EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

キャンペーン

2010/11/03 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:34件

キャッシュバックのキャンペーン期間が終了してしまいました。

もう,キャンペーンは行われないのでしょうか?

過去のX3のときなどは,どうだったのでしょうか?

教えてください。

書込番号:12160377

ナイスクチコミ!0


返信する
ABEE11さん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/03 21:14(1年以上前)

>もう,キャンペーンは行われないのでしょうか?

ないと思います。

来春にはKISS X5が登場します。

書込番号:12160393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/11/03 21:54(1年以上前)

そうですか,残念です。

X5の使用など,まだ情報は出ていないですよね。

ご存じの方はいますか?

書込番号:12160673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/03 22:45(1年以上前)

まだ誰もわからないと思いますよ。

早ければ1月末には発表でしょう。

お安くゲットするなら自己責任ですがヤフオクかと。

書込番号:12161062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/04 14:30(1年以上前)

新年まで待てば、キャッシュバック分ぐらい安くなるかも?

書込番号:12163594

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/11/06 18:38(1年以上前)

キャンペーンはなくても、モデル末期の価格下落が次にあると思います。

書込番号:12174000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

デジイチ初購入

2010/10/31 22:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-55 IS レンズキット

スレ主 とさあさん
クチコミ投稿数:34件

キャンペーン最終日、新宿のビックカメラで18-55レンズキットを、69,800円+20%ポイント還元で購入。キャッシュバック(5000円)と合わせて50,840円で購入できました。

これまで、キャノネット→DATELUX→AE1→EOS KISS→EOS5→IXY DIGITAL50と、小学生のころからCANON一筋で来ました。

X4はファインダーに不満があり、EOS5からはスペックダウンかと思いましたが、7Dは高くて手が出ず、60Dはバリアングルが嫌いで、撮影モード切替の都度ボタンを押す煩わしさに不満がありました。

結局、ファインダー、連続撮影以外は60Dと遜色ないスペック、重量の軽さ、液晶の美しさ、動画の質の高さ、動画のズームなど総合的なコストパフォーマンスの高さでX4に決めました。(入門機の最高峰と思います。)

老眼でIXYの液晶画面が見えづらくなっており、久しぶりにファインダーを通して撮影できるのが楽しみです。

ただし、手持ちのレンズが50ミリ(F1.8)、28ミリー105ミリ(F3.5-4.5)、70-200ミリ(F4)でロング寄りなので、広角のレンズが欲しくなりそうです。当面は18-55ミリ(F3.5-5.6)ISのシャビーなレンズで我慢します。

広角の単焦点(35ミリ換算35-50ミリ)で、コストパフォーマンスの良いレンズがあれば、教えてください。(レンズメーカーでも結構です)

書込番号:12145565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2010/11/01 00:03(1年以上前)

とさあさん

購入おめでとうございます。
安く購入できてよかったですね。私が購入したX4のボディと同じくらいの金額です。

コストパフォーマンスのよい単焦点レンズだと、シグマ30mm F1.4 EX(価格コム最安値\37,182)あたりはいかがでしょう。
EF28mm F2.8 (価格コム最安価格\25,500)も安いですね。ただし、設計が古く今となっては、単焦点としてはすごくいいレンズというわけではありませんが、それでも軽いし悪くないレンズです。コストパフォーマンスはよいです。

書込番号:12146382

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2010/11/01 09:33(1年以上前)

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

APS-C機で広角〜標準の単をご希望ということでしたら、

シグマ20mmF1.8
シグマ24mmF1.8
EF24mmF2.8
EF28mmF1.8USM
シグマ30mmF1.4
EF35mmF2

あたりでしょうか?
EF20mmF2.8というのもありますね。

28-105mmをお持ちですから、28mm未満のものがいいかもしれませんね。
個人的にはEF24mmF2.8かシグマ24mmF1.8を推しておきます。

いずれも所有しておりませんが、描写についてはなかなかのものみたいです。
私自身も狙っているレンズだったりします(笑)

書込番号:12147526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/01 12:17(1年以上前)

とさあさん

APS-C機購入後もっぱらEF24mmF2.8 EF20mmF2.8を使用してます。
銀塩ではよく使っていたEF28-70mmF2.8の出番ほとんどなくなりました。

EF-S18-55mmはF値が暗いですが、X4との組み合わせではなかなか重宝すると思います。
ISOをAUTOにしてISを効かせると、暗いところでの低速シャッターも手ぶれなく撮れます。

純正のF2.8の広角レンズは古くからある物が多いので、中古品購入という手もありますね。






書込番号:12148030

ナイスクチコミ!1


スレ主 とさあさん
クチコミ投稿数:34件

2010/11/06 08:33(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。
これまでに使用したレンズでは、50ミリF1.8が一番のお気に入りでしたから、35ミリF2.0を狙ってみます。
3日(祝日)にX4で明治神宮、代々木公園、国立競技場を撮影しました。液晶画面での撮影と違い、ファインダーによる撮影はとても気持ちがいいですね。暫くお休みしていたフォトコンへの投稿意欲が湧いてきました。

書込番号:12171673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

主な撮影は野球

2010/11/01 19:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 狸穴.comさん
クチコミ投稿数:12件

初めてのデジイチです。知識はなく、ただ単にEOS Kiss X4 ダブルズームキットが初心者には無難かなと思っている程度です。
球場のスタンドからピッチャーマウンドの撮影、打撃の撮影を行います。距離的にダブルズームキットのレンズで事足りるのでしょうか?
またスイングの連写をして細かいスイングチェックも行いたいのです。
この機種にこだわりはありません。他の機種でもかまいません。予算は15万以内を考えています。

書込番号:12149485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/11/01 19:41(1年以上前)

 ダッグアウトのすぐ後ろくらいからの撮影なら、ダブルズームで十分です。

 ただ、X4の連写ですと、スイングチェックには少し物足りないように思います。こちらについては7Dクラスでも難しいのではと思います。キヤノンに拘りが無ければα55くらいの方がいいかもしれません。

というか、動画で撮って、スロー再生とか考えたほうがいいのではと思います。

書込番号:12149620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/11/01 20:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

球場の広さにもよるのかも知れませんが、ピッチャーマウンドやバッターくらいなら250mmでも大丈夫だと思います。

ただ7Dでもスイングチェックなどは難しいというかできないと思います。
それなら40連写などのコンデジの方が良いかも…
カシオのHIGH SPEED EXILIM EX-FH25
http://kakaku.com/item/K0000068389/spec/

7Dの高速連写で撮った写真を参考にアップしておきます。
失敗写真なので、恥ずかしいのですが、タイミングと距離の参考になれば。。。

書込番号:12149901

ナイスクチコミ!1


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/11/01 20:32(1年以上前)

スレ主様
> またスイングの連写をして細かいスイングチェックも行いたいのです。

当機で最高3.7fps、ハイエンド機でも最高10fpsなので、連写ではその用途にはかなり厳しいと思われます。

ビデオカメラやデジ一の動画だと30fps(機種によってはそれ以上)ですから、これらで撮影してスロー再生することをオススメします。

書込番号:12149905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2010/11/01 21:30(1年以上前)

LUMIX DMC-FZ100 最大60コマ/秒の高速連写
FinePix HS10 最速1000コマ/秒のハイスピード動画撮影

と謳われているデジカメがあるので参考にされてはどうでしょうか?

書込番号:12150265

ナイスクチコミ!0


スレ主 狸穴.comさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/01 23:10(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:12150991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/02 18:11(1年以上前)

一眼レフではなく、カシオのFH25がいいと思います。スイングチェックはこの機種はいいですよ。

書込番号:12154068

ナイスクチコミ!1


スレ主 狸穴.comさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/02 20:43(1年以上前)

本日ヨドバシで83300円で購入してきました。
これを使い倒してみたいと思います。

書込番号:12154800

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/11/02 23:30(1年以上前)

>またスイングの連写をして細かいスイングチェックも行いたいのです。

そういう目的ならビデオのほうがいいかも。

書込番号:12155885

ナイスクチコミ!0


NN8さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/03 18:12(1年以上前)

買われたということで
おめでとうございます。

スイングチェックやフォームチェックに
使われるのであれば
連写で撮るよりも X4ムービーで
1280×720(60p)で録画され
そのムービから写真を取り出す方法や
12Pや24Pに変換することにより
スロー再生ムービーができます
連続写真で見るより スロー再生の方が
上記用途向きな気がします

書込番号:12159317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/11/04 09:48(1年以上前)

失礼します。
いつも参考にさせていただいています。

動画を写真にする場合
画質はどの程度まで落ちるのでしょうか?

ビデオカメラで良くそのように使うのですが
画質が落ちすぎて困っています。

特に走っているシーンなんかは動画から写真にした方が
良い写真が出来るのですが・・

書込番号:12162787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

EOS20Dからの変更は快適か??

2010/11/03 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

スレ主 t.k130さん
クチコミ投稿数:102件 日々の出来事を伝えるブログ 

現在EOS20Dを使用してます!

ですが、20Dのボタンに変な感覚がでてきてます。


まあもうかって6年程度経つので寿命なのかもしれないので。

買い替えを検討をしてます!


そして、質問です!

20Dからの変更は快適ですか?
もう少しまって、X5を購入したほうがいいですか。


丁寧におしえてください!(難しい専門用語は苦手なんで)

書込番号:12157258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2010/11/03 09:23(1年以上前)

仮にKissX5まで待っても、現状でのX4と同等の価格では買えないでしょうなぁ…。

KissX4に20Dから買い替えても、十分快適に使えると思うので問題無いと思いますがネ、しかし、もう少し予算が出せるなら60Dにした方がより良い選択かもしれませんなぁ。

驚きを通り越して、呆れるほどの値下がりですが機能や基本性能は大変しっかりした良いカメラですな。
重さと大きさは小さく軽い方が良いと云うのであれば、選外かも知れませんが、一度検討してみては如何ですかな?

書込番号:12157313

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/11/03 09:24(1年以上前)

予算が許すなら上級機種の方がいいのでは?エントリーモデル(性能ははるかにアップしていますが)にこだわる必要はないと思います。

書込番号:12157315

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/11/03 09:29(1年以上前)

快適です!!!!!!




だけで終わりにしようと思いましたが・・・・・
スレ主さんの入れ替えに対する要望がわかりません。
いまより軽いほうがいいとか、AF性能がもう少し向上とか、高感度が良い方がとか、価格は安いのが一番とか、画素数を目いっぱい増やしたいとか、バッテリーの持ちが重要だとか、被写体に直ぐに対応できる操作性とか、連写能力とか、ど素人に優しい簡単なのがいいとか・・・・
なにか要望はないんですかね・・・ ($・・)/~~~

書込番号:12157338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/11/03 09:32(1年以上前)

20Dのどこに不満を感じているかを書いてもらえれば、X4が改善されているか、それには未着手なのかが分かると思います。

スペックだけで比べればX4圧勝になるんでしょうけれど、スレ主さんがメカ部分の不調のみで
、実用上としての昨日に不満を感じていないのであれば、必ずしもX4を選ぶ必要は無く、X3新品やX2の中古でも満足できると思います。

とりあえずファインダー周辺と操作のサクサク感は確実に向上していると思いますから、気分良くX4を使えるのは間違いないでしょうね。
X5に関しては発売時期が分かりませんし、発売直後は高値安定するでしょうから、今の段階ではX4お勧めがガチです。

書込番号:12157352

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2010/11/03 09:35(1年以上前)

20Dいいカメラですよねぇ。
6年も使ってもらえてカメラも大満足でしょう。

t.k130さんが20Dの後継になぜ二桁Dではなく、X4を選ばれるのか
理由はよくわかりませんが、20Dを使いこなしておられるのでX4の
操作系は(20Dと若干違いますが)すぐに慣れると思います。

>20Dからの変更は快適ですか?
と言われれば普通でしょうか(笑)

私もせっかくなのでだいぶ値の下がってきた60Dをお勧めしますが・・・

書込番号:12157366

ナイスクチコミ!0


毒遊さん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:87件

2010/11/03 09:41(1年以上前)

20Dからの買い換えなら、Kissよりむしろ60Dの方が良くないですか?

機能・性能を考えると、今の価格(65,000円くらいまで落ちそうな勢いですが)は十分にお買い得で満足できると思いますよ。

書込番号:12157380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/11/03 09:43(1年以上前)

撮影対象は何でしょうか?

風景や静物撮影ならKissX4でも快適に撮影できますが、動きモノになるとKissよりも上位機種(60Dや7D)の方が快適に撮影できると思います。

20Dもハイアマチュアモデルなので、Kiss系だと物足りなく感じてしまうかもしれません。
それなら現行のハイアマチュアモデルの60Dや7D、もしくはフルサイズの5DmUなどを買う方が満足感が高いかもしれませんね。
重量も60Dだと同じくらいの重さなので違和感がないかもしれませんね。

またKissX4は、先日キャッシュバックキャンペーンが終わったばかりなので、今買うのは、ちょっと損した気分になるかも。。。
それなら今だいぶ値下がりしてきた60Dの方がお得感があるように思います。

書込番号:12157388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/03 09:57(1年以上前)

ファインダー、AF、連写等は、20Dより劣っているようですので、
60Dのほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:12157433

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2010/11/03 11:27(1年以上前)

X4もいいカメラですが操作性、ファインダー、シャッターフィーリングなどを考えると60Dの方が違和感無く使えると思います。

書込番号:12157726

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/11/03 12:11(1年以上前)

20D、現役で使用しています。

機能面だけなら KissX2 でも間に合うのですが、60Dに買い換えようかと
値段の推移を興味深く見守っています。

機能性能はX4でも60Dでも7Dでも、どれと比べても十分快適だと思いますが、
手に持った感じが60Dが一番よい - 20D から違和感がない -ように思います。
ですので、60D をお勧めしたいですね。

書込番号:12157875

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2010/11/03 12:57(1年以上前)

こんにちは。

20Dなど2桁機とKiss系では操作性が変わりますね。
ご予算もおありでしょうが、50D、60D、7Dなどのほうが
使いやすいのではと思います。

書込番号:12158031

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/11/03 17:25(1年以上前)

私も20Dユーザーで同じように買い替えを考えていました。
20Dからなら性能では60Dでも十分満足で、バリアングル液晶という利点があるのですが、私は7Dを購入しました。理由は2つです。
・操作系が20Dと7Dは基本は同じだけど、60Dはちょっと違う。
・記録メディアが60DはSDになった

金額的には60Dはオススメです。バリアングル液晶の利便性は計り知れないと思います。Kiss X5が出ても初期は60Dとそんなに値段は変わらないと思います。

書込番号:12159054

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/11/03 17:40(1年以上前)

サブダイアルの操作性になれてしまうとKissの操作性に不満が出るかもしれません・・・
シャッターレスポンスも違う気がしますし・・・
60Dがかなり下がってきましたから、順当?に2桁で移行した方が・・・少し操作性は違いますが・・・
メモリは、20Dの容量では最近のデジカメには足りないでしょうから、SDを別途買ってもいいと思います。
20Dよりの買い増しというより・・・20Dの天寿全うとのことなので・・・Kissよりは2桁以上を勧めます。

書込番号:12159134

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.k130さん
クチコミ投稿数:102件 日々の出来事を伝えるブログ 

2010/11/03 20:19(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございました!

私は、60Dは液晶の移動が嫌いでかわないんですよ。
20Dは親父のなんで、自分の一眼を一個はもっといたほうがいいな・・・
とおもいました!

でもkissには、カメラの上につくいろいろおしえてくれる画面がないことをさっき気づいて、やっぱ今のままつかいます!

それと親父が7Dを購入する予定?なので20Dは私の方に回ってくる?と思うのでそちらを使います。

まあFujifilm Finepix MS10もあるし、X4は必要ないことがわかりました。
なので、こちらは今回は購入は控えとく感じで・・・

書込番号:12160054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

シャッターを切った回数

2010/10/20 19:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 Ranhanaさん
クチコミ投稿数:92件

KissDXを使っていますが、KDXの掲示板がやや寂しいので
こちらへ投稿させていただきます。

先日はピントのずれについていろいろ教えていただいた
ものですが、その後ピントのテストをして後ピンでしたので
サービスセンターにて調整してもらいました。今日治ってきて
ばっちりでした。またいろいろと撮ってみようと思います。

今日の相談は、ピント調整と一緒に調べてもらったシャッターを
切った回数のことです。

シャッターを切った回数を無料で調べてくれるとのことでしたので
もし将来KDXを売るときのためにと調べてもらいました。新品で
購入したものですからファイルNoからだいたいは把握していましたが
結果は全然違って、3000ぐらい差がありました。

・サービスセンターからもどってきて初めて撮ったファイルNoは約8500番
・サービスセンターのシャッターを切った回数結果は約5500回

逆なら過去にファイルのリセット?をしたかもしれないと
思うのですが、(した記憶はないです)調べた結果が少ないとなると??

それで画像データを調べてみたらNo約500から約3500まで
飛んでいました。もちろん全てのデータを残してはいませんが
500から3500までの期間が10日間しかないので、その
間に3000枚撮ったことは考えられません。

長くなりましたが、このようにファイルNoが飛ぶことはあるので
しょうか。みなさまの経験から思い当たることがあれば教えて
いただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:12089703

ナイスクチコミ!0


返信する
2HDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/20 20:28(1年以上前)

メディアを他のカメラと共有で使われたりされています?
私は別のカメラとメディアを共有して使った時に連番がずれた経験がありましたね。

書込番号:12089848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/20 20:40(1年以上前)

すみません、もう少し判りやすく教えてください。

1)調べてもらったシャッター回数

2)修理に出す前のファイルナンバー

3)現在のファイルナンバー

唯一ついえることは、ボディ側に持っている撮影ナンバー(総シャッター数ではありません)
より大きい数値の撮影ナンバーの付いている画像が入っているSDで撮影すると、
そのSDに入っている画像の撮影ナンバーに引き続いてナンバーが振られます。

判りにくいですね、ボディの画像ナンバーが200で、SDに入っている画像ナンバーが500だとすると、
次の画像のナンバーは501になり、そのボディで撮影するとSDを変えても501からスタートになります。

書込番号:12089905

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ranhanaさん
クチコミ投稿数:92件

2010/10/20 20:58(1年以上前)

2HDさん
カメラが1台しかないのでメディアは共有していません。

hotmanさん
かわりずらい説明ですいません。

>1)調べてもらったシャッター回数 5532

2)修理に出す前のファイルナンバー 8335(たぶん、パソコンに残っている
                      データから)

3)現在のファイルナンバー 8385(修理から帰ってきて最初に撮った番号)

先ほども書きましたが、パソコンに 585から3427 までの画像ファイル
が存在していませんでした。その間、10日間です。私はだいたいは画像を
パソコンに残すので、約3000枚がないのが不思議です。

書込番号:12090006

ナイスクチコミ!0


2HDさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/20 21:17(1年以上前)

キヤノンで調べてもらったレリーズ回数はファイルの番号に関係なく記録されているものなので実際のレリーズ回数は5532ですね。

hotmanさんの書かれているようにメディアに画像が入った状態でカメラに入れてしまうと番号がずれる事がありますから多分それでは無いかと思います。

多分585枚の時点で何か別のメディアを入れしまったとかは無いでしょうか?

書込番号:12090100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/20 21:21(1年以上前)

Ranhanaさん
保存されている画像を確認されてはどうでしょう?
最初の頃に撮影された画像に一桁二桁のものがあるかどうか?
大きくジャンプしている区間が無いかどうか?

もしかすると、どなたかに貸したとか、どなたかのCFをお借りになったとか・・・があるのかも知れませんので。

書込番号:12090129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/20 21:39(1年以上前)

>大きくジャンプしている区間が無いかどうか?

よく読まずにごめんなさい、ちゃんと存在しているのですね。

>585から3427 までの画像ファイル
>が存在していませんでした。

どなたかに貸したとか、
普段使用しているのとは違うSDカードを使用したとか、
普段はX4で使用しているSDカードを他機で使用したとか、
PCでファイル番号を書き換えたとか、
他機で撮影したファイルをSDにコピーしたとか
・・・無いですか?

書込番号:12090233

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ranhanaさん
クチコミ投稿数:92件

2010/10/20 21:46(1年以上前)

HDさん,hotmanさん

>多分585枚の時点で何か別のメディアを入れしまったとかは無いでしょうか?

>普段使用しているのとは違うSDカードを使用したとか、

CFを3枚使いまわしていますからそれが原因でしょうか。

書込番号:12090282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/20 22:09(1年以上前)

>CFを3枚使いまわしていますからそれが原因でしょうか。

CF? SDじゃ?
それが原因だと思います。
前に書きましたように、メディア側の画像ナンバーが大きい場合は、その番号がカウントに引き継がれますので。
メディアを他機とは使い分けるか、使う前にフォーマットするのが良いですね。

書込番号:12090444

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/20 22:13(1年以上前)

>CFを3枚使いまわしていますからそれが原因でしょうか。

よくわかりませんが、ありうるかも

わたしも初めてデジイチ(10D)買った時は、それまで使っていたキヤノンのコンデジのCF(昔はコンデジもCFだった)を入れたら番号がワープしちゃった

書込番号:12090471

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ranhanaさん
クチコミ投稿数:92件

2010/10/20 22:33(1年以上前)

hotmanさん、Frank.Flankerさん

ありがとうございます。メディアの使い方で起こりうるのが
わかってほっとしてます。いずれにしてもレリーズ回数はキャノンで調べてもらった
回数ということで安心しました。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:12090611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/11/03 18:46(1年以上前)


こんばんは、、Ranhanaさん。。。

もう見てないかも・・・・皆さん、勘違いがアルのでは??

スレ主は、KDXのことを ここ KDX4の板で質問してますヨ!!

したがって、、SDじゃなくて、CFで正しいです。

横レスで すみませんが・・・・・・・  ww


書込番号:12159467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のコピー

2010/11/01 07:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

X4で撮影した動画をビデオにコピーしてテレビで見ることが出来るでしょうか?
DVDにコピーして友人に渡してテレビで見たいのですが!

書込番号:12147313

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/11/01 09:59(1年以上前)

コピーには、CyberLink DVD Solution とかのソフトを使います。
後は、画像とかのコピーと同じです。
使い方は、難しく有りませんよ。

書込番号:12147586

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/11/02 23:37(1年以上前)

DVD オーサリング で検索してみてください。

コピーだけならビデオ編集は不要なので、オーサリングツールで、
X4の動画フォーマットに対応しているソフトを探すことになり
ますね。。

書込番号:12155926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング