EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(4249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
304

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影中にグリッドが消える。

2010/04/08 15:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

最近この機種を購入しました。

主に動画撮影で使っているのですが、グリッドを表示するように設定しても、撮影を始めるとそのグリッドが消えてしまって困っています。

私の所有する別の普通のビデオカメラですと、撮影中もグリッドが表示されたままになるので、それを使ってそこそこ綺麗にパンすることができるのですが、この機種だとそれができないのです。

どこか見落としている設定があるのでしょうか?
初デジ一なのでちょっと戸惑っています。

よろしくお願いします。

書込番号:11205108

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/04/08 16:57(1年以上前)

動画撮影中は、グリッドの表示は「しない」しか有りませんね。

書込番号:11205415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/04/09 09:08(1年以上前)

もともとそういう仕様なら仕方ないですね。
映像そのものは大満足してますので、これからも楽しく使っていこうと思います。

robot2さん、ありがとうございました。

書込番号:11208248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

レンズの種類

2010/04/05 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

初めてデジイチ購入しようと考えています。用途は運動会、文化祭の撮影、空、山などの風景を考えています。
その際、ダブルズームレンズセットの場合、運動会など→55mm-250mm、風景など→18mm-55mmで事足りるものなのでしょうか??
身体的な理由により荷物を少なくしたく、また外でのレンズの交換はなるべくしたくないので。
それとも18mm-135mm程度のものと100mm-300mm程度のレンズを持っていた方が便利ですか??
出来たらみなさんのズームレンズの用途などを教えて頂けると幸いです。

書込番号:11193344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2010/04/05 23:02(1年以上前)

おそらく事足ります。ただ、文化祭が室内の場合はレンズが厳しいと思います。

18-135と100-300を持つのであれば結局は2本持つ事になりますので、それならいっその事、
1本で済むタムロン AF18-270mm F3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO(B003)がいいのではないでしょうか?どのみち室内撮影ではかなり厳しい事に変わりはないですが、「荷物を減らす」「レンズ交換は減らしたい」のであれば願ったり叶ったりのレンズだと思いますよ。

書込番号:11193497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/04/05 23:02(1年以上前)

事足りるがどーかは人それぞれですが…

Wズームは広範囲をカバーしてくれると思います♪

重さに問題なければレンズメーカーでタムロン18-270mmVC(手ブレ補正)も
ありますのでチェックされてみてくださいね (*^^*)

書込番号:11193502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/04/05 23:09(1年以上前)

>18mm-135mm程度のものと100mm-300mm程度のレンズを持っていた方が便利ですか??

望遠は長いにこいたことはないです。
300mmくらいまでが比較的安価に買える物です。

これで足りなかったら、諦めるか、もっと長い(高い)レンズを買うか、でしょう。

サッカーの試合、他球技の撮影(ソフトボール、バレーボール)
花、鳥、夕日等々です。

ちなみに所有は最長500mm(単焦点)です。
反射(ミラー)タイプなのでF8固定でそんなに高価な物ではありませんが。
ちなみに、キヤノンではありません。悪しからず(?)。

ズームでは100−400mmです。(F5.6-6.3)で、こちらもとんでもない価格の物ではありません。

実際にデモ機で、タムロン AF18-270mm F3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO(B003)
あたりを触ってみて、特に問題なければそれでもいいかもしれません。

書込番号:11193552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/04/06 00:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

135mmでは物足りないかな?

焦点距離は問題ないです!

あるとすれば、明るさが問題ですが、
このカメラだと高感度も綺麗なのでISO800を使えばスポーツも撮れますね。

>外でのレンズの交換はなるべくしたくないので
純正EF-S18-200MM
タムロンB003などの高倍率になりますね。
値段が高く重いですが、それほどキットと変わりません。
最近は18-55MMか上記二本を観光地で見かけます。
今日も桜散策してきましたが、、、
B003を持っている人が私を含め三人並んだ事もありました。

高倍率にするか?EF-S55-250MMのwズームや単品としても
18-55mmは安いのでつけておいたほうがいいかもしれないです。
中古でも結構見るので、そのあたり個人責任ですね

書込番号:11193929

ナイスクチコミ!2


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/06 06:14(1年以上前)

キットは、18mm-135mmからで良いような気がします。
その後で追加レンズを検討されてはどうでしょうか。

書込番号:11194605

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2010/04/06 14:32(1年以上前)

こんにちは
運動会だけを考えると300mmを超えるものがあるといいのですが、他にスポーツ写真などを撮る予定がないと、
その領域のレンズを用意しても使用頻度が低くなってしまいますね。レンタルという手もあります。

「荷物を少なくしたい」という事情からはタムロン AF18-270mm F3.5-6.3 Di II VCが向いていると思います。
望遠側で不足を感じるときは、X4は画素数が多いのでトリミングで対応してください。

書込番号:11195818

ナイスクチコミ!2


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/04/06 22:45(1年以上前)

足りると思います。
55-250の望遠端は十分シャープなのでトリミング耐性も高いです。

>身体的な理由により荷物を少なくしたく、また外でのレンズの交換はなるべくしたくないので。

携帯性重視であればダブルズームキットがベストです。画質も良いですし。
高倍率だと、望遠が必要ないときは無駄に重く大きいです。
そのかわり、ダブルズームではレンズ交換は必要になる場面があるかもしれません。
高倍率でも、軽さ重視で、tamronやsigmaの18-200、18-250の手ぶれ補正無しモデル
という選択肢もあると思います。

書込番号:11197829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/07 00:18(1年以上前)

スレ主です。皆様、返信ありがとうございます。とても参考になりました。
心はタムロンのB003に向いていますが、気になることがあります。

私は素人なので、文字通り素人考えなのですが、カメラなどの精密機器は純正でないと不具合が出やすいのではないか、性能が落ちるのではないか、という思い込みがあります。
もちろん、Tamron社は優秀なレンズメーカーということは知っていますし、モノそのものに不安はないのですが、元々カメラメーカーは自社製品用に本体は作ってあるから、他社製だと相性が良くないんじゃないか、と思ってしまうのです。もの凄い勝手な先入観ですが。

その辺はどうなのでしょうか。逆にカーナビの様に、むしろ他社製、後付け製品の方が良い、ということもあるのでしょうか。
心配なら純正を、、、ということだとは思いますが、いずれにしても安い買物ではないので、少しでも納得しておきたいと思いまして、お聞きしたいと思いました。

書込番号:11198472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/07 18:50(1年以上前)

canonのAPS規格は他社と異なっておりまして、ミラーの動線が撮像素子側に引っ込んでおります。
この余裕を見込んで撮像素子側に沈洞させるように企画されたレンズ群がEF-Sレンズであると理解しています。

レンズ会社の交換用レンズは、ニコン46.5mmの長いフランジバックにも対応せざるを得ませんから、canon APSに使用した場合、その短いバックフォーカスを活かせないといえます。
何を言いたいかといいますと、広角側にEF-Sレンズは抜群に有利です。

他方、canon APSは特殊な規格ですので、純正がサイズと画質で有利なのはもちろん、カメラ内の画像処理にも対応している点でかなり違うといえるでしょう。

ニコンの場合には、その画像処理技術が優秀なので、光学的にダメレンズでも補正で端正な画をだします。このようなカメラメーカー方針が良いか悪いかはわかりませんが・・。

書込番号:11201199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2010/04/07 20:30(1年以上前)

タムロンはズームリングが純正とは逆回転なのがネックです。
僕は1本だけタムロンレンズ(B003)を持っていますが、この逆回転にかなり苦戦します。

画質に関しては最近のシグマは純正を越える物を出してきているので目が離せませんよ。
シグマ曰く「X3ダイレクトイメージセンサーが出来過ぎてしまっていてそれに合わせたレンズを開発している」と言ってました。

ただ、ボディとの一体感は純正が一番です。
シグマは質感が全然違っちゃいます。

レンズメーカーは純正が出さない「オイシイ部分」のレンズが多いのが特徴です。

書込番号:11201673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ

2010/03/30 02:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

キャノンEOS X4購入する予定でその前に 皆様に聞きたいことあります。一眼レンズ購入初心者でありまして‥同時に望遠レンズ購入したいので 遠方にズームアップ出来るのはどんなレンズをお薦めでしょうか?格安で200mmとか300mmとか‥(キャノン製)

書込番号:11161641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/30 02:05(1年以上前)

下記のURLのレンズはかなり遠方のものをアップで撮れますよ。

http://kakaku.com/item/10501010024/

書込番号:11161659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/03/30 02:50(1年以上前)

>EF600mm F4L IS USM

いきなり!  そんなぁ〜?!

18-20mmF3.5/5.6ISか55-250mmF4/5.6IS。
あるいは、70-200mmF4Lか70-300mmF4/5.6が価格的には無難だと思いますが?

無茶なトコで800mmF5.6L ISかぁ〜。

書込番号:11161753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/03/30 03:02(1年以上前)

済みません。間違えました。(滝汗)

>18-20mmF3.5/5.6ISか55-250mmF4/5.6IS。
→18-200mm〜

失礼しました。m(_ _)m

書込番号:11161766

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/30 04:17(1年以上前)

ダブルズーム購入なされるのなら250mmまであるので50mmしか違いのない70-300mmクラスなら敢えて買う必要も無いでしょう

400mmまで欲しいのなら純正の100-400が一押しですが、お求め安いのはシグマ120-400mmOS
http://kakaku.com/item/10505011952/

500mmまで欲しいのなら純正は単焦点ですし高いのでシグマ50-500mmOS、欠点は重いこと
http://kakaku.com/item/K0000094983/
お求め安いのは150-500mmOS
http://kakaku.com/item/10505011947/

書込番号:11161811

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/30 06:17(1年以上前)

ダブルズームキットなら、EF-S 55-250mm F4-5.6IS がついてきますが、
別の望遠レンズを望まれるのなら、組み合わせにもよりますがこのEF-S 55-250mm F4-5.6IS は要らないような気もしまが。

レンズキット(EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS)+望遠レンズ あるいは
高倍率ズームキット(EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS)+望遠レンズ で良いのでは?

書込番号:11161878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:31件 フォト蔵 

2010/03/30 07:19(1年以上前)

先ずはダブルズームレンズキットの望遠ズームレンズ(EF−S55−250mm F4−5.6 IS)で練習されてみてはいかがですか?
他にはキヤノンのEF70−300mm F4−5.6 IS USMがオススメです、AFが速くて静かです。
上を見たらキリがありませんし、スレ主さんの撮影目的と頻度が分かりませんが金銭的な面も含めて先ずはこの辺りから始めた方がいいと思います。
それでレンズやカメラに不満が出てからもっと高性能なモノを購入しても決して遅くはないと思います。

書込番号:11161958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/30 07:26(1年以上前)

とりあえずWズームを使ってみてから検討しても、遅くないと思います。

書込番号:11161968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/03/30 07:46(1年以上前)

>格安で200mmとか300mmとか‥(キャノン製)

でしたら、すでにレスされていますが、
ダブルズームキットのレンズのことかと。

ズームレンズ以外の200mm、300mmでしたら主に何を撮るのか、によって異なりますから、
しばらくキットレンズを使われてみて、なにが物足りないかを把握してからのほうがいいと思いますよ。

250mmで不足を感じるなら、300mmでは満足できないでしょう。

どうしても最初に一緒に買いたいのでしたら、
lemaxaiさんのレスに1票。

ちなみに、
主に何を撮るのでしょうか?
あと、予算。

書込番号:11162010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/03/30 07:53(1年以上前)

>格安で200mmとか300mmとか‥(キャノン製)
 真ん中とってWズームキットの250mmで撮影してみてわ
軽くとても持ち出しやすいと思います。

書込番号:11162026

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/03/30 08:43(1年以上前)

>無茶なトコで800mmF5.6L ISかぁ〜。

旧製品になってしまいましたが、こんなレンズもありましたね。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=062549

いったい何本くらい、販売されたのでしょう。

書込番号:11162132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X4 ダブルズームキットの満足度5 移動写真館 

2010/03/30 08:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>一眼レンズ購入初心者でありまして
このキットでいいですよ。250MM以上はなかなか使う機会はないのでは?
被写体は何ですか?

書込番号:11162145

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/30 10:21(1年以上前)

まずは、自分がどんなデジカメ(コンデジ)を使っていて
どのくらいの望遠まで欲しいか、書かないと人には伝わらないですよ。

行き着く先は、天体望遠鏡にレンズアダプターを紹介されちゃうかも(苦笑)

書込番号:11162386

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2010/03/30 10:29(1年以上前)

まずは、自分がどんなデジカメ(コンデジ)を使っていて
どのくらいの望遠まで欲しいか、書かないと人には伝わらないですよ。
自分の使用しているデジカメの何倍ズーム、何倍くらいと書いてもわかりますから。

自分が何も調べずに聞くのですから、ちゃんとわかりやすく書くのが礼儀だと思います。


行き着く先は、天体望遠鏡にレンズアダプターを紹介されちゃうかも(苦笑)


それ以前に、自分で調べもしないのは、もっと問題だと思いますがね。
SIGMAとか、TAMRONのレンズカタログには同じ場所で撮ったときの各焦点距離の画角がのってますし。
カタログは、各社のHPからダウンロードできます。

聞く前に、調べるを心がけましょう。(園児じゃないんだから)

書込番号:11162417

ナイスクチコミ!0


具昏粕さん
クチコミ投稿数:175件

2010/03/30 16:18(1年以上前)

>格安で200mmとか300mmとか‥(キャノン製)

って書いてあるにもかかわらず、普通にレス出来ない園児以下のサルが多いこと。

書込番号:11163566

ナイスクチコミ!7


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/03/30 16:38(1年以上前)

ダブルズームキットが一番格安で良いと思います。

書込番号:11163643

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/30 22:25(1年以上前)

では、天体望遠鏡を薦めましょう。目ん玉飛び出るような高価な純正レンズに比べたら
格安で超望遠ですよ。10万以下でオーバー500mmいけます。(笑)

冗談はおいといて、ダブルズームで250mmまでいけますのでまずはそこからでしょうね。
使ってみた上で更に長いレンズが欲しいのかそれともこのままでいいのか、あるいは
もう少し画質を追い求めるのか判断すればよいと思います。

書込番号:11165214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2010/03/27 10:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:11件

はじめまして、皆さんにお聞きしたいのですが、EOS Kiss X4の、購入を考えています。

初めての、1眼レフカメラです。そこで、レンズですが、セットのダブルズームか、ほかのメーカーのレンズのどちらが良いでしょうか?

撮る予定は、ラジコンのヘリ、飛行機が、主で、あとは、人物です。たまに風景です。

何か、よい組み合わせがあれば、教えてください。

書込番号:11147170

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/03/27 10:38(1年以上前)

>レンズですが、セットのダブルズームか、ほかのメーカーのレンズのどちらが良いでしょうか?
他社製品にも手ぶれ補正レンズが増えてきましたがお買い得なのはセットレンズでしょう。
>撮る予定は、ラジコンのヘリ、飛行機が、主で、あとは、人物です。たまに風景です。
まずはセットレンズで勉強しそれから自分の必要とするレンズの購入検討も有りだと思いますよ。

書込番号:11147280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2010/03/27 11:10(1年以上前)


>撮る予定は、ラジコンのヘリ、飛行機が、主で、あとは、人物です。たまに風景です。

Wズームのセット18−55mm、55-250mmで
撮影してみて不満が出てきてからの方がいいです。

書込番号:11147417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2010/03/27 11:30(1年以上前)

 よく言われてることですが、初めてであればダブルズームをお勧めします。

 理由は、ひとつはコストパフォーマンスがいいこと。
 そして、もう一つは、万一故障したときにとりあえずキヤノンに預ければOKなことです。
 レンズメーカーのレンズの場合、キヤノンは面倒を見てくれないので、本体とレンズ、どちらが悪いか切り分けできないと、キヤノンとレンズメーカーでたらいまわしになる場合があります^^;

書込番号:11147480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/27 12:21(1年以上前)

できれば予算書かれるとより適切なアドバイスが得られるかもしれません。

コストパフォーマンス的にはダブルズームが一番です。
ダブルズームにしておき不満が出たらレンズを買い換えるが良いと思います。

書込番号:11147664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/03/27 12:50(1年以上前)

間違いなく、キットレンズ(Wズームキット含む)がコストパフォーマンスが高いです。
なにせ・・・レンズの値段がおまけみたいなモノで・・・時と場合によっては、ボディ単体より、レンズキットの方が値段が安い・・・なんて事もあります(笑

レンズやカメラに詳しくて、最初から撮影目的等がしっかりしている場合。。。
例えば、最初から画質と描写力の高いF2.8通しの大口径ズームレンズが欲しい。。。
だけど純正のEF-S17-55mmF2.8 IS では、約10万円と値段が高い。。。
しからば・・・4〜5万円で買えるタムロンのモデルB005(17-50mmF2.8VC)にしようか?
シグマの18-50mmDC MACROにしようか?。。。
悩むわけです^_^;

ラジコンや飛行機撮影となると・・・
最初から400〜500mm位の望遠レンズが欲しくなると思いますが。。。
純正なら20万円〜50万円も投資が必要です♪
サードパーティーでも10〜15万円の投資です。。。
安くは無いですな^_^;
しかも・・・ビックリするほど巨大なレンズで(笑
そこまで気合が入るか???見極めてから検討しても遅くは無いです(^^ゞ

書込番号:11147769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2010/03/27 13:35(1年以上前)

 予算が不明ですが、普通ならWZでしょう。

 初めてのデジイチだから入門クラスと決まったわけでもなし、被写体もラジコン飛行機なら7DにEF100-400と標準ズームなんて組み合わせがいいのかもしれませんが、約30万の出費になります。そこまでの覚悟がありますか?

 ボディをX4と決めてるなら、WZで焦点距離の足りない部分はトリミングで対応すればいいと思います。

 もっと望遠が欲しいというなら、比較的安いのはシグマの120-400とか150-500くらいでしょうか。120-400は私も使ってますがいいレンズだと思います。ただしWZと比べると格段に大きく重くなります。

書込番号:11147937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/03/27 13:55(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

今回購入するときは、ダブルズームのセットが良いみたいですね。(初心者の僕は)

腕をみがいて、レンズは考えることにします

皆さん、いいアドバイスありがとうございました。

書込番号:11147993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 動作チェックについて

2010/03/25 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS レンズキット

クチコミ投稿数:41件

エントリーでこのセットを購入予定ですが、
近所に適当なショップがなく、通販にしようと思ってます。
いまどき初期不良に遭遇することはめったに無いと思いますが、
まれに、通信不良などがクチコミに出ています。
カメラを受け取ってから最低これだけはやっておけという
ことがあったら、なるべく専門用語なして教えてください。

書込番号:11137830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/25 10:38(1年以上前)

ネットでの購入ではなくお店での購入なら、お店にお願いしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:11137924

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/25 10:53(1年以上前)

こんにちは
購入時に カメラを点検しても、外観=傷が無いかどうか、箱の中の物に不足品は無いかとかしか判りません。
故障したら、キヤノンにお願いする!で良いと思いますよ。

書込番号:11137975

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/03/25 11:16(1年以上前)

使用説明書の冒頭から、2章の「かんたん撮影と画像確認」辺りまでを、
落ち着いて辿って行けばいいと思いますよ。

購入した日の夜に室内で操作していて”なんか変?”と思う場面に出くわすかもしれませんが、
それは室内が思いの他暗いからです。
出来れば日中、明るい日の光での確認をおすすめします。

>まれに、通信不良などがクチコミに出ています。
レンズとボディの間の通信の事だと思いますが、私は遭遇した事は有りません。
本当に稀だと思いますよ。
レンズをきちんと装着(カチッとロックされるまで)すれば大丈夫です。
稀に接触不良があったとしても、レンズの付け外しを数回試せば、接点の汚れ(酸化膜のような)は除かれると思います。
(接点ピンは繊細な部品ですので、慣れない人は直接手では触らない方がいいと思います。)

不審な点があれば、キヤノンに相談すれば良いと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/eos-d.html?01

書込番号:11138066

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/25 12:28(1年以上前)

>カメラを受け取ってから最低これだけはやっておけ
>なるべく専門用語なし

いろんな写真を撮る.
あるいは先達にカメラ見てもらう.

>通信不良

私の経験上,外部アクセサリー類の通信不良は該当する
オプションを使わないと良否を判別できないので
外部ストロボとリモコンとバッテリーグリップ買うのがよい.

書込番号:11138312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/03/25 13:58(1年以上前)

付属品チェック。
外観チェック。
光物チェック(ファインダー内表示等に不点灯箇所がないか(数字がちゃんと表示されるか))。

「P」モードである程度ためし撮り。
初期故障対応期限内に、明るい所、暗目の所等々、いろんなパターンで。

くらいでよろしいのでは?

わたしは購入時にはこんな程度です。

書込番号:11138620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

7DかX4で悩んでいます

2010/03/23 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ボディ

クチコミ投稿数:3件

現在EOS Kiss Digital Xを使用中ですが、暗い室内での撮影が多く
この機種では高感度撮影がきついので新しいボディの購入を検討中です。

候補は7DとX4の二つです。

撮るのは主に薄暗い室内の猫がメインです。
後はたまに風景などですが、再来月、友人にライブハウスでの演奏の撮影を頼まれました。
以前にも頼まれ撮影したのですが、やはりKiss Digital Xでは
高感度だとノイズだらけでちゃんと見られるような写真は少なく…。
再び頼まれたのを機に購入を検討することになりました。
(以前からそろそろかな…とは思っていたのですが、なかなか決断できず)

元々は7Dが欲しいなと思っていたのですが、悩んでいる間にX4が発売され
こちらも高感度に強いということと、値段もどんどん下がっているので
X4にしておくべき?と悩んでいます。

7Dの19点AFやAFの早さには惹かれています。
でもX4の軽さも魅力的です。

・高感度撮影が多い
・逆光での撮影が多い
・猫を撮るのでAFが早いと嬉しい
・連写はあまり使わない
・動画はついていれば試しに使ってみるかも、程度
・ほとんど室内での撮影

ちなみに普段使っているレンズは
・EF35mm F2
・EF50mm F1.8 U
・EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
の3つです。

7Dに憧れる気持ちはありますが、X4でも十分な気もしてしまい…
私の場合、どちらが良いでしょうか。
ご意見お聞かせください。

書込番号:11127939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2010/03/23 09:23(1年以上前)

猫などの動きのある被写体やライブハウスなどの暗い場所での撮影なら!

迷わず7Dですm(__)m

こちらを購入したほうが後悔しないと思いますが(^^;)

X4はかなり良いから(^^;)こちらでも充分かもしれませんよねぇ(^^;)


最終的には、ご自分が欲しいと感じたカメラを購入してくださいねっm(__)m

書込番号:11127969

ナイスクチコミ!4


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2010/03/23 09:30(1年以上前)

被写体からすると、AF性能が大切だと思いますが、7Dの方が無難ではないでしょうか?
もちろんX4でも撮れますが。。。
あと、できればUSMのレンズはあった方が良いかもしれませんね。

書込番号:11127992

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/03/23 09:32(1年以上前)

予算的に大丈夫ならば憧れの7Dを買ったほうが満足度が高いと思います♪

ただライブハウス撮影も考えるとレンズへの投資も考えたいですね (*^^*)

書込番号:11127998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:20件

2010/03/23 09:35(1年以上前)

エントリー機か渾身の中級機かも自分で決められないんだったらX4で十分ですよ。

書込番号:11128006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/03/23 09:36(1年以上前)

こんにちは。

同じメーカーで機種を比較したら、価格の高い方が良いに決まってます。
ですから、答えは圧倒的に7Dの方が多いでしょう。

実際の画像は7DもX4も全くと言って良いくらい変わりません。
違うのはプロセスです。

使用条件を見るとX4で十分かと思いますが、
予算とご自身の感性で選ぶしか無いでしょう。

私なら迷わず7Dにしますけどね (^^;)ゞ

書込番号:11128008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/03/23 09:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

『タカオ』さん
そうですよね−。後での後悔のことを考えれば、7Dにするべきかもしれません。
X4の軽さによる機動性と、7DのAFどちらをとるか…という感じですね。

yasu1018さん
やはり動きのあるものならAF重視がよさそうですね。
USMのレンズ、欲しいですが予算的に今回はボディのみになりそうです(^_^;)

ちょきちょき。さん
やはりレンズですね。
今回はちょっと厳しいですが、ゆくゆくは考えていこうと思います。

範馬如何しようさん
今までデジ一はKiss Digital Xのみで、初めての買い増しなので
大きな買い物ということもあり不安になり相談させていただきました。
最終的には自分で決めなければなりませんが、皆さんの客観的な意見を
お聞かせいただければと思っています。

F2→10Dさん
確かにそうですね。
7Dの方がカスタマイズに幅があり、その辺りも写真を撮る楽しみの一つですね。


皆さんありがとうございます。
データやスペックばかり見てどちらが?と検討していましたが、
所有する満足感や写真を撮るプロセスなど、そういう部分のことを考えると7Dにした方が後悔がなさそうですね。
X4の掲示板で申し訳ないですが、7Dに決めようと思います。

書込番号:11128058

ナイスクチコミ!3


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 11:36(1年以上前)

ライブで撮るならIS付きだとさらにいいですよね。
EOS 7D EF-S18-135 IS レンズキット
14万
ボディーのみだと
12万
お持ちのレンズではあまり寄れないですよね?
ズームで手元のピックをアップで、とか撮れるといいですね。

AFは7Dの方が断然いいと思います。
私は予算&軽さ重視でX4にしました(気軽に持ち出したくなるカメラです)←ライブは毎日あるわけではないでしょうから、”その後持ち出したくなる”ってのも一考してもいいかもしれませんね。

書込番号:11128372

ナイスクチコミ!1


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/03/23 12:22(1年以上前)

ご予算があれば7Dが良いとは思いますが、
AF精度はよくなるかもしれませんが、よく使われるレンズが、
・EF35mm F2
・EF50mm F1.8 U
・EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
からすると、AF合焦スピードの点で7Dのメリットを享受できないと思います。
猫は犬よりも動作がゆっくりのようにも思います。
ご承知の通り7Dにすると重量が重くなりますので取り回しのフィーリングもあると思います。

でもなぜか私も同じく7Dにします。

書込番号:11128494

ナイスクチコミ!2


kinkin7さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/23 14:11(1年以上前)

わたしもlemaxaiさんに1票です。
7DのAFを生かすには、EOS 7D EF-S15-85 IS U レンズキットを思い切って買ってしまったほうが幸せかもしれません。
ボディのみならX4に1票です。
軽いですから!

書込番号:11128879

ナイスクチコミ!1


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/23 18:47(1年以上前)

迷ったら高い方と良く言われますがデジタルモノの
場合迷ったら新しい方だと思うのでX4をお奨めします
X4のムック本でも開発者が「グレードに拘らず進化させてる」
ってコメントしてます・・
X3と50Dも同じセンサーで後だしのX3の方が評判良かったし
今回もX4の方がじわじわと評価を高めて来てますね・・

書込番号:11129831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5617件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2010/03/23 18:56(1年以上前)

猫撮り@家の中さん

ライブハウスでの撮影もあるのであれば、迷わず7Dです。高感度はX4の方が良いとは
思いますが「心持ち」程度でしょう。

X4を使っていての不満は、やはりAFの精度が悪いのが気に掛かります。(特に
開放付近)暗所では開放に近い露出を多用するので、7Dの方が、良い写真が撮れる
確率が高いと思います。

書込番号:11129864

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/03/23 23:27(1年以上前)

X4 でも十分な気がします。。

書込番号:11131415

ナイスクチコミ!0


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/23 23:57(1年以上前)

7Dを半年近く使ってますが7Dでも大外しする事が
有ります。ど真ん中で捉えてるのにすっぽ抜けになったり
・・X2を使ってた時にはここまでの大外しは無かったのですが

書込番号:11131684

ナイスクチコミ!0


SKICAPさん
クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:56件

2010/03/24 03:28(1年以上前)

>X2を使ってた時にはここまでの大外しは無かったのですが


一度点検に出すことをオススメします。不良品の可能性が高いと思います。

書込番号:11132435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/24 09:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
まとめての返信ですみません。

やはり7D+ISのレンズが良さそうですね。
単焦点が好きなので今回はボディのみの購入のつもりでしたが
今後もライブ撮影など色々な場面で使うことを想定して、
レンズキットを購入しようと思います。
あとは次回のライブ撮影までに頑張って腕を磨きます。

色々なご意見いただけて感謝です。
本当にありがとうございました。

書込番号:11133012

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング