VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V2 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(2023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

やっとこさ決心が付きました

2010/09/13 00:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

明日、近所の量販店に買いに行きます。

書込番号:11901716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 09:19(1年以上前)

今は決算期みたいだからいいですよ。
自分もどうしようか迷ってます。
なるべくなら新型が欲しいですし。
この型の底値はいつごろでしょうね?

書込番号:11902730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/09/13 22:26(1年以上前)

さしたてさん〉

家の近所のミドリ電化に買いに行きました。
店員さんとの話の中で、VT2の方がお買い得との事で
結局、予算オーバーですがVT2に決めました。

実家のテレビと合わせて合計3台購入で
コネがあったのと、改装のための閉店セール中という事で
ポイント無しの\240,000-で買えました。

当初の価格が\398,000-
閉店セールで\298,000-
だったのが\240,000-

1台だけではこの金額は無理でした。

V2は閉店セール価格で\228,000-が
\200,000-位にはできたみたいですが
4万円しか変わらないならと決心しました。

ジョーシンの店員は、Vシリーズの新型は来年年明け早々に
出るであろうと言ってましたので、今が底値かも知れませんね。

書込番号:11905690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/13 23:36(1年以上前)

今日、ヤマダに行ったら23万でポイント15パーセントでした。
このモデル買うんだったらもう少し待ちかな。

書込番号:11906265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/09/14 00:49(1年以上前)

さしたてさん

もう少し待ちでいいかもですね。

ただ、私個人の意見ですが
エコポイントもエコカー補助金と同様に
駆け込み需要の急増の可能性が十二分に考えられます。
したがって、3月まで延長になるから
1月頃には買った方が良いかと思います。

その頃には新型が発売になって、V2の在庫が減ってきてる
可能性も出てくるかもしれませんが。。。

あと、ミドリ電化のスタッフが言うには
V2はメーカーが力を入れて作ってないので
値引率は少ないとの事です。
23万と15パーセントからの大幅な値引きは期待出来ないかも。

書込番号:11906704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

買えるのはいつになるかなあ

2010/08/28 15:31(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:95件

エコポイントが12月までなのでこの型を12月に買う予定にしてましたが
さらに追加経済対策で延長になるかもしれないというニュースを見て愕然と
してしまいました。
僕と同じで12月に的を絞ってた人、どうですか?
プラス思考の考えでしたら次の型がさらに狙えれると思いがちになりますが
我慢も限界です。次のモデルが今のよりさらにグレードアップすればいいのですが。

書込番号:11826596

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/28 15:43(1年以上前)

>次のモデルが今のよりさらにグレードアップすればいいのですが。

プラズマの場合それ程大きく画質が向上することも考えづらいですね。。
3D要素での変更はあるかもですが・・・・

昨年のプラズマでも十分綺麗ですし、今年のモデルとの違いも(感覚は人にはよりますが)それ程の画質差でもないと思います。。

キリの良い所で購入して早めに楽しんだ方が良いかもしれませんよ。。
新製品は毎年販売されていますからね。。

書込番号:11826633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/28 16:11(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

エコポイント有無に依らず十分激安かとは思いますが・・・

まぁ、モノ作りに従事するモノとしては、製造業界にもエコポイントが欲しいと思いますが(^_^;)

さて、V2は製造打ち切りとも聞きます。
次モデル狙いかな?

値崩れ防止のマイナーチェンジ?も又業界自衛策かも(^_^;)

書込番号:11826730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/28 22:52(1年以上前)

ビエラを購入してエコポイントの申請していますが、いつ貰えるか判明していません。
店頭では4ヶ月くらいはかかるとのこと。
エコポイント狙いならば早めの購入がよろしいと思います。

書込番号:11828426

ナイスクチコミ!0


sakumさん
クチコミ投稿数:21件

2010/08/29 14:19(1年以上前)

いや、回答がやや表面すぎています。

ここでの正解は、ずばり、「エコポイント延長がされれば、やはりぎりぎりまで
購入は見送りましょう!」です。

私も、エコポイントが切れる、12月までに購入しようと考えていました。
たた、直前では、へたをすると品切れが発生してしまいます。
特に、この手の人気機種は。

そうすると、高値づかみをする可能性もあります。
おそらく、11月からは在庫が減ってくるので、遅くても10月までには
購入を考えてました。

さらなる、考えとして、この機種からすると、発売から半年が経過する9月以降は、
値段もほぼ底値と考えられますので、休日も考慮し、9月の連休頃に購入し、
9月の休日に搬入を考えるのが、ベテランの考えです。

ただ、延長すると話しは別。
あとは、「我慢できるか!?」との勝負です。自分の心理との闘いですね。

しかしながら、やはり、待つことによる選択肢は広がりますので、よりベターな
方法としては、ぎりぎりまで待つことだと思います。

待てるか?がポイント。
大半の人は、自分に言い訳をして、購入してしまうでしょうが。

書込番号:11831142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/29 14:31(1年以上前)

テレビ購入は株や投資の話ではありませんので・・・・

さっさと大枚はたいて散財し諭吉を市場に還元。
ついでにエコポイント申請も忘れるのが日本経済復興には一番かと思います(笑

書込番号:11831189

ナイスクチコミ!4


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/29 14:37(1年以上前)

待つこと、のメリットがどれだけあるか、に寄るのでは?
待つことのメリットとして考えられるのは、
次のモデルにまでエコポイントが適用されること、でしょうが、
次のモデルにメリットがあるかどうかは、その人が何を欲しているか、によります。
スレ主さんが次モデルに何を期待しているのかが書かれていませんので、
正直、待つこと、すぐ買うこと、どちらも奨める事はできません。

情報として欲しいのは、スレ主さんは、
・次モデルに何を期待しているか?
・現在、テレビは何を持っていて、何に困っているか?

現時点ではあまりに情報不足では、「何で待つ必要があるのか?」が全くわかりませんね。
待てるか?がポイントではなく、待つ必要があるか?がポイントだと思います。

書込番号:11831207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2010/08/29 21:12(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。
自分としては次のモデルに期待することは
今のより大幅な省エネと画質です。
どうでしょうか、次のモデルは?

書込番号:11832884

ナイスクチコミ!0


sakumさん
クチコミ投稿数:21件

2010/08/29 23:10(1年以上前)

方向性として、「次のモデル」に期待するは、賛成ですね。
エコポイントの延長可能性がある以上は、正しい選択かと思います。

安易に「大枚」を使うほど、今の一般ユーザは、簡単ではないですね。
今のネット社会では、その考え方はあいません。

また、投稿者からの情報不足との意見がありますが、
「お客様の使い方によりますね〜」的な安直な発言にすぎません。
これは、「提案力」がないため、こういった発言がでてしまいます。
ちなみに、今の日本にかけているのは、これです。

そのため、情報不足でも、ある程度の方向性や推測してもっていけるかが
個人でも、ビジネスでも、これから生き残る1つのスキルだと思っています。

これがなく、情報くれ=待ち状態では、その人自身が、淘汰されていくでしょう。
まずは、考え方を変え、あらためましょう。
そのためには、より多くの事を学んでください。
手法としては、人からでも、本からでも、なんでもよいと思いますが。

書込番号:11833641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/29 23:18(1年以上前)

>また、投稿者からの情報不足との意見がありますが、
「お客様の使い方によりますね〜」的な安直な発言にすぎません。
これは、「提案力」がないため、こういった発言がでてしまいます。


我々はセールスマンでも店員でもないし。

てか、激安投げ売り撲滅派やし。

そそのかして大枚散財させるんがミッションやし(^w^)

ま、相手の目的を読み違えると淘汰されますぞえ(笑


さて、スレ主さんへの回答ですが、省エネはプチ向上は間違いないかと。
詳細は10月のシーテック時に判明するでしょう。

別途、更なるコストダウンの弊害で品質が低下することも危惧されます。

最近のモデルの安っぽさは個人的には論外ですね。

書込番号:11833694

ナイスクチコミ!2


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/30 20:50(1年以上前)

待っている間も、既に買った方は大画面や高画質を楽しんでいます。
人生は限りある時間です。
後悔しないように使いましょう。(^_^)v
客側の要望も聞かずに、無責任にお店側が売りたい機種を押し付ける店員には、
くれぐれも引っかからないように。

正直、省エネ期待は微妙ですね。。。
なぜなら、既に今の「省エネ」モデルでも、消費電力が眉唾っぽいから。
表示上、年間消費電力が減っていても、実質使えるモードでは、
ほとんど変わっていない、が現状でしょう。
画質は正直全くわかりません。
ココから進歩させるには、更なる解像度UP(例えば2K4Kとか)のタイミングな気がします。

また、何となくパナのPDP開発は一巡した感じがしますね。
2シリーズでは、開発1世代飛ばして新新パネルを搭載してきました。
うたい文句を見ている限り、渾身の開発機と思います。
(飛ばされた1世代はどこへ行った?^^;)
その後の開発状況が、実はほとんど漏れ出てきていません。
ここ3年ぐらいは矢継ぎ早に開発情報を出してきていましたから、雲泥の差です。
10月にシーテックがあるそうなので、その情報をまずは待つ、
欲する進歩が見えなかったら、さっさと現行モデルを買う、が正解でしょう。

書込番号:11837523

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件

2010/08/31 23:30(1年以上前)

今日のニュースによると、もしかしたら来年の3月ぐらいまでに
なるかもしれないと言っていました。
3月までだったら新しいモデルが出たばっかりで安くなってないかも。
ますます悩みが増えました。
いつ買おうかな。

書込番号:11843411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 cctv6さん
クチコミ投稿数:14件

150,000円まで、待ってます。

書込番号:11710033

ナイスクチコミ!1


返信する
sakumさん
クチコミ投稿数:21件

2010/08/02 21:19(1年以上前)

良い方法がありますよ!

これから、2日くらい、必死で働きましょう!

たぶん、単価的に一律1000円として、16時間/日で、32000円。

15万円ベースでも、今の価格なら替えるよね♪

楽して、自分だけ〜の考え方、1人1人が、今の日本をだめにしていると思います。

そろそろ、気づいてね♪
問題は、自分自身のその考え方であることを。

なので、働けば、安く買えるし、社会にも役立つし、日本も元気になるし、
いいことづくし!

果報は寝て待ては、ばつ!!

書込番号:11711552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/08/02 22:01(1年以上前)

メーカーや販売店の方ですか?
私も値がある一定ラインに下がるまで待ちますよ、さすがに15万は無いですが。
実家の42V1を買ったときも、コストコで大手家電量販店の価格よりもかなり安く買えたし(去年の11月最終日辺りで15万位)、
11月までに購入できればいいので、焦る必要はないし・・・
欲しい時が買い時だと思うので、人それぞれいつ買ってもいいのではないでしょうか?
まあ、一生買えない人もいるでしょうが。

あと、普通の社会人はフルタイムで働いてますので、
ニートでもない限り1日8時間も働けませんよ。
自分が働ける環境だからといって、人も同じだとは限らないですよ。

書込番号:11711814

ナイスクチコミ!2


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/02 22:06(1年以上前)

スレッドを立てるまでの話なんでしょうか?

書込番号:11711848

ナイスクチコミ!7


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/02 22:11(1年以上前)

連レス申し訳ないですけど、こういう常軌を逸した安値狙いのスレッドを見るにつけ
安値になるまで不買運動を起こして投げ売りを誘うように思えるのは下衆の勘繰りなんでしょうか。
どのくらいの価格になったら買うというのは個人個人の話であって、そもそもこんなところにスレを立てる類のものじゃないのでは?

書込番号:11711880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/08/02 22:56(1年以上前)

>>安値になるまで不買運動を起こして投げ売りを誘うように思えるのは下衆の勘繰りなんでしょうか。

呆れました。
常識ある大人ならわかると思いますが、こんな掲示板でちょこっと文章書いて、
影響が出る程の不買運動が起こると、本気で思っているのでしょうか?
今、パナの50型で最も売れているこの商品が、こんな掲示板のちょっとした書き込みで投げ売りが起こると、本気で思っているのでしょうか?
ネットで価格.comを見る前に、外に出て社会を視た方が良いのではないですか?

書込番号:11712174

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/02 23:12(1年以上前)

別にスレ主さん、

15万で買います=実質買いません

と言うことを言ってるだけだから、いいんじゃないですか?
どうにか仲間を見つけよう、と言う意図は感じますが、
死なば諸共になってしまうので、付いていく人はいないでしょう。

ちなみに、CCTVって、中国中央テレビのことで、
あまり良いイメージはありません。。。^^;

書込番号:11712278

ナイスクチコミ!2


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/02 23:18(1年以上前)

逆鱗に触れたようで申し訳ありません。
そんなことは全く思っておりません。
ただ、わざわざこういう常軌を逸した安値狙いのスレッドを立てる意図を勘ぐっただけです。
価格.comで、
>ネットで価格.comを見る前に、外に出て社会を視た方が良いのではないですか?

こんな人格否定のお言葉をいただけるとは思っていなかったので若干悲しくなりました。

書込番号:11712310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/08/02 23:33(1年以上前)

>>TRKZさん
書かなくても良い一文を書いて、不快な思いをさせてしまったこと、
深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。

スレ汚しのお詫びに一つ情報を・・・
P50V2に比べ、P50G2がまったく売れていないため(もしかすると不良品等、他の理由かも)、
パナはP50G2の生産を終了したそうです。
ここ最近の価格の変動は、そうした事情からでしょう。
P50G2を狙っている方は今のうちに決断された方がいいかもしれません。

書込番号:11712403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/08/03 09:21(1年以上前)

15万円切ったら、直ぐ買いに行きます。
このデフレの中、利用しなきゃ いずれ、なだらかなインフレなるのは見えてますから。

書込番号:11713550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2010/08/06 08:05(1年以上前)

V1を持っていますが、15万円になったら購入を検討したいですね。
別にガタガタ議論するような内容でないでしょ。楽しく大人の話をすべきです。

書込番号:11725805

ナイスクチコミ!3


スレ主 cctv6さん
クチコミ投稿数:14件

2011/02/13 17:35(1年以上前)

150,000円まで、後すごしです。
今TH-P50R2 と3D VIERA TH-P50VT2も 検討しています。


皆様:どちら良いと思いますか?

書込番号:12650304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/02/14 19:15(1年以上前)

VT2がいいと思います。(本当は新型のVT3かGT3が良いと思いますが)

理由:[1]V2やR2はデザインが安っぽい。
    [2]VT2は安っぽさをあまり感じない。
    [3]V2やR2に比べて動画に強い。(倍速プラズマ)
   [4]3D搭載で、将来性がある。

デザイン(50型の場合)はVT3>VT2>GT3>V2=R2>G2で、
画質はVT3>GT3>VT2>V2=R2>G2だと思います。(音質はどの機種も良くない)

書込番号:12655592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと購入できました。

2010/08/01 12:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:13件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

昨日(7/31)ですが、川崎ビックカメラで購入しました。

タイムセール10台限定で、下記表示がありました。

リサイクルも無料で引き取るとの条件でした。

お店の人から、いくらか値引きいただき、購入を決めました。

お店の人に感謝です。

(商品掲示内容)
229,800円の20%ポイント
5年保障付き
配送無料
リサイクルポイント3000Pt
エコポイント36,000pt

今年の2月ころから価格COM見続けていました。P50V2のクチコミもずっとみていました。
これで開放された気分です。

購入に踏み切った理由は、価格や条件がよかったこともそうですが、
(リサイクルの引き取りでは、ブラウン管36型の引き取りなのでありがたい。)
一番の理由は、panaが3Dへの展開を発表したので、個人的な所感ですが、panaは安売りへは
展開しない方針だと解釈しました。

P50V2も、今後は値下がりしない可能性があるかなと思った次第です。

長い間、この掲示板にもお世話になりました。ありがとうございました。






書込番号:11705411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

パナテレビは壊れ易い?

2010/07/23 22:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

先日、画面が暗くなり修理してもらったのですが、その後もまた電源が入らなくなりました、基盤交換して原因の説明は消耗だそうです、対応も悪いので、次は他のメーカーにします、あまりにもサービス対応が悪かったのですが、他のメーカーの対応はどうなのでしょうか?

書込番号:11668740

ナイスクチコミ!3


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/07/23 22:54(1年以上前)

こんばんは。

精密機器ですし、どのメーカーのどの機械も確率は同じです。


保守担当も人それぞれだし。


次は当たりが来る事祈ってます(^O^)

書込番号:11668752

ナイスクチコミ!4


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/07/23 23:03(1年以上前)

こんばんは、初めまして。
私が以前パナのブルーレイで対応してくれた人は、凄い親切でしたよ。電源を通してしまって壊れていないのに買った値段そのまま返却してくれましたから。

書込番号:11668808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/24 07:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
TVも外れで、サービスマンとパナのサービス担当者の外れという事でしょうか・・・
パナのお客様相談へのメールも送信してから、1ヶ月(メーカーの受信確認メール有り)以降なんの回答も来ないのは、会社の体質か、たまたま受信した担当者の忘れなのでしょうか・・
とりあえず、これからは、他のメーカーの製品にします!他のメーカーで外れない事を祈るばかりです(^_^;)ちなみに、パナの基盤の寿命は、4〜5年ってサービスマンから言われたと友人が言っていました。

書込番号:11669941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/07/24 09:08(1年以上前)

修理は購入したお店に問い合わせるとスムーズですよ。
故障の確率はどのメーカーもよく似てますので、たとえば
20年持つと言われるLED自体も2年で消える場合もあり、それれは誰も予想できません。
また、修理会社はメーカーの下請けが多いので、仮に他社のTVで故障しても
今回と同じサービスマンが直しにくる可能性もないとは言えません。

書込番号:11670255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2010/07/26 00:26(1年以上前)

パナソニックの品質はテレビでは最高と思いますよ。私のところは全部電気製品はパナソニックですが故障はほとんどありません。もしあっても親切丁寧に修理してくれました。
プラズマディスプレイの37インチヴィエラを6年前に買いましたが、今まで1回も故障したことはありませんし。
まあ、商品はどんなものでも故障はありますが、1回のことで100%悪い決めつけるのは度量が狭いと言わざるをえませんね。
メーカーの社員も一生懸命製造しているので、そのような言い方はかわいそうです。

書込番号:11678150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/26 09:46(1年以上前)

がんばれ阪神タイガースさん

こんにちは〜

サービスマンの対応が悪かったら名前を覚えて、本社に連絡したほうがいいですよ。

パナソニックは中途半端な会社ではありませんので、100%とはいえないですが、ご満足でき

る対応をしてくれると思います。私は、どのメーカでも対応はそんなに変わらないと思います

が、受付担当&サービスマンは人間ですので多少個人個人の差はあると思います。

後は、自分の態度はどうだったのかも考えてみる必要もあるのではありませんか?

書込番号:11678968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/26 22:07(1年以上前)

こんばんは、皆さん色々な意見があっていいと思います、パナ好きな方もいれば、どこと決めてない方もいますので、パナは会社としては、日本を代表する会社ですから悪い会社ではないと思います、いい会社の社員が全いい人なわけもなく、コンプライアンスが浸透していなかっただけの事と思います、私の対応は冷静だったと思いますが、もしユーザーの対応次第で対応が変わる様であれば、それこそリーディングカンパニーとして問題ではないでしょうか?ただサービスマンの言葉で基板は消耗品なのでだいたい五年前後で寿命がきてもおかしくないらしいです、買って五年以上で基板故障がないのは、普通ではなく、当たりだったと言えるかも知れませんね、

書込番号:11681501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/07/28 19:03(1年以上前)

こんばんみ

お気の毒だす(^_^;)

まぁ、モノも人も当たり外れがあると言えばそれまでですが・・・・・

メーカー問わず、最近の価格破壊の弊害で初期不良及び短命化したのは間違いないところです。

基板寿命が4、5年てのは、ヘボいジャンク部品でごまかしているからです。

寿命以外にも初期不良率はウナギ登りでサッパリです・・・・・

大衆が望んだ?激安投げ売りの果てがこれです。

激安ジャンク品を作る → 直ぐ壊れる → サービス対応費がかさむ

正に悪循環かと思います。

困りましたね・・・・・

書込番号:11689021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

価格予想

2010/07/21 21:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

今年一杯でエコポイントも終了し、新型の噂も出るころです。
暮れから来年にかけてそうとうな値崩れが起こる恐れがあります。

このテレビの今の一番の魅力は”価格が安くなる”にほかなりません。
10万円を割ることも夢ではありません。
みなさんはどう思われますか?

書込番号:11660131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/07/21 22:15(1年以上前)

毎年、年末年始に値崩れを起こすのは常ですが・・

>このテレビの今の一番の魅力は”価格が安くなる”にほかなりません。
10万円を割ることも夢ではありません。
みなさんはどう思われますか?

このTVに価格以外の魅力を見つけられないのならば、買う資格は無い。価値観を改めましょう。

と思われます。しかも50vが10万円以下なんてパナの社員さんが見たら泣きますよ。

書込番号:11660291

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/07/21 22:17(1年以上前)

モデルチェンジ後の在庫モデルならまだしも。

50インチの2Dフラッグシップモデルを10万円以下で売って利益を出そうと
するのなら、もうさすがにパネル工場からTV組み立てまで、人件費の安いベトナムや
バングラディッシュあたりで行わないとつらいでしょう。

大型TVですら、もう国内で製造できなくなってしまいます。

書込番号:11660311

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/22 06:53(1年以上前)

私も200000円で購入しました。

それでも安すぎると思ってます。

クアトロンが270000なら50V2は300000でもおかしくないでしょう。



書込番号:11661704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/22 08:04(1年以上前)

今朝、新聞に「パナソニック8月末に投入の新型TVの42型以上はすべて3D対応に」との記事が載っていました。この機種はすでに生産打ち切りの末期モデルでしょうか?だとすればこのところの異常なまでの価格下落も納得がいきます。底値と判断してもいいでしょうか?

書込番号:11661871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 09:21(1年以上前)

いくらなんでも10万円割れは無いでしょう。ただ私が言いたかった事はかなり値崩れするのは
さけられないと思ったからです。 パナソニックは好きなメーカーですし、社員さん方々を泣かせたくないです。

それと、このテレビの今の魅力は価格と書きましたが、その真意は、プラズマファンのほとんどは、
次期V2の動向、進化への期待一杯で、もう心はV2から離れていると思ってますから、そんな風に書いたまでです。

現V2は全プラズマメーカーの中でトップクラスのテレビだと思っています。
こんな素晴らしいテレビを安く買えるって。。幸せだと思っています。

書込番号:11662021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/22 09:27(1年以上前)

追伸。 年末から来年早々あたりの価格動向を吟味して 自分なりに判断して’(あまり安くならないようであれば見送り)購入したいと考えています。

書込番号:11662037

ナイスクチコミ!0


TRKZさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/22 12:41(1年以上前)

エコポイントも年内いっぱいですから駆け込み需要も多くなると思われ
それほど値崩れを起こすとも思えませんが。
メーカーもバカではありません。在庫調整は中間決算時までにうまくやれるでしょうし。
駆け込み需要に対する機会損失と在庫過剰のリスク、どちらを取るかと言われれば機会損失を取ると思います。
消費者の立場からすれば安く買えることはうれしいことですけど、常軌を逸した安値は巡り巡ってこちらの首を絞めることは明らかですから期待はしたくありませんね。

レスをしましたが、個別にスレッドを立ててまで書き込むようなことでは無いと思います。

書込番号:11662575

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/07/23 11:45(1年以上前)

大きな根拠はありませんが、さすがに10万円を割る事は無いのでは。
しかしながら購買対象に対して価格予想をすることは、普通の事であり、
スレッドを立てる事も大いに普通の事です。

書込番号:11666500

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V2 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P50V2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)