EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(9060件)
RSS

このページのスレッド一覧(全605スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
605

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

先週購入して写真をとったので、パソコンへ写真を取り込もうとしましたが、うまくいきません。方法は付属ソフト、Digital Photo Professionalの説明書、7ページの、カメラとパソコンをケーブルでつなぐ方法で試しましたが、3カメラとパソコンを接続してカメラの電源を入れる、という事をしても、キャプチャー画面が表示されず、メイン画面の画像の取り込みを開始という所をクリックできません。
ケーブルをつないで電源を入れると、パソコンは認識しますが、画面は説明書通りになりません。
何か方法はありますか?壊れているのでしょか?

皆さんは写真をどのようにパソコンにいれていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11856934

ナイスクチコミ!2


返信する
毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/09/04 00:41(1年以上前)

CF, MSとmicroSDを使っていますが、パソコンへの読み込みはどれもカードリーダーです。

http://kakaku.com/item/K0000019026/

microSDやMS DUOがアダプター無しで読めて、オススメです。

書込番号:11857034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/09/04 00:46(1年以上前)

僕もカードリーダーを使っています♪

書込番号:11857059

ナイスクチコミ!2


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/04 00:54(1年以上前)

複合機のカードリーダーで取り込んでますね。

書込番号:11857100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/04 00:54(1年以上前)

 私もカードリーダー(PC内臓)を使ってますが、EOS Utility を試してみましたか?

書込番号:11857106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 01:01(1年以上前)

皆様、早速のお返事ありがとうございます。

うちのパソコンは古いので、SDカードリーダーは付いていません。
外付けをもっていますが、使ってみたら非常に時間がかかったので、カメラとケーブルの方が早いのかなと思ったのと、この方法だと日付けごとに整理されると書いてあってので、便利かなと・・・。
カードリーダーでは日付ごとにはならないのですよね?

EOS Utility がうまく作動しないのです。

書込番号:11857129

ナイスクチコミ!2


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/04 01:29(1年以上前)

私はRAWオンリーでZoomBrowserで画像取り込んでいます。

設定すれば撮影日時でフォルダー分けしてくれますよ^^

書込番号:11857242

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/09/04 01:35(1年以上前)

僕も外付けカードリーダーで、付属ソフトのZoomBrowserで画像取り込んでいますが、日付ごとに勝手に整理されていますよ♪

使用しているカードリーダー↓
http://kakaku.com/item/00571210956/

書込番号:11857256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2010/09/04 06:33(1年以上前)

う〜ん。EOS Utilityがインストールされていない or 何かトラブルを抱えているということはありませんか?

質問の内容から外れますが、私もカメラのバッテリーを消耗しないように、カードリーダーがメインです。しかし万が一のバックアップとして、カメラから直接、読み取れるようにしています。

書込番号:11857668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2010/09/04 06:36(1年以上前)

OSがXP(Windows系)なら、[スタートメニュー]→[すべてのプログラム]にあるプログラム名をクリックして開けないですか?

書込番号:11857671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/04 08:43(1年以上前)

 まさかとは思いますが、PCのスペックが不足してるってことはないですよね?

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/software/requirement.html

 PCに詳しくは無いですが、カードリーダーを使っても、日付別に整理してくれますし、今時のカードリーダーを使って遅いと感じるなら、カメラからの直接取り込みでも早くならないと思います。
 ちなみに、私のPCもあまり高性能では無いので、16Gくらいになるとデータの取り込みにはコーヒーを一服するくらいの時間はかかります。

書込番号:11857966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 21:28(1年以上前)

皆様、アドバイスどうもありがとうございました。

付属ソフトのZoomBrowserで画像を取り込むことにしました。
日付けごとに整理されました。

またわからないことがあったらアドバイスお願いします。

書込番号:11860998

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/04 23:55(1年以上前)

>皆さんは写真をどのようにパソコンにいれていますか?

ちょっと亀レスですが、カードリーダを使っています。

ソフトを使うと、なにか起こったときに原因の特定に時間がかかりそう
なので、単純な方法を使っています。

書込番号:11861919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:84件

明日の夕方に知人が働いている店でX4を購入することになったのですが、高倍率ズームかWズームキットで悩んでいます;;
(どちらにするかもっときちんと調べて購入するのが筋ですが、何せ事情があり明日しか購入できないのです)


X3までは高倍率ズームセットなんてありませんでしたよね?
何も考えずに「X4 Wズームキット!」と思っていたので今かなり焦っています。

使用目的は恥ずかしいですが・・空港等で芸能人のおっかけ撮影(苦笑)
旅行時、ペットくらいかと思います。。

ズームを使う事も多いと思うので望遠レンズが付いているWズームキットか・・・
高倍率レンズはすごく良いレンズと聞いたので望遠としてはあまり期待せずに高倍率のセットを購入するべきか・・・
もし皆様が私の立場でしたらどちらを購入されますか・・??

それとレンズ単体で購入する場合、Wズームのレンズ2本、高倍率ズーム1本どちらが高いのでしょうか・・^^;

初心者なので大変くだらない質問で申し訳ございません・・
どうかお力と知恵を貸して下さい!!
よろしくお願い致します・・・(;ー;)

書込番号:11851370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/02 21:47(1年以上前)

高倍率。
追っかけにレンズ交換のヒマないでしょう。

書込番号:11851419

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/02 21:52(1年以上前)

高倍率ズームとは18-135のレンズキットのことでしょうか

>高倍率レンズはすごく良いレンズと聞いたので

誰に聞きました?
便利ズームだから、レンズ交換せずにある程度のズームが出来るので芸能人のおっかけや旅行には便利なのではないでしょうか

18-135レンズキットをお薦めしておきます

書込番号:11851454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/09/02 21:56(1年以上前)

僕もAIRCITYさんの用途なら高倍率の方が良いと思います。

書込番号:11851478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/09/02 22:07(1年以上前)

 使用目的からすれば、18−135がいいと思います。私は、このレンズが発売される前にシグマの18−125OSと言うレンズを購入しましたが、非常に使いやすい焦点距離です。荷物を少なくしたい旅行や、レンズ交換の時間の無いときなど、これ一本で済ますことも多いです。
 デジイチのスタートとして、同じコンセプトで作られた18−135のセットは、望遠を必要としない方にはうってつけだと思います。

書込番号:11851546

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/02 22:11(1年以上前)

>空港等で芸能人のおっかけ撮影

高倍率がいいと思いますよ。

書込番号:11851569

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2010/09/02 22:23(1年以上前)

望遠側が135ミリで足りるなら高倍率に一票。

現在コンデジなどお持ちなら望遠側の35ミリ判換算焦点距離を確認してください。
KISSなら135ミリは換算220ミリくらいですので、お持ちのカメラの
望遠側がそれくらいで、現在不満がなければ望遠については
問題ないかと。

書込番号:11851657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/02 22:29(1年以上前)

自分は、135mm以上の望遠が欲しかったのでWズームにしましたが、
考え方として(買ったばかりで、本来えらそうな事言えないのですが)、

まず18−135キットを買って、それ以上のズームアップしたければ、
まずはトリミングで切り出す。(X4は1800万画素なので結構耐えられます)
その内、55−250mmを買い足す。
と言った進み方もあるんじゃないでしょうか?

Wズームを買ったんですが、
1本で済ませられる便利な高倍率ズームも良かったなあと思っても、
Wズームのレンズと完全にかぶってしまうので、食指が動きません。
(買ったばかりなので、ある意味当然ですが^^;)
18−135に買い足すなら、55−250はリーズナブルですし、
18−55は軽くていいんですが、18−135でカバーできている範囲です。

それと、55mmだと、もう少しズームアップしたい。と、感じることが多々あります。
特に追っかけでは、ちょっと離れたところからしか撮影できない場合も多いんじゃないでしょうか?

と言った感じで、
自分も18−135をお勧めします。
重さだけ注意しておいた方が良いでしょうから、
出来ればお店で、付け比べてみてはどうでしょう?

書込番号:11851691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/09/02 22:47(1年以上前)

もう機種が決まってるところにいうのもアレなんですが
密集での撮影なら、頭越しに撮影できるバリアングル液晶の機種がいいような気がします・・・

レンズは高倍率が便利でしょうけど、望遠側もうちょっと欲しいですね。
タムロンの18-270もいいと思うんですが、ボディだけ購入だと割高ですから
やっぱ18-135がベターな選択なのかなぁ・・・

書込番号:11851801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2010/09/02 22:59(1年以上前)

おっかけなら間違いなく高倍率ズームよ(^^)ノ
タムロンの18-270(¥45800)か、28-300(¥49400)か、18-250(¥24000)がお勧めだわ。

書込番号:11851872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2010/09/02 22:59(1年以上前)

おそらくどちらのレンズキットでもいいと思います。
ただ、芸能人の追っかけであればなるべくズームできるWズームがいいかもですね。
全身だけでなくバストアップをメインで撮らるでしょう。

あと、何かと便利なスピードライト270EXがあるといいと思います。

書込番号:11851873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/09/02 23:21(1年以上前)

皆さま、さっそくご回答頂きありがとうございます!!
こんなに早く頂けとても嬉しいです!!
9割の方が高倍率をお勧め

@
1つ説明で抜けている部分があるため追加させて頂きます
「空港での追っかけ」の他にも映画の舞台挨拶、ドラマの制作発表会等、結構距離が離れた所から撮ることもあります。
そのためWズームの方が良いかと検討しておりましたが、これを踏まえた上で再度助言をお願いできないでしょうか??(;ー;)


Aまた高倍率レンズ(18-135と言うんですね^^;)とWズームキットのレンズって撮った物は画質に大きな差はあるのでしょうか? 


B18-135の素晴らしさは何でしょうか・・?^^;


Cもし高倍率を買って後から望遠も欲しくなった場合、Wズームについている望遠単品をいくらで購入できるのでしょうか??


D高倍率セットとWズームキットの価格が全く同じで購入できるのですが・・・どちらがお得ですか??


・・ホントにおバカな質問ですいません・・・;;
5つの質問のうちいくつでも結構ですのでわかる方がいらっしゃいましたら是非アドバイスお願い致します!!
夜分遅くに失礼しました・・・

書込番号:11851992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/09/02 23:22(1年以上前)

全身を撮りたいのなら、18ー135mm高倍率ズームセット、
バストアップ主体で撮りたいのなら、Wズームセット購入して55ー250mmズームで撮るのが良いかもです。
他にレンズ購入できるなら、18ー200mmとか28ー300mmとかの高倍率ズームれんずがお勧めです。
キャノン、シグマ、タムロン等から出ていますよ。

書込番号:11851998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/09/02 23:36(1年以上前)

@なら迷わずWズームがいいでしょう。18-135では少し不安がありますね。
55-250と望遠側も手持ちなら十分以上ですし、ISも僕が使った感じでは非常に優秀で
かなり手ぶれを抑えてくれます。初心者さんでも安心して使えますよ。

書込番号:11852060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/09/03 00:16(1年以上前)

そのような条件なら135mmでは、少し短いかもしれませんね…

>B18-135の素晴らしさは何でしょうか・・?^^;
使い勝手の良い焦点域が1本で撮れる。他にもあると思いますが、使ったことがないので…

>Cもし高倍率を買って後から望遠も欲しくなった場合、Wズームについている望遠単品をいくらで購入できるのでしょうか??
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000055484.10501011868.10501011869
EF-S18−135が44801円
EF-S18-55(Wズームの標準)が22455円
EF-S50-250(Wズームの望遠)が22500円

書込番号:11852279

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/09/03 00:40(1年以上前)

こんばんはー。

さて・・

@Wズームとおくと限定すると良いと思います。

Aそれほどかわらないと思います。(個人的主観)

Bレンズ交換無しに、シャッターチャンス優先で撮影できる事です。

Cキタムラネットでは32300円です

D限りなく、シャッターチャンスを優先するか?距離を優先するか?です。

僕なら、ボディ+純正のEFS18-200orSigma18-250OSあたりで考えます。タムロン18-270VCも宵のですが、少しAFが迷うので他が良いかもと思います(芸能人が出てきたとき、じーじー迷われても困るでしょ)


すべてキタムラネットですが(店頭でも上手く交渉すれば大体この価格になるかもです)

キヤノン EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS ¥52000
シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM ¥56600(下取りありで-5000)
タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC ¥62820(下取りありで-3000)

価格さんでは、タムロンのほうが安いけど、キタムラネットでは逆転してるようでうすね。

書込番号:11852383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/09/03 01:02(1年以上前)

こんばんは♪
18-135レンズキットに55-250の望遠ズームを追加購入するのはいかがでしょうか(^^)

書込番号:11852472

ナイスクチコミ!2


xin1さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/03 01:08(1年以上前)

「映画の舞台挨拶、ドラマの制作発表会等、結構距離が離れた所から撮る」のであれば、会場の広さや被写体とどのぐらい離れて撮影するかにもよりますが、135mmだと望遠側が足りないと感じるかもしれません。
上記ような場所だと、ある一定の場所から動かずに撮影することになるかと思いますが、その場合、Wズームの望遠レンズ1本だけでも撮影は可能かと思います。
ただし、暗所になると思いますので、もっと明るい(F値の低い)望遠レンズが欲しくなるというようなことがあるかもしれませんが。

一方、空港などで追っかけしている時の撮影では、どれだけ被写体に近づいて撮影するかにもよりますが、全身のファッションを撮っておきたい等の理由で全身を撮影する時は55mmよりも広角側がほしくなるかもしれません。
さらに、被写体のすぐ横をピッタリとキープするのであれば別ですが、遠くの方へ行ってしまう被写体に対しては、ある程度はトリミングでも対応できますが、望遠で対応するとなると、Wズームだとレンズを交換しなければならないので、その間にシャッターチャンスを逃せば元も子もありません。
このように被写体に近づいたり遠ざかったりして撮影する場合は、レンズ交換なしに撮影できる高倍率レンズがほしくなります。
レンズ交換なしに撮影できるのが高倍率レンズの素晴らしい点であります。

「Wズームについている望遠単品をいくらで購入できるの」かは、こちら(http://kakaku.com/item/10501011869/)をご参考までに。

画質については、それぞれのキットレンズを比較したわけではございませんが、一般論として、高倍率レンズは画質が劣ると言われています。
つまり、18-135mmレンズとWズームキットのレンズ2本を比べれば、Wズームキットレンズの方が画質の面では上回るのではないかと思います。
あくまでも一般論ですが。
でも、それほど気になるほどの差ではないとは思います(たぶん)。

135mmキットレンズとWズームキットレンズ2本のどちらがお得かについては、レンズ単体の価格を単純に価格.comの最安値で比較すると、18-135mmが45,000円ほど、18-55mm・55mm-250mmレンズがそれぞれ23,000円弱(合計45,000円ほど)なので、ほぼ同じ価格といえます。

18-55mmレンズキットを購入して、タムロンの「AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)」(http://kakaku.com/item/10505512011/)やシグマの「18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM」(http://kakaku.com/item/K0000015289/)、純正の「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」(http://kakaku.com/item/10501012018/)などの高倍率レンズを買い足すというのも手かもしれません。

以上、長文失礼しました。
しかも、他の方と内容がほぼかぶってしまっていますが。

書込番号:11852495

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2010/09/03 01:42(1年以上前)

AIRCITYさんこんばんは
悩みますが、用途としては多分18-135ISの方が良いと思います。
画質としては特に望遠側でWズームに分が有ると思いますが、初めての一眼だとすればわからないレベルかもしれません。
135mmで不足した場合にあとから55-250ISを買い足すという考え方のほうが良いと思います。

書込番号:11852586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/03 01:53(1年以上前)

こんばんわ

Wズームの望遠レンズは X3やX4のWズームキットを購入された方が
その後のステップUPや 方向性の不一致などで ヤフオクなどやキタムラ中古
などに 結構出ていますので あとから追っかけ購入する手もありますね。
新品未使用なども出ていますしね。18−135購入に一票です。

いろいろなシチュエーションで撮影する事もあるでしょうから 250でも
「やや足りない」と感じる時もあるでしょうし Wズームを購入しても
18−135の方が交換無しで便利と思う時もあると思いますよ。

購入まで あまり時間がないようですが 空港などでの撮影時に
周りに同じようなデジイチ撮影者がいれば どのようなレンズを
使っているか チェックできてたら良かったかもしれないですね。
明日にでも 家電量販店に行き X4のデモ機を使い 店内を
歩いている人にカメラを向けて 135の感覚と250の感覚を 試してみては いかがですか?

良い買い物ができるといいですね。


書込番号:11852613

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/03 05:57(1年以上前)

Wズームを買って、EF-S18-200mmIS を買い足してはいかがでしょうか?

おっかけのときは 18-200 で、その他はTPOにあわせるということで。

1つですべてを満たすのは無理です。。(笑)

書込番号:11852812

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

オートフォーカスについて

2010/08/31 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:39件

このカメラのオートフォーカスは、速い、普通、遅い、で考えるとどれなのでしょうか?
僕はこのカメラが初めてなので…
意見きかせてください。

書込番号:11842701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/08/31 22:00(1年以上前)

オートフォーカスは、速い、普通、遅いはレンズに依存する部分が大きいと思いますよ(^-^)

書込番号:11842753

Goodアンサーナイスクチコミ!2


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2010/08/31 22:01(1年以上前)

> このカメラのオートフォーカスは、速い、普通、遅い、で考えるとどれなのでしょうか?


絶対値というものは無いからね。何かとの比較しなきゃね。何がいいかな?

書込番号:11842763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/08/31 22:11(1年以上前)

@outfocusさん

同じぐらいのスペックのカメラと比較してほしいです。

書込番号:11842827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/08/31 22:14(1年以上前)

速い!・・・と言う表現で良いです。

7Dや50DにLレンズなら「爆速」と思って良いです。

相対的にキヤノンは「速い」・・・他社「普通」・・・他社の一部のレンズ「遅い」・・・ライブビュー(コントラストAF)「激遅い」という感覚で良いと思いますよ♪

書込番号:11842854

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/08/31 22:20(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

質問とは関係ないのですが、このカメラは、「動画はいいけど写真はイマイチ」
なのでしょうか?
レビュー見てるとそういう意見がいくつかあったので…

書込番号:11842898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 22:26(1年以上前)

写真はバッチリ撮れますよ♪
カメラ以上にセンスやテクが大事ですけどw


それと会話のキャッチボールもしましょうね(^^)

書込番号:11842939

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/31 22:42(1年以上前)

>EOS Kiss X4 ダブルズームキット
『ダブルズームキット』のレンズは速くないんじゃないかな?
USMっていう表示が付いていないと、
『ダブルズームキット』のレンズだと他社エントリーレンズと同じか
少し速い程度だと思う。
USMのレンズを購入されると爆速になりますが・・・。

>このカメラは、「動画はいいけど写真はイマイチ」
動画も写真もいけると思いますよ。

書込番号:11843074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/08/31 22:49(1年以上前)

@ちょきちょき。さん

失礼しました。気をつけます。

書込番号:11843123

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24965件Goodアンサー獲得:1703件

2010/08/31 22:53(1年以上前)

動画、写真・・・良いか悪いかは、そでぞれの評価であり、主観も入ります。
実際に手にとって、確認することが大切でしょう。

厳密に比較する場合、同じレンズでの比較となります。
ただ、レンズキットはそれぞれ違いますから、
レンズ、ボディとの総合的な比較となりますので、
ある程度、意見を聞き、機種を絞ってから、最終的にはご自身の判断で決めましょう。


書込番号:11843159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/08/31 22:54(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
これからレンズのことを勉強していこうと思います。

書込番号:11843166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 RX-ZEROさん
クチコミ投稿数:10件

一、kissX4に内蔵しているフラッシュで十分か十分ではないか。
二、canonのスピードライト270EXを購入しようかと思っているんですが、他にもcanonから出てるものも含めてどれがおすすめか。
三、フラッシュの主な用途

長くなってすいません。
どんなことでもいいんで、情報待ってます。

書込番号:11841356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 16:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

基本的にはフラッシュはほとんど使わないのですが
室内でのバウンス撮影(天井や壁)に使って影をあまり出さないようにしています。
野外では日中シンクロで使いますが、人物撮影では順光で撮るよりもキレイに撮れます。

スピードライトは大きさに問題なければ430がオススメです☆

書込番号:11841402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 16:47(1年以上前)

撮影用途によりますが
フラッシュは必要を感じてからでいいかも♪

書込番号:11841407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/08/31 16:47(1年以上前)

しばらくフラッシュ(スピードライト)なしで使われて、
必要性(三、)が出てきたら検討されては?

一、はカメラの使い方しだいです。被写体、時間帯、場所など。
狭い場所で、そんなに距離がなければ内蔵で足りますし。

二、バウンスできる(発光部が可動の)物がいいとは思いますが・・・・。これも使い方しだいですが。
天井などに光を一度反射させることで被写体の後ろに出る影を抑えられます。

三、原則、暗い場所で撮るときに使います。シャッタースピード速くできないときに被写体ブレをなくす、とか。
あとは、日中屋外で人物を撮る場合などは逆光の時に顔が暗くならないようにも使います。

書込番号:11841408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sr18deさん
クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:121件

2010/08/31 17:11(1年以上前)

スレ主様

私はX3に430EXUを使用してます。
室内での撮影時にバウンスさせて使用してます。

どのような用途での使用かわかりませんが430以上の方がいいと思いますよ。

書込番号:11841493

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX-ZEROさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/31 17:30(1年以上前)

ありがとうございます。
価格どっどこむに質問すると本当にいい解決策が見つかるのですごいです。
kissX4届いたらばんばん撮りまくって腕磨いてそれから買いたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11841557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 写真ブログ 

2010/08/31 17:38(1年以上前)

270EXと430EXU、両方持ってますが270EXはコンパクトで気軽に使いやすいですね。
自宅で天井バウンスするぐらいならこちらで十分かも。
430EXUをつけると撮られる人がかまえてしまうかも。

書込番号:11841581

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/31 18:27(1年以上前)

>三、フラッシュの主な用途

晴天・屋外の記念写真など、フラッシュは必要ない時でも、フラッシュを光らせると、”あっ、今写ったな!”と被写体の人(々)に知らせることが出来ます。

私が、多人数(と言っても、数名〜10数名程度)の撮影で、時々使うテクニックです。

書込番号:11841755

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/31 19:26(1年以上前)

逆にいつ外部ストロボを使いたいか?じゃないですか?
内蔵じゃダメなんですか?
270EXなら小さいしバウンスも出来るんで便利ですが、
光量少ないですし。
僕は5D2に日中は270EXで日中シンクロ、夜間は430EXです。
40Dや7Dは日中なら内蔵ストロボも使います。
何でも使い分けが必要です。

書込番号:11841966

ナイスクチコミ!0


ねづきさん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 Enjoying Digital Photography 

2010/08/31 22:53(1年以上前)

こんばんは☆何かの参考になれば。

□内臓フラッシュ
ストロボを積極的に使う楽しみは得られない。あくまでお手軽、緊急用。

※極めればこの限りではありません(笑)


□270EX以外でお薦め
430EXU。安い割に必要十分な超本格ストロボです。

※使い方を勉強しないと無用の長物と化します(笑)


□ストロボの用途
昼夜、屋内外問わず光を自在にコントロールすることでクリエイティブな写真を撮影する為の人工光源に過ぎません。が!難しいです(笑)私も勉強中につき良く分かりません。

※要はパワーの問題だけではないということです。


□まとめ
せっかくポテンシャルの高いカメラを買ったのですから430EXUを買って楽しむ!でファイルアンサー。


書込番号:11843152

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/09/02 06:16(1年以上前)

>三、フラッシュの主な用途

ここがはっきりしないうちは手を出さなくて良いと思います。

例えば、内蔵を使っていて、強い影が気になるとか、縦位置で
使っていて、影が横にでるのが気に入らないとか、なってくれば
430EX クラスを買うのがいいと思います。

私は、ストロボは大は小を兼ねると重い、580EX にしましたが、かなり
でかいです。(笑)

書込番号:11848777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2010/09/02 15:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
これはいいカメラだと思います。私も一時期本気で購入を考えていました。

フラッシュですが、カメラに慣れてこられると昼間にも炊きたくなるはずです。
そうすると、内蔵フラッシュではシャッター速度が最高200分の1秒までしか切れないという制限が気になって来ると思います。
270EXでもこの制限がありますが、ハイスピードシンクロ機能付きの430以上の機種でしたら、もっと速いシャッターを切ることができます。
なので、せっかく買うのでしたら、少々高くなりますが430以上をお勧めします。

書込番号:11850145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/09/04 01:15(1年以上前)

>270EXでもこの制限がありますが、

X4は知りませんが、X3では270EXでもハイスピードシンクロ設定は可能ですよ。

X4は高感度に強いので、ISO1600や3200以上とかにすれば、そこそこ広い会場で
暗いキットレンズでもGN27でかなりカバー出来ると思います。
私の用途では、コンパクトで電池2本で軽い270EXで十分です。
ちょっとした外出時には必ず持って行きます。

書込番号:11857184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:171件

2010/09/04 10:43(1年以上前)

ベイダーRCさん 
済みません。
フォローありがとうございます。

書込番号:11858386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者です。アドバイスお願いします。

2010/08/31 12:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

はじめて書き込みします。よろしくお願いします。
東京ディズニーリゾートが好きで、よく行っています。
今までは普通のデジカメで、景色やキャラクター、季節の花々を撮影していましたが
どうにもこうにも満足できなくなってきました。

kissX4を電気屋さんへ見に行きましたが、
色々と考えた結果ネットで購入することにしました。

全くの初心者のため、購入ボタンを押す前にアドバイスお願いします。

@ダブルズームキットを購入しようと思っています。ダブルズームキット以外に
 他に何か必要な物ありますか?
 主に、リゾート内の景色、ショー中のキャラクターやダンサー、季節の花々の撮影をしたい です。
 
A皆様はSDカードはどのくらいの容量の物をお持ちですか?
 メーカーとかお勧めありましたら教えて下さい。
 
Bメンテナンスキッド類はどの程度必要でしょうか?

よろしくお願いします。

 



 

書込番号:11840527

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 13:06(1年以上前)

@必要なものは結構ありますが
レンズ保護のフィルター
必要に応じてC-PLフィルター
ほこり等を掃除するキット(エツミ・バクバ写真産業などがあります)
必要に応じて画像編集ソフト
予備のバッテリー(これは絶対必要)(せっかく撮っているので電源が切れたら最悪ですからね)
三脚・一脚
カビなどを防ぐ防湿庫(お値段が結構高いので)(ハクバドライボックスがオススメ)
カメラケース
必要に応じて外付けストロボ
レンズフード
ターボ対応のカードリーダー
などどんどん撮っていくうちにほしくなるものがたくさん・・・

ASDカードは16GBのSDHCと32GBのSDXCがあるといいです。
但しカードのクラスが10以上あったほうがいいと思います。
メーカーはパナソニックでもサンディスクでもどこでも良いと思いますが三流メーカーや、安物は保証無かったり壊れやすいです(僕の実体験)

Bメンテナンスキットは、エツミのDXクリーニングセットがあれば十分です
あとブロワー(しゅぽしゅぽするやつ)があったらいいです。



それではデジイチライフをたのしんでくださいね。

しかしレンズ沼(いろいろなレンズがほしくなること)にはくれぐれも注意を・・・

アクセサリーの参考ページ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11637955/


書込番号:11840639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/08/31 14:00(1年以上前)

@もしWズームで決定しておられるなら大きなお世話ですが、高倍率ズームの方が勝手がいいと思います。
 撮影をメインの目的で行かれるならWズームも良いですが、遊ぶことや、見ることを考えると、レンズ交換は手間ですよね。
 自分なら、テーマパークに行くならコンデジか、もしデジ一持っていくなら、レンズ1本にすると思います。
 純正なら18-200。 あとはタムロン18-270とか、シグマ18-250とかも選択肢に入れられてはいかがでしょうか。
 あとは夜用に50/1.8ですかね。

 必要なものは、レンズフィルター、ドライボックス、カメラバッグ、持っていなければカードリーダー。
 あとは必要に応じてでいいかもしれません。

A動画も考えておられるなら、容量はなるべく大きい方がいいですね。
 メーカーはサンディスクが信頼性が高いと思います。

Bブロアーとクロスを使っています。

書込番号:11840846

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/08/31 14:04(1年以上前)

連投すみません。 あと液晶保護フィルムも貼っておいた方が安心ですね。

書込番号:11840861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/31 14:41(1年以上前)

初心者はまずレンズ交換をしないので画質よりも機能重視で18-135のキットがオススメです。

それに初心者には135以上の望遠は不要です。多分ブレとピンボケの大量生産です。



書込番号:11840969

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/08/31 15:46(1年以上前)

SDカードがあれば、それで良し!

書込番号:11841196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/08/31 15:48(1年以上前)

レンズフード、保護フィルター、保護フィルム、クリーニングキット以外では
必要を感じられてからの購入でよろしいかと思います♪

初めてのデジイチとのことなので早めに購入れて早くカメラに慣れることをオススメいたします。
慣れるとめっちゃ撮りやすいです(^^)

書込番号:11841214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/31 16:50(1年以上前)

>@ダブルズームキットを購入しようと思っています。ダブルズームキット以外に
 他に何か必要な物ありますか?
 主に、リゾート内の景色、ショー中のキャラクターやダンサー、季節の花々の撮影をしたいです。

 昼のパレードでしたら55−250mmレンズが活躍してくれると思いますので
 レンズフードは、あった方がいいかもしれません。

ディズニーに行くのでしたら
カメラバックは、あった方が実売のお店で確認した方がいいです。

ディズニーは、三脚など禁止ですので後からで良いです。


SDHC、液晶保護フィルム、レンズ保護フィルター58mm2枚(Wズームレンズキット)
ブロワー(手でシュポシュポ)
ネイルクロス

使って行く内に欲しい物、必要な物が出てくると思いますので
後から揃えて行けば良いです。

書込番号:11841417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/31 17:59(1年以上前)

皆さま、親切なアドバイスありがとうございます。
皆様のアドバイスをもとに、
ダブルズームキッド
レンズフード
フィルター58o2枚
保護シート
SDカード
クリーニングセット

を選び、ポチっと購入ボタンを押しました。
高額な買い物なのでちょっと手が震えてしまいましたが、
届いたらカメラ生活楽しみたいと思います。

技術面で分からない事がでてくるかと思いますが、
そのときはまた教えて下さい。

ありがとうございました。


書込番号:11841668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 18:00(1年以上前)

こてーつさんへ
ディズニーでは三脚は使用禁止なんですね。
初めて知りました。

書込番号:11841675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 18:03(1年以上前)

スピアーノさんご購入おめでとうございます
デジイチ楽しんでくださいね(笑)

書込番号:11841690

ナイスクチコミ!0


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/31 19:29(1年以上前)

初心者にC-PL勧める奴って・・・

書込番号:11841983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/31 21:55(1年以上前)

>初心者にC-PL勧める奴って・・・
恐らく僕のことだと思いますが、僕は必要に応じてと書いているので勧めてはいません。

書込番号:11842704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/01 00:46(1年以上前)

初心者にPL…、いいじゃないですか!空の色が一転する不思議さ!初心者ほど嬉しいと思うけどな。

書込番号:11843853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/09/01 09:55(1年以上前)



>スピアーノさん

 ご購入おめでとうございます。
沢山、撮影楽しんでください。


>とらたんやんさん

昔は、OKだったんですよね

ランド、シーからのお願いに記載がされてます

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/faq/park.html#q14

書込番号:11844791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影中の静止画について

2010/08/31 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:148件

いつも拝見させて頂いております。

この一眼レフカメラでは動画撮影が可能かと思いますが、
動画撮影中に静止画を撮ると、一秒間その静止画が動画の中に
記録されるとありますが、静止画を撮影した時の動画をサンプルとして確認する
サイトはありますでしょうか??

と言いますのも、もう直ぐ運動会シーズン。息子のリレーのシーンを撮影したいのですが、いつも動画は嫁、一眼レフカメラは私と言う具合に役割を分けています。

1)この2役を動画撮影一眼レフで代役できますでしょうか?

2)動画中に静止画が割り込んできてとても見れたものじゃないのでしょうか?

察するに、一眼レフ動画であってもやはり弱点として2)のような気がします。

申し訳ありませんが回答宜しくお願いします。

書込番号:11840511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/08/31 12:46(1年以上前)

こんにちは。

>動画中に静止画が割り込んできてとても見れたものじゃないのでしょうか?

割り込んで来る上に動画は静止画撮影時に1秒から2秒間止まります。
これを見られるものではないと感じるか許容範囲かは人それぞれでしょう。

私は、自分の意志とは関係の無いところで動画がカットされるのはどうもいただけないです。

書込番号:11840572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/08/31 16:14(1年以上前)

約1〜2秒間 動画情報が途絶えます。
ですから、決定的瞬間を静止画で撮ると、その瞬間と直後の動画を失うことになります。
また、HD画質で動画を撮ると、連続12分で終了しますので、再度録画ボタンを押してください。
それよりも、動画撮影中のオートフォーカスは出来ませんので、それでも宜しければ・・・ということになりますね。

書込番号:11841283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2010/09/01 10:00(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

みなさまからのレポート通り、過大評価しすぎると駄目なんですね。

餅は餅屋というか、ビデオカメラ、デジタル一眼レフの2台体制は継続しそうです。

運動会のリレーと言う数秒の戦いは一眼レフの連射撮影は避けられません。
となると、とても一眼レフ動画なんて見れたものじゃないです。

かと言って、一眼レフ動画を真っ向否定するわけではなく、一眼レフを持参しながらも
ちょい撮りする動画とかで楽しみを分かち合えれますから。

今回、サンプル動画をさがしながら、色々動画をみていましたが
一眼レフ動画と言うのはかなり綺麗ですねぇ。

正直、驚いています。

書込番号:11844809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/09/02 14:15(1年以上前)

うちのX4は動画撮影中にシャッターボタンを押して静止画を記録すると0.5秒程度動画が止まります。
1〜2秒ってのは長すぎる様な… そんなに長く止まりませんよね?
動画再生で一時停止した感じで止まるだけでブラックアウト等はしません。
JPEGでもRAW+JPEGでも停止時間は変わらないです。

一眼での動画はちょい撮りよりも作品撮りが多いのでビデオカメラとは用途が違いますね。
ちょっと前のビデオカメラも動画記録時に静止画を撮ると同じような感じだったので今後改良されていくと思います。

ちなみに動画記録時にAFは使えます。 が、使えるレベルでは無いです(フルスキャンするので)
あとはマニュアル露出も出来、ステレオマイクも繋げられるので動画専用としても使えるカメラだと思います。

書込番号:11849886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2010/09/07 09:22(1年以上前)

みなさん、短期間の間に色々と返信ありがとうございます。

先日、某カメラショップにて実機を触ってまいりました。

皆様の指摘するとおり、動画撮影中の写真撮影は、おすすめ出来ないと言うか、多用すると動画撮影が
はちゃめちゃになると感じました。

一枚であれば、動画が一瞬だけ(0.5秒ぐらい)コマヌケする感じだけれども、運動会のリレーなどの連射なんかしたら
完全にNG。。

実機を触って思ったのですが、動画の使い方によっては非常に、面白い使い方ができるんだなと思いました。

動画もピカイチ、写真もピカイチ。。

益々欲しくなりました。

書込番号:11872912

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング