EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
605

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者ですが

2010/09/23 00:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 bmwingさん
クチコミ投稿数:5件

はじめてデジイチを買いたいのですが、KISS X4ダブルズームキットでレンズのフィルターなどmm数がわからず何を買えばいいのかわかりません。よろしければ最初に買ったらいいものを教えてください。

書込番号:11953963

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/23 01:07(1年以上前)

ダブルズームキットのレンズは↓の二本です。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
フィルター径は共に、58mm

フードも購入された方が良いでしょう。
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS は EW-60C
EF-S55-250mm F4-5.6 IS は ET-60
になります。

書込番号:11954055

ナイスクチコミ!0


スレ主 bmwingさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/23 01:10(1年以上前)

ありがとうございました。さっそく購入しようと思います。もしまだほかにありましたらよろしくお願いします。

書込番号:11954069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/09/23 07:25(1年以上前)

Wズームのレンズ径は、どちらも58mmですね

SDカード
クリーニングキット
ブロワー(手でシュポシュポ)
予備バッテリー
カメラバック

などありますが

使って行く内に必要な物が出て来ると思いますので
段々と揃えて行けば良いと思います。

SDだけは、ないと撮影出来ませんので

書込番号:11954692

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/23 12:48(1年以上前)

上記レス頂いた品たちに追加で液晶保護シールをお勧め致します。
あと、予算に余裕があれば、バウンス機能の付いた外付ストロボ。
(拘りがなければ、パナソニックやニッシンなどの非純正でも撮影は可)

書込番号:11956184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/23 13:42(1年以上前)

 SD(SDHC)は万一のトラブルの可能性(低いけれどゼロではないので)を考え複数用意したいです。
 JPEG専門で、連写もしない、動画も撮らないなら4GB程度。RAWで撮る、連写する、動画も使うなら8〜16GBと言うところでしょうか。

 サンディスク・東芝・パナソニックが共同開発した規格なので、この3社のCLASS6か10のものをお奨めします。CLASSは「最低保証転送速度」のことなので、同じCLASSでも安物は転送スピードが遅かったり、信頼性に欠けるものがありますのでご注意ください。

書込番号:11956386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bmwingさん
クチコミ投稿数:5件

2010/10/03 13:05(1年以上前)

みなさんありがとうございます。お金に余裕ができたら買い揃えていこうと思います。

書込番号:12005100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターをつけるとピントが合わない

2010/09/23 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 7504さん
クチコミ投稿数:6件

フィルターがなければ大丈夫なのですがつけるとAFが正確に作動しないようです。
フィルターが汚れているようには見えないのですがなぜでしょうか?

全くの初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:11953696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/23 00:42(1年以上前)

こんばんは。7504さん

本当に、本当に、極まれな事ですが・・・
フィルターを強く締めすぎるとAFが効かないレンズがあります。
緩めるとAFが正常作動する。(経験あり) 

上記でないのでしたら。
レンズ名とフィルターの種類を書いた方が、有意義な意見が聞けると思いますよ。

書込番号:11953927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/23 01:25(1年以上前)

フィルターって減光のNDとかじゃなくて、プロテクターですか?

書込番号:11954143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/09/23 01:42(1年以上前)

まさか、PL(偏光)フィルターとか?

C-PL(円偏光)でないとAFに不具合が出る、と昔から言われていますが。
(実際につけたらPLでも大丈夫だった、という話も耳にしとこともありますけど・・・・・・・。)

書込番号:11954204

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/23 10:41(1年以上前)

朝早く(6時頃)蓮を写しに行った時に、シグマAPO70-300にC-PLをつけていると
AFできず、外して撮影したことがあります。
プロテクトフィルターでは、そういう経験はありません。

書込番号:11955490

ナイスクチコミ!0


スレ主 7504さん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/23 21:55(1年以上前)

申し訳ありません。
私の極めて初歩的な勘違いでした。
X4にも何の問題もありません。
丁寧に答えてくださった方、ありがとうございました。

書込番号:11958883

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/23 22:35(1年以上前)

あの、どんな勘違いだったのか報告していただかないと答えてくださった方への本当のお礼にならないと思うのですが?

書込番号:11959132

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:181件

よろしくお願いします

一眼レフは、実に10数年ぶりの購入となりました
現像代を気にしなくてもいいので、取りすぎてしまい整理に困ってます

質問は、ついている機能は使ってみたい、そう思って動画をとったのですがなかなかいい感じになったので、DVDに焼いて人にあげようと思ったのですが題名のソフトを使ったら音が出ません

動画用のソフトを持っていないのでムービーメイカーを使ったのですが、このソフトではできないのか、使い方が間違っているのか教えてください

また、使えないならお勧めのソフトを教えてください(あまり機能はいらないので安いほうが…)

よろしくお願いします

書込番号:11953083

ナイスクチコミ!0


返信する
Coreimageさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 23:00(1年以上前)

付属のZoomBrowser EXはどうですか?

動画の簡単な編集機能がありますが。

書込番号:11953195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/09/22 23:13(1年以上前)

Coreimage さん、こんばんは

ZoomBrowser EX 今開いてみました、これだと音が聞こえたので使い方をがんばって調べてみます
静止画用だと思ったんですが、動画も扱えるんですね

ありがとうございました

書込番号:11953287

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2010/09/23 00:09(1年以上前)

音が聞こえませんか..
私の環境では、(7Dの動画です)読み込めるけど 映像も音も出ない状態です。
インストールされているコーデックに影響されるかもしれませんが、
MP4Com2AVIというソフトでAVIに変換後、ムービーメーカーに読み込むと映像も音声も再生されます
DVDに書き込みは確認してません。

書込番号:11953709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/09/23 09:03(1年以上前)

manamon さん おはようございます

コーデックですか、その辺あまりよくわかってないもんで(汗

教えていただいたMP4Com2AVIというソフト、探してみますね

ありがとうございました

書込番号:11955010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2010/09/24 22:01(1年以上前)

本日、AVIに変換したところうまくいきました

助言頂きありがとうございました

書込番号:11963475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠用に検討しています。

2010/09/22 00:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

ご使用の方に伺います。
現在5DMark2をメインに使用しています。
サブはPanaのGH1です。
Canonに移籍してまもなく1年になりシャッター回数は未だ500回未満ですが、先日EF100 f2.8 IS USM マクロとEF70-200 f2.8 IS U USMを買い足して思うこと。

もう少し望遠が欲しいと言うことで300mm、400mmを漁ったところ価格が50万以上。
これなら私のシャッター回数なら7Dでも買った方が安上がりと思ったとき、5DMark2より重いことが判明しました。

X4が7D並に撮れるなら手軽で旅行に行くときも便利だし望遠効果もある、数本のLレンズ資産も有効に使えるなど、私にとってはまさに一石二鳥なのです。
7Dとはエンジン数が違うしフォーカス系もファインダーも違いますが、基本的な写りはここで見る限り良い評価が出てるようですが・・・

使用目的はぶらっと散歩に出たり旅行に行くときの手軽さと、望遠専用として現在所有のEF70-200 f2.8 IS U USMや特にEF70-200 f4 IS USMで小鳥なども撮りたいと思っています。
買い直しをしたくないのでご使用者のご意見をお願いします。

書込番号:11948789

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2010/09/22 01:24(1年以上前)

望遠効果って何ですか

書込番号:11948915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 02:06(1年以上前)

エクステンダーは?

書込番号:11949027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 写真ブログ 

2010/09/22 03:26(1年以上前)

APS-Cなら200mmが320mmとして使えますからね。
それにお散歩用にも使いたいとの事。
良い選択ではないでしょうか。
それにkiss系は威圧感がないので日常に持ち込みやすい。

書込番号:11949201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/22 06:33(1年以上前)

たけちゃん2010さん
>APS-Cなら200mmが320mmとして使えますからね

初耳ですが、APS−Cだとレンズの焦点距離が伸びるのですか?
レンズの焦点距離は変化することはありませんが。

書込番号:11949391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/22 07:34(1年以上前)

自分も現在5D2とEF70-200F2.8IS(旧ですが)を使用しています。
もう少し長いのが撮れる様に、エクステンダー×1.4か
F値がそのまま使えるエクステンダー代わりに、40Dあたりの二桁Dの中古を検討しています。
二桁DですとKissX4と比べて、操作方法が5D2に近い(サブダイヤルがつかえるなど)ので、戸惑うことがない。
CFが使える(5D2と強要はしないほうが良いが)レリーズケーブルなどが共用可能などメリットがあります。
場合によっては、EF70-200F2.8IS+エクステンダー×1.4+40Dなんていうことも可能ですし。

書込番号:11949523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/09/22 07:39(1年以上前)

>CFが使える(5D2と強要はしないほうが良いが)レリーズケーブルなどが共用可能などメリットがあります。

強要⇒共用の誤りです。訂正してお詫び申し上げます。

共用しない理由は、ボディ側のほうが撮影枚数カウントが大きい場合、保存画像の番号に引き継がれますので、
番号管理がややこしくなってしまう為です。
一度ボディでフォーマットするか、CF内の画像を全て消せば問題ありませんが。

書込番号:11949539

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/22 08:05(1年以上前)

新型の70-300Lなんかどうでしょうか?


>初耳ですが、APS−Cだとレンズの焦点距離が伸びるのですか?

同じレンズを使った場合APS-Cだとフルサイズの約1.6倍の画角になると言う事ですね。

書込番号:11949603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/09/22 08:45(1年以上前)

望遠効果といっても、5DMark2で撮ったものを、クロップする、つまりトリミングする様なものです。
使う画素数が2/3になるので、X4のほうが若干多くなるようですが、そこに、どれほどのメリットを見出せるかではないでしょうか?

明るい中望をお持ちなので、エクステンダというてはありますが、ちゃんとしたものは、値段も高く、X4が買えそうですね。
鳥を撮るなら、300mm相当では短い気がします。
400mmまでのサードパーティ製のレンズが良いような気がしますが、いかがでしょうか?

書込番号:11949702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X4 ボディのオーナーEOS Kiss X4 ボディの満足度5 写真ブログ 

2010/09/22 09:14(1年以上前)

>>APS-Cなら200mmが320mmとして使えますからね
>
>初耳ですが、APS−Cだとレンズの焦点距離が伸びるのですか?
>レンズの焦点距離は変化することはありませんが。

もちろん画角の話をしているわけですが、おわかりになった上でのコメントですよね。

書込番号:11949789

ナイスクチコミ!7


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/09/22 09:14(1年以上前)

はるくんパバさん

書き込みありがとうございます。

>エクステンダというてはありますが
一応、×1,4と×2は持っていますが・・・

>鳥を撮るなら、300mm相当では短い気がします。
仰るとおりで300mmや400mmをエクステンダで噛ますよりAPS-Cの1、6倍は明るくより望遠効果(望遠の画)が得られそうでX4か7Dのいずれかで悩んでいます。

極論を言えば、7DがX4並に軽ければ悩みません。
ただX4の画を生で見たことがないので、X4に中望遠もしくは望遠を使ってる方のご意見を拝聴したいのが書き込みの趣旨です。

それはLレンズ以外は持っていませんので、たとえばLレンズ使用が前提なら絶対7Dだとか、逆にLレンズを使うならX4で十分とか、フルサイズかAPS-Cかを問うている訳ではありません。

冒頭書いたように、フルサイズで500mm相当の望遠Lレンズは手が届かないので(鳥撮りを専門にするなら買うけど)、公園でブラッと散歩中多くの鳥と遭遇したような時EF100 f2.8 IS USM マクロを装着のカメラに車に忍ばせ置いた200〜400mmクラスの望遠を付け替え対応するといったレベルの鳥撮りです。

書込番号:11949790

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/09/22 09:41(1年以上前)


大勢の皆様、ありがとうございます。

hotmanさん
>40Dあたりの二桁Dの中古を検討しています。
なるほど、新しい者ばかりに目がいっています。
検索して探してみます。

新しい方が性能がよいとの思い込みもあるようです。

書込番号:11949865

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/22 11:44(1年以上前)

dragongateさん こんにちは。

7Dが重いっていっても5D2と10gしか違いませんよ。
5D2が重いと感じられているのであればX4でも良いとは思います。
動いていないものを落ち着いて撮影するのであれば、7DもX4も撮れる絵に変わりはありません。X4でもLレンズを十分に生かせます。

小鳥は動きが早いのでX4だとちょっとAFが厳しいと思いますので、5D2の重さが問題ないのでしたら7Dをおすすめします。

小鳥撮影ということでしたら、トリミングも活用できますので画素数の多い機種が良いと思います。

もうひとつの候補としてはシグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM はいかがでしょう。
重さは1970gとEF70-200F2.8LUより500gくらい重くなってしまっていますが、お散歩の何でもありという撮影には便利な焦点距離かもしれません。

書込番号:11950264

ナイスクチコミ!1


kawai5さん
クチコミ投稿数:95件 写真ギャラリー 

2010/09/22 12:16(1年以上前)

趣味でやっていて特に頑丈なものを必要としなければ
X4で十分だと思います。

ただ、EF70-200 mmでは鳥撮影には十分ではないと思います。
私はX4と500mmに必要なら×1。4又は×2のテレコンを使います。
キャノンのレンズをお好みならば
EF400mm F5.6L USMが14万円位であり手ごろではないでしょうか?
比較的小型軽量です。またレンズの明るさも暗いところで撮るのでなければ十分でしょう。
多分最長のところで使いますからズームは不要でしょう。
そのレンズに必要ならば×1。4や×2のTCを使えばよいと思います。


書込番号:11950382

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/09/22 12:38(1年以上前)

dragongateさん

私は5D2のサブに50Dと40Dを残していましたが50Dの発色と色ノイズに辟易として処分。
40Dのみサブで使っていましたがISOーAutoなど使いにくいので過日、KissX4を手に入れましたがいいカメラです。
ISO-Autoが使い易いし高ISO時のノイズも50Dのように不愉快ではありません。
連写性能を言わなければ充分5D2のサブに使えると思います。

書込番号:11950461

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/09/22 12:41(1年以上前)

明神さん 
kawai5さん 

こんにちわ。
書き込みありがとうございます。

>5D2が重いと感じられているのであればX4でも良いとは思います。
重いとは感じないし良い重量感と思いますが、約1.5kのニュー70-200 f2.8を付けると重たいと思うし、旅行などで他に荷物があるときなど持って行く気が失せます。

>小鳥は動きが早いのでX4だとちょっとAFが
ここは気になるところです。
連写は使ったことがないので7D程多くなくても良いのですが、どちらかというとシャッターチャンスを含めて一枚の写真と考えているのでAFは5D2や7D並近くは欲しいところです。

>EF400mm F5.6L USMが14万円位であり手ごろではないでしょうか?
比較的小型軽量です。またレンズの明るさも暗いところで撮るのでなければ十分でしょう。
多分最長のところで使いますからズームは不要でしょう。

ハイ、実はこのEF400mm F5.6L USMの構成は400mmF4 IS USMといずれかをと狙っていたのですが、明神さんから貴重な情報を戴きましたAFの遅さ、実はこんなX4の使用者の情報が欲しかったのです。
それとf5.6は暗くないですか? ビビットを求めたら最低一段絞るでしょ。

田舎ではキタムラみたいな大手でも、在庫やましてやデモ機など有りません。
ここで皆様の貴重な情報を元に決めようと思っていますが、多目的なのでご皆様には迷惑かけます。

書込番号:11950476

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/09/22 13:43(1年以上前)

dragongateさん
AFの速度はレンズ次第ですがEF24-105mmとEF70-300mmDOISの二本を5D2とKissX4に取り替え引き替え付け替えて撮り比べてみましたがAFの速さの違いは感じません。
この二台の差よりレンズの差の方が遙かに大きいです。
X4のAF遅いと言う意見ですがご自分でお持ちの機材で比較しての事でしょうか。
因みにKissX4キットの18-135mmは非USMですがAFはキビキビ動きます。

書込番号:11950715

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/22 14:05(1年以上前)

dragongateさん こんにちは。

X4のAFが遅いというわけではなく、AFの追従性とか、AFポイントの選択の幅で7Dの方がずっと便利ということです。

ちなみに、7D+EF400F5.6Lで鳥さんを撮っていますが、場所を選べば日中の撮影で暗くて困る事はないです。夏場の山の中に入ってしまうと暗いのでちょっと厳しいですね。

書込番号:11950793

ナイスクチコミ!0


二三爺さん
クチコミ投稿数:21件

2010/09/22 15:47(1年以上前)

現在主題のカメラを使用しています。
5D Mk2とKiss X4です。(他に、5D Kiss X3も使用中。)

当初、アナログカメラの使用歴が長くフルサイズ機でないと使いにくいと思いました。

しかし、歳のせいか5D Mk2 + 70〜200mm F2.8ISと、5D + 24〜105mm F4の2台を持って走り回ることが苦痛になってきました。 かみさんのX3を借りて撮ってみると仕上がりはなかなかでした。
ファインダー視野が小さいとか、手触り感など劣りますが、Kiss系列には撮影条件に左右されにくい汎用性と小型軽量という大きなメリットを感じました。

購入したKissX4には、シグマの17〜70ミリ F2.8〜4.5で遠景から準マクロまで、準標準〜超望遠用として50〜500ミリ F4.5〜6.3を使い始めた所です。

5DとKissX4の組み合わせは、露出の決まり具合が多少違うようで試行錯誤していますが、概ね気に入っております。
一寸遅めのミラー音(ミラーの戻り音?)や質感の違いはありますが、仕上がりデータはどちらが良いんだろうと思うこともしばしばです。
ミックス光源などは、X4と7Dの再現が一番好きです。(本当は、S90位思い切って補正してくれると有難いのですが・・・・)
結論として、5D Mk2と KissX4使用していますのでお奨めします。

ただし、シグマの50〜500ミリが最適かどうかは疑問です。(ただ今検証中とだけ報告させていただきます)

書込番号:11951096

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件

2010/09/22 18:39(1年以上前)

ts1000さん
二三爺さん 
ありがとうございます。
他の人への返信とダブっていましたね? 気がつきませんで・・・

明神さん
再度ありがとうございます。
13時から18時の今までスタジオに入っていまして返信が遅れましたことお詫びします。

>AFの速度はレンズ次第ですがEF24-105mmとEF70-300mmDOISの二本を5D2とKissX4に取り替え引き替え付け替えて撮り比べてみましたがAFの速さの違いは感じません。
お待ちしていたコメントです。

>この二台の差よりレンズの差の方が遙かに大きいです。
私の現有レンズは16-35から50mm/1.4ツアイス以外EF70-200 f2.8 IS U USMまで総てレンズですので、情報を戴き心強く感じました。

>ファインダー視野が小さいとか、手触り感など劣りますが、Kiss系列には撮影条件に左右されにくい汎用性と小型軽量という大きなメリットを感じました。
軽さを撮るか最高スペックを採るかですし、5D2のサブというコンセプトから言えばX4のAFの遅さ言うことがレンズに左右されると言うことが解ったことが大きな収穫です。

私も現有のEF70-200 f2.8 IS U USMに300mmか400mmを買い増して使うつもりです。
お二方からX4のお話を伺えて方を押された気がします。

X4に決めたいと思います。
大勢の皆様に情報を戴きありがとうございました。

書込番号:11951730

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/09/22 18:49(1年以上前)

dragongateさん

AF速度と言うより動きものや連写能力(メディアへの書き込み速度も含めて)では7Dの方が値段なりの能力あると思います。
風景撮りの私がX4にに不満を持つとすればRAW撮りで指連写した時のバッファの少なさでしょうか。
朝日とか夕日とかの動きは結構速いのでワンショットでも指を激しく動かして何枚も撮るのですがバッファフルが速くその後の書き込み速度もCFには負けます。
但し、X4のサブカメラとしての小型軽量化は凄く助かりますし40Dと比べると今風の機能が増えて使いやすいです。

書込番号:11951771

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

X2と比べて

2010/09/21 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:79件

現在、メインで7DとサブでX2を持っています。

長距離の散策や、山歩きなどでは7Dの重さが大変になることもあるので、X2を持ち歩いているのですが少し暗くなってきた時、薄暗い山道などではX2では高感度の限界がありがっかりしてしまうこともしばしばです。

その点、X4は7Dに近い性能を持ち合わせているため、高感度の限界も高く気持ちよく撮影できるようになるのではと、キャッシュバックのあるうちにでもX2の買い替えを考えています。

動画はほぼ使わないので、ここぞというときは7Dを持ちますし(紅葉、サクラ、花火など)高感度以外では撮影技術の未熟な自分にはX2でも十分ですが、高原の散策や、山で良い景色にあったときに少しでも能力の高いX4の方が風景をしっかり残せるかと思いました。

実際に買い換えた方も多数いらっしゃると思いますが、ご意見をお聞かせ願えませんか?

書込番号:11948400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/21 23:55(1年以上前)

写りそのものは、7DとKissX4基本的なところは変わらないという評判ですから・・・
秒3.7コマは山歩きには関係ないでしょうけれども、選択肢として良いんじゃないですか?
価格的にも発売当初から見るとこなれてきています。

KissX2ですと、ISO1600までですからちょっと厳しいですよね。

書込番号:11948429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/09/22 00:02(1年以上前)

泣き顔は設定変更ミスです。気にしないでください。

書込番号:11948479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 写真ブログ 

2010/09/22 03:39(1年以上前)

薄暗い山道で風景を撮るなら7Dと同じと思っていいと思います。
7Dお持ちとの事ですので画質についてはおわかりになると思います。
しかしながらX2のままでも三脚を使って低感度で撮った方がクオリティは格段に高いでしょうね。
山の木々などは細かい被写体ですし。
三脚を使ってじっくり構図を考えるのもいいですよ。
僕は重たい三脚を背負って山登りします。

書込番号:11949217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/09/22 09:54(1年以上前)

しりっぽさん こんにちは

>実際に買い換えた方も多数いらっしゃると思いますが、ご意見をお聞かせ願えませんか?

私はココの板を参考にX2からX4へ逝った者の一人です。
結論から申しますと100%以上w満足しています。

@X2と変わらぬ軽量コンパクトな本体。
Aiso1600迄のX2に対し各自許容範囲は異なれどiso6400迄常用可。12800も使いますw
BX2よりも露出が正確。
C画素数増しで傾き調整後のcropは勿論、思い切った切抜きをしても余裕。
D元々正確なAFが非USMレンズを含め更に正確(に成った気がする)寧ろAFを外す方が困難w

等が理由です。

只、しりっぽさんの文面を見ると私とは被写体が異なる上に7Dを所有していらっしゃる。
のでX4は必要ないかも。私ならせっかくの7Dを「長距離の散策や、山歩」にも持ち出します。どうしても重く感じるならX2で工夫し低感度でRAW撮りします。風景なら特に。何故ならX4iso1600-6400で撮った風景よりも同レンズX2でiso100のRAW撮りの方が当然綺麗ですよネ。X2+7D所有のしりっぽさんなら御理解頂けるはず。

但し私のように被写体に一貫性なし、軽量好み、カメラではなく本人にノイズ耐性有り、コンデジよりは綺麗にコレ一本で何でも撮りたい、なら迷わずX4でしょうね。

私のX4で撮ったスナップ画像48コマをUPしています。
よければしりっぽさんのX2や7Dと比較して御覧になってください。
素人写真ゆえにしりっぽさんの参考になるかも。
風景有り食い物あり、低感度高感度、等倍縮小、等等、何でもありの芸術性ゼロ画像ですがw

http://photozou.jp/photo/list/132923/2259671

ps:48コマ中RAW撮りは3コマ。その他45コマはJPEG撮りです。

書込番号:11949903

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/09/22 10:43(1年以上前)

奥州街道さん>

そうなんです!価格が安くなってきたので買い替えでもあまり追金しなくても購入できます。

たけちゃん2010さん>

確かに明るさが問題ないところでのISO100の画像を見ると、私には7Dで撮らなくても、X2でも十分いけるなと思えました。
三脚はがっちりした重いものしか持っていないので、持ち歩くとしたらかなりのトレーニングになります(笑)

ペンタファン@台湾さん>

やはりX2を買い換えれば、それなりの違いは十分に実感できそうですね。
しかし、私の場合は7Dがあるのでそれを持って歩かなくてどうするんだ!ということですよね(笑)
トレーニング兼ねて、7Dを今秋はあちこち持ち歩いて見ます。

書込番号:11950081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 HD_XL1200Rさん
クチコミ投稿数:106件

カメラのキタムラさん安くしていただきありがとうございます。また、毎回の書き込みしていただいた皆さまありがとうございました。
ついに本日カメラのキタムラさんで68400円(下取りカメラ2000円)で購入いたしました。
初心者としては、最初にバイブル本を探そうと思います。何かいいものがあればご伝授お願いします。

書込番号:11947263

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/09/22 00:12(1年以上前)

何よりこれが一番♪

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx4-im-ja.pdf

書込番号:11948541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/09/22 06:51(1年以上前)

Gakkenから出てる「キヤノンEOS Kissではじめるデジタル一眼レフ入門」がオススメです。

書込番号:11949434

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/09/22 08:28(1年以上前)

Canon EOS Kiss X4基本&便利ガイドはどうでしょうか?

Kiss X4の本は大きなものが多いですが、この本は単行本サイズで
カメラと一緒に持ち歩るいたり、通勤時間に電車の中で読んだりして
活用しています。

説明書を詳しくわかりやすくしたような本で、面白味はないかもしれませんが
デジイチ初心者の私にはいい感じです。

書込番号:11949649

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/09/23 22:08(1年以上前)

先の書き込みへの補足ですが各カメラ雑誌のムック本として出ている中で
「キヤノン EOS Kissで楽しむデジタル一眼レフ入門(Gakken)」
が一番初心者向けだと思います、他には
「キヤノン EOS Kiss X4 マニュアル(日本カメラ社)」
も詳しくて良いと思います。
専用本ではありませんが
「新デジタル一眼レフ 30日でマスター(森村進 著/Gakken)」
は(ミラーレス一眼は除く)どのメーカーの機種にも対応できて主にキヤノンとニコンの初級機種の操作方法を詳しく解説しているだけでなくマイペースでテーマ別に写真撮影の基礎を学べる1冊です、私は今でもよく分からない事があると読み返しています。

書込番号:11958971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HD_XL1200Rさん
クチコミ投稿数:106件

2010/09/23 22:45(1年以上前)

返答ありがとうございました。

明日以降メモって書店に行って来ます。

書込番号:11959187

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング