EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

こんにちは。
一眼レフ初心者です。
こちらのカメラを使用していますが、コンサートなどで撮影したく望遠レンズを購入したいと思っています。

まだ初心者なものですから、どのレンズを購入すればいいか分からず、カメラにお詳しい皆様にご質問させていただきます。

予算は学生のため4、5万ほどで考えておりますが、この予算では厳しいでしょうか..?

お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

書込番号:19493383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/01/15 14:45(1年以上前)

予算ならタムロン製(A005、B018等)で数種あります。でもコンサートって撮影していると没収されませんか?

書込番号:19493440

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/01/15 15:09(1年以上前)

>予算は学生のため4、5万ほどで考えておりますが、この予算では厳しいでしょうか..?

その予算だと明るい望遠レンズは無理ですが、暗い望遠レンズなら買えると思います。
ただ、暗い望遠レンズの場合は、手振れしてしまったり、ISo感度を上げた分だけ画質が劣化したりしますので
そのあたりは、予算との兼ね合いになると思います。

ダブルズームキットに付属している望遠ズームだと
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM
http://kakaku.com/item/K0000566027/
がありますので、こちらだと安くていいようにおもいます。

もう少し望遠能力のあるレンズに
EF70-300mm F4-5.6 IS USM
http://kakaku.com/item/10501011451/
がありますが、250mmと300mmの差はそれほど大きくないので、上の55-250mmでもいいようにおもいます。

もっと遠くから撮影する、もしくはアップで撮りたい場合は
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
http://kakaku.com/item/K0000094983/
がいいと思いますが、予算を超えてしまっています。

書込番号:19493471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19890件Goodアンサー獲得:1244件

2016/01/15 15:31(1年以上前)

>leminさん

撮影が出来るコンサートでも、
ミラーやシャッター音がする機種では周囲の方に耳障りになるので、
消音できるミラーレスにすることをおすすめします!!

書込番号:19493505

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7773件Goodアンサー獲得:367件

2016/01/15 15:33(1年以上前)

 
 コンサートなどで撮影するとは言っても、あまりにも漠然としすぎていますよ。

 昼間の屋外会場で太陽の光が十分に射している明るい会場なのか、屋外会場でも照明光を照らしつけている(夜間の)会場なのか、屋内の(照明はあっても)薄暗い会場なのか、それともスポットライトを浴びて被写体がそれなりに明るい屋内のステージなのか…それによってで EOS Kiss X4 に組み合わせて使える望遠レンズは、選択が大きく違ってきます。

 直射日光を浴びている明るい被写体なら、どのレンズを選んでもまずまず撮れるでしょうが、屋内の会場となると一般に安物レンズほど撮影条件が厳しくなります。

 なるべく撮影に失敗したくなければ、F値が小さい(明るい)レンズを選び、望遠ではなく焦点距離が短めの(したがって大きく写したい場合は、なるべく前に行って被写体に近づいて撮影する)レンズが無難です。
 屋内の会場で500mmのような焦点距離の長いレンズを選ぶと(しかも4、5万円ほど)、おそらく失敗します。

書込番号:19493511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2016/01/15 15:50(1年以上前)

既に諸先輩がご指摘のように

○カメラ持ち込み・撮影自体が禁止されているコンサートがある

○仮に撮影OKの場合でも、4〜5万円の予算だと開放F値が暗いレンズしか選択肢がない。Kiss X4だと高感度性能に不安があり、手ブレ・被写体ブレしないようにシャッタースピードを上げると必然的にISO感度を上げることになり、ノイズが増える

○Kiss X4のような一眼レフだとシャッター音・ミラー音がする。ピアニッシモのようなシーンの場合、周りのお客さんから大顰蹙を買う可能性大

なので、静音シャッターが可能な(原理的にミラー音はしない)ミラーレス機かコンデジがよろしいのでは。といっても、ミラーレス機でもF値が明るいレンズだと予算内では厳しいので、コンデジでも比較的大きめのセンサーと明るいレンズのパナソニックFZ1000あたりがお勧めです。ちょっぴり予算オーバーですが。
http://kakaku.com/item/K0000664331/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:19493541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/01/15 16:02(1年以上前)

レンズ板にも書き込みしてますが、トータルで考えるとFZ1000がいいように思われます。
KissX4でISO1600ならFZ1000でISO800で済みますので。

http://kakaku.com/item/K0000664331/

書込番号:19493572

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/15 16:17(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

実は韓国のコンサートで使用するのですが、韓国では日本と違い撮影が許可されている会場も多いため購入を考えております。

教えてくださったレンズ検討してみますね!
ありがとうございます。>JTB48さん

書込番号:19493594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2016/01/15 16:19(1年以上前)

leminさん こんにちは

コンサートと言っても 室内・屋外があり 屋外の場合 レンズセットについてくる望遠ズームでも 大丈夫な場合もありますが 室内で 動きが激しい場合は F2.8など 高性能・高価格のレンズが必要になる場合も有りますので もう少し細かい情報ありますでしょうか?

書込番号:19493601

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/15 16:21(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

やはり値段の兼ね合いなのですね...
予算の方はもう少しがんばり、提案していたらだいたレンズで検討させていただきましす!

ありがとうございます!

書込番号:19493607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/01/15 16:21(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん、isoworldさんがレスされてることを書こうかどうか迷ってましたが、
書いていただきましたので便乗して、、

どういうジャンルのコンサートなのか、会場の規模はいかほどの広さなのか、いっさい分からないお題をいただきましたが
一般的な話として、そのような場所ではカメラ・ビデオの撮影は禁止されてることが多いですね、 
たとえ 許可されてる催しでも、横や後ろでバシャバシャやられたら 周りの人たちには迷惑千万! 


デジイチでの撮影はあきらめて、ご予算の 4、5万円で コンパクトで高倍率のコンデジを買われた方がよろしいかと、 
どのようなコンサートであれ、周りにはたくさんの人が居ます、 立ち位置を調整することは ほぼ不可能、 
構図を吟味する余裕もないから、作品級の写真は望むべくもない、 
つまり、ほぼ ご自分ひとりの記憶シーンとして撮られることになろうかと、 

コンパクトで融通がきき、シーンによっては電子ズームで数十倍もの超高倍率撮影も可能、 
シャッター音無しで 周りに嫌な思いもさせることもない、、
デジイチでの撮影と比べると画質は落ちますが、スマホなどと比べると数段上の写真の出来になろうかと、、 

コンデジ板で質問スレを立てられたら、最適のカメラのご紹介が受けられると思います ( ^ ^ )  
                 

書込番号:19493609

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/15 16:24(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!
ステージによって暗さが違うのですが、撮影するのは屋内になります。(たまに屋外もありますが)

あ、そうなのですね...
だいたい選ぶレンズが絞れてきたかもしれません!
ご丁寧にありがとうございます。>isoworldさん

書込番号:19493616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/15 16:25(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

実は韓国のコンサートで使用するのですが、韓国では日本と違い撮影が許可されている会場も多いため購入を考えております。

書込番号:19493618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/15 16:25(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

実は韓国のコンサートで使用するのですが、韓国では日本と違い撮影が許可されている会場も多いため購入を考えております。

教えてくださったレンズ検討してみますね!
ありがとうございます!

書込番号:19493620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 leminさん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/15 16:26(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!

実は韓国のコンサートで使用するのですが、韓国では日本と違い撮影が許可されている会場も多いため購入を考えております。

教えてくださったレンズ検討してみますね!
ありがとうございます。

書込番号:19493623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2016/01/15 16:41(1年以上前)

望遠レンズ初購入ならEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMがベストかな。
価格以上に良く写る優秀なレンズなので、このレンズで設定を煮詰めながら頑張っていくのが吉です。
http://kakaku.com/item/K0000566027/

コンサート撮影にハマるようになったら、高値ですけどタムロンA009(SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD)などF2.8通し望遠ズームを検討してみるのも、将来的には良いですよ。

それにしても、説教オヤジ湧き過ぎでしょ。
ウザがられるだけって分かって無いのかねぇ・・・

書込番号:19493643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/15 16:50(1年以上前)

>leminさん
私もまずはEF-S 55-250 STMを試すのをお薦めしますよ。
いいレンズです。比較的軽いですし。
舞台が明るければ撮れると思います。(暗ければきれいには撮れません)

もし、このレンズで満足できない場合はF2.8通しの高価な重いレンズにいくことになりますが、最初からこれにいくのは敷居がたかいと思います。
まずはEF-S 55-250 STMで満足できるかどうか試してみましょう。

書込番号:19493661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2016/01/15 17:00(1年以上前)

例えばこれは別の方が撮られた韓国のコンサートですけど(すみません、勝手にリンクさせていただきました)、F5.6(しかもマイクロフォーサーズ)くらいでもきれいに撮れてますので、
http://review.kakaku.com/review/K0000634963/ReviewCD=728713/ImageID=185071/

Kiss X4 (APS-C:マイクロフォーサーズよりも大きいセンサー)+ EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMで けっこういけるのではないかと思いました。

書込番号:19493676

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2016/01/15 17:34(1年以上前)

leminさん 会場の説明ありがとうございます

室内でしたら 本当は70-200mmF2.8クラスのほうが ISO感度上げるの少なくて済むのですが 予算が 4〜5万だときついので まずは 純正の EF-S55-250mm F4-5.6か 少し大きくなりますがタムロンの70-300mmが予算に合うと思います。

でもこのレンズ 暗いレンズの為 ISO感度を上げ 手ブレしないシャッタースピードで撮影する必要が有ると思います。

書込番号:19493743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/01/15 17:38(1年以上前)

leminさん こんにちは。

皆様おっしゃるように最新のダブルズームキットに付属の55-250oSTMがコスパ最高で、キットバラシの新品なども安価に販売されている場合もありますのでお薦めだと思います。

コンサートなど室内撮影の定番は純正だと20万オーバーの70-200oF2.8などが良いですが、とりあえずは安価で軽く写りの良いAPS-C専用の55-250oを購入されて撮って見られたら良いと思います。

書込番号:19493750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2016/01/15 18:03(1年以上前)

100mmF2で頑張る…

結構真面目です

去年のクリスマスコンサート等のめっちゃ暗いコンサートで(保護者依頼)
単焦点レンズを付け替え付け替え撮影しました

…F2.8ズームのプロさん達はかなり大変だったと思います(吾輩も持って行きましたが…F2.8では厳し過ぎると判断しました)

書込番号:19493798

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

超広角レンズの購入を検討しています。

2013/10/23 09:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:6件

毎度お世話になります。
前回の質問でご教授頂き無事ストロボを購入いたしました。
現在は購入した430EXと頂き物の580EXとで、多灯撮影の面白さに日々感動しております。

話は変わりますが先日とある撮影の場で、
カメラマンさんから「これで撮ってみて」とレンズを貸して頂きました。
それは、前々から興味があった超広角レンズでした。

レンズをお借りして何枚か撮影させて頂きましたが、
すっかり気に入ってしまいまして、是非私も欲しいと思っております。

しかし一概に超広角と言ってもCanon製やらシグマ製やら、ズームやら単焦点やら多様ですし、
おすすめがあれば是非ご教授頂けましたら幸いです。
いきなり購入するのではなく、一度レンタルして試すつもりです。

多くはポートレートで使用します。

ご回答お待ちしております。
宜しくお願い致します。

書込番号:16743129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/10/23 09:40(1年以上前)

ポートレートで超広角ですか。?

書込番号:16743153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4859件Goodアンサー獲得:285件

2013/10/23 09:55(1年以上前)

EF-S 10-22 USMをおすすめしましす。
RAWで撮影しておけば、DPPを使うことにより、追加費用なしで、歪曲や色収差を補正できます。

でも、中心部からずれると、歪むので、ポートレートには向かないかも。

私は子供撮影メインなのですが、室内や車内、あるいは駅のホームで駅名板の横に立たせて撮るときなど、かなり狭いところで撮るときに使ってます。

書込番号:16743193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/10/23 10:02(1年以上前)

価格関係なく選べば一押しはキヤノン純正の10-22mmですね

値段が高いということならタムロン10-24やトキナー12-24、シグマ10-20、10-24などがあります
超広角ズームはどこのメーカーのも一定レベル以上の優秀なレンズなのであとは口コミなどを見て決めれば良いかと思います

書込番号:16743213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/10/23 10:04(1年以上前)

おはよーございます♪

超広角レンズで、ポートレートですか??
鼻デカのデフォルメ写真や・・・ローアングルからナメ〜〜の・・・って写真に魅了されましたかね?

キヤノンさんでは、EF-S10-22mmってレンズが凄く評判がよいのですけど(発色が鮮やか♪)・・・
あくまでも、風景スナップでの話なんで・・・(^^;;;

チョイと逆光には弱いですけど・・・
TOKINA AT-X116(11-16mmF2.8)なんてレンズはF2.8の明るいレンズなので、フルサイズの写真みたいに「ボケ」を使う・・・ってのも可能になるかも???
ポートレートなら、逆光でフレアが出るのも表現の一部になるかもしれませんし??

ご参考まで♪

書込番号:16743221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:20件 MY PORTFORIO 

2013/10/23 10:27(1年以上前)

人物撮影=ポートレイトとイメージや定義してる方も多いですから
十分にアリなのでは?
ボクもよく超広角で子供撮りますよ。


お借りしたレンズと同じモノを買えば良いのでは?
と単純に思いますけどいかがでしょ?


色々な選択肢から選ぶなら個人的な経験から少し助言を。
大きくみてトキナーやタムロンは純正と同傾向な色合いですがシグマはちょっと違います。
人物撮影なら人肌の色合いは大切だと思うのでそこらへんも重視して選ぶと良いと思います。

スペックからいうなら
#4001さんのチョイスのTOKINA AT-X116やシグマ10-20mmF3.5は
ボケをより有効に使えそうですね。
本気のポトレ派なら逆光に弱いのは使えないですけど。。。

書込番号:16743303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29542件Goodアンサー獲得:1638件

2013/10/23 10:31(1年以上前)

ポートレートで超広角ですか

予算が自由ならEF−S10−22の1拓だと思います

予算が厳しければタムロンシグマ等も可で一番安価で購入できる物で良いでしょう
(テストすれば数値での違いは出ますが超広角と言う使い方では多少焦点距離とか違っても撮影結果は大きく変わりません)
更なる変化が欲しければシグマ8−16ですが効果的に使うには扱いが難しいです

超広角を試したい場合はレンタルも有りですか
超広角の購入が決まっていた選ぶ為のレンタルを考えているのであれば
最初からレンタルなしで予算を購入価格に回した方が良いかと思います

書込番号:16743322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/10/23 12:54(1年以上前)

別機種

D40+Sigma8-16mm

圧倒的超広角 Sigma8-16mm最高。
が、これでポートレイトか〜?

書込番号:16743796

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2013/10/23 18:38(1年以上前)

超広角でポトレもありですよ。
#4001さん言われるように下からナメて足長写真とか狙ってくださいw
推薦はやはり純正10-22ですね〜

書込番号:16744925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/24 00:34(1年以上前)

EF20mm F2.8というレンズがあります。
ポートレートシーンでこれを使うプロの話をときどき聞きますし、定評のあるレンズだと思います。
それなりに色気もあって、個人的に出番が多いです。

なのでお勧めしてみたい気がするのですが、APS-Cでは長すぎますかね。
気に入った超広角レンズって、何mmでしょう?

書込番号:16746703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/24 08:09(1年以上前)

皆様、アドバイス有難う御座います。
超広角レンズでの人物撮影はあまり一般的ではないのでしょうか…
#4001さんの仰る通り、下からぐあ〜〜〜っと迫力のある写真が撮れ、気に入ったのですが…

とりあえず、名前が挙がったレンズを詳しく調べてみたいと思います。

書込番号:16747264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/10/24 08:17(1年以上前)

お貸し頂いたレンズは、確かシグマの10-20mmだったと思います。
予算関係なく良い物が欲しいと思っておりますのでご質問させて頂きましたが、口が足らずすみません。

書込番号:16747287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/10/24 10:14(1年以上前)

おはよーございます♪

>超広角レンズでの人物撮影はあまり一般的ではないのでしょうか…
まあ・・・一般的ではないでしょうね?(^^;;;
だから、超広角レンズでポートレートを撮るのはおかしい!とか?邪道だ!!・・・って事ではないですよ♪
むしろ・・・皆があまり撮らないから「オモシロイ!」・・・ってワケです♪

「ポートレート」と言うのは・・・杓子定規に解釈すると「胸像」・・・って意味で。。。
概ね、「バストアップ」・・・上半身を描写した写真や絵画を「ポートレート」と言います。
※ポートレートには、もう一つ定義があって・・・モデルに「ポーズ」をつけさせた写真(絵画)の事です。
※モチロン!現代では、そんな小難しい定義はドーでも良いです♪自由に撮影しましょ♪

それから・・・レンズの「焦点距離(画角=広角〜標準〜望遠)」によって、モデルさんとの「距離感」ってのが描写に出るんです。

24mm〜35mmくらいの焦点距離が・・・いわゆる「標準」・・・ほぼ肉眼で見る遠近感で写真が撮れる。
まあ・・・親しい友人とか?家族とか??会社の同僚とか??・・・レストランのテーブル/会議室のテーブル一つ隔てた程度の距離から、会話するような距離感で「ポートレート(胸像)」が撮影できる。

50mm〜100mm程度が・・・「中望遠」・・・モデルさんも、カメラマンも・・・「安心できる距離感」。
初対面でも・・・恥ずかしさや、警戒感無く撮影できる。。。最もフォーマルなポートレートが撮影できる。
そー言った意味でも、ポートレートは、この焦点距離を多用する人が多いわけです♪

200mm〜も望遠レンズ。。。
これは、遠くの物陰から・・・片思いの恋人を見つめる距離感・・・(笑
物陰から、思いがけない表情をコッソリ盗み取る(モデルさんにさとられないように)・・・
こー言う写真が撮れる距離感。。。

さて・・・問題は20mm以下の「広角レンズ」。。。
このレンズで「ポートレート(胸像)」を撮る為には・・・お互いの息遣いが分かるほど「接近」するわけです♪
まさに、子供や恋人にKISS♪・・・するような距離感での撮影になるわけ♪
写真に、お互いの「親近感」「信頼感」みたいなものが写るってわけです。

まあ・・・全身を写すと言っても、かなりモデルさんに近づく事になりますんで。。。
モデルさんの警戒感を解く・・・ってのが難しい(^^;;;
こわばった表情しか撮れなかったりして??(笑
つまり・・・中々撮影させてもらえない「距離」・・・って事です♪(苦笑

超広角でのポートレート・・・面白くもアリ・・・難しくもアリ。。。

ご参考まで♪

書込番号:16747617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:60件

2013/10/24 21:26(1年以上前)

こんばんは。

超広角での人物撮影。
5〜6年前からのトレンドですよね!

特に女性は足が長く見えたり、細く見えたり・・・そんな撮影が可能ですから。。。(笑)

スレ主様は、人物撮影=ポートレートと解釈されたんだと思いますが(最近では、その方が広く認識されてるかも)
昔から写真をされてる方は、ちょっと面食らうかも知れませんね!


コスプレ中心の撮影なら、少し絞り込む方が多いかも知れませんから、
純正の10-22が良いと思います。
解像力も色ノリも良いので、風景にはとても良いレンズですが、実は人物にも
すごく合うレンズです!
自信を持って、お薦めできます!

座り込んだり、しゃがんでる姿なんかを、俯瞰で撮るのも良いですよ!
ただし、俯瞰撮影のときは、自分の足が写らないようにご注意を。。。(笑)

書込番号:16749940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

YONGNUOのストロボでスレーブ撮影

2013/08/07 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

クチコミ投稿数:1件

初心者です。
純正にしときなよ!って方は申し訳ないのですが今回は結構です。
実際に使われている方の意見をお聞きしたいです。


スレーブ撮影をしてみたいと思い、YN-560 IIの購入を検討しています。
因みに現在ストロボは何も持っていません。
マスター機などがなくてもラジオスレーブを使用すれば出来ると聞いたのですが、そもそもYN-560 II はkissX4で使用できるのでしょうか?

もし使用できるのであれば、YN-560 II を2〜3個購入し、ラジオスレーブを2セット購入して多灯撮影をしてみたいのです。
初心者故なにか勘違いしているかも知れませんが、ご指南ください。

書込番号:16445471

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21878件Goodアンサー獲得:2981件

2013/08/07 13:03(1年以上前)

YN-560はTTLじゃないので、光量はマニュアルでセットになりますよ(^◇^;)

制御出来るのは、光るタイミングだけです。

書込番号:16445627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/08/07 13:28(1年以上前)

純正が高く少しでも安くあげたいのなら、Nissinでも良いような気がします。

http://www.nissin-japan.com/di700.html

書込番号:16445684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2013/08/07 13:53(1年以上前)

かんろにさん

このモデルの下位機種のYN460使っています。
DXで買いました。
3つ使っているのですが、どれも性能にバラツキ無く、光量、色温度共に最初から最後まで安定していて使いやすいです。
ただ色温度はキャノンのより若干低めですので、混ざる時には少し注意が必要です。
(同じメーカーですけど560が同じかどうかは分かりません・・・)

同期ですが、スレーブモードでは他のストロボの光を感知して光ります。
マスターのプリ発光を無視するモードも有りますので、内蔵ストロボの光でも同期を取る事が出来ます。

また、ホットシューに付ければ、当然光量はマニュアルですが、一応シャッターと同期しますので、
一台はカメラに直付けでバウンスでも良いかもしれません。
あ〜ホットシューへの接続は自己責任と言う事でお願いします(^^;

ラジオスレーブは有れば便利だと思います。特に明るい野外ではフラッシュの光による同期は心もとないです。
ただ、海外製をお考えの場合は国によって電波に関する法律が違いますので注意が必要です。お店で良く確認されて下さい。

書込番号:16445740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/07 14:01(1年以上前)

多灯しかしないのであればマニュアルのみでも問題ないとは思いますが、一般撮影にも使う予定があるのであればTTLオートにも対応したニッシンから選ばれた方が使い道が広いと思います

ちなみに
昔、よければ多灯専用に使おうと試しに1本だけ購入したことがあります
案外静かでチャージも早く、ちゃんと同調もしてくれました
単体で見れば良い感じだったのですが、40Dのフラッシュとの温度差が大きすぎて使いづらかったので買い増しは見合わせました

自分のがハズレ個体だったのかもしれませんが、、数本かった時にそれぞれ色味が違う、、なんて事もあるかもしれません

書込番号:16445757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/07 14:16(1年以上前)

あら、ポチポチ打ってる間に詳しい方から返信がf(^^;

個体差はあまり心配しなくて良さそうですね
直付けやラジオなら光も混ざらないですし、コスパ抜群かも知れませんね

書込番号:16445785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/08/07 14:18(1年以上前)

こんにちは
安いですね。
YN560II は、TTL調光が使えないのでマニュアルになります。
光量調整は、1/1、1/2、1/4、1/8、1/16、1/32、1/64、1/128 。
ズーム範囲は、24、28、35、50、70、80、105mm 。
色温度:5600K

M_マニュルモードで使う事に成ります。
スピードライトは、ボデイと距離情報ほかデータのやり取りをしてTTL調光をするのですが、それを自分でする事に成ります。

書込番号:16445788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/08/07 17:30(1年以上前)

まあ多灯になるほどTTLなんて使い物にならないので
多灯だけならそのストロボでいいと思う

でも光に反応するスレーブで使うならマスターにはその機能がいらないので
中古のもっと安いのでも大丈夫

色々検討するとよいですよ♪
(*´ω`)ノ

書込番号:16446160

ナイスクチコミ!0


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/08/07 20:31(1年以上前)

YN560の方を2台使っています、Uの方は持っていませんがTTL用の接点がない真ん中の接点だけのストロボですのでどの機種でも問題なく使えると思いますよ。

ラジオスレーブは何をお考えでしょうか?同社のRF603を4つほど持っています、60Dで問題なく使えているのでX4も大丈夫でしょう。
最初からラジオスレーブのことをお書きになる辺りでクリップオンのレンズ軸上の光は使いたくないという前提の多灯を考えられていると思います、一台目だけラジオスレーブで光らして後は赤外線同調でも大丈夫じゃないですかね。屋外での使用であってもよほど離れた場所にストロボを置かない限り同調してくれると思います。

ちなみにRF603は2個で1セットですけど2セット使ってリモートコード接続でラジオスレーブ+遠隔リモコンシャッターという使い方もできますので出来れば2セット購入したほうが使い勝手が広がると思います。

書込番号:16446701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2013/08/26 00:04(1年以上前)

YONGNUOのストロボ、割り切って使うならいいストロボですね。
安定していて、色温度も問題なし。
で、なんといっても安い。

私、YN-560IIを4台、YN-560IIIを2台購入して、
マルチ発光させていますが、うまく使うと、
モノブロックの出番がなくなりそうです。

ラジオスレーブは外れやすいのが唯一の難点。
でも、ラジオスレーブを使うなら、
ストロボ側に最初から内蔵されているIIIの方がイイかも。

Kiss4であれば、RF-603C3で使えますよ。

書込番号:16507991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 11:42(1年以上前)

マニュアル発光が前提であれば、勘違いしてないと思いますよ。

多灯も無線トリガーでシンクロ発光させればいいだけ。

マニュアル発光が分かれば、モノブロックでもいいですね。

書込番号:16626691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

x4でワイヤレス多灯がしたい。

2013/05/23 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

スケートボードやスノーボードの撮影でストロボを別角度から当てたいのですが、
どんな機材が必要なのか調べても上手くわかりませんでした。

教えていただけると幸いです。

ちなみにストロボは430EXUを2台所有しています。

書込番号:16167386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/23 16:55(1年以上前)

こんにちは
kissX4で多灯制御を行うのでしたら、
スピードライトトランスミッターst-e2
が必用になります

http://kakaku.com/item/K0000022635/

もしくは、マスター機能のある600EXを購入し
マスターにされて、他の二台をスレーブ側にされてもいいですよ

書込番号:16167487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/23 17:04(1年以上前)

ブライアンバーネットさん、こんにちは

ワイヤレス多灯ライティングをおこなうにはマスター機能のあるカメラかストロボが必要になります。
残念ながらX4の内蔵ストロボも430EXにもマスター機能はありませんからトランスミッターST-E2かマスター機能のある600EX-RTや580EX-II、90EXなどのストロボが必要です
お持ちの430EX IIはスレーブストロボとして使えます

できればトランスミッターか600EX-RTを買われるのが一番ですが、安い値段で多灯撮影をしたいのなら昨年発売された90EXを使うのも良いでしょう
お持ちのX40の上に90EXを装着しマスター設定した上で、430EX IIのスイッチをスレーブ側にしてチャンネルを合わせておけば同時発光は可能です。
ストロボに付属していたスタンドを使用すればストロボは自立しますが、戸外ですから三脚などの上にセットする必要があると思います

90EX
http://kakaku.com/item/K0000402023/

書込番号:16167519

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/23 17:14(1年以上前)

と思ったんですが
X4だとカメラ側から90EXの設定ができないかもしれないですね...
内蔵ストロボにマスター機能のある最近のカメラを買うか、600EXを買われるのが良いかも

マニュアルはこちらです。
http://cweb.canon.jp/manual/ef/index.html

書込番号:16167548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2013/05/23 17:17(1年以上前)

ブライアンバーネットさん こんにちは

スケボーやスノーボード どのような場所で 動いてる状態なのか どのような撮影したいのか解ると もう少し細かく 実用的なアドバイス来ると思いますよ

書込番号:16167555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/23 18:32(1年以上前)

もう既に皆さんお書きですね。
430EXUはスレーブで使えますので、あとはマスター側を用意すればいけそうですね。
マスターとなるスピードライトトランスミッターST-E2あるいは、
マスター機能付きの580EXU等を購入してください。

ただし、赤外線でのワイヤーレス通信ですので日中晴天での通信は
やってみないとうまく行くかどうか?になりますね。
夕方あたりだと問題なくいけそうな気がします。

書込番号:16167780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/05/23 22:09(1年以上前)

機種不明

うちの4姉妹さん
Frank.Flankerさん
もとラボマン 2さん
hotmanさん
返答ありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。


皆さんの言うST-E2を使えば受信機などは使用しなくても大丈夫なのでしょうか?
スレーブ機能が受信機という認識でよろしいですか?

>>hotmanさん
載せた写真のように昼間から使うこともあるのですが、
使えない場合は違う機材が必要ですか?

>>もとラボマン 2さん
撮影は街中でトリックを決めている瞬間を捉える感じです。

書込番号:16168700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/23 22:17(1年以上前)

そうですね
ST−E2を本体にセットし
現在持っておられる430EXUにスレーブ側に切り替える
だけでリモコン照射ができますよ

書込番号:16168743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/23 22:43(1年以上前)

>>うちの4姉妹さん
分かりやすい説明ありがとうございます。
YONGNUOでもST-E2があるそうですがやはり純正にするべきですかね?

書込番号:16168885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/23 22:48(1年以上前)

よんぬお?
ここみて笑えました(^_^)/~
http://ganref.jp/m/m_michiaki/reviews_and_diaries/diary/5631
やめときましょう

ここはやはり純正で(^_^)/~

書込番号:16168904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/24 03:22(1年以上前)

ブライアンバーネットさん、今晩は。

日中屋外で多灯ライティングを行う場合、ST-E2の赤外線方式だとうまく同調できないことがあります。やってみなくちゃ分からないという・・・。大抵は大丈夫だと思うのですが、角度によっては駄目な場合もあるようです。

他にはラジオトリガーとかラジオスレーブと呼ばれる無線を使った同調方式もあるのですが(600EX-RTやST-E3-RTはこちら)、YONGNUOなどの安い中華製は電波法違反になるし、技適マークのついた合法な製品はけっこうなお値段しますね。ただ、確実性という点では、無線方式のほうが良いと思います。

うちの4姉妹さん、今晩は。
>よんぬお? ここみて笑えました(^_^)/~

購入して本日届きました。確かに所有しているCanon 580EX IIのパチモン然としていてちゃっちいですが、まあ、多灯ライティングのサブとしてなら、お値段なりに妥当かなと。580EXII、YN-560 II、Pana PE-36Sというごちゃ混ぜシステムを構築中です。

書込番号:16169627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/24 03:34(1年以上前)

スレ主様
横レス失礼します

zoot_allures様
私は滅多に多灯はしないんですが、なるほどサブとしてなら
ある意味アリなのかもですね
でも、やはり・・・

ちなみに私のスピードライトは600EX 580EXU 430EXでシステムくんでます<m(__)m> 

書込番号:16169637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2013/05/24 04:12(1年以上前)

スレ主様、脱線すみません。

うちの4姉妹さん
>ちなみに私のスピードライトは600EX 580EXU 430EXでシステムくんでます<m(__)m>

う、うらやましい!!

一応、580EXIIをマスターにして、YN-560IIもPE-36Sもスレーブで同調したので(あくまで実験クンですが)、当面良しとします。

書込番号:16169673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/24 07:23(1年以上前)

ブライアンバーネットさん
画像見せてもらうとかなりハードルが高そうですね。
これストロボ多灯よりもレフ版複数枚使う方がよいのでは?
430EXUはボディ直付けでフル発光の状態にする。
百均でA2のホワイトボードを数枚買って来て、
仲間の人に持って貰い、光が演じている人に向くように
(これも練習が必要だと思いますけれど)
発泡スチロール3cm厚サブロクの方がいいかな?(ホームセンターに有る様な)

ストロボ多灯だとジャンプ位置が、固定されてしまいます。
ボディの向きは自由に変える事が出来ますが
スレーブは向きを変えてくれませんので・・・

書込番号:16169879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/24 07:43(1年以上前)

実際の話しですが
作例の様にスピードライトで撮影するとすれば
430二台では、パワー不足かもしれないです

出来れば、カメラ本体に580EXUもしくは、
600EXを付けて430EXU二台を補助光にして
日中ハイスピードシンクロで撮影されるほうが
いいかも


このハイスピードシンクロでは、ストロボのパワーが必用になります
なので・・・上記クラスのストロボが必用になるかと

書込番号:16169921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/05/24 12:28(1年以上前)

こんにちは。
hotmanさん
うちの4姉妹さん

430だとパワー不足と聞いてとてもショックです....。
上位機種を複数買う資金は今のところないのでしばらくは
hotmanさんの言うようなレフ板での撮影に挑戦したいと思います。

書込番号:16170702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信26

お気に入りに追加

標準

初心者 一眼デビュー♪ ブログへの投稿について。

2013/05/16 13:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

はじめまして。
ラブしゅなうざぁです。

ずっと興味のあった一眼をとうとう買いました♪
店員さんと1時間近く悩んで、本体kiss4とレンズ18-135をバラバラで中古で買いました。
その前にここで、評判や価格を事前学習して行きました。ありがとうございます。

スマホからのステップアップで初カメラ。
嬉しくてしょうがないのですが、まだ充電中で使えてません。早く使いたくてウズウズしてます。


せっかくなので、ブログにもデビューしたいのですが、オススメはありますか?
スマホしかネットできないので、スマホから写真が投稿しやすいところがあると嬉しいです。

あと、カメラからスマホに送るには無線内蔵のカードを買うのが一番楽でしょうか?
いまはカメラ屋さんから貰った普通の8Gがあります。
まだ段ボールの中ですが、こないだまで大学で使っていたノートパソコン(マック)もあります。

よろしくお願いします。

書込番号:16139330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/16 14:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます^^

せっかくの一眼ですのでRAWで撮ってPCでトリミングや修正等してからブログに乗せては?

一眼と言えどただ撮っていてはコンデジと大して変りません^^;
露出やボケなど勉強してスマホでは撮れないより良い写真が撮れるようになると良いですね♪

書込番号:16139455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/16 14:53(1年以上前)

一眼デビューおめ!  (y^^y)

はじめてのカメラでブログってゆーと、
『はじめてのかめら』か『はじかめ』でググって、
トップに表示されるブログにいくといいとおもいます。  \(^▽^@)ノ

書込番号:16139476

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/05/16 15:04(1年以上前)

一眼デビュー!おめでとうございま〜す!!

ブログ立ち上げた後の写真の追加は
スマホからでもいいが
ブログをつくるまではPCがあるなら
そちらを使った方が楽だと思います

とりあえずたくさん写真を撮って
カメラの操作や設定、撮影に慣れて
良い写真をいっぱい残してください

書込番号:16139506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2013/05/16 15:12(1年以上前)

続投しつれいします

マックノートはネットには繋がってないんですね…

そうなると無線のSDカード有ったほうが便利かもです

書込番号:16139519

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/05/16 15:13(1年以上前)

ブログはfc2が容量も大きいし良いと思います。

Eye-Fiカードを買ってmacに飛ばす方法もありますが、

カードリーダー等でUSBからmacに取り込んだほうが速いと思います

書込番号:16139524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/05/16 15:27(1年以上前)

せっかく買ったばかりのところすいませんが、

スマホからしかアップできないなら、スマホで写真撮ったほうが楽じゃないでしょうか?
そのまま電話回線でアップロードできます。

誰も書きませんが、みんなそう思ってると思います。
ブログでは大きな写真は嫌がられますね。


書込番号:16139573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/16 15:37(1年以上前)

重要なことは当たり前だけど「写真を撮ること」でしょうな
そう、カメラを買ったんだし

間違ってもここの住民にはならないほうがいいですよ!
講釈ばっかりだからw

書込番号:16139601

ナイスクチコミ!7


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/16 16:26(1年以上前)

別機種
機種不明

これが元サイズです(^^)カメラは違いますがご容赦を(^^)

同じ画像を縮小したものです(^^)

こんにちは。

購入おめでとうございます。

ブログのアップ画像ですが
おそらくブログによってアップできる画像サイズに制限があると思います。

自分はココログなんですがココログは1MB以下なので
いつも縮小ソフトを使ってサイズを小さくしてます。

X4で撮るときは最大サイズのほうが画質は良いので最大サイズで撮って
ブログに載せるンは縮小ソフトで小さくすればと思います。

書込番号:16139708

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/17 01:09(1年以上前)

こんばんは。

デビューおめでとうございます。

下記サイトも参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:16141541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/05/17 03:02(1年以上前)

>せっかくなので、ブログにもデビューしたいのですが、オススメはありますか?

おススメのブログは何処?って事でしょうか????

それ前提ですが
私はYAHOOブログ・アメブロ・FC2ブログと渡り歩いて来ましたが(どれも基本的に無料です)
いろいろと自由度が高いのはFC2ブログです。。

で!これらは携帯よりPC閲覧が基本なので、PCからの発信が無難です。。

スマホなら各社専用アプリがあるので、それを使う事になります。。


私も、スマホから写真をアップなら、スマホで撮影した方が楽だと思います^^;


デジカメで撮った写真は、PCでの管理や編集が必須ですね(*´・д・)(・д・`*)ネー

書込番号:16141703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 14:19(1年以上前)

一晩でこんなに返信してくださってありがとうございます。

昨日カメラを買うときに注文していたバッグが届いたらしいので、受け取りにいってから写真を撮りに行ってきます♪
(隣町の系列店に在庫があったらしくて、素早い対応にビックリ!)


masa.HSさん
そうですね。せっかくだからひと味違うものを撮りたいので、一度パソコンに移して編集に挑戦します!

guu_cyoki_paaさん
ぉお guu_cyoki_paaさんのブログですか?
勉強させてもらいます♪
エキサイトブログって携帯からでも使いやすいですか??

書込番号:16142914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 14:31(1年以上前)

Rocksterさん
ありがとうございます♪
今日から本格デビューで撮りまくりながら勉強します!
そうです。パソコンはネットできないので、、ネット喫茶とかで最初の設定だけでもやった方が良いんですね。
ブログを2か所ぐらいに絞れたら設定しにいくことにします。


arenbeさん
そうですね。スマホに直接送る予定でしたが、一度パソコンに移すなら無線は必要ないかもです。
でも、パソコンからスマホが、スマホの電源を切らないとカードが取り出せないので、他の方法を見つけないと大変そう、、
FC2も見てみます!

書込番号:16142951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 14:36(1年以上前)

デジタル系さん
うっ その通りかもしれません。
でも、カメラで広がった世界を発信したいので、ちっちゃくして投稿します!


プチプチ明太子さん
昨日は撮れませんでしたが、今日からカメラのある生活を撮りまくっていきますね。

書込番号:16142957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 14:43(1年以上前)

DF02さん
すごく綺麗な写真ですね!
スマホから見ると、どっちも同じサイズみたい?ここでは勝手に縮小されるんですかね??
大きいサイズでパソコンに撮り貯めて、いくつか編集してブログに投稿するようにします。


Green。さん
わざわざありがとうございます。
参考にして勉強しながら撮っていきます!

書込番号:16142971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/05/17 14:52(1年以上前)

葵葛さん

分かりづらくてごめんなさい。そういうことで正解です!
容量も大きいみたいで、FC2が良さそうですね。
確かに、近況報告とかリアルタイムはスマホの写真が一番ですよね。
よく、一眼で撮った感動的な写真を投稿されている人がいるので、あんな感じにしたいなぁと。
そもそも上手く撮れなかったり、スマホの写真ばかりになったりするかもしれませんが、素人の一眼奮闘記を綴っていきたいです!

書込番号:16142989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2013/05/19 21:18(1年以上前)

Yahoo!ブログは写真サイズが小さいのが難点です。。。

まず、いろいろとブログを見てみるのがイイかな。。。

書込番号:16152264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/20 11:15(1年以上前)

こんにちは

まだ決められていないようなので・・・

普通のブログもいいですが、折角ここカカクコムの
アカウントを取られたのですから、
まずは、ここで活動なさったら、どうでしょうか?

ここでは、通常の掲示板とは、別に
自分だけのページ(スレッド)を作ることが
出来ます(^^ゞ
いわゆる縁側とゆうやつです

これは、何人かのハンドルネームの隣に
お茶のマークがありますね(PCモードでね)
そこから、その人のページに入って
行けます

その縁側では、自分だけの投稿や多人数での雑談
や投稿と色々と出来ますので、オススメ!

まずは、カカクコムのホームから、縁側のページに
ジャンプし、色々なのがあるので、参考に見られるといいかもです!

書込番号:16154284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2013/05/20 14:11(1年以上前)

パ男さん
皆さんの返信を参考にいくつか見て回りました。オススメが多かったFC2が良さげだったのですが、他のに比べて表示が遅くて決めかねています。グロッシーじゃないからかも??


うちの4姉妹さん
はい。どれも一長一短で決めかねていて、カメラも触りたいしで(笑)まだブログを作れていません。
パソコンからだとそんな機能があるのですね!他のかたの縁側を覗かせてもらおうと思います。

書込番号:16154822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/20 14:46(1年以上前)

コメントありがとうございます

スマホモードからでも、マイページの一番下にある
アカウント関連ページの欄に(マイ縁側 )ってないですか?
そこから、縁側のホームに飛べたかと・・・
また時間のあるときにでもお試しを!
てわー

書込番号:16154912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2013/05/20 15:59(1年以上前)

こんにちは。
PCがあるのに、スマホでしかネットできないのは、自分も同じです。
カメラから画像データーをPCに落として、画像を編集してこの端末…いわゆるスマホに転送して、画像をアップしています。

もちろん、お茶のマーク・縁側も持っています。
エラーが起こることもありますが、画像投稿のときでも端末にあらかじめ取り込んでおけば、いつでもどこでも投稿できますし。
無理してPCを使わなくてもってなりますね。

ただ、PCネット環境も近い将来に整備はしておくことをおすすめしておきます。


書込番号:16155085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

標準

なんでこんな高くなってるの!?

2013/03/15 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:151件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度4

どういうことですか?

書込番号:15896192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2013/03/15 21:49(1年以上前)

価格設定が高くて売れ残っただけです。2世代前のカメラなのでこの価格だと売れないでしょうね。

書込番号:15896209

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/15 21:51(1年以上前)

こんにちは

理由は簡単、今残ってる店1店を残して安い店が売りつくしてここへのアップを取り止めただけ。
よろしければ最後の1台いかがですか?

書込番号:15896219

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/03/15 21:56(1年以上前)

こんばんは。

高いショップが売れ残っただけです。
よくある現象ですよ。

書込番号:15896252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/03/15 22:00(1年以上前)

オープンプライスですから違反ではありません。

書込番号:15896286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/03/15 23:06(1年以上前)

安い店から売れていき高い店だけ売れ残る。
これからもこういう質問が続くんでしょうね。

書込番号:15896638

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24960件Goodアンサー獲得:1702件

2013/03/15 23:14(1年以上前)

価格.COMに登録している店のうち、
安く売る店の在庫がなくなった。または安売りの分を売り切った…
で、安く設定していない店が、残っていて高くなった。
単純なことです。

書込番号:15896669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/15 23:17(1年以上前)

単なるヒマつぶしかな( ´艸`)ムププ

書込番号:15896689

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/03/15 23:24(1年以上前)

買って確かめよう!

書込番号:15896739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2013/03/16 00:14(1年以上前)

古い機種ですから価格など気にしていない!(担当者も何時価格設定したか忘れてる!)

・・・宣伝効果はあった!

書込番号:15896936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度4

2013/03/16 00:53(1年以上前)

皆さん無知ですみません(T-T)
それにしてもこんなぼったくりな店があるんですね…(笑)

書込番号:15897069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/03/16 06:07(1年以上前)

ぼったくりでなく、仕入れの高かった新発売時に仕入れたものかも...
でもそうなると製造してから結構経過しているカメラかも

書込番号:15897387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/03/16 07:26(1年以上前)

ぼったくりでも発売日に仕入れた訳でも無く、売れ残った訳でも無く
発売時に価格設定して放置してるだけ。
12万弱と言う価格設定は歴代kissWズームKit
発売時に横並びで各店が付ける値段だからね
「新製品出たみたいだからウチも一応表示しておくか」って感じでしょう
在庫も始めからしてないと思う、
在庫してたら掃く為に価格下げて売ってる筈だから
高級機なんて売れない田舎のヤマダ電機なんかだとちょっと前まで5D2が現品は無く
展示台だけ残ってて手書きじゃ無く印刷されたpopで298000円って表示して有った。
あれと同じでしょう
でも、こういう店って発売当初の価格を調べるのには便利な存在だ

書込番号:15897534

ナイスクチコミ!2


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/16 10:47(1年以上前)

ろくに、棚卸しすらしないお店なんだと思います(´・ω・`)

書込番号:15898074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/03/16 11:16(1年以上前)

そもそも、棚卸しする程在庫持って無いでしょ?昔、白物家電しか置いてない様な街の電気屋さんが就職、進学シーズンになるとラジカセやコンポのカタログ持って来て「どこのメーカーでも取り寄せするよ」って言ってたのと同じ。

書込番号:15898150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/16 11:43(1年以上前)

取扱店が1店のみですから、売りたくないお店が残ったのでしょうね?

書込番号:15898216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2013/03/16 12:42(1年以上前)

 14日から15日にかけて、同じお店で1円だけ下がってるのが笑える。

書込番号:15898407

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/03/16 13:31(1年以上前)

こんにちは
この価格で、売れると判断されているのでしょう。
新品が少なくなり、逆に希少価値が出て来ていますからね。

書込番号:15898579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング