VIERA TH-P50V2 [50インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
11/13にケーズ電器で購入したV2が、27日(土)に予定通り配達されました。
その後2週間くらいで随分と納期が延びたみたいなので、いいタイミングで購入できたと思います。
SONYの32インチブラウン管(HV対応ファインピッチトリニトロン)からの買い替えです。
セッティングは、AVセンターへの配線等が多数あるので、配達の方には設置とアンテナ接続のみをお願いして、あとは自分でやりました。ちなみみ、32インチトリニトロン(60kg以上あり)は勿体ないので、2Fの子供の部屋に上げてもらいました。(手数料3,150円)
セッティング直後は大きいなと思ったのですが、しばらく観ているうちに違和感もなくなりました。(家内はまだ少し目がくらくらすると言ってますが)
確かに、映画や音楽系ソフトなどに比べて、通常のTV番組で早めにパンをされると、すこし目がくらっとする時もありますが、これもそのうち慣れると思います。
明るさはスタンダードでも明るすぎるくらいで、全く問題ありません。画質は、本当に黒が真っ黒に沈み込み、しっとりとしたブラウン管に近い画で、改めてプラズマにして良かったなと思いました。
CMか、何かの番組で、一瞬真っ暗になる場面があったのですが、電源が切れてしまったのかと思ったほどです。
気にしていた「ジー音」も全く聞こえませんし、家内が心配していた暑さも、スタンダードでは気になるレベルではありません。(夏になるとどうかわかりませんが)
音は、薄型テレビなので、まぁこんなもんでしょうね。音質にこだわる番組は、AVセンターを通して4.1CH(センターレス)で聴くので、TV本体の音質にはこだわりません。普通にドラマやニュースなどを観るには充分です。
デザインについては、以前のフルグラスモデルに比べれば劣ると思いますが、フルブラックパネルとのトレードオフなら仕方ないと思います。
ただ、唯一楕円形の脚だけは、何とかならないかと思います。これを避けたいがために、壁掛まで検討しています。
それ以外は、ほぼ全ての面において、とても満足のできる製品だと思います。
こちらの板のお陰で、すばらしTVを安く購入でき、とても感謝しています。
2点

LZYさん、おめでとうございます。
私もケーズで13日に購入、27日納品でした。
ただ、27日朝納品されるも、初期不良で即交換となりました。
明日、再納品です。
しかし、ありえない初期不良でビックリしました。
不評の足ですが、3年前の有料足よりはチープに見えますね。
明日納品が楽しみです!
書込番号:12329385
0点

mrzeeさん、こんにちは。
同じ日に購入で、同じ日に納品だったんですね。店舗は違うので、本部でまとめて仕入れをしているんですかね。
それにしても、初期不良なんて災難でしたね。2週間、結構長く感じたので、そこから更に待たされるなんて、なんかサービスしてよって感じですね。
脚は、PZ-800のアーチ型の四角形が、デザイン的に気に入っていたのですが・・・
全体的なデザインも、700、800と続いた「フルグラスデザイン」が好きだったんですけど、画質とのトレードオフなので、こちらは我慢できます。
ただ、設置して一週間ですけど、額縁の段差にはもう埃が少したまっています。
書込番号:12330335
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
少し前の購入になりますがとても気に入ってます。黒のVIERAというだけあって画質がとても綺麗です。操作も取説を読まなくてもリモコンで簡単に出来ますね。音質が普通なので残念です。あとはすべてお気に入りです。ぜひオススメですよ。
2点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
池袋ビックで購入してきました。
ヤマダさんはものすごい行列で店員と話すだけで1時間待ち。。。
ビックは多少待たされるものの、30分位でお話しできます(笑)どうやらエコポイントの件が発表になってから忙しくなったようで、V2もメーカーの生産が間に合わないそうで最短発送が12月21日とのことでした。
結果ですが、両店219800表示で20%のポイントでしたが、ビックのみで交渉し20万の25%ポイント、5年保証でした。
ちなみに最初ビックに行ったところ「最初に天下のヤマダさんに行ってきてください」といわれました。。。したたかというか凄い自信というか・・・
1点

有益な情報ありがとうございます。
実は同店で50型と46型を迷って、安く出来ないと言われしょうがなく
46型を買ったのですが、数日後にこちらを引き合いに出し販売実績があるか
聞いたところ、確実にない旨の回答がありました。
あなた様の書き込みが事実だとは思いますが、店舗からそう言われては
手も足も出ない状況であります・・・
無理を承知で書きますが、もし事実であれば販売店、日付、価格、ポイントが分かる
部分だけのレシートの写しをUPしていただけませんでしょうか。
書込番号:12202001
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
当初は今年中に買い替えるつもりで考えていたんですが、エコポイントが来月から半減以下になるという事で、急きょテレビだけを先行して買う事にしました。
今まで家電はケーズデンキの同じ担当の人から買っており、早速見積りを・・・
内容は『VIERA TH-P50V2、DIGA DMR-BW690-K、YAMAHA POLYPHONY YRS-1100』です。
結果、テレビ18万、レコーダー、ラックが各8万ずつの計34万でした。ちょっと予算オーバー気味で考えており、近所のノジマ電機にふらっと立ち寄って見積りをお願いしたところ、合計で32万8千円でした。(都心の電気店よりは高かったかな?)
しかも、5年間無料保証(←これはケーズも同じ)、設置&設定と今使っている液晶テレビの移設&設定無料、HDMIケーブルサービスとかなり頑張ってくれて、悩みましたがケーズは34万が限界と聞いていたため、あえなくノジマ電機で買う事に決めました。
これはあくまで私個人の経験ですが、過去に安さを売りにしている電気店から購入した事もありましたが、故障した時の対応があまりにお粗末すぎて、うんざりしていた中でケーズの店員さんに出会い、アフターもしっかりしている事を実感し、それ以降多少高くてもケーズから購入するようにしてましたが、今回は同じ都下の店舗で1万円以上の価格差をつけられてしまってはさすがに考えさせられ、ノジマでの購入に至りました。購入するまで色んな葛藤はありましたが、無事購入出来たので一安心です。とりあえずテレビだけ今月23日配送予定で、今から楽しみにしています。
ただ、全部の商品が届くまで段ボールに入ったまんまで部屋に置いておきますけど…(汗)
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
11月7日ビックカメラ難波店に夜7時半頃入店し全く交渉の待ち時間無しで
V2の交渉しましたが提示された価格は21万8千円のポイント10%
今日購入を決めるから条件は変わりますか?と聞いたところ
1000円値引きとポイントプラス1%尚かつ配送が12月20以降だったので
ヤマダまで移動しその後交渉し提示された額が21万5千円とポイントが24%
尚かつ納期が12月5日以降との事でこの条件で即決しました
12月まで待とうと思いましたが、在庫が切れて年末までに入手出来ない事態は
避けたかったのでこの辺で決めました
0点

私も今日、買いました!
ヨドバシ梅田で
218000円のポイント20%で
12/22の配送無料。
(差し引き、174000円なので ここの最安値より お得かも!
・・・しかも得体のしれない なかばギャンブルのネット通販で買うよりも
はるかに安心だし!)
これで後々、エコポイントが36000円ですか・・・
もうムチャクチャですね!
書込番号:12186543
0点

ズポックさん購入おめでとうございます!
お互い楽しめるのは、まだ先ですが…(汗)
書込番号:12192416
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
安くなったとは言え、大型テレビは高い買い物であり、多分10年以上も使うモノなので、機種選びは苦労します。カタログを見て悩みに悩み、シコシコ働いた金をつぎ込むワケですが、最近は値段だけではなく、どこで買うのか、誰から買うのかが気になるようになってきました。同じ買うなら気分良く買いたい!と。どこどこ店は対応が悪かった…とか、それぞれの家電量販店には、何となくの印象があると思います。しかし、こうやって皆さんのいろんな情報が見えてくると、結局は店員さん次第というか、「店」ではなく「人」ではないのかな〜と、少し感じています。いかに良い店員さんに出会えるかということですね。前置きが長くなりましたが、今回は大変気持ちの良い買い物が出来たのでクチコませて頂きます。ビックカメラの有楽町店。大人のお客さんが多い為か、店員さんの対応もよく、商品知識もあり、非常に好感がもてました。迷っていた私にこの商品を提案してくれ、無事購入。支払った金額は、21万円(リサイクル料3360円込み)。ポイント20%で5年保証付き。翌々日には到着し、素晴らしい映像を映してくれています。このような気分はお金では買えないモノ。良い人から良い商品を買えたこと、大変嬉しく思っています。良い買い物が出来ました。
2点

納得がいく買い物は大事ですね!やっぱり『人』ってのも同感です。ビックカメラは私の住む近辺に無いのが残念です…が、来春には出店する模様ですので楽しみに開店を待ちたいと思います。
ただポイント付きの販売方法にはいささか疑念が残ります。特定の店舗(自社)での買い物頻度を上げる施策なのは分かりますが…貯まったポイント消費する為にお金を継ぎ足し継ぎ足しのループがちょっと…。ポイントは要らないからその分現金値引きとか出来ないモノでしょうか?
スレ違いな話題を振ってすみません…。
書込番号:12161785
0点

こんばんみ(^_^)v
ビエラご購入おめでとうございます♪
>最近は値段だけではなく、どこで買うのか、誰から買うのかが気になるようになってきました。同じ買うなら気分良く買いたい!
>「店」ではなく「人」ではないのかな〜と、少し感じています。
買い物も人と人との出会い。
良い出会いがあったようで何よりです。
で、店員も仕事とは言え人間です。
誰に売るのかが気になるかもしれませんね。
同じ売るなら気分良く売りたい!
こう考えているかもです(笑
このお客様のためならギリギリ頑張ろう!とか、少し高いけどこの店員から買おうって思える関係が築けたら長い付き合いになりますよね。
良きプラズマライフをお楽しみ下さい。
書込番号:12161831
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)