う。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page1
80.shtml

実は 上記サイトを見て試してみたのですが 音だけに化けてしまうんです。
それをMOVIEMAKERに入れても 音声ファイルにしか入れられなくて。

それで仕方なく ZoomBrowserExを使ってAVIにしていますが めっちゃ時間かかります(TT)
しかも、終わってる画像とは(笑。

MP4Cam2AVIを使いこなせていないだけかもしれない疑惑は大ありなんですが
何か思い当たる点がありましたら 是非教えて下さい。

書込番号:12075639

ナイスクチコミ!0


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 21:45(1年以上前)

Centrair MD11さん

ありがとうございます、iVIS HF M31との比較 勉強になりました。
ただのAVIじゃなくて HDAVIというのもあるんですね!

これから仕事さんのレスにあったような フリー互換ソフト上で 選択するということでしょうか。
それともカメラの設定でも何か?また取説読んでみますね。

書込番号:12075785

ナイスクチコミ!0


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 22:39(1年以上前)

kawau〜さん

>EDIUS Neo 2 Booster
ご紹介有難うございます。
パソコンは 【インテル® Core™2 Duo プロセッサー P8700(2.53GHz)
メモリ 4GB DDR3メモリ/デュアルチャネル対応
HDD 約500GB

というモノなのですが、いけるかな?!試してみます。


>広角のときに絞ると、縞干渉(モアレ)や、ジャギー(斜め線のギザギザ)が多く発生し、

(ニコ動拝見しました)銀色のドアとか座席の一部なんかに見られるあの現象のことですね!
よくわかりました。

http://kakaku.com/item/10501010010/
このレンズ 安いですが… ちなみに、このレンズにはどんな被写体がオススメですか?
NDフィルターを付けると (←この言葉もさっき検索したところですが)、細かい動きがきれいに撮れるということでしょうか?

車窓からの動画、私も撮ってみようかなと思いました(*^ ^*)

書込番号:12076165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/17 23:01(1年以上前)

smallerさん

仕事が立て込んでいるので、明日には対応できませんが、
OSとFFDSHOWのバージョンを教えてください。

書込番号:12076325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2010/10/17 23:05(1年以上前)

>>特に、パナソニックのビデオは、いわゆるギロチン絞りで、ボケが菱形になり、汚いです。

>よかったら もう少しその辺、素人向けに解説して頂けたら嬉しいです。
>パナソニックのテレビ・DVDレコなので 
>ビデオもパナソニックが便利なのかなーと思っておりますので…

一見にしかずだと思いますので、

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090204/zooma397.htm

>強烈な3つの新機能

辺りからですが、SONYが虹彩絞りを採用したときの比較記事です。
今は、Canonのフラッグシップも虹彩絞りですが、
Panaはまだ菱形絞りです。確か。

ただ、こういう晴天下で寄った絵のときには判りやすいですが、お子さんを撮影する場合、さて、どうでしょう?
記録的なパンフォーカスの絵がほとんどでしょうし、気にならないことが多いかなとも思います。

書込番号:12076354

ナイスクチコミ!0


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 23:23(1年以上前)

今から仕事さん

有難うございます、お忙しい中恐縮です。お言葉に甘えて…
OSはVista、FFDSHOWのバージョンは2.83です。(これで答えになっているでしょうか??(苦笑

急いでおりませんので
どうぞお手すきの折にでも お願い致します。

書込番号:12076463

ナイスクチコミ!0


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/17 23:30(1年以上前)

ぐらんぐらんす〜さん

ひし形絞り・別名ギロチン絞り、理解しました!
確かに 背景の反射光が…(笑

こんなサイトもあるんですね、雑誌より分かりやすいです。
何より 教えて頂けて感謝です。

パナソニックのテレビと、ソニーのビデオカメラとの相性など 
また勉強していきたいと思います。有難うございました。


書込番号:12076501

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/18 00:59(1年以上前)

>いけるかな?!
このスペックならいけると思います。
多重合成なんかに凝りだすとちょっともたもたすると思いますが、基本的にレンダリング画質に間違いがないアプリケーションです。

乗り換え版なら、現在15000円程度のようですよ。15000円を常識的な感覚では決して安いとは私もいいませんが、動画編集ソフトとしての性能を見た場合に値段に見合う、または安いほうだと思いますよ。
http://kakaku.com/item/K0000072521/
みなさまのレビューが参考になると思います

>(ニコ動拝見しました)銀色のドアとか座席の一部なんかに見られるあの現象のことですね!
あ、ごめんなさい、あれはサイバーショットの映像で、EOSじゃないんです〜m(__)m
(現象としてはあっています)

>このレンズ 安いですが… ちなみに、このレンズにはどんな被写体がオススメですか?
やっぱりお子さんでしょうね〜子供の肌の柔らかい表現においては、キットレンズよりいいと思います。夜の室内で開放にしたときの明るさといったら、「うおおなんじゃこりゃ」ってまっさきに言うと思います(笑)被写体以外が溶けるようにボケてくれるのと、風景なども非常に味わい深くなり、一本持っておくと非常に重宝しますよ(^_^)v

↓リンク先は静止画ですが、ほぼ同傾向の動画が撮れます。
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef50mm_f1.8_ii/order/popular/
「阿蘇の朝」のモルゲンロートと雲海ってすごいですよね。

私もまだこのカメラをあんまり使いこなしてるとはいえませんが、開放絞り値が低い(明るい)レンズほど、動画撮影時にモアレや偽色が出にくいように感じます。

>NDフィルターを付けると (←この言葉もさっき検索したところですが)、細かい動きがきれいに撮れるということでしょうか?

逆に、動体にブレをつけるのが目的です〜
静止画の場合は、絞り値に見合った光量をシャッタースピードでも調整できます。

しかし、動画の場合は、なにか狙いでもない限り1080@30pの場合は1/30秒、720@60pの場合は1/60秒で極力撮影するのがセオリーなので(動きがパラパラしていると、人間の目はとても疲れてしまうのです)、絞りを開放に近くした場合(被写界深度を浅くしたい場合)、isoを400から200まで落としても光量がオーバーする場合、NDフィルターを使って減光してやる必要があるのです(ちなみに、最近発売されているビデオカメラには、上記の動画特有の事情からほぼ搭載されています)。

実例を二つアップロードしましたので、(ちょっと容量重いんですが)よかったらごらんください。

パスワードは
minatoku
です。

↓シャッター速度は1/30秒で、isoは400、NDフィルターを使って減光しました。雨の日ですが絞りをF11にしてもNDフィルターが必要でした。
http://firestorage.jp/download/d349badcdb5ca3450272b55116cffc961a509392
380MB弱あります(別スレでアップしたやつと同じです)

自動車の動きは、適度にブレが出て見やすいのではないかと思います。

ちなみに1分4秒目に右から左へ横切るトラックの荷台に、盛大なモアレが発生しているのがお分かりでしょうか(^^ゞ
明るいレンズで被写界深度を浅くすると、このモアレは目立たなくなります。

↓シャッター速度は1/640秒で、isoは3200、ND使用、F11です。
http://firestorage.jp/download/385092a432e91dd9918a262f303d28765efcfe36
430MB弱あります

LEDの信号が激しく明滅し(汗)、自動車の動きがパラパラとしてしまうのがお分かりかと思います。
ノイジーなのは、NDを外せばもうすこし改善されたかもしれません。(実験なのでそのままでした)

長文でほんとすみませんm(__)m

書込番号:12076907

ナイスクチコミ!1


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/18 01:06(1年以上前)

>右から左へ

左から右へ、の間違いです。
大変失礼いたしましたm(__)m

書込番号:12076930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/18 23:20(1年以上前)

機種不明

ffdshowはこちらから使ってください。

http://sourceforge.net/projects/ffdshow-tryout/files/SVN%20builds%20by%20clsid/old%20builds/

古いものは対応できていない可能性があります。
MP4Cam2AVIの設定方法は、写真参照。

WIN7ですがビデオ、音声とも問題ありません。

書込番号:12081307

ナイスクチコミ!1


スレ主 smallerさん
クチコミ投稿数:11件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/19 16:17(1年以上前)

kawau〜さん

ますます詳しい解説、有難うございます。

>>↓リンク先は静止画ですが、ほぼ同傾向の動画が撮れます。
http://photohito.com/lens/brands/canon/m
odel/ef50mm_f1.8_ii/order/popular/
「阿蘇の朝」のモルゲンロートと雲海ってすごいですよね。

すごい…
人物のポートレートも 美しいです。
このサイトも、教えて頂けてとてもうれしいです。
猿まねでもトライしてみたくなりました。

動画も拝見致しました、有難うございました。フィルター一つで全然違うんですね。
EDIUS Neo 2 Booster体験版も無事DLでき、ちゃんと動いてくれてます♪
早く取説読まなくちゃ(^^;という段階ですので 頑張ります!
お忙しい中、色々有難うございました m(__)m


書込番号:12084160

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生を簡単に見たい場合は。

2010/10/16 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

機種不明

すみません。一番大きいサイズで動画を録画すると

PCで再生時にガタガタします。全体時間の15%くらいが、、、。

再生にはズームブラウザやメディアプレイヤーを使用しましたが結果は同じ。

Windows7  Corei7 8GB です。

D90は形式も違いますが滑らかに再生します。(サイズも軽いし?)

単にX4の動画ファイルが重いからでしょうか。

皆様はこれを滑らかに再生できていますか?

良い再生ソフトや変換方法があったら教えてください。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:12070051

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/16 23:31(1年以上前)

X4 ではないですが、ビデオでの AVCHD ファイルが
Windows7 Corei7 4GB でスムースに再生できています。
PCの能力は十分と思うのですが、、、ビデオカードは 2D だと
そんなに性能いらないはずで、Geforce GTS250 1GB です。

書込番号:12070951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/17 00:18(1年以上前)

mt_papa さん
ほんとですか。じゃあ僕のPCでもいけそうなんですが、、、。
なんでじゃ。。。

書込番号:12071248

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/17 02:41(1年以上前)

ビックリマン・チョコさん、こんばんは。
PCのスペックは問題ないと思いますよ(ウチのより断然高性能ですねw)。
ざっくり問題を切り分けるには、下記のような感じでどうでしょう。

【ファイルに問題がないか】
下記に、私が撮影したサンプルをあげてみましたので、よろしかったらダウンロードして再生して見てください(374MBあります)。
http://firestorage.jp/download/d349badcdb5ca3450272b55116cffc961a509392
パスワード:minatoku
※ZIPにしてあるのは、ブラウザが直接サーバから再生しようとするのを防ぐためです。お手数ですが解凍をお願いします。

【デコーダに問題がないか】
PCの内蔵デコーダの影響を受けない、Splash Lite無料版がいまのところおすすめです。
設定→映像→「ハードウェアアクセラレーションを使用する」にチェックが入ってることを確認してください。
また、お使いのOSがWindows7のようですが、「ビデオオーバーレイを使用する」チェックは外してください。
(再生するたびにエアロを止めるので)

ほかに内蔵デコーダに左右されないプレーヤとしてはVLCがありますが、EOSムービーの30p動画と相性が悪いようです。60pはいいんですけどね。あとVLCはウチの環境ではAVCHDとも相性が良くないです(MPEG2とは相性がいいんですけどね)。

※Splash Lite無料版、およびVLCはたいへん便利ですが、関連付けあたりのレジストリをけっこう触ろうとするので、気をつけてインストールを進めてください。

【ドライバに問題がないか】
すみません、このあたり私詳しくないです(^^ゞ
上記で問題が解決しない場合、nvidiaかATIの(チップがのってる)グラフィックカードをお使いでしたら、最新のドライバアプリをチェックしてみてください。

解決することをお祈りしております。

書込番号:12071779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/17 11:40(1年以上前)

kawau〜 さん

ありがとうございました…(´O`)

言われたソフト試してみます。

まずは用語の意味を検索しながらです、、、

動画のややっこしさの片鱗を垣間見ました。

書込番号:12073165

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/17 12:37(1年以上前)

あ、デコーダって「デコードするコーデック」が、言葉としてごちゃごちゃになってますね。

ごめんなさいm(__)m"コーデック"のほうが一般的です。

書込番号:12073423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/17 15:18(1年以上前)

splash 私もおすすめです^o^
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126221/SortID=12073524/

書込番号:12073956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/21 01:39(1年以上前)

お勧めのソフトもやはりダメでした。。。

ダウンロードしたファイルもやはり滑らかには再生出来ず。

NVIDIA GeForce GT 240 の設定に問題あるんだと思います。

もうお手上げです。

皆様ありがとうございました。。。。


書込番号:12091613

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/22 00:34(1年以上前)

あらら、それは残念ですね。
ショップPCとか自作PCでオンボードVGA出力がついてれば、グラボをはずして確認するという手もありますが。

書込番号:12096137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/22 15:30(1年以上前)

kawau〜 さん

いつもアドバイス有難うございます、、、、。ツクモのカスタム性の良さそうな

デスクトップを買ったので多分それが出来るのでしょうが。

レベルが高そうですね、、、、。うう。

ちなみに簡単にい言うと、どういった手順を踏む作業なんでしょうか?

またこれをもっとハイパフォーマンスなモノに付け替えれば話しは簡単なのでしょうか?

書込番号:12098217

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/23 07:30(1年以上前)

別機種

PCのうらがわ

ビックリマン・チョコさん、おはようございます。

スペックは問題ない
OSも最新である
ファイルに問題がない
コーデックの問題ではない(スプラッシュやVLCで同じ症状がでるから)

となると、なかなか切り分けが難しいですね。
考えられるとしたらグラフィックボード系かそのドライバとかハードディスクの転送あたりか、たぶん試されたでしょうけどウィルススキャンを一時的に止めてみるとか(←試されるときはネットワークから切り離してくださいね)、GeForce/ION Driverを入れなおすとかMSCONFIGでいろんなサービスを止めて起動してみるとか、チップセットドライバを最新のものにしてみるとか。。かな

>またこれをもっとハイパフォーマンスなモノに付け替えれば話しは簡単なのでしょうか?

性能については問題ないと思います。しかし、相性やドライバの不適合などの問題を確認することは必要かと思います。
グラボをはずしてオンボードVGAで同じ症状が出れば、グラボは問題ないということになり、付け替えるだけ無駄になります。

ツクモのPCにオンボード出力があるかどうかわかりませんので、私のPCで恐縮ですが、見分け方をのっけておきます。

写真1がオンボードの映像系端子で、たいていUSBや音声出力などと同じエリアに集中してあります。
中指で示したのがアナログVGA、人差し指示したのがHDMI、白い大きな端子がDVIです。

こういった端子がありましたら、グラフィックボードのほうについてるケーブルをはずしてオンボードのアナログVGAまたはDVIかHDMIにつなぎ、グラフィックボードをスロットからはずしてPCを起動すると、オンボードの出力から映像が出ます(この作業をされる際にはPCは必ずACプラグを抜いておいてくださいね)。場合によっては起動後にドライバを求められるかもしれませんが、たいていOS標準のドライバで動作してしまうと思います。

確認後は、もと通りに付け直して起動すれば、ドライバの入れ直しなどは要求されません。

これでちゃんと再生されるようであれば、グラボかドライバ、スロット周りの問題といえると思います。

これでもちゃんと再生できずに同じ症状が出れば、チップセットとかの問題か、ディスクに問題があるとか、OS入れなおしで直る可能性もある、かも。ってとこですね。

今日はこれから出かけますので、晩にまたこの板を確認しますね。亀レスですみませんm(__)m

書込番号:12101269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/24 01:28(1年以上前)

kawau〜 さん

画像まで載せて戴き本当にありがとうございます、、、(ノд・。)

その端子ありました!初めてよくよく見ました、、、。

グラフィックボードをスロットから外すというのがかなり勇気が、、、

ファミコンカセットの様に簡単に外れるものなのでしょうか。

どれ?どこ?から始まりますが時間を作って挑戦します。

kawau〜さん心より感謝しております。

書込番号:12105710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/10/24 01:56(1年以上前)

>動画再生を簡単に見たい場合は。

今までの内容とはかなり外れるかもしれませんが、題名に対して
ミニHDMIケーブルで、Kiss X4とTV or モニターをつなげるのが
一番簡単な方法だと思いますよ。

純正のミニHDMIケーブルは高価で、なかなか手が出せませんが
エレコムのものは1500円以下で購入できます。

静止画の表示もスムーズでいいですよ!
充電池を消費するのには抵抗がありますが、撮ったものをすぐ見たい
時には重宝しますよ!

書込番号:12105788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/24 02:03(1年以上前)

キンメダルマン さん ありがとうございます。

確かにそうなんですが。保存した後、という意味でした。すみません。

やはりいつまでもカメラの中に入れておけませんので、、、、。PCを改善せねばと思います。

書込番号:12105810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/24 02:16(1年以上前)

kawau〜 さん

もうこの板見てないかもしれませんがスミマセン、、、。

訂正でオンボード出力ありませんでした。外したら何も無いって事ですか。

参りました、、、。



書込番号:12105838

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/24 21:10(1年以上前)

ビックリマン・チョコさん こんばんは

>訂正でオンボード出力ありませんでした。外したら何も無いって事ですか。

そうですね。グラフィックボードにハード的な問題があるかないかの切りわけができませんね。。

ううむどうしたものか・・・
念のため、下記も試してみていただけますか

※かならずネットワークから切り離した上で行ってください。
※SDカードは装着せず、テストするMOVは予めハードディスクにコピーしておいてください
(いずれも、ウィルス感染リスクの懸念からです)

Windowsスタートボタン→"プログラムとファイルの検索"で、
msconfig
と入力して実行してください。

"全般"タブで"診断スタートアップ"を選択し、"OK"をクリックします。
再起動をするか聞いてくるので、再起動します。

再起動後に、くだんのMOVファイルを

Splash Lite
Windowsメディアプレーヤ
ズームブラウザ

それぞれの再生アプリでガタガタせず再生できるか確認して見てください。
これは、サービス関連がなにか悪さしていないかどうか確認するためです。

次回は、明日午前中にまた板を拝見いたしますね。

書込番号:12109594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/24 22:41(1年以上前)

kawau〜 さん

早速のアドバイス有難うございました!ちょっと問題発生です、、、。見捨てないで下さい。

1、「msconfig」入力後、再起動したらアッサリした古臭い感じの画面に!ネットにも繋がらなくなりました。(急遽、古いPCを引っ張り出しています。)元に戻し方を教えてください。

2、やはり再生結果は同じでした、、、。残念です。

3、しかしながら、こうした事によってこの様なメッセージが初めて現れました。
[Graphics adapter hung]
「Graphics adapter hung, check with the
hardware vendar for a new driver」   意味不明です、、、。

4、「Your Graphics Driver は13回応答停止をしています。ヒューレットパッカードのページにとんで問題を診断してみて下さい。」とマイクロソフトの診断まで出てきました。ヒューレットパッカードのページも英語で残念ながら分かりませんでした。

まずはネットに繋がるように元に戻す方法を教えて下さい。同じmsconfigを入力したけどうまく戻れません。。。そして原因はやはりGraphics Driverなのでしょうか?

書込番号:12110238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/24 22:52(1年以上前)

kawau〜 さん

すみません!ネットは復活しました!画面も元通りです!無知でご迷惑をお掛けします。

書込番号:12110309

ナイスクチコミ!0


kawau〜さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:17件 自分で撮影した動画 

2010/10/25 00:39(1年以上前)

ごめんなさい、元に戻すのを書いてませんでしたねm(__)m
自己解決されたとのことですが、もういちどmsconfigにて通常スタートアップを選択して再起動しますとなおります。

ところで、以下のメッセージが表示されたとのこと

----------------------------------

3、しかしながら、こうした事によってこの様なメッセージが初めて現れました。
[Graphics adapter hung]
「Graphics adapter hung, check with the
hardware vendar for a new driver」   意味不明です、、、。

4、「Your Graphics Driver は13回応答停止をしています。ヒューレットパッカードのページにとんで問題を診断してみて下さい。」とマイクロソフトの診断まで出てきました。ヒューレットパッカードのページも英語で残念ながら分かりませんでした。

----------------------------------

通常、サービスをとめただけでこのようなメッセージは表示されませんので、PC上でなにかが起こっているのは確かなようですね。それがX4のMOVファイルを再生しようとしたときに現れて、たまたまわかってしまった、といったところでしょうか。

OSなのか、ハードウェアか、追加した周辺機器や、アプリケーションか・・・

USBに機器を追加してる場合(プリンタなど)、キーボード、マウスを除いてすべてはずして再起動して再生を試してみてください。

あと、たとえば、テレビのキャプチャーボードを増設されたりしてませんか?

それとデバイスマネージャ(Windowsスタートメニューの"コンピュータ"を右クリック→"管理"をひらくとツリーのなかに"デバイスマネージャ"があります)の項目で黄色いびっくりマークが出ているハードウェアありませんか?

グラフィックドライバが怪しい気もしますが、IONの再インストールで失敗すると絵が出なくなり、OS再インストールの羽目に陥ったりもしますので、これはちょっとツクモのサポートに電話しながらやったほうがいいと思います。ドライバの入れなおしなどを受け付けてくれるかはわかりませんが。

※電話をかけるときには、最悪、OS再インストールになるときに備えて、重要なデータ(とくにご家族の写真・動画、友人知人のメールアドレス、有料ダウンロードソフトのシリアルナンバー、お気に入りやサイトのログインパスワード情報などなど)を、外付けのハードディスクやBD・DVDなどに逃がしておくことをお勧めします。


あと、よろしかったらなんですが、たぶんイーマシーンズのPCだと思いますが、型番と、カスタマイズしてたらその情報を教えてください。

書込番号:12110976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/25 01:29(1年以上前)

kawau〜 さん

再インストールなんてとても恐ろしくてダメです。ツクモに出した方が良さそうですね。

USBなどから周辺機器には何も繋いでないです。プリンターさえ無いんです。

エアロストリーム RA7J-F15/64S
Intel Core i7-860
8GB (2GB x4枚) DDR3-1333 DDR3 SDRAM
Topower製 TOP-630P1
Windows 7 Home Premium 64-bit
Leadtek WFGT240-1GD3LP(NVIDIA GeForce GT 240 1GB)

です。最悪はバックアップをしてツクモ送りですね。
kawau〜 さん本当にすみません。有り難う御座います。

書込番号:12111178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度4

2010/10/25 01:34(1年以上前)

kawau〜 さん

はい。ビックリマークなるモノもありません。問題ないようです!

書込番号:12111195

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 知多の空 

先日X4をアマゾンで購入しましたが、領収証はあるものの、保証書には店名が書いておらず、応募できません(領収書と保証書のコピーが必要)

どうすればいいんでしょうか?

書込番号:12069084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/16 17:54(1年以上前)

大丈夫です。

どうしても気になるなら過去ログを見ると安心できます。

書込番号:12069119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/16 18:12(1年以上前)

問題なしです
キヤノンのサイトに下記のような一節が書いてあります

>※保証書に販売店名印がない場合、販売店で発行する保証書やレシート保証書のコピーも併せて貼り付けてください。

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/assistance/apply.html

書込番号:12069203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/16 18:22(1年以上前)

ありゃ
書いててちょっと、アレっと

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:12069252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 知多の空 

2010/10/16 18:42(1年以上前)

領収書兼納品書の紙切れ+店名印なしの保証書だけでOKですかね?

書込番号:12069339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/16 20:42(1年以上前)

はい。

そんなに心配ならメーカーに聞いたほうが良いよ。
決めるのは回答者じゃなくメーカーなので。

書込番号:12069864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/16 23:35(1年以上前)

確実なのはメーカへの確認ですが、、保証書と納品書でOKと思います。

書込番号:12070978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2010/10/17 09:11(1年以上前)

話は若干それますが、過去に普通郵便が紛失した経験があり
キヤノンに届かないという事故が起きないか気になります。
もし無くなったら本体バーコード部分は無くなるので手続きが
面倒そうです。

多少高くても簡易書留の方が良いかとも思っていますが
皆さん普通郵便ですか?

書込番号:12072489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 知多の空 

2010/10/17 20:42(1年以上前)

一応納品&領収書+保証書で封をしました。
書留のほうが安心といえば安心ですね。
トラブルで消えてしまっても、多分どうにもしてもらえないですから。一万円送ってるのと等しいですからねー

書込番号:12075381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/18 12:28(1年以上前)

>皆さん普通郵便ですか?

あたしはメール便ね 問い合わせ番号で追跡可能なんで普通郵便よりは安心よ!!

保証無しが原則だけど、人から預かったものをなくした以上、責任は取らせるわよw

メール便なら追跡可能だからどこで紛失したか責任の所在も明らかにできるわw

以前チケット失くされてちゃんと弁償してもらったわよw ザ・交渉術しだいねw

やーねぇ〜 ^^

書込番号:12078250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/24 16:26(1年以上前)

> あたしはメール便ね 問い合わせ番号で追跡可能なんで普通郵便よりは安心よ!!
嘘を書かないでください。私書箱宛だから、メール便はダメでしょ!

書込番号:12108251

ナイスクチコミ!1


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/24 20:15(1年以上前)

私書箱宛でなくても信書は郵便以外で送ることは法律で禁止されていますね。

書込番号:12109279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面下のプラスチックに傷

2010/10/16 04:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:252件
機種不明

無事X4を購入できました。
早速届いたので箱を開けてみると、液晶画面の下のプラスチック部分に傷がついていました。

X4は安っぽいプラスチックと酷評されてるのは知ってましたが、こんな物なのでしょうか。
他の場所なら気にしないですが、液晶画面に近く目に付く場所なので気になっています。

アマゾンに確認すると初期不良かどうかわからないのでCanonに確認してから連絡を
ください。との事でした。

よろしくお願いします。

書込番号:12066724

ナイスクチコミ!1


返信する
sasabeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/16 04:27(1年以上前)

こんにちは トラトラトシさん。

ご購入 おめでとうございます。 でも いやな所に傷がありますね!

個人的には アマゾンにクレームを言いたいですね!
機能がおかしいと思うならメーカーでいいと思うのですが。

書込番号:12066738

ナイスクチコミ!0


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2010/10/16 04:53(1年以上前)

購入おめです。

化粧箱梱包時にやった可能性が高そうですね。
組立、成型、梱包どの過程でもキヤノンクレームじゃないかな。

書込番号:12066758

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/16 04:57(1年以上前)

アマゾンで仕事をしたときがありますが、アマゾンは広い倉庫内で低賃金で時間に追われて仕事をしますので、商品を丁寧に扱うことは出来ません。私ならカメラは絶対に購入しないです。

書込番号:12066762

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2010/10/16 06:56(1年以上前)

アマゾンでは、一度カメラを箱から出して再梱包して発送してるのでしょうか?

小生には、そこまでの手間暇は掛けて無いと思いますから販売店の責任では無くメーカー責任だと思うのですが。

箱には、何かに当たった様な形跡(潰れてる、凹んでる)は無かったですか?

書込番号:12066910

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/16 07:12(1年以上前)

>アマゾンでは、一度カメラを箱から出して再梱包して発送してるのでしょうか?

 私はカメラを扱ったことはありませんが、そんなことはしていないと思います。

 具体的に言うと、100メートルを越える長い通路に沿って、棚が延々と並べられています。
 作業員は台車とバーコードリーダーを持って注文表に示す棚番に向かいます。置く場所は全くランダムで、図書館などと違って、全く同じものは同じ場所ですが、メーカーや同系統の機種ごとにまとめて置いたりはしていません(似た番号のものと間違える危険が高くなるため)。取ったものはリーダーで入力するので、在庫数と出荷数は一発で分かります。
 誰がどれだけの数をこなし、どれだけ間違えたか全てコンピュータ管理されていますので、どうしても間違えないこと、数をこなすことを重視し、商品の扱いはぞんざいになります。本などでは帯が切れたりするのは珍しくなく、そういうものは外して出荷します。流れ作業のため、落としたりしたものがあったとしても、誰が落としたかなど特定できるはずが無く、丁寧に扱う人などほとんどいません。

 なお、私がこの仕事をしていたのは5年前です。現在はやり方が変わっている可能性もあります。

書込番号:12066929

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/16 07:44(1年以上前)

こういう場合にネット購入は不便ですね。
早く、サービスセンターの見解をもらって、お店に連絡するしかなと思います。

書込番号:12066990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2010/10/16 09:22(1年以上前)

 私はアマゾンでいろいろ買いましたが、一度だけ同じように初期不良を申告したら、まず、メーカーに確認して、メーカーもその状況を聞いて返品してくださいと言ったら、そのことを再度アマゾンに電話します。そうすると、すぐにアマゾンから代替え品が届き、不良品は郵便局に電話したら取りに来ます。とっても、迅速でいいですよ。
 そして、今回Kiss x4を買いましたが、箱にシールが貼ってあって、開けたか開けないかはわかるので、それは、確実に販売店の問題ではなく、キヤノンの問題だと思います。その傷には我慢ができないことをキヤノンに言えばいいと思います。

書込番号:12067271

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/16 10:03(1年以上前)

新品でもそういうことがあるんですね。メーカーさんに問い合わせていただくということをおススメします。

書込番号:12067406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2010/10/16 11:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

Canonに連絡をしたら交換対応となりAmazonに連絡したら
Kenkenkenkenkenkenkenさん の書かれていた通りの流れとなりました。


>今回Kiss x4を買いましたが、箱にシールが貼ってあって、開けたか開けないかはわかるので、

私の18-135は1つの箱にレンズと本体がはいってまして、Amazonの箱の中にラッピングされ
たCanonの箱が入っていて、ラッピングをはずしCanonの箱を開ける所にはシールが無く
そのまま開けれました。何か違うんですかね・・

明日、子供の楽しみにしてた仮面ライダーオーズショーで使えないのが痛いですが、
これから長い間気持ちよく使いたいので仕方ないですね。
あと、私が買ったときよりAmazon価格が1000円安くなっていました。

書込番号:12067701

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/16 21:38(1年以上前)

キタムラでも買う際に箱から出して
確認してくれって言うけど断っちゃう僕には関係の無い話ですね。

書込番号:12070171

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/16 23:39(1年以上前)

amazon が多少丁寧に扱わなかったとしても、箱の中のその部分に傷を
つけることはできないと思うので、キヤノンの問題だと思います。

早く交換してもらえるといいですね。

書込番号:12071006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンペーンについて

2010/10/15 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 1173kkさん
クチコミ投稿数:2件

独身最後に何か買いたいと思い、一眼レフカメラの購入を検討中です。

急に思いついたので知識がまったくない状況です。
店頭やネットで調べた所、一眼レフは想像以上に奥深い物なのだと思い知りました。

kiss X4が10月末迄キャンペーン中とゆう事で惹かれています、キャンペーンを受けるならば取り急ぎ購入しないといけませんし、悩み中です。
このようなキャンペーンはよくやっているものなのでしょうか?それとも今回は特別なのでしょうか?

私は趣味でサーフィンをします。
休みの日は毎日、海へ行くので朝の海や夕方の海、色んな海の表情を撮りたいなっと思っています。
これからの季節はいいのですが、夏の季節にカメラの車内放置は故障の原因となりますでしょうか?

書込番号:12065716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/15 23:18(1年以上前)

 キヤノンのKissシリーズの場合、年に1〜2回、キャッシュバックをやってるみたいです。丁度狙い目ではありますね。

 夏場の車内放置は、直射日光が当たらなければ、余程車内が暑くならない限り、多少のことなら問題ないと思いますが、車上荒らしの危険がありますので、手元に保管するようにしたほうがいいと思います。

書込番号:12065772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/16 01:25(1年以上前)

>夏の季節にカメラの車内放置は故障の原因となりますでしょうか?

どの程度の高温になるかでしょう。
あまり好ましいことではありません。
特にリチウムイオン充電池は、満充電で、高温下で放置すると、劣化が早まります。
http://www.baysun.net/ionbattery_story.html
 ↑ 13項、リチウムイオン電池を上手に使う方法 辺りを参照方

サーフィンで海に行かれるなら、防水コンデジが1台欲しいですね。
高速で波に突っ込んだ場合、案外強い水圧が掛かります。
出来れば、耐水圧10mの機種をお勧めします。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084322.K0000083220
シリコンジャケット+フローティングストラップなども有った方が良いですね。
直接の水圧を防ぐし、万一手から離れても、浮いていますから。
シリコンジャケット:FT2には標準添付、μTOUGH-8010用は下記
http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/case/csch71/index.html
フローティングストラップは、下記が双方で使えます。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/strap/chs06/index.html

上記はデジタル一眼レフではなく済みません。
デジタル一眼レフなら、キヤノンのKiss X4で良いと思います。

書込番号:12066436

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 1173kkさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/16 10:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ちなみにニコンはやってないのでしょうか?
当初ニコンをっと思っていて、1万円キャッシュバック&カメラバックに惹かれてX4をっと思ったので。

防水コンデジは友人が持っています。面白いですね。

車内放置は大丈夫と言えば大丈夫なのですね。安心しました。

購入後は暑さ対策と防犯対策をしっかりしたいと思います。

書込番号:12067458

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/16 12:22(1年以上前)

頻繁に海に持っていくなら一眼レフは止めた方がいいと思います。特に砂浜での撮影が多く、海水の付きやすい環境での撮影を考えているのなら、本体やレンズ内に砂が入りやすく、故障の原因になりやすいです。影美庵さんお勧めの通り、まずは防水コンデジを購入されて、それからどうしても必要なら一眼購入というのがいいと思います。
サーフィンの動体撮影ならX4がいいとは思いますが…

書込番号:12067954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2010/10/16 12:40(1年以上前)

夏場の湿気でカビに御注意!

最低限ドライボックス内にて座席下等に保管してください。

書込番号:12068008

ナイスクチコミ!0


NM87さん
クチコミ投稿数:35件

2010/10/16 14:03(1年以上前)

キャンペーン関連で、質問です。
キャンペーンがあるので、極力値段が下がった10月最終週ぐらいに購入を考えています。

通信販売で購入した場合、「購入日」はいつになるのでしょうか?

注文日?
到着日?

キャンペーン対象は「10月31日までに購入」で、応募締め切りは「11月16日」とあります。

商品の中に、「いつ購入したか」分かるような書類などは入っているのでしょうか?

書込番号:12068305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/10/16 14:16(1年以上前)

基本納品日なので納品書(出荷日)で大丈夫です。

それより31日が一番安いと言うことは多分ありません。
駆け込み需要があるので安い店から売り切れていきます。
また、それを狙った値上げもあります。

傾向として安いは20日頃までですね。

書込番号:12068352

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/16 23:40(1年以上前)

>独身最後に何か買いたいと思い、一眼レフカメラの購入を検討中です。

最後のチャンスなら(笑)5D2 くらいにしといたほうがいいと思います
が。。(笑)

書込番号:12071017

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング