EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

助けてください画像がおかしいです

2010/10/07 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 mitu000さん
クチコミ投稿数:6件
当機種

先月このカメラを購入し、昨日まで問題なく使っていたのですが、
本日このカメラで撮影しようとしたところ、画像がおかしくなり(添付画像参照)、正常に撮影できません。

いったい何が原因なのでしょうか?
これは販売店に持ち込みで修理をお願いすればいいのでしょうか?

どなたかご教授くださいお願いいたします。

書込番号:12025493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/07 22:04(1年以上前)

>これは販売店に持ち込みで修理をお願いすればいいのでしょうか?

SDカードを違うものと交換してみてはどうでしょうか?

書込番号:12025518

ナイスクチコミ!0


outfocusさん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:16件

2010/10/07 22:05(1年以上前)

> 本日このカメラで撮影しようとしたところ、画像がおかしくなり・・・

一応動作はしているのですね?
状況をもう少し詳しく書かれた方がいいですね。

書込番号:12025525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/10/07 22:22(1年以上前)

ライブビューは普通にできますか???
なんかシャッター幕が動いてないとか、、、。故障じゃないかなって思いますね。

書込番号:12025650

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitu000さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/07 22:25(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>>Agent 「代理人」様
SDカードを変えてみましたが変化ありませんでした。


>>outfocus様
すみません。
どういった事を事を書けばいいかわからなかったもので、
説明不足になってしまいました。
どういったことを書けばよろしいのでしょうか?

とりあえず、レフは正常に動いてシャッター音はしています。
ファインダーからは正常に見えています。
いくつかモードを変えて撮影してみましたが変化はありませんでした。
レンズの交換もしてみましたが、全く変化はありませんでした。

それから、添付のように上に赤い帯が表示されている物に加えて、
細い縦線が無数に出ているものもありました。
(何回試してもアップロードに失敗するので添付できなくてすみません)

書込番号:12025675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2010/10/07 22:28(1年以上前)

なんでしょうね?
モードダイヤルがうっかりMになっていたりするわけではないですか?
私は時々やって焦ることがあるんですが・・・。
でも確認してますよね〜、多分。。。

撮影データがあるのでレンズがマウントがきっちりはまってないわけ
でもないようですが。。。
上の方が若干赤みがかっているのがなんなのか・・・。
もうすこし細かな情報があると皆さんのアドバイスがもっと出てくるとは思うのですがね。
いずれにしても不安ですね。

書込番号:12025690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:11件 ボヘミアンのカメラはじめました 

2010/10/07 22:30(1年以上前)

あ、タイムラグで・・・。
やはりモードも確認済みで、レンズ交換等でも問題が解決しないとするとシャッター周りでしょうか??
小鳥遊歩さんのおっしゃるようにライブビューでも問題あるとするとやはり故障も考えられますね。

書込番号:12025709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/10/07 22:34(1年以上前)

ミラーはばたばた動いていてもシャッター幕が正常に動作していない可能性が大きいですね、その症状ですと。

書込番号:12025738

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitu000さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/07 22:36(1年以上前)

>>小鳥遊歩様
ありがとうございます!
ライブビュー表示にして、シャッターを数回押してみたところ、
無事に撮影ができ、ファインダーを利用する撮影もできるようになりました!

本日の昼ごろから格闘していたのですが、
無事に撮影できるようになり、ほっとしています。
ライブビューは今まで一度も使ったことがなかったので盲点でした。

ですが、一体この現象はなんだったのでしょうか……?
これからもこの現象が出ないか心配ですが、
無事に撮影できるようになったので、
しばらく様子を見てみようと思います。

このような時間に素早い回答を下さった皆様。
本当にありがとうございました。

書込番号:12025749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/10/07 22:40(1年以上前)

スレ主さま、わかりました。これはシャッター動作の不良であることはガチだと思います。

「画像、症状、ライブビューにしたら戻った」この状況を伝えた上で、メーカーに点検修理に出されることをお勧めします。今は直っても、また再発する可能性も高いです。保証期間過ぎてから、シャッター交換になったりすると数万円の出費が発生する場合もありますので今のうちに少なくとも点検に出されたほうが良いと思います。

またどちらの店舗で購入されたか、わかりませんができれば店舗経由ではなく直接キヤノンに修理に出されることをお勧めします。

書込番号:12025770

ナイスクチコミ!3


スレ主 mitu000さん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/07 22:52(1年以上前)

投稿が重なってしまってすみません。

>>ボヘミアン6480様
>>小鳥遊歩様
突然の質問でしたのに何度も回答してくださってありがとうございました。

小鳥遊歩様のアドバイス通り、症状を伝えて修理をお願いしてみようと思います。
購入した店舗はJoshinという家電量販店です。
5年間保証にも入っているのですが、明日・明後日にはCanonに電話してみようと思います。

書込番号:12025858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/08 05:30(1年以上前)

一年以内だから電話じゃなくてインターネットからドアTOドアで申し込むんだ方が早いし経過がインターネットで表示されるから便利ですよ。宅配便のお兄さんが梱包材を持って来てくれますから。

書込番号:12026922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 22:39(1年以上前)

mitu000さん

はじめまして。
有名な話ですがCANONはミラー周りが壊れやすいようです。
今回はシャッターということでしたが新しいからと思わずついでにミラー周りも見てもらったほうがいいかと思います。

無事に直ればいいですね。

書込番号:12055836

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitu000さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/15 20:33(1年以上前)

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
あの投稿の後も、しばらく使っていたのですが、
何度か同様の現象が確認されたため、Canonさんに修理を依頼しました。
しかし、残念ながらCanonさんのほうでは現象の確認ができなかったそうで、関係する部品がすべて交換されて帰ってきました。
(おかしくなったデータは預けてあった為、Canonさんもなんどもチェックしてくださったそうです)

その後同様の現象は発生していません。

このたびは本当にありがとうございました。

書込番号:12221389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

ニコンと迷います

2010/10/06 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 akis5さん
クチコミ投稿数:59件

初めての一眼レフ入門です。

EOS Kiss X4 ダブルズームキットと
D3100 ダブルズームキット

どちらがよいか迷っています。

目的の主は子供のラグビー撮りです。

団体スポーツを撮るに適しているのはどちらでしょうか
たまに趣味で景色なども撮りたいと思っています。

もしくは他にお勧めはありますでしょうか

書込番号:12021480

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/06 23:39(1年以上前)

 基本的には大差ないと思います。ですので、デザインやフィーリングなどで選んでも問題はないと思います。細かなところでは、D3100のWZKの方が55−300のレンズなので望遠は少し有利、連写はX4がやや有利といったところですが、決定的な差では無いです。

 ただ、余計なことを言えば、もう少し上のクラス、キヤノン7DとかニコンD300sなどの方がスポーツ撮影には向いているとは思います。

書込番号:12021558

ナイスクチコミ!1


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/10/07 00:07(1年以上前)

スレ主様
> 団体スポーツを撮るに適しているのはどちらでしょうか
> たまに趣味で景色なども撮りたいと思っています。

Kiss X4とD3100ならば基本性能に大差はないと思われるので、お好みで。

ただスポーツ撮影がメインでしたら、少し予算的に頑張ってEOS 7DやD300Sにしておいた方が、後々で後悔が少ないかも知れません。
動きの速い被写体、特に団体競技ではAF速度と追従性、それと連写速度に優れた方が有利ですよ。

あと子供のラグビーは撮ったことないのでグラウンドの大きさを知りませんが、〜300mmクラスの速い(超音波)モーターの付いたズームレンズがあるとベストですね。

書込番号:12021733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/07 01:24(1年以上前)

背面液晶の解像度(画質も)と連写速度の速さではX4が上を行ってますね。
関係無いですがX4の動画には面白い機能があるのでここではとりあえずX4の方をおすすめしておきます。

書込番号:12022039

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/07 03:13(1年以上前)

結論的にはどちらにされても問題はないと思います。

D3100の望遠が300mmまでなので若干望遠に関しては有利ですが、焦点距離はニコンは35mm換算1.5倍でキヤノンは1.6倍ですから250mmと300mmの差も35mm換算では400mmと450mmの差ですから思ったほどの差はないです
また、X4はキャッシュバックキャンペーン中ですから1万円戻ってきますし、逆にD3100は出たばかりで価格的にはまだまだ高めですからお買い得度はX4がかなり上ですね
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/campaign/kissx4/assistance/index.html

待てるのならD3100もX4と同じ価格まで落ちてきますし、来年になればX4よりも安くは買えるようになるかもしれません

書込番号:12022250

ナイスクチコミ!1


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/07 06:39(1年以上前)

入門機として60Dもありかも?
コストパフォーマンスは悪そうだけど、カメラ自体の満足感はあると思う。

書込番号:12022451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/07 08:28(1年以上前)

来年になればX5が2000画素オーバーでてくる予感がします。
そうなればX4はもっと下がります。
あくまでも予感ですが。

書込番号:12022669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/07 11:32(1年以上前)

定見が無くて迷うレベルの人は、どちらを買っても同じです。
値段で決めたら良いんじゃないですか?

書込番号:12023151

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/07 12:32(1年以上前)

ボディがしっかりしている方が撮影しやすいと思います。
なので、7D、次いで60D、お値段的に50Dあたりはどうでしょうか。

書込番号:12023327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/07 12:53(1年以上前)

スポーツを撮るならEOS 7Dがなんといってもオススメです。
「初心者はエントリーモデルから」とよく言われますが、実は逆であることが多いですね。
上級機は機能が多彩なので難しいイメージがありますが、撮影自体は上級機の方が楽ができるのは間違いないです。
性能が高いのだから当然のことなのです。

みんな意外とそれに気付かずにせっせとステップアップと称する散財をしてしまうのです。


ま、メーカーはそれで儲けているのでそういう人もいないと困るわけですが、できればその役は他人に任せてしまったほうが...。

書込番号:12023422

ナイスクチコミ!3


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/10/07 18:50(1年以上前)

D7000か7Dと300mm以上のレンズかな。

書込番号:12024529

ナイスクチコミ!0


Juneichiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/07 19:44(1年以上前)

 カメラボディは構えた時のフィーリングで決めて良いと思います。

 キットのレンズでは暗めなので、大口径のレンズがあると便利です。

 

書込番号:12024732

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/08 09:07(1年以上前)

どちらでも似たようなものだと思いますが、

>子供のラグビー撮りです

なら、もう1グレード上のほうがいいかもしれませんね。

書込番号:12027368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2010/10/08 09:34(1年以上前)

こんにちは。

ここはキヤノンの板なので、]4に1票。

困ったときに、KISSの方が教えてもらえる可能性が大。
デジイチ初心者ならなおのこと、使っている人が多い方がいいですよ。
何せKISSは持っている方の数が圧倒的に多いのですから。

まあ性能は差はないし、触った感じで決められるのもありかな。

7Dとか、D300とか、上位機種を勧められる方もいらっしゃるので一言。
カメラを趣味になさるのでなければ、必要ないでしょう。
上記のカメラを買うと沼にはまります。
デジイチであればどれを選ばれても、今までのコンデジや携帯とは撮れる世界が違います。
特に最近の機種は一昔前の中級機よりも上です。
KISSに物足りなくなったら、その時検討なさってください。



書込番号:12027444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/08 09:53(1年以上前)

僕も「青い稲妻」さんに同意です♪

予算と腕力が許すなら、できるだけ上位機種&良いレンズを買われる方が、後々後悔しなくてすみます。

できることなら7D+EF100-400Lを買われる方が、おぉ〜と思える写真が撮れる可能性が広がります。

そこまで、いらない。もしくは写ってれば、別に良い。という程度なら、EOS Kiss X4 ダブルズームキットとD3100 ダブルズームキットのどちらを買われても、コンデジに比べると撮りやすく、満足できると思います。
最終的には、個人のフィーリングにあったものを選ばれる方が良いと思いますので、店頭で触って決める方が良いと思います。

書込番号:12027495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信28

お気に入りに追加

標準

沖縄旅行に必要なもの

2010/10/06 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

一眼初心者です。今月中旬に3泊4日で沖縄、石垣島旅行に行くのですが、撮影は主に風景、人物ですがレンズは両方持って行った方がいいでしょうか?他に必要な機材がありましたらお願いします。

書込番号:12018791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/10/06 12:22(1年以上前)

旅行なら、まず持っていくものを決めてから、それで撮れるものを撮ってくるのがよいと思います。

カメラもレンズもその他の機材も「持っていけるだけ」持っていってください。
極端な話、カメラが重くて邪魔なら撮らずに帰ってくるという手もあります。

書込番号:12018815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/06 12:25(1年以上前)

撮影旅行でしょうか?
それとも家族サービス?
撮影旅行なら両方のレンズ、三脚やレリーズなど♪

家族サービスなら、あまり荷物を多くしても大変かもしれませんし、砂浜や海辺でのレンズ交換はできるだけ避けた方が良いと思うので、標準レンズの1本で良いのでは?もしくは高倍率ズームレンズを買われるか。
ブロアーや潮風に当たるので、何か拭く物を持っていかれた方が良いかもしれませんね。

書込番号:12018824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/10/06 12:47(1年以上前)

両方持って行かないと後悔します。-----取りに帰るか現地で買うか、諦めるか。
望遠は、定番ですが前景を入れた夕陽撮りに必要。

気の利いたコンデジ一台。充電器または予備電池。

書込番号:12018916

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/06 12:49(1年以上前)

キットレンズは必須ですね、ダブルズームの望遠に関しては望遠好きでなければなくても問題無しなような気もします
でも、私が行ったところで望遠が必要だったところは沖縄本島の美ら海水族館のイルカのショーと嘉手納基地の飛行機撮りでしょうか(でも300mmクラスじゃ望遠不足でしたが)

あと沖縄本島にも石垣島にも鍾乳洞がありますね、それと夕方日が落ちてからの繁華街の街ブラや水族館内での撮影はやっぱり大口径の広角レンズがあったら重宝するかも

私は鍾乳洞内やジンベイ鮫撮るのにトキナーAT-X116買っていきましたけど、EF28mmF1.8USMをお奨めしておきます。

書込番号:12018924

ナイスクチコミ!5


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/10/06 16:11(1年以上前)

両方あったほうがいいのでは?
風景には標準は外せないですしね。
ズームがあれば水辺で素敵なギャル・・・ゲホゲホゥ
やはり旅行には短焦点の広角レンズをおすすめします!

書込番号:12019397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/06 16:32(1年以上前)

レンズはお好きにどうぞとしか言えませんけど、充電器とSDカードだけは忘れないようにして下さい。

書込番号:12019447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/10/06 16:43(1年以上前)

 荷物として持って動くのに支障なければ、2本でしょう。18−55は軽くていい写りするけど、如何せんズーム領域が狭すぎです。ただ、レンズ交換が必要になりますから、クリーニングキットはあったほうがいいでしょう。

 旅行を機会に一本便利ズームを買い足すなら、15−85、18−135、18−200等を使いそうなシチュエーションを想定して選べばいいと思います。これらを使えば基本レンズ交換は不要です。もちろん純正でなくても、シグマやタムロンから似たような製品を選ぶ方法もあります。

 夜間、屋内用には明るい単焦点を追加してもいいかも。EF50F1.8Uなら一万円でおつりが来ます。

 後は、予備の電池と、SDHC。三脚やスピードライトは荷物や予算と相談してください。

書込番号:12019471

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/06 20:07(1年以上前)

記念撮影は標準が欲しいですし、、夕日とかは望遠が欲しくなると
思います。軽いので両方いっときましょう。(笑)

書込番号:12020253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/06 20:30(1年以上前)

私も今月中旬から今年3回目の沖縄行きです。

持っていくのは

@パナソニックの防水コンデジ・・・やはりビーチで必要でしょう。
AライカCMズーム・・・階調優先で必要でしょう。
B高画質デジカメ・・・DP1&S90かな。LEICA X1はやっぱりパスかな。一眼ならα55ですね。

でっかい一眼はやっぱりパスですね。

書込番号:12020367

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/10/06 20:59(1年以上前)

別機種

沖縄宮廷料理の山羊のきゃんたま(高級品)

別に他人に聞いて決めるような話しじゃない。
ましてやトピックスに挙げるような話しでもない。

エイサーを思う存分、楽しんでいらして下さいませ。

書込番号:12020514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2010/10/06 21:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

竹富島(石垣から高速艇で15分ぐらい)

石垣市街(こういうとき明るい単焦点は手持ちでOK)

キットレンズ使用

海で遊ぶなら、防止コンデジ

るーじじさん、はじめまして。

ニコンユーザですが「沖縄旅行に必要なもの」のスレタイに惹かれての書き込みです。
沖縄方面、通算5回、家族旅行しています。
石垣(8年前)、石垣(3年前)、石垣、宮古・石垣、宮古・沖縄(今年8月)です。
回数を重ねる毎に、カメラ機材が増えています。
メインの被写体は娘ですが、今年10歳になりカメラを煙たがるようになり、4:6で風景になってきました。
直近のカメラ機材(ボディ2台他)の紹介では、参考にならないと思いますので、初めて一眼デジを持って行ったとき(2回目)の機材を紹介します。

D40(ニコンのエントリー機)、キットレンズ(ただしD70のやつなので18−70mm)、単焦点30mm/f1.4でした。
これにバッテリー2個、充電器、ストレージというよりお仕事用会社PC(ついでにストレージ)、防水コンデジも持って行きました。
このとき持って行ったかどうか覚えていませんが、クリーニングキットはあった方が良いかと思います。

このときの画像を見ると、望遠側が不足した記憶はありません。
キットレンズの18−70mmでほとんど問題なしです(何せメインの被写体が娘ですので)。
るーじじさんの撮影対象が何か分かりませんが、普段の撮影スタイルで望遠の使用頻度が少なければ、標準ズームで十分と思います。
でも、荷物に余裕があるなら、望遠ズームを持って行って後悔はしないと思います。

旅行までに時間的余裕があれば、是非50mm/f1.8を購入されることをお勧めします。
キヤノンの撒き餌レンズと名高いレンズですので、CP抜群(1万円弱)、後悔することはありません。
少し暗めの室内、夕暮れ時に威力を発揮します。
何よりも、f1.8のボケは、キットレンズと違った醍醐味がありますよ。
単焦点なので、画角の制約を足で稼ぐ必要がありますが、私も単焦点は旅行に必ず1本入れていきます。

沖縄情報(カメラじゃないですよ、地域情報です)は、こちら↓に満載ですので、一度覗いてみてください。
教えてくださいと書き込めば、親切に教えてくれますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=93/#11992629

あっ、それから石垣島のお食事情報も収集してください。
ホテルのご飯は似たか寄ったかです。
地元の美味しい料理を味わって、写真に撮れば、記念に最高です。(^^v

書込番号:12020534

ナイスクチコミ!5


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2010/10/06 21:24(1年以上前)

記録より記憶!!
忘れられないものにすることの方が重要かも?

書込番号:12020686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/06 21:36(1年以上前)

>沖縄旅行に必要なものへの

残酷な天使だよの方にお聞きになるのが良いかと存じます。

書込番号:12020756

ナイスクチコミ!1


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2010/10/06 21:39(1年以上前)

沖縄(今本島、昔宮古島)に住んでます。海で写真を撮ることもあります。

海の近くで防水でないデジカメを使っていると、海水がかかってなくてもボディ表面にある金属(特にネジの頭)がサビてきます。
ということで、海岸で画質を求めてデジ1を使うときは潮がつかないようにビニールをかぶせて使うといいです。
もしくは、サビさせたり万一海に落としてもいいように、安い型落ちの入門機をもっていくか。(私は一度デジ1を使ったあとは、画質やレスポンスの面で防水コンデジには戻れなかったのでそうしてました。)

あと離島や北部ですと星がきれいなので、もし星を撮るのなら三脚と明るい広角レンズがあるといいです。

書込番号:12020770

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/06 23:04(1年以上前)

一眼があるのなら防水コンデジも携帯するとかなり便利でした。
Wズームで十分だと思いますが、10-20mm等の超広角があると撮れる物のバリエーションが広がります。
特にあの水族館でジンベイザメを水槽いっぱいに撮るには必須です。
明るいレンズも使えると思いますが、X4は感度を上げてもノイズが少ないので標準ズームで十分だと思います。
とにかく沢山何でも撮りましょう。
構図とかを考えてじっくり撮るのもいいですが何も考えずに撮るとそれを後で見たら結構楽しいですよ。

書込番号:12021327

ナイスクチコミ!0


ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/07 12:43(1年以上前)

私はニコンのカメラを使っているのですが、同じ一眼初心者です。毎年、冬に撮影旅行してます。
私は小物として、予備電池とメモリー(撮影に夢中になって、いつのまにか減ってます)、カメラ用の雨具(突然の雨対策に)、リモコン(三脚を立て家族写真を撮影する時にタイマーだと人が通る時があります、以前、京都で三脚を立てタイマーで撮影しようとしたら、アジア系外国人が前を通って行き写ってました。)、GPSロガー?(GPSで位置を記録する物です名前忘れました。)。レンズは18-200のを一本です、あまり屋外でレンズ交換したくないからです、あとはカメラや小物を入るバックです、私はウェストタイプのを使ってます、両手が自由になるからです。

それでは楽しい旅行をしてきてください。

書込番号:12023371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/07 14:16(1年以上前)

やまだごろう さん
持って行くものを決めて、撮れるものを撮って来たいと思います。

自然が1番 さん
今回、銀婚式の記念に妻と2人での旅行です。

うさらネット さん
後悔しないように両方持って行きたいと思います。

Frank.Flanker さん
大口径の広角レンズも欲しいのですが、予算が余りありませんので今回はレンズはダブルズームのみにしたいと思います。

arenbe さん
万が一のために両方持って行きたいと思います。

Depeche詩織 さん
充電器とSDカードだけは忘れずに持って行きます。

遮光器土偶 さん
2本持って行きたいと思います。今回撮影してみてレンズを買い足したいと思います。

mt_papa さん
両方持って行きたいと思います。

テツてつ鉄五郎 さん
コンデジも持って行きますが、一眼メインで撮りたいと思います。

kawase302 さん
思う存分、楽しんで来たいと思います。


キツタヌ さん
両方持って行きたいと思います。
沖縄情報参考になりました。

DDT_F9 さん
忘れられない記憶になるようにしたいと思います。

Agent 「代理人」 さん
ありがとうございました。

bokuto さん
貴重な現地の方の意見参考になりました。
海水には気を付けたいと思います。きれいな星も撮れるといいのですが。

水瀬もゆもゆ さん
Wズームでたくさん撮って来たいと思います。

ma-ku2 さん
タイマーよりもリモコンですね。ありがとうございました。

多くの方より貴重なアドバイスを頂きありがとうございました。
皆様の意見を参考に楽しい旅行にして来たいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12023675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/10/07 23:47(1年以上前)

二本あると凄くいいですが、夜の食事シーンと用に明るい単焦点も欲しいですね。
17-50MMF2.8あたりでも、いいですが、、、

移動写真館に沖縄の写真ありますので参考までに。
この写真たちはタムロンB003とA16ですが
明るいレンズも望遠もいいっすよ!
http://come-on.s102.coreserver.jp/okinawawin10a.htm

楽しんできてください!

書込番号:12026190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/08 01:36(1年以上前)

銀婚式ですか〜
おめでとうございます♪
楽しんできてくださいね♪
素敵な記念旅行になりますように(^-^)

書込番号:12026654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/10/08 10:56(1年以上前)

銀婚式なら奥様サービスですね。
記念写真が中心になりそうですね。
それなら念の為ですがEOS Kiss X4 がもしもの時(故障や水没など)の為に
邪魔にならないならコンパクトデジカメも一台持って行くと
最悪、写真が撮れなかったって事は防げます。

書込番号:12027663

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

Eos40Dから買い換えました

2010/10/06 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:2件

3年間40Dを使用しましたがどうもピントに満足がいかず、レンズのメーカーにピン調整も出しましたがいまいちでした。
いっそのこと軽いカメラをと思いX4を増し購入し、両カメラを同一レンズ同一条件で撮影したところX4はジャストピントで申し分なく満足のいくものでした。
やはり新しい物ほど良くなっているのでしょうか?または、たまたま私が使っていた40Dのあたりが悪かったのでしょうか?
皆さんどうですか?

書込番号:12018510

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件

2010/10/06 10:42(1年以上前)

私はソニーユーザなのですが、
手持ちのレンズをピントチェックしたところ、ほとんどのレンズで後ピンが見られました。レンズによって多少はあるのですが、シグマ30mm1.4は、ピント合わせた位置をはずすほどの後ピンでした。

そこでボディーをピント調整に出したところ、ほとんど全部のレンズでジャストにピントが合うようになりました。

もしボディー調整がまだでしたら、おすすめいたします。

以下のページが大変参考になりました。
私もこれに該当していたと考えます。
http://komin1.cool.ne.jp/focus/focus.htm

書込番号:12018531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38446件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2010/10/06 13:01(1年以上前)

ニコンユーザですが、Tamron調整済みレンズがD5000で甘いのに気付き、
純正をとっかえひっかえ試して、ボディ不具合と断定。Nikon SCで一時間で修正完了でした。

普通に使う方だと気付かない場合が多いと思いますから、
こういう不具合は極力減らして欲しいです。

書込番号:12018967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/06 13:54(1年以上前)




同じ機種でも個体が違うとAFの癖というか、AFポイントも違ってくる場合が多々あります。
これはしょうがない所なんだと思っています。
また相性もあり、こちらのレンズではジャスピンになっても、そちらのレンズではピン甘になるとか、いろいろ難しいです。

とにかく満足のいく固体を手になさった事をお喜び申し上げます。

書込番号:12019122

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/06 20:08(1年以上前)

>たまたま私が使っていた40Dのあたりが悪かったのでしょうか?

その可能性大ですね。性能差ではないと思います。

書込番号:12020261

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/10/06 20:45(1年以上前)

私の40Dはほぼジャストピントでした。
(40Dは名機だとの評判もあるぐらいです)
ただレンズによってはその解像感に違いがありましたよ。

書込番号:12020442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/07 05:07(1年以上前)

性能ではなく個体差であるならば、キャノンのサービスセンターで修正してもらえるのでしょうか?
その際費用はどの程度でしょうか?

書込番号:12022345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/10/07 06:24(1年以上前)

どれか一つでも保証内のレンズまたはボディがあれば、一緒に持っていくと無償で調整してくれると思いますよ♪

たとえば、今回KissX4を買われたのなら、KissX4と40Dを持って行き、調整してもらうと無償になります。
KissX4がジャズピンであるのなら、KissX4に40Dを合わせてもらえば大丈夫だと思います。
2週間ほどは、両機とも預けることになるため、撮影の予定が無い時に出される方が良いと思います。
くれぐれもKissX4はジャスピンなので、KissX4は、いらうな!40Dだけ調整して欲しいということを伝えておくことが大切です。

書込番号:12022433

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

大阪で一番安いお店は?

2010/10/05 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:39件

今週末にいよいよKissX4デビューをしたいと考えています。
ヨドバシカメラで購入しようかと思っていたのですが、ヨドバシドットコムの値段とは違い少しお高いようです。
大阪で店頭受取ができる一番安いお店をご存知でしたら教えてください。

書込番号:12014537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/10/05 13:33(1年以上前)

ヨドバシドットコムで注文しても、店頭引取り出来たと思いますが。

書込番号:12014645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/05 13:35(1年以上前)

ヨドバシドットコムではダメなんですか?

ヨドバシドットコムで購入した物で、万が一何かあれば、お店でも対応してもらえますけど?

書込番号:12014653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/10/05 13:40(1年以上前)

間違いました 引き取り→受取りでした。 

書込番号:12014671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/10/05 13:42(1年以上前)

早速のご返信有難うございます。

ヨドバシドットコムで購入⇒店舗受取の場合の支払・ポイントはどうなるのでしょうか?
ポイントを店舗と共有する場合は一度ヨドバシに行かなければならないんですかね?

書込番号:12014677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/05 14:14(1年以上前)

>ポイントを店舗と共有する場合は一度ヨドバシに行かなければならないんですかね?

たしかそうだったような気がします。(なにせ手続きしたのがかなり前なので。)
パスワードか何かを渡されて、ネットでポイントカードNo.を入力したような・・・・・。
ただ、ドットコムを利用してポイントが付与されたあとからでも統合できたと思います。

うろ覚えですみません。


>ヨドバシドットコムで購入⇒店舗受取の場合の支払・ポイントはどうなるのでしょうか?

こちら↓をご覧ください

http://www.yodobashi.com/ec/sitepolicy/agreement/005/index.html


わたしは使ったことがないんですけど、ここの書き込みを見ていると、
カメラのキタムラがあれば、ネットのほうが安ければ、
店頭でネット価格で対応してくれるか、
ダメならネット発注、店頭渡しも可能なようです。

書込番号:12014783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件 EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットのオーナーEOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキットの満足度5

2010/10/05 14:21(1年以上前)

皆さんが、おっしゃる通り、ヨドバシ・ドットコムで注文して、商品を最寄りの店舗で受け取り、レジにて、ポイント付加も可能と先日、同店の店員さんから聞きました。 まだ、ヨドバシ・ドットコムにて購入経験が無い為、決済手段はわかりませんが。       私もX4購入時に店頭にて、値段もドットコムに合わせて貰えないかと90分程交渉(女性店員がバックヤードと売り場を行ったり来たりの時間が長かった…)の末、限りなく近い値段迄こぎつけ妥結しました。 その時は、在庫品薄状態と別のお客様に話されてましたが…(余談迄)。

書込番号:12014801

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2010/10/05 14:51(1年以上前)

共通化手続きは、下記ページに書いて有りますね
http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/common/index.html

書込番号:12014907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/10/05 15:13(1年以上前)

今、ヨドバシに確認したら店頭でも¥83,700のポイント10%だそうです。

こちらで購入しようかと思います。皆様、有難うございました。

書込番号:12014988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/05 15:22(1年以上前)

店頭価格を確認してからのお話じゃなかったんですね・・・・・・。

ついでに共通化手続きもされておいては?

もし今後カード払いもするなら、ネットのほうがポイント率下がらなくていいと思いますよ。
(店舗でのカード払いポイント率の3%ダウンはちょっと効く。)

書込番号:12015015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/10/05 15:33(1年以上前)

もちろん店頭価格はチェックしていましたよ。

本日から店頭価格が¥87,300に引下げられたようです。
(ポイント還元率は悪くなりましたが)

書込番号:12015039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/10/05 15:47(1年以上前)

そういうことでしたか、失礼しました。

ヨドバシドットコムは「ナイトバーゲン」とかも時々やってますから、今週末までチェックされてみては?
(ヨドバシの回し者ではないですけど。)

書込番号:12015077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2010/10/05 16:57(1年以上前)

ナイトバーゲンですか!

初耳です。
貴重な情報有難うございました☆

書込番号:12015285

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/05 23:07(1年以上前)

私はヨドバシ.com の値段をプリントして、ヨドバシ梅田に持ち込んで
います。いつもネットより良くしてくれますよ。

書込番号:12016963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 GH1と

2010/10/03 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:30件

現在、パナのGH1を使用しています。

現在使用中のGH1すら、使いこなせていませんが、嫁も自分だけの一眼レフが欲しいとの事で、X4を検討しています。

静止画の性能が素晴らしいのは分かりますが、私はGH1で動画もかなり使っています(ステレオマイクロフォンまで購入して)。

GH1に比べて、X4の動画性能はどうなのでしょうか?

GH1と、動画はどちらが優れているのでしょうか?

X4は、動画のAF時に、機械音などを拾いますか?

GH1は、録画方式?が、AVCHDで、少ない容量で録画できますが、X4は容量くいますか?

1回の動画で、何分録画できますか?

動画中にピントはオートで合いますか?
質問ばかりですみません。


宜しくお願い致します。

書込番号:12004577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/03 11:18(1年以上前)

レンズを共用できないので他メーカーの機種をわざわざ買う必要はないと思います。
奥さんにはG2とかGF1を使ってもらったらどうでしょうか?

書込番号:12004659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/10/03 11:21(1年以上前)

いっちゃ何ですが!


GH1より使い勝手の良い動画一眼は、新製品のGH2だけですよ〜

X4を目指すなら動画はおまけと割り切って、Lレンズでも買って静止画画質にすべてをかけてください♪

ちなみに、パナの14-140以外で動画対応のレンズって、ソニーの18-200だけだと思うですよ?
他社での動画AFは、α55/33以外はカスです。
が、α55/33は録画時間に爆弾抱えてますので、動画目当てに買うのはきついかも〜

書込番号:12004671

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2010/10/03 11:21(1年以上前)

Depeche詩織さん


贅沢かもしれませんが、パナ意外の一眼レフが欲しいと思い、質問させていただきました。

書込番号:12004674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/03 11:23(1年以上前)

>X4は、動画のAF時に、機械音などを拾いますか?

滅茶苦茶拾います。
気分台無しなくらいにw

>GH1は、録画方式?が、AVCHDで、少ない容量で録画できますが、X4は容量くいますか?

同じAVCHD方式のはずで、GH1より高画質で大容量になってるんじゃなかったかな?

>動画中にピントはオートで合いますか?

シャッター半押しでAFが動きますが自動では動きません。
この時駆動音をばっちり拾ってくれるw
そのため動画はビデオカメラで撮影することにしました。

書込番号:12004682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/10/03 11:30(1年以上前)

Ein Hu..ftbeinさん


やっぱり、動画性能で、GH1を超えれるのは、GH2だけなんですかぁぁ。。。


きぐるみの中の人さん


そっ、そんなに音拾うんですか!!?

GH1が、全く拾わないので、他のメーカーの動画も拾わないかと思ってました(泣)

書込番号:12004720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/03 11:32(1年以上前)

X4
1920×1080(30p/25p/24p):約330MB/分
1280×720(60p/50p):約330MB/分

GH1
1280X720 60P 120MB/分
1920X1080 24p→60i 120MB/秒
4GBで一旦動画撮影が止まります。

X4のフルHDの30pは魅力ですが、GH2が出るので、機材の共有化を
考えるとそちらが良いです。
1920X1080 60i 120MB/秒
1920x1080 24P 180MB/秒

私はGH2を買います。


書込番号:12004735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/10/03 11:36(1年以上前)

>そっ、そんなに音拾うんですか!!?

他社は別に動画用にレンズ作ってないからねぇ♪


AF動作だけなら、超音波モーターの製品の中には静かなのもあるけれど、絞りはガシャガシャ言うし、キヤノンの場合だと手振れ補正ユニットISも怪音だしてるしねぇ〜

それと、他社入門機は、自分ちの上位機に遠慮して機能抑えられてるからね。
一方、パナのGH2は、いちおーパナの最上級機なので、そーゆー遠慮はございません。
そこらの違いがおおきいかも〜♪

書込番号:12004749

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:56件

2010/10/03 11:48(1年以上前)

おっと、メーカー使い分けするのも面白いので私は肯定ですよ〜!


自分がそーだからw

んで、少し名前出しましたが、連続録画時間さえ目をつぶるなら、いまのお勧めは他社だとソニーのα55/33とゆー奴です。
こちらも動画専用レンズはありませんが、それは外付けマイクで逃げてください。
もし長くても連続録画10分以下で我慢できるなら、動画中のAFで他社追随はいまんとこ皆無ですねぇ。
敵はGH2位?w

ただまぁ、せっかく2台体制にするのなら、動画はGH1に任せて、お二人でどちらか占有ではなく、仲よく両方とも二人で適材適所に使いまわすのが幸せそーなきがしますですよ?

書込番号:12004807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/10/03 12:52(1年以上前)

GH1はストラップの金具がモゲちゃうようなカメラですから、用心した方がいいですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035102/SortID=12004625/

書込番号:12005055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/03 13:08(1年以上前)

X4での録画は、外付けマイク取り付けが基本と考える方が良いのでは?

それとAFは使えないことと・・・。

書込番号:12005114

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/10/03 13:33(1年以上前)

X4 は静止画中心で考えればありかと。
動画はこれまでどおり GH1 で。

書込番号:12005209

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング