EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジイチ初購入

2010/10/31 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

スレ主 とさあさん
クチコミ投稿数:34件

キャンペーン最終日、新宿のビックカメラで18-55レンズキットを、69,800円+20%ポイント還元で購入。キャッシュバック(5000円)と合わせて50,840円で購入できました。

これまで、キャノネット→DATELUX→AE1→EOS KISS→EOS5→IXY DIGITAL50と、小学生のころからCANON一筋で来ました。

X4はファインダーに不満があり、EOS5からはスペックダウンかと思いましたが、7Dは高くて手が出ず、60Dはバリアングルが嫌いで、撮影モード切替の都度ボタンを押す煩わしさに不満がありました。

結局、ファインダー、連続撮影以外は60Dと遜色ないスペック、重量の軽さ、液晶の美しさ、動画の質の高さ、動画のズームなど総合的なコストパフォーマンスの高さでX4に決めました。(入門機の最高峰と思います。)

老眼でIXYの液晶画面が見えづらくなっており、久しぶりにファインダーを通して撮影できるのが楽しみです。

ただし、手持ちのレンズが50ミリ(F1.8)、28ミリー105ミリ(F3.5-4.5)、70-200ミリ(F4)でロング寄りなので、広角のレンズが欲しくなりそうです。当面は18-55ミリ(F3.5-5.6)ISのシャビーなレンズで我慢します。

広角の単焦点(35ミリ換算35-50ミリ)で、コストパフォーマンスの良いレンズがあれば、教えてください。(レンズメーカーでも結構です)

書込番号:12145565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2010/11/01 00:03(1年以上前)

とさあさん

購入おめでとうございます。
安く購入できてよかったですね。私が購入したX4のボディと同じくらいの金額です。

コストパフォーマンスのよい単焦点レンズだと、シグマ30mm F1.4 EX(価格コム最安値\37,182)あたりはいかがでしょう。
EF28mm F2.8 (価格コム最安価格\25,500)も安いですね。ただし、設計が古く今となっては、単焦点としてはすごくいいレンズというわけではありませんが、それでも軽いし悪くないレンズです。コストパフォーマンスはよいです。

書込番号:12146382

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2010/11/01 09:33(1年以上前)

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

APS-C機で広角〜標準の単をご希望ということでしたら、

シグマ20mmF1.8
シグマ24mmF1.8
EF24mmF2.8
EF28mmF1.8USM
シグマ30mmF1.4
EF35mmF2

あたりでしょうか?
EF20mmF2.8というのもありますね。

28-105mmをお持ちですから、28mm未満のものがいいかもしれませんね。
個人的にはEF24mmF2.8かシグマ24mmF1.8を推しておきます。

いずれも所有しておりませんが、描写についてはなかなかのものみたいです。
私自身も狙っているレンズだったりします(笑)

書込番号:12147526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/01 12:17(1年以上前)

とさあさん

APS-C機購入後もっぱらEF24mmF2.8 EF20mmF2.8を使用してます。
銀塩ではよく使っていたEF28-70mmF2.8の出番ほとんどなくなりました。

EF-S18-55mmはF値が暗いですが、X4との組み合わせではなかなか重宝すると思います。
ISOをAUTOにしてISを効かせると、暗いところでの低速シャッターも手ぶれなく撮れます。

純正のF2.8の広角レンズは古くからある物が多いので、中古品購入という手もありますね。






書込番号:12148030

ナイスクチコミ!1


スレ主 とさあさん
クチコミ投稿数:34件

2010/11/06 08:33(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。
これまでに使用したレンズでは、50ミリF1.8が一番のお気に入りでしたから、35ミリF2.0を狙ってみます。
3日(祝日)にX4で明治神宮、代々木公園、国立競技場を撮影しました。液晶画面での撮影と違い、ファインダーによる撮影はとても気持ちがいいですね。暫くお休みしていたフォトコンへの投稿意欲が湧いてきました。

書込番号:12171673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日買ったばかりの初心者です

2010/10/31 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
昨日カメラノキタムラで70200円であったのを見て予算的にx3を検討していたのでキャッシュバックも含めるとx3より安くなるということで一週間迷っていたけど買っちゃいました。

元々一週間前にヤマダで見て欲しくなってヤマダで値段交渉しましたがさすがに83800円の20パーセントポイントが限度って言われました…
ここまでは買った流れですが…


超初心者なので写真の取り方(背景ぼかしや犬の鼻デカ写真)も全くわかりません。
説明書を読んで背景ぼかしはなんとか取れた気がしますが…(T^T)
おすすめの写真の取り方と初心者へのおすすめのアクセサリーがあったら教えて下さい。

アクセサリーはバックついてました。
レンズカバーもとりあえず通常レンズにはつけました。

よろしくお願いします。

書込番号:12142969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/10/31 13:19(1年以上前)

>超初心者なので写真の取り方(背景ぼかしや犬の鼻デカ写真)も全くわかりません。

背景ぼかしは、背景を遠くにする、望遠側で撮る、F値の小さいレンズで撮るなど
色々な方法があると思いますので試してみて下さい。
一冊、本を購入されるといいかもしれませんね。

簡単に撮るならば、明るい単焦点レンズがいいのでは?


犬の鼻デカ写真は、詳しくは知りませんが
”犬 魚眼レンズ”
で検索をかければたくさん情報が得られますよ。

書込番号:12143024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/31 13:38(1年以上前)

 X4購入おめでとうございます。

>レンズカバーもとりあえず通常レンズにはつけました。

 レンズ保護フィルターのことでしょうか?つけるならば望遠ズームにもつけておきましょう。
 あと、背面液晶の保護シールもつけておいたほうが無難でしょう。

 書店に行けば、X4のムック本があるので、ご自身が分かりやすそうだと思ったものを1冊買っておくとマニュアルを読むより分かりやすいと思います。

>犬の鼻デカ写真

 とりあえず、広角にして、ピントが合うギリギリまで近寄って撮ってみてください。犬種によっても写りは違いますが、鼻が異常に大きくデフォルメされた写真は、多くは魚眼や超広角レンズを使って撮っていたと思うので、キットレンズではチョット難しいと思います。

書込番号:12143100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/10/31 14:10(1年以上前)

ちなみに純正の魚眼レンズはKissX4 Wズームキットよりも高価になると思います。
シグマ製でも、5万円はするみたいですね。

書込番号:12143222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/31 14:15(1年以上前)

キンメダルマンさん

ありがとうございます。
背景ぼかし頑張ってみます。

鼻デカしゃしんは専用レンズがいるんですね…
初心者すぎてしらず…
ありがとうございます。

書込番号:12143246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/31 14:22(1年以上前)

遮光土器さん
ありがとうございます。
やはり両方つけたほうがいいんですかね…
結構高かったのでとりあえず一つにしました(T^T)
使う前にはもう一つにもつけます。
保護シートもあったほうがいいんですね。

鼻デカ写真
やってみます。
ありがとうございます。

書込番号:12143263

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/10/31 14:55(1年以上前)

こんにちは。ラスタン☆さん

ご購入おめでとうございます。

あとはX4のムック本を一冊購入されるほうが宜しいかと
思います。

これからもEOS Kiss X4 ダブルズームキットを使い倒して
あげてくださいね。

書込番号:12143396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 15:28(1年以上前)

こんにちは。ラスタン☆さん

僕も購入しようと思っているのですが、
どちらで購入されたのでしょうか?
差し支えなければ、教えてください。
キタムラで、その価格は安いですよね〜
ちなみに、僕は大阪です。
近畿圏は関東圏に比べ、値引率が悪いようですので。
ポイントも付け渋りますし。
ビッグカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機、交渉しましたが、
ポイントも含め、71000円どまりです。
交渉が下手なのでしょうか。。。
見かけがアイコンのようなので、だめなのでしょうか(笑)

書込番号:12143518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/10/31 15:54(1年以上前)

>ちなみに、僕は大阪です。

大阪なら、難波のキタムラで年4回くらい、minapitaカード入会者は
10%引きになるので、その時が買い時かと。

カメラの掲示板を見てると開催時には、親切に発表してくれる方が
いると思いますので、注意してみておいてください。

ちなみに9月にあったので次は早くても12月ぐらいでしょうが…

書込番号:12143625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/31 16:53(1年以上前)

>犬の鼻デカ写真

レンズの先端に取り付けるフィルタ型のクローズアップレンズを購入するか、
エクステンションチューブを購入することでいけると思います。

書込番号:12143851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/31 17:19(1年以上前)

万雄さん
ありがとうございます☆
やっぱり本を買った方がいいんですね(^-^)
本があること事態知らなくて皆様に教えてもらいました。ありがとうございます。


暴走少年さん
私は福岡です☆
一週間毎日ヤマダ電機に通いました。
最初はSONYのNEXを希望していて
でもどうせならデジタル一眼レフにしようと思って
そこから色々と通って店員さんとも話をして予算的にもx3に決めてました。
理由は画素数は初心者には分からない程度の差というのと画面撮影への切り替えがチョット面倒なだけだったからです。
でもカメラノキタムラへ行ったら実質x3よりx4の方が安くなるんだったので今が買い時と思いました。
カメラノキタムラでの魅力は
★一年間有料会員に入れて割引などがうけれること
★マリオでの撮影ができること
★現像無料券と割引券
★フォトブック無料券
★TSUTAYAポイントが使えるしつく

ぐらいかな(^-^)
価格も安いからヤマダ電機も合わせられないって言ってたから
カナリ格安なはずです

書込番号:12143961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/31 17:23(1年以上前)

キンメダルマンさん
ありがとうございます。
チェックしてみます。


hotmanさん
ありがとうございます。
あまり予算がないので皆さんから教えてもらったやり方で価格を押さえられるやり方で探してみます。

書込番号:12143980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 18:33(1年以上前)

ラスタン☆ さん

福岡に住んでおられるんですね〜
関西圏ならと思い、お聞きしたのですが、残念です。
羨ましいです。
ポイント等が無理なら、何か付けてもらえるように交渉してみます(笑)



キンメダルマンさん

ありがとうございます。チェックするようにしてみます。

書込番号:12144290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2010/10/31 21:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

他のレンズです

キットレンズでノーファインダー

同じく

余所の子なので横向きが惜しい

鼻デカ写真は無理ですが、鼻デカ風写真なら撮れます。
このキットズームのEF-S18-55ISって言うレンズは最短撮影距離が25cmと
かなり被写体まで寄れるので簡易マクロレンズとしても使えます。
まずはこの2本のレンズで遊んでみて下さい。

書込番号:12145284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/02 17:19(1年以上前)

アプロワンさん
ありがとうございます★
楽しんでみます。

書込番号:12153857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

購入一歩前です

2010/10/30 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

初めまして〜デジイチ初心者の空売り太郎と申します 

考えをまとめるつもりでしたが、掲示板読みすぎて迷ってしまいました…笑。。。

        ■購入予定機材■

・Kiss×4ダブルズームキット(18〜85mm購入時に下取り)

・EF-S10−22mm F3.5-4.5 USM
 ↑ どちらか  ↓ 
・EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

撮影場所として、私が山間の風景 嫁が草花、星空など
×4を買う理由は「嫁に配慮して本体重量の問題」かな!?

※そこで皆様にお尋ねしたい事とは・・・

@風景撮りなら純正のEF-S10−22mm F3.5-4.5 USMが妥当でしょうか?

A広角域を少し我慢するなら、EF100mm F2.8L IS USMでも山間の風景撮りに適していますか?
 

☆レンズの予算は10万円以内です


皆様のご意見お聞かせください よろしくお願いします

書込番号:12138022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

2010/10/30 16:52(1年以上前)

風景であれば、10-22でしょうね。後悔しないと思いますよ。

100マクロは、160o相当になりますので風景撮りには厳しいと思います。

まっ、レンズ沼は逃げませんので、まずは風景撮りであれば、10-22で行きましょう。

書込番号:12138048

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/10/30 16:59(1年以上前)

その用途でしたら星空撮影も十分対応できるEF-S10-22mmが一押しですね。

風景での100mm単焦点は非常に使い勝手が悪いので、必ずキットレンズなどに付け替えることになります。キットレンズでも、お花をコスモス程度でしたら画面いっぱいに写すことは十分できます。

書込番号:12138091

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/30 17:13(1年以上前)

EF-S10−22mm F3.5-4.5 USMとEF100mm F2.8Lマクロ IS USM
どっちが風景撮りに適しているかといわれたら10-22mmと答える人がほとんどだと思います。
ただ超広角の世界は慣れないとけっこう難しいです
お持ちの18-85mmはたぶん17-85mmだと思いますが17mmは35mm換算で広角27.2mmですから普通に風景もOKだったと思います
10-22mmがいいかは17-85mmを使っている時にもっと広く撮れたらと思うことがあったかどうかでしょう、そんな時があったのなら迷わず10-22mmでいいんじゃないでしょうか

>EF100mm F2.8L IS USMでも山間の風景撮りに適していますか?

どうなんでしょうね
風景の一部を切り取るのなら切り取る範囲を変えられるズームの方が便利かもしれませんね

書込番号:12138143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 17:30(1年以上前)

>自称敏腕コンサルタントさん 

ありがとうございます

時間が経つと良い物が欲しくなる癖があって…汗

迷いが吹っ切れて10-22mm買うことに決めました

書込番号:12138220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 17:43(1年以上前)

>明神さん

ありがとうございます

100ミリマクロは、嫁がGANREFの投稿写真を見て頭がポカ〜ンとなりまして…笑
とろけるような写し出しに惚れたみたいです

書込番号:12138271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 18:15(1年以上前)

>Frank.Flankerさん

Frank.Flankerさんのお陰で、レンズの数値の誤りに気が付きました

購入時に売却するレンズは、キットの18-55mmでした
18-85mmと書き込み17-85mmと勘違いさせた事をお詫び申し上げます

レスの内容も買う材料とさせていただきました
きっと広さに憧れるはずなので、レンズは10-22mmに決定

皆さん〜感謝!感謝!です 本当にありがとう!

また質問する時があると思いますので、その時もお付き合いしてください。

書込番号:12138426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

星や月の撮影

2010/10/28 10:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:25件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5

ダブルズームキットを購入したのですが、このレンズで星や月を綺麗に撮影できますか?
また、どのレンズで何モードのどのようなセッティングがベストですか?
初心者でスミマセン。

書込番号:12126175

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/10/28 10:10(1年以上前)

月や、星は基本的に動きませんので、ISOが低くても三脚とリモートコードを使って、バルブ撮影すれば簡単に撮影が出来ます。
何度でも撮影できますから、少しずつ調整していけばそのうちきれいな写真になります。

書込番号:12126204

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/10/28 10:42(1年以上前)

キットレンズでも撮影は可能ですが、画面一杯には写りません。
画面一杯に写そうと思えば、1,000mm〜2,000mm 位の望遠レンズが欲しいです。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/200_500_28.htm
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=062549

もし、満月なら、月自体の露出は、晴天屋外での風景写真と余り変わりません。(非常に明るいです。)
ISO感度:100、絞りはF5.6で、シャッタ速度は1/250〜1/500程度ではないでしょうか。
三脚に乗せ、スポット測光で計るか、色々露出を変えて写せば、良いと思います。

書込番号:12126300

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/28 10:52(1年以上前)

月は思ったよりも明るいので手持ちでも大丈夫です
というか三脚でピント合わせなど設定でモタモタしているとファインダーの中で位置がズレてしまいますね
測光はスポット測光にして、絞り優先で少し絞られた方がいいでしょうね、ISOは低めでかまわないと思いますが、いろいろ試してみてください

また、星は三脚使用で標準ズームの広角系の方が星座がまるごとはいりますからいいと思います
できれば明るい単焦点がベストですが、星が流れてもいいのなら少し長めの露光をすれば問題なく撮れます
あと一番の敵は光害ですね、まわりに明るい街灯などあると影響を受けやすいです

書込番号:12126322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/10/28 12:01(1年以上前)

別機種
別機種

リサイズのみ

トリミング

こんちは!
 
X3でタムロンの18ー270で撮った写真です
 
飲み会の帰りに『お? 満月?』と駅前で適当に手持ちで撮った写真です
それを付属のツールでトリミングしました
 
気軽に撮ってこの程度は簡単に撮れます 
三脚使えばもっと綺麗に撮れると思います

書込番号:12126517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/28 13:28(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
機種不明

満月(トリミング)

クレーターもみえます(トリミング)

8枚を合成(トリミング)

小さいですが

Wキットレンズの望遠側、手持ちでも、けっこう撮れますよ。
トリミングしても、鑑賞に耐えうる画質だと思います(これは主観の問題ですが)。
投稿画像は、若干トーンカーブ等を調整しています。また、ブログ用に縮小してあります。

また、しっかりとした三脚(私の場合は天体望遠鏡用用三脚です)を使って、クロップ撮影で、月の移動する様子の動画を撮るのもおもしろいです。
雲が多くて恐縮ですが、ブログに動画をアップしました。

ともかく、撮ってだめならすぐ消して、設定をかえてまた撮る。いろいろためしてみるといいと思います。

書込番号:12126949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Macbook Air 13inch フル装備での現像・レタッチ

2010/10/25 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:15件

1800万画素のデジタル一眼レフをどの程度のレベルで
現像・レタッチできるか知りたいです。
体感速度などアドバイスください。
よろしくお願いします。

書込番号:12114362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/10/25 21:57(1年以上前)

自己解決しました。
失礼しました。

書込番号:12114742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 三脚について

2010/10/24 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

家族で記念撮影するときに最適な三脚を教えてください。以前フイルムのカメラで横風に吹かれて倒れたことがありまして…

書込番号:12109144

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/24 20:32(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000095254/

このくらいは必要だと思います。

書込番号:12109377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2010/10/24 21:21(1年以上前)

じじかめさんが挙げられたSLIK カーボン724EX-IIはカーボン製で少々割高ですが・・・でも、これくらいは使うべきかなぁ。

丸パイプの24mm径4段ってのが最下限でしょう。記念写真なら全高はそれほど必要ないでしょうから、アルミのPro 340DX-II辺りなら、価格は約半額で済むかな。
あくまでも、「家族旅行の記念写真撮影」(リモコンorセルフタイマーを使って標準KITズームでニコパチ)限定で、ですが。

書込番号:12109670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/10/25 02:03(1年以上前)

三脚はほんと種類もいろいろ使い方もいろいろ頻度もひとそれぞれなので難しいですね。三脚にも沼ありますよ。雲台とかも。三脚こそ本当に良いものは写真に差がついたりもしますしね。。。

予算にもよると思うんですが、じじかめさんお勧めのものも含めてまずは実売で2万円〜3万円ぐらいのカーボン三脚あたりから選ばれてみてはいかがでしょうか。

書込番号:12111261

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2010/10/25 19:50(1年以上前)

こんにちは。

記念写真程度でしたら、お安い三脚にストーンバッグとかで対応する方向で
考えたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:12113931

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング