VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V2 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

検討中です

2010/11/30 23:57(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

エコポイントは減額ですが、50V2の購入を検討しています。
スポーツやアニメの鑑賞、ゲームでの使用がメインになると思います。
実際に店頭のデモを見た限り、思っていたほど動きに強いとは思わなかったのですが
動きの強さを求めるなら、4倍速液晶やVT2(50は無理なので42)を選ぶべきでしょうか?
発色はプラズマのほうが好きなので、できればプラズマを買いたいのですが・・・
実際に使用された方の意見を伺いたいです、よろしくお願いします。

書込番号:12302337

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/01 10:05(1年以上前)

>動きの強さを求めるなら、4倍速液晶やVT2(50は無理なので42)を選ぶべきでしょうか?

動画性能に関してはプラズマと液晶で原理的な物が異なるため、デモ映像や店頭でちょっと見た感じではどちらも変わらないか、場合によっては液晶4倍速の方が良く見えることも多いです。。

液晶パネルは基本的に速い動きに対応しにくい為、コマ数を増やすなどしてパラパラ漫画の様になめらかにして見せるものですが、
プラズマの場合はパネル性能自体が動画に向いているので倍速などは使用せず、自然な動きを再生できるテレビです。。(ブラウン管に近い)

ですので、なめらかさ・・・で言えば4倍速の方が良い事も多いですが、実際の映像とは別に機械的に予測して作られた映像を挟むため、不規則な動きに対応できなかったり、コマの繋がりによっては違和感をノイズとして見えてしまう事もあります。。

ただ、この辺は個人的な動体視力などの体質や好みによって、それぞれ印象が違うので、ご自分の感覚や使い方に合ったテレビを選ぶのが重要だと思います。

上記の違い以外でも表示方式が違う両者で見えかたは変わりますし、プラズマでゲームなど固定表示のある映像を長時間する場合は、ブラウン管同様に焼き付いたりする可能性もあります。

焼き付きに関しては普通にテレビ視聴やゲームなど、バランス良く使用するのであればそれ程の問題はありませんが、固定表示の多いゲームメインでの使用など極度に使用するバランスが悪いとその危険度は高まります。

その辺の使い方も含めて良く比較検討された方が良いと思いますよ。。

個人的にはゲームメインでなければ、やはり動画を見るテレビとしては基本性能の良いプラズマをお勧めします。。

書込番号:12303577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/01 19:28(1年以上前)

>実際に店頭のデモを見た限り、思っていたほど動きに強いとは思わなかったのですが

もしかして、残像ではなく、ノイズが気になったとかでしょうか?

書込番号:12305465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/01 21:02(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、にじさん
コメントありがとうございます。

>もしかして、残像ではなく、ノイズが気になったとかでしょうか?
気になったのは残像ではないと思います
不勉強なため、ノイズという表現が正しいか不明ですが
カクカクするといいますか、
いっぱいいっぱい という感じがしました
ちなみに、店頭デモで観たのは
ヨドバシのブレ体験コーナーのもので
流れていく風景や、横切るバス等を映した物です

使用する内容としては
時期にもよりますが(ゲームを全くしない時期もあるので)ゲームとテレビ視聴が半々位です

書込番号:12305924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/01 21:33(1年以上前)

チェーザレ・ボルジアさん
>カクカクするといいますか、
いっぱいいっぱい という感じがしました
ちなみに、店頭デモで観たのは
ヨドバシのブレ体験コーナーのもので
流れていく風景や、横切るバス等を映した物です

私が勝手に想像してたのは早い動きで黒いツブツブのノイズが乗る映像ソース自体の
低ビットレートからくるノイズなどかなぁ、と思いましたが
横切るバスだと、SONYが4倍速デモ用に用意しているBDソフトかもしれませんね
赤いバスでしたら、その可能性も
もしかして、カクカクしてるとなると24p映像と認識して、わざとカクカクの場合もあるので
「なめらかシネマ(正式名称は忘れました)」のモードで確認されたほうがいいかもしれませんね

>ゲームとテレビ視聴が半々位です

ゲームの場合、同じ画面や表示が長時間表示されていると
プラズマは焼き付きを起こして、常時、表面にゲームの文字が残ってしまうこともありますので
気をつけてくださいね

書込番号:12306088

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/02 13:34(1年以上前)

テレビの比較にはデモ映像では無く、普通の番組や持ち込みDVDなどで比較した方が良いですよ。。

動きの強さ・・ってご自身の目の感覚ですからね。。
それによっては必ずしもプラズマが良い・・・と言う事になりませんから・・・

にじさんさんもおっしゃってますが、動きによるブレやノイズは色んな要素がからんできますので、単純にプラズマ対液晶比較では判断できません。。
プラズマでも元の映像によってはノイズが出ることもありますし、設定によってそれらがブレの様に見えることもあります。

ですので、色んな映像を色んな設定で確認するのが大事だと思います。。

>時期にもよりますが(ゲームを全くしない時期もあるので)ゲームとテレビ視聴が半々位です

であれば、私も同じ様(おそらく)な使い方を何年もしてますので、焼き付きはそれ程心配はなさそうですね。。

純粋に画質の見やすさや好みで判断しても良いと思います。。

書込番号:12308976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/11 11:16(1年以上前)

今日、V2を購入してきました
店頭でDVDを再生させてもらい納得して購入することができました。
配送は年明けなので今から楽しみです。
相談に乗ってもらいありがとうございました

書込番号:12350447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

V2の展示品について

2010/11/29 23:36(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:10件

27日、28日に量販店に色々回りましたが、V2はほぼどの店も
在庫無し、入荷予定未定との話しでした。
有るのは展示品のみと言われました。27日にK店で展示品
\228000を\170000にしてくれるところがありました。
この値段安いでしょうか?
悩んでたら売れちゃいましたけどね。^^¥
悔しいので、28日に別な店で展示品同じく\228000を\188000プラス
HDMI(パナ3D対応)1.5mのケーブル付クレジット決済で購入ししました。
この値段はやはり高いでしょうか?
でも、その店の店員の話ではパナは来年はV3は3Dモデルになり、2DはV2が最後
になりますよと言ってました。それで、購入しました。エコポイントもやばいので!
2Dはもうなくなるのでしょうか?
おわかりになる方居れば教えてください!!


書込番号:12297497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/29 23:39(1年以上前)

微妙ですね。考えてみればテレビに触るという人はあまりいないので安いと考えていいんじゃないですか。

書込番号:12297522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/11/30 01:18(1年以上前)

安いと思います。私の近所では新品で一番安い店で21万6千円です。こちらの地域ですと展示品でもおそらく一万円値下げしません。

書込番号:12298027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/30 10:29(1年以上前)

こんにちは

価格に関しては安いのかもしれませんが.....

展示品についてはダイナミック(展示用設定)での展示かと思いますので一般家庭での使用に比べ劣化があるかと思います。
焼き付きについても危険度が増してますし、それを納得されての購入なら良いと思います。

書込番号:12298907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/11/30 10:30(1年以上前)

>2Dはもうなくなるのでしょうか?

過去に、下記のような記事もありました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100721/184346/5JPG.JPG
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100721/184346/
“一部の普及価格帯モデルを除いて42型以上は3Dを標準搭載したい”
「一部の普及価格帯モデルを除いて」というのがポイントです。S2後継機クラスは
2Dで残すのか?G2クラスまでなのか? 
年明け頃には発表があるのではないのですかね?


展示品の価格/評価/気になる点については、過去ログにもあるので省略。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081188/SortID=12284280/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93W%8E%A6%95i
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081188/SortID=12291485/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93W%8E%A6%95i
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%93W%8E%A6%95i&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=15&CategoryCD=2042&act=input

ちなみにTVの画面自体を触る人はいますよ。
液晶は傷つきやすい、プラズマは比較的丈夫などとWeb上でも書かれていますから、
それは本当なのか?と「初の薄型TV購入」組などは触りたくなるのが人情でしょう。

…というか、
>悔しいので、28日に別な店で(中略)購入
…既に購入済なら、その際の購入条件が良かったかどうかは気にしないほうが
精神安定上よろしいのでは。

書込番号:12298911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2010/11/30 16:28(1年以上前)

ヨドバシ京都で、202000円でP23%でした。

書込番号:12299962

ナイスクチコミ!1


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/12/09 20:50(1年以上前)

ごめんちゃい。

プラズマは触りまくりです。
画面が熱いと噂だったもので、どれぐらい熱いのかと。
S2
G2
V2
VT2
と全部触ってきました。
結果、S2が一番熱い。G2が次。V2、VT2はあったかい。

消費電力が高いはずのV2、VT2がさほど熱くないのは冷却ファンのお陰。
S2はファンが無い上、全面ガラスで熱がこもるという事が判りました。

書込番号:12343700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体後ろからの音漏れが気になります

2010/12/01 14:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

先日、TH-P50V2を購入しましたが、音が聞き取りずらい上に、
本体の後ろの方にもれる音が大きく、家族からの不満がでてきております。
これって、どうにかならないですか?

書込番号:12304488

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/01 15:44(1年以上前)

見た目も含めて改善するならバーシアターなどサラウンドセットが良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000109215/

一回り小さいのもありますし、更に臨場感を上げられる音響メーカーのサラウンドセットでも良いと思います。

http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/

簡単に・・なら下部や後部から音声が出てますので、何かで前面側に反射するようにするのが有効だと思います。

書込番号:12304669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/01 15:59(1年以上前)

それならホームシアターをつけてみたらどうでしょう?
自分はヤマハのYHT-400をつけています。
声もよく聞こえて最高ですよ。

書込番号:12304721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/12/03 01:32(1年以上前)

当方は1週間程前に本品納入されました。

映像等は満足しているのですが、スピーカーの向きが前向になっておらず、テレビの下と後に音が出ている感じで、音が迫ってこないため非常に不満です(音質は不満なし)。

今度テレビ購入するときは映像だけでなく、スピーカーの向きも選択チェック項目にしようと思いました。

時間を見つけて所有するオーディオ機器と接続してみます。
JBL(バイカウント 075+D130)、レビンソン1L×2、マランツ7c、8b、SG520

書込番号:12312314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替え検討しています

2010/11/27 14:19(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 zvaba250さん
クチコミ投稿数:3件

現在TH-42PX600を4年ほど使用しています。
購入時から画質には満足をして使用してきたのですが
FULLHD でないことが少し気になっていました。

今の機種に不満があるわけではないのですが、さらにきれいな
画質が見られるのならば買い替えをしたいと思っています。
(詳しく表現できないのですが精細感が向上するかなど)

12月からのエコポイント半減を前に買い替えを検討しており、
この機種を考えているのですが、店頭でみてもよくわからず
大きく変わらないならば買い替えはもったいないかなとも考えて
躊躇しています。

この機種と42PX600の比較について、皆様のご意見を頂きたく
よろしくおねがいします。

書込番号:12283571

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/27 14:30(1年以上前)

画素数とサイズ比で考えれば、おっしゃるようにそれ程大きく違いは感じないかもしれませんね。。

特にフルではない地デジ等ならなおさらだと思います。。

ただ、本機との買い替えの場合はサイズアップって所が重要かと・・・
最近のプラズマはパネルも向上してますし、疑似輪郭などの欠点もかなり改善されています。。

BDソフトの映画などを良く見たりするのであれば買い替えてもよろしいと思います。。

私は、PX600とほぼ同世代の37インチWOOOから46インチWOOOに昨年買い換えましたが、画質の向上と大画面で高精細に変わって大変満足してますよ。。

書込番号:12283620

ナイスクチコミ!0


スレ主 zvaba250さん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/27 16:41(1年以上前)

クリスタルサイバーさん返信ありがとうございます。

おなじ買い替えるならば50インチにと考えていますが
やはりサイズアップはよさそうですね。
「画質の向上と大画面で高精細」とは非常に魅力的です。

この土日にもう一度店頭でみて決めようとおもいます。
ありがとうございました。

書込番号:12284133

ナイスクチコミ!0


SC542さん
クチコミ投稿数:5件

2010/11/27 21:26(1年以上前)

自分は、今回TH−50PX500から50V2へ買い換えました(11月26日)。
ただ商品が無く届くのが年明けとなったのですが、そこで店員さんから気になる一言があり、「2〜3日前にエコポイントの通達みたいなものがあり、予算の関係上、半額ではなく打ち切られる可能性がでてきたみたいです」との事。発表から1ヶ月以内の納品?なら大丈夫みたいですが実際には政府のやり方次第なのでどう転ぶやら・・・。
zvaba250さんも、もしまだ購入されていないのでしたら店に行った時に店員さんに確認をされたほうが良いかもしれませんよ。
私も打ち切られるようならキャンセルも一応視野に入れて購入しました。
もちろん店員さんに相談してですが。
まあフルHDに買い換えたかったので悩んでるのですが、36000円+3000円の39000円は大きいですよね。

書込番号:12285710

ナイスクチコミ!1


スレ主 zvaba250さん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/28 01:13(1年以上前)

SC542さん ありがとうございます。

先日量販店で店員さんと話しをしたときにはエコポイントは11月中の購入であれば大丈夫
といったようなことを言われていたので、そこは心配していなかったのですが。

日曜日にお店に行くつもりなのでその際に確認をしてみます。

書込番号:12287149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 ru-hu...さん
クチコミ投稿数:70件

製造終了ということで今後も新たにskype対応モデルは出ると思いますか?
skypeはあんまり好評でもない様なので、無くなってしますなら今買っておこうかと思います。

まだ今使っているテレビがAQUOSの亀山モデルで古くないので買い替えに悩んでます。
あの頃は32型で15万円したのに・・・。

これからプラズマテレビの相場は更に下がっていくでしょうか?
それと、これから近年2〜3年で画期的な新技術、新機能がでると思いますか?
3Dは興味ないので、それ以外で
画質はもう完成度も相当なので、ネットもできるし、これ以上は考えれないのですが

書込番号:12281492

ナイスクチコミ!0


返信する
Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/11/27 10:48(1年以上前)

ショウでネット関連の展示をいっしょうけんめいやっていたので、
ネット関連は強化されても外されたりはしないと思いますけど。
プラズマはまだ進化の余地があるようで、さらに明るく低消費電力
になっていくようですが、いずれは有機ELには勝てなくなるのかなぁ・・

書込番号:12282648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームマシン(XBOX360&PS3)の接続について

2010/11/25 09:42(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:70件

今月末にVIERAが到着するのですが、
YAMAHA YSPとVIERAの接続方法が良くわからず。
ケーブルの選択に迷っております。
過去スレをみても、できると言う方とできないという方がいるので、
実際に接続されている方にお伺いできればと思います。
VIERAとXBOX360とYSP(HDMIなし)を接続するのですが、

接続方法(その1)
VIERA-HDMI-XBOX360 VIERA-光出力-YSP
質問(1)VIERAの出力設定をAACにすればYSPからAAC5.1が出力されますか?
質問(2)上記(1)の場合、テレビ音声とゲーム音声の切替は簡単にできますか?
   テレビ視聴の際はYSP電源はOFFにする予定です。

書込番号:12271992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/11/25 10:04(1年以上前)

テレビで受信したデジタル放送のAAC音声はYSPに出力できます。
Xboxの音声は2chPCMに限定されるでしょうね。

書込番号:12272040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/25 10:10(1年以上前)

YSPだけでは分からないです。。
それ以降の品番はないですか?

>質問(1)VIERAの出力設定をAACにすればYSPからAAC5.1が出力されますか?

これはHDMIが無い古いYSPモデルであればAAC対応ではないのでは?
AAC対応ならビエラで受信した放送波のAACであれば出力されます。
X-BOXの方はAAC方式の音源はなさそうが・・・
一応、DVDやゲームなどのドルビー5.1、AACフォーマットはYSP側に出力されそうですが、やってみないと詳細はわかりません。。(パナ機同士なら出力されるようなので・・)

これらが心配ならX-BOXに光端子があれば光ケーブルでもYSPに接続すれば、音質的な問題は解決します。。(YSP側に光入力が2系統以上なければ不可)

>質問(2)上記(1)の場合、テレビ音声とゲーム音声の切替は簡単にできますか?

お書き頂いた接続方法なら全てテレビ経由での出力ですので、テレビで入力切り替えするだけですね。。YSPは常にテレビ側の入力にしれおけば良いです。。

ただ、上に書いた光ケーブルでも接続をされるなら、X-BOXとテレビの音声はYSP側でも切り替える事になります。
それぞれで毎回切り替えは必要ですが操作自体は簡単だと思いますよ。。

書込番号:12272057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2010/11/25 11:50(1年以上前)

お世話になります。情報有難うございます。
スピーカーはYSP-900になります。
YSPでゲームの音声を5.1で視聴するには、
純正のHDMIケーブルを使用して、
XBOXとYSPを光ケーブルで結ばないと駄目そうですね。

書込番号:12272413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2010/11/25 12:14(1年以上前)

YSPとXboxは光ケーブルで直結がベターです。
新型Xboxなら本体に光端子を装備しているようですが以前の機種なら純正HDMIケーブルを使うか、サードパーティ製Xbox用光ケーブルを使うか(入手困難みたいです)、テレビ経由での2ch音声で我慢するか、ケーブルの殻割りをするかになるでしょうね。

書込番号:12272476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/25 14:08(1年以上前)

>スピーカーはYSP-900になります

であれば、AACにも対応してるのでテレビ音声は光ケーブルのみで問題ないです。

X-BOXについては口耳の学さんが回答してますね。。

ちなみに・・・
X-BOXの音声は光ケーブルでYSP900に接続した方が音質的には良いですが、テレビ経由で2CHになったとしてもYSP900側のドルビープロロジックU機能で5.1サラウンド化は可能になりますよ。。

光ケーブルで直接接続した場合とは音質は異なりますが、こちらのサラウンドでも十分と感じる方もいらっしゃるでしょう。。

接続違いによる使い勝手の差とそれぞれの音質差で比較してみても良いと思います。。

書込番号:12272912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2010/11/26 12:05(1年以上前)

有難うございます。
HDMI AVケーブルを購入しました。
テレビが納品されるのが楽しみます。
また、口耳の学さんの言うとおり、
テレビ経由と直接での違いを聴いてみようと思います。

書込番号:12277591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V2 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P50V2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)