『悩んでいます』のクチコミ掲示板

2010年 2月26日 発売

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

「EOS Kiss X4」と標準ズームレンズと望遠ズームレンズのキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X4 ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X4 ダブルズームキットとEOS Kiss X5 ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 3日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X4 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月26日

  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X4 ダブルズームキットのオークション

『悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X4 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X4 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 悩んでいます

2011/08/13 02:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット

スレ主 のばこさん
クチコミ投稿数:5件

一年ほど前から、デジタル一眼が欲しくこの度購入を決意しました。
しかし、気になっている点がありますので助言頂けたら嬉しいです。


1.女性が1日持ち歩くのは重量的にどうであるか?
2.皆さん、x4とx5ならどちらを選ぶか?
3.買って満足か?



です。
使用用途は、ディズニーでのショーパレ撮影。コスプレイベントでの撮影の二つです。
イベントでは、自分で撮ることもありますが、三脚でセルフだったり知り合いに頼んで撮って戴くということもあります。
持ち歩く事に対しての不安が大きく、GF2とも悩んでいます。
予算は六万円前後です。
ザックリした質問ではありますが、助言頂けたら幸いです。

書込番号:13367560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/08/13 03:21(1年以上前)

室内とか暗いところが多いなら、ニコンが良いでしょう。
残念ながら、キヤノンの入門機はニコンのD7000に負けてます。
レンズ次第というところもありますけど。70-200 F2.8のレンズが
買えるなら、キヤノンのほうがおすすめ。

フォーサーズは暗いところは弱いから避けたほうがよろし。

書込番号:13367607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/08/13 03:27(1年以上前)

個人的にはキヤノンは新品で買うには時期が悪いかなあ
一昨年の7D以降画質の進化が止まってしまっているのでこの画質は末期だとおもいます
予想では年明け早々X6で新型センサーと思っていますが…

どうしてもキヤノンというのなら
おおまかにはバリアングル、クリエイティブフィルタがいるならX5
両方いらないならX4ですかねえ
X4からX5はマイナーチェンジみたいなものなので画質とか主要な部分は全く変わってません

重さは人それぞれなので一概には言えませんが…
Kissは周りでも持ってる人は多いので大丈夫かもですねえ


ミラーレスならもう少し様子見してNEX−C3あたりがいいかもしれません
年内に出る3本のレンズしだいなわけですが…
カメラの画質の潜在能力はキヤノンより上で、APS−C最高画質といわれていますね

まあ噂のNEX−7、α77には抜かれる可能性が高いですが(笑)
(*´ω`)

書込番号:13367614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:162件

2011/08/13 03:31(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。
私が考えるお返事です。


> 1.女性が1日持ち歩くのは重量的にどうであるか?
それは当然軽いほうが良いですね。「重くても大丈夫だ、例えば…」vs「軽い方が良い」という意見が多く付くと思いますが、スレ主さん次第なので、お店で実際に確かめてみるのが良いと思います。←これも多く言われると思いますが。

店での「重さ・大きさ」の確認のポイントは、
1.少し持った時のことよりも長い時間持ち運ぶときには、荷物としてはずっと重く感じる。
2.持って撮るときには、重さよりもレンズとカメラの「バランスによる重量感」のほうが気になることがある。
3.運ぶときにどうやって運ぶか。レンズとカメラを専用ケースやバッグに入れて別に運ぶのか、他の荷物と一緒にまとめて運ぶのか、を考えておいたほうが良い。


> 2.皆さん、x4とx5ならどちらを選ぶか?
X4のほうが、性能に対して正当な値段がついています。こっちを選ぶのはアリかな。

X5は割高、性能が殆ど変わらないX4のマイナーチェンジ(液晶をバリアングルに変更)ですが、新機種バリューで高い値段が付いています。1万円ぐらいですが、ヒンジを足しただけですからね。
バリアングルが良いという事でX5なら、むしろ性能的にニコンのD5100のほうが良いです。(両方ともバリアングル液晶付き)


> 3.買って満足か?
難しいですが、洋服と同じで、買った人は自分のものを失敗と思いたくないので、どの機種でも良いコメントは付きます。評判の多さなどが気になるなら、どの機種でもその良い点のコメントを見れば納得はできます。
実際のご自身の満足は、それぞれの写真撮影の要望と経験次第で変わるので、もうスレ主さんの好み次第なのかな、と思います。 (ミラーレスの小ささと軽さを選ぶのか、一眼レフで例えば速く動くものを撮れることを選ぶのか、など)

ご参考に。 楽しい写真を撮って下さいね。

書込番号:13367618

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/08/13 05:26(1年以上前)

のばこさん おはようございます。

1.は私の知り合いの70過ぎの女性でも1Dに70-200oF2.8などをつけて一日撮影している人なども居ますし、GF2でも重たいと言う人も居ますのでこればっかりはあなたの事は解らないので何とも言えないと思います。

2.は大きな違いはバリアングルだけなので一眼レフにライブビューはいまいちだと私は思うのでX4をお薦めします。

3.現在コンデジで撮影されているのであれば、日中撮影に関しては十分満足出来ると思います。但し暗いところとなるとキャノンのセンサーは古いので、現在最高はソニーのセンサーでニコン・ペンタックス・ソニーが高感度に関しては一歩上だと思います。

書込番号:13367704

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/13 05:40(1年以上前)

1.
KISSは昔からママさんカメラでもあった訳だし
女性でももっと思いカメラ使っている人もいるから問題ないといえば問題ない

2.
大きな違いはバリアングルモニターとクリエイティブフィルターかな
画質的にはほとんど差がないので、コストパフォーマンスの良いX4の選択はありでしょう

3.
これは人によると思いますが...
ただBCNランキング見ても相変わらず上位定着ですね
X5WZが1位で、X4WZが3位ですから満足されている人が多いから常に上位の定位置をキープできてるんだと思います

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:13367716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/08/13 07:27(1年以上前)

>1.女性が1日持ち歩くのは重量的にどうであるか?

使う人しだいですが、多くの女性が使ってますので大丈夫だと思います。
念の為、お店でレンズをつけたものを持ってみて確認したほうがいいと思います。

>2.皆さん、x4とx5ならどちらを選ぶか?

X5のライブビューのAFが遅く、使いたくないのでX4にします。

>3.買って満足か?

満足してください。

書込番号:13367882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/13 07:39(1年以上前)

三脚使えない場所で夜景も撮る予定があるなら軽いし手持ち夜景のα55かNEXシリーズでしょう。液晶撮影も高速AFでX5とピント合わせの速さが違います。

書込番号:13367901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 07:43(1年以上前)

軽さではGF2に分がありますが、表現の幅と写りはKissX4/5です。

で、質問の答えはX5です。
EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットなら予算範囲。

今のミラーレスの所有感はコンデジ並と言っても過言ではありませんしね。

書込番号:13367907

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/08/13 07:49(1年以上前)

こんにちは

1.女性が1日持ち歩くのは重量的にどうであるか?

特に手首に故障があるとか、身体的に特別な事柄がない限り普通に問題ないと思います。
元々子供を撮るママさんカメラな訳だし、 しかし当然最初は重く感じるものですが
使っていると必ず必要な筋肉が付いてくるので大丈夫ですよ。

2.皆さん、x4とx5ならどちらを選ぶか?

私はEOS 60Dでバリアングルモニターの有難味を実際に十分味わっているので、
有無を言わずバリアングルの付いたX5をお勧めします。本当に便利ですよ。
キヤノンの一眼レフのライブビュー撮影は、そのままだとコントラストAFで遅いので
動きのあるシーンとかでは「AFクイック」モードで撮影してます。連写はできませんがAFはそこそこ速いです。

3.買って満足か?

満足度は、その人その人で求める部分が違うので一律ではないでしょうね。
ある人は満足、ある人は、更に上位機60D や7Dに移行する人も居るでしょう。
ただKISSは続いている人気商品だから、それなりに満足度も存するという証拠だと思います。

4.GF2と

KISS等の一眼レフは動きの素早いものも撮れるのが特徴です。しかしそういうものは撮らない
というのなら、一眼レフに拘る必要もなく、センサーは小さくなりますが、GF2の様な
ミラーレスもありかもしれません。

以下一般の方々のkissを使って撮ったサンプルをリンクしておきます

Kiss X4
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x4/order/popular/
Kiss X5
http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x5/order/popular/

書込番号:13367924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:19件

2011/08/13 08:11(1年以上前)

キヤノンのライブビュークイックAFは画面が真っ黒になりますし余分な操作が必要で初心者には不向きのベテラン向けです。GF2は液晶撮影専用タイプですがなぜか液晶が動きません。ソニーが嫌いなら液晶が動くG3かEP3を勧めます

書込番号:13367968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/08/13 08:12(1年以上前)

1:重量
今時・・・写真は携帯写メやコンデジで撮影する方が一般的ですので・・・
たかだか写真1枚撮影するのに、こんなバカデカくて、クソ重たい一眼レフを持ち歩くのは有り得な〜い・・・って、言うご意見も理解できますが^_^;。。。
か弱い女性であろうとも・・・たかだかカメラごときの重量が、体力的にダメ・・・って事は無いと思います^_^;。。。
まあ・・・「気持ち(やる気)」の問題って事です。
こればっかりは・・・個人的な感覚や感情の問題ですので・・・他人がどうこう言える問題では無いですね?
銀座やお台場の観光スポットを1日散歩してれば・・・X4やX5クラスの一眼レフカメラを首から下げた「カメラ女子」には沢山遭遇できますな^_^;。。。

2:X4かX5か?
あふろべなと〜るさんのアドバイスに1票♪

3:満足度
重量の問題さえクリヤーされれば・・・満足度は高いハズです♪
重量が苦痛と感じてしまうなら・・・撮影自体が楽しいモノでは無くなりますので・・・^_^;
逆に言えば、撮影するのが楽しくて♪楽しくて♪しかたがないなら・・・重量は気にならないと思うんですけどね^_^;。。。

書込番号:13367971

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2011/08/13 08:15(1年以上前)

重さもありますが、かなりかさばりまず。

普通の女性がスマートに持ち歩くのは少し難があるかもしれません。(笑)
用途と、大きさ、重さのバランスを考えると GF2 などのほうがいい感じが
します。

書込番号:13367977

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/13 08:22(1年以上前)

おはようございます。のばこさん

1.女性が1日持ち歩くのは重量的にどうであるか?

大丈夫だと思いますよ。女性でも1D系のボディに望遠レンズを付けて使用している
方を時々見かけますよ。

2.皆さん、x4とx5ならどちらを選ぶか?

当然バリアングルモニター搭載のx5をお奨めしますね。
ローアングルで撮影したいときなどは便利な機構だと思います。

3.買って満足か?

はい!購入されれば絶対に満足されると思いますよ。

書込番号:13367992

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/08/13 09:25(1年以上前)

>キヤノンのライブビュークイックAFは 初心者には不向きのベテラン向けです

ベテラン向けかどうか知らないが、これ位なら10〜20回位試しに練習してみれば誰でも使えるでしょう。

バリアングルモニター横に出して、シャッターボタン押すと「カシャカシャ、ピッ!」で
シャッターが切れる仕組みですから、低い位置からでも、高い位置からでも、ウェストの位置から
でも、さっと使えます。 勿論、広角レンズばかりじゃなく、慣れれば超望遠レンズでも自由に使えます。

たとえどんなカメラを購入しても、少しでも使いこなして慣れようと練習していくことは とても大切なことです。

書込番号:13368191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:8件

2011/08/13 10:02(1年以上前)

重さはキャノンだとレンズに手振れ補正機能が入って大きく重くなるです。

4と5ならマイチェんアイテムがいまいちなんでまだ安いX4で。

満足かはすぐ売っちゃう人は多いみたいなんで・・・


パナのミラーレスの所有感はコンデジ並なんでオリンパスの方がいいですよ。

用途的には 高感度に強く、カラバリでレイヤーさんにも受けがいいペンタのKrとゆーてもあります。
ライブビューの速度も圧倒的に速いです。

書込番号:13368298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/13 11:19(1年以上前)

1D系に白レンズ付けて振り回してるのは…あたしです…(笑)

のばこさん…こんにちは
私が初めて一眼レフ(その時はフィルムのKiss)始めた頃は 詳しい人に専門用語しゃべられて…
???…で いっぱいだったから…かんたんに…

質問1について…スグなれます

2について…液晶モニターが動いた方がいいかどうか だと思うよ
私ならX4を選んで レンズ50/F1.8(約9000円)も買います

3について…最初の一眼は満足するはず

使用用途では…X4.X5.GF2ともに ある程度オッケーです
あとは、来店してさわって「コレイイ!」っと思ったのにしたら どうですか…?

書込番号:13368541

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/08/13 11:56(1年以上前)

こんにちは
x4 で良いと思います。
満足するか どうかですが、これは良い!と思う写真を沢山撮れば良いのです。
撮った写真に満足できれば、勿論カメラにも満足ですからね。
要は、使いこなし次第なんです。

留意点
説明書をよく読む(キヤノンのサイトに、説明書が有りますので事前に読まれる事をお薦めします)。
そして、購入後は、一眼レフ全般に付いて少し勉強されると良いです。
http://dowjow.com/workshop/

書込番号:13368660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/13 12:02(1年以上前)

バリアングル機能とクリエイティブフィルターが不要でしたらX4がいいのではないでしょうか。X5の登場により随分安くなっています。これは買って後悔ないカメラだと思います。あと重量感は人によって違いますので店舗に行って実機を触った方がいいですよ。

書込番号:13368676

ナイスクチコミ!0


スレ主 のばこさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/13 13:09(1年以上前)

デジタル系さん>>>
親切な回答ありがとうございます。
Canonは暗いところや室内に弱いのですね(*_*)
室内撮影や暗いところでの撮影は、頻繁にはありませんが少し気になる部分ではありますね。
予算の関係で最初は、レンズキットのみでいきたいと思っています。
Nikonは全く眼中になかったので、少し調べてみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:13368867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のばこさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/13 13:18(1年以上前)

あふろべなと〜るさん>>>
親切な回答ありがとうございます。
そうなのですか!(*_*)少しタイミング悪くなってしまうのですね...
バリアルグル機能は欲しいのですが、x4とx5でそんなに大差変わらないのでしたら、予算的にx4を選ぼうかなあと思っています。
重さは、皆さまの回答を拝見して、意外といけそうなのかなと思い始めました。
少しNEXも視野に入れつつ、もう少し考え、実際に店頭で手にとってみようかと思います。
回答ありがとうございました!

書込番号:13368891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/13 14:02(1年以上前)

私は男性でx4を持っています。

> 1.女性が1日持ち歩くのは重量的にどうであるか?

出かけるときは大体持って出かけますが、その時はカメラ以外の持ち物は持っていないです。
鞄などと一緒にカメラも持ってシャッターを切るのを1日続けるのはちょっと微妙な気がします。
EF-S 18-55のレンズであれば女性でもさほど重さは気にならないと思いますが、都心でカメラをぶら下げて歩いている女性を時々見かけますが、カメラ以外持ち物を持っていない人が多いような気がします。
荷物を持ったまま1日首からぶら下げるのであれば、GF2のようのカメラの方がスマートな気がします。
逆に、移動時は鞄に入れて持ち歩くのであれば問題ないかと思います。

> 2.皆さん、x4とx5ならどちらを選ぶか?

私は1歳の子供がいるのですが、子供が座っている状態で同じ目線で撮りたいので、今から買うのであればバリアングルがあるx5の方を選ぶと思います。
それ以外はほとんど変わらないと思うので、予算の都合があるのであればx4でいいのではないでしょうか。

> 3.買って満足か?

買って満足かは、欲しい理由によるとは思いますが、あの黒い一眼を持ちたい、ぶら下げたいのであれば買って満足、ちょっと綺麗に撮りたいのであれば、予算の都合があるようなのでGF2にレンズを買い足す方が満足かもしれません。

私は子供や嫁さんの写真を綺麗に残したいという理由で単焦点レンズも一緒に購入したのですが、それを含めると満足しています。

書込番号:13368987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/08/13 14:19(1年以上前)

のばこさん こんにちは。

その価格帯なら、
α55がD5100やK−rに並んで高感度に強いと思います。
また、α55の マルチショットNR という機能を使えば
6枚の画像を合成して最大約2段分のノイズ低減効果が得られます。
(静物であれば、でも、ある程度動き物にも対応できます。)ので
高感度最強になりかねません。(この価格帯なら)
Lvも使いやすいですし、X5と同じバリアングル液晶採用なので
いろんなアングル出の撮影が楽にできます。
EVFもコンデジからのステップアップの様なのであまり抵抗もないかと思われます。
造りは安っぽいですが、重量はも、標準キットレンズ含めて比べても、
60gほど軽いので、女性にも扱いやすいと思います。

     http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000140390/SortID=12058073/

書込番号:13369022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/08/13 14:23(1年以上前)

失礼しました。付け加えておきます。。

重量は、X5と比べても標準キットレンズ含めて、
60gほど軽いので、女性にも扱いやすいと思います。

本当に申し訳ない

書込番号:13369040

ナイスクチコミ!0


スレ主 のばこさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/14 09:59(1年以上前)

ImageAndMusicさん>>>
親切な回答ありがとうございます。
重さに関しては、そのように判断すると実際に持ったときの想定が出来ますね。
店頭にて参考にさせて頂きます。
バリアルグル機能は、さほど気にしていませんでしたが、回答をみているうちに使用用途を考慮して欲しくなってしまいました。
NikonのD5100も視野に入れてみようと思います。
満足感に関しては、すこしザックリした質問になってしまいすみません(*_*)沢山の評価を見てみようと思います。
回答ありがとうございました!

書込番号:13372091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のばこさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/14 12:13(1年以上前)

たくさん悩みましたが、本日、kiss x4購入致しました。
初心者の私に、沢山の親切丁寧な回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
お一人お一人にお礼申し上げたいのですが、取り急ぎ、こちらにて失礼させて頂きます。
本当に本当にありがとうございました!

書込番号:13372498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/14 13:15(1年以上前)

のばこさん…X4なら 思った以上の写真ができますょきっと…
楽しんで下さいね…(^^)

書込番号:13372708

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ミラーレス全盛期のこのご時世に 10 2025/05/17 11:49:46
SDカードが認識しない 11 2024/08/16 13:25:09
Kiss X4に適合するレンズ 8 2022/08/20 17:57:34
EOS kiss x4 に合うレンズ 27 2022/04/17 20:57:13
ファインダー内のグリーン表示がおかしくなった 5 2021/11/17 22:16:13
DCコード通し部のゴムが折れました 5 2020/06/27 12:20:52
EOS Webcam Utility (US) 動きました。 0 2020/05/31 15:24:33
Canon kiss x4 8 2018/11/14 7:39:26
CanonKissx4 8 2018/11/11 7:44:23
中古で一眼 7 2018/07/17 21:45:48

「CANON > EOS Kiss X4 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 17690件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X4 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X4 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月26日

EOS Kiss X4 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1067

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング