VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V2 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

遅延について

2010/05/28 17:11(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 ko1knightさん
クチコミ投稿数:114件

色々液晶で遅延に強いモデルを見聞きしたのですが、
やはりプラズマが一番いいかなと思いこちらの商品に辿り着いたのですが、
この機種にパソコンをHDMIにて接続し、
パソコンでビートマニア(BMS)や
PS2のビートマニア(D端子接続)をプレイしたいのですが、
遅延等は液晶に比べて無いのでしょうか?
使用目的はあくまで音ゲーや格闘、シューティング目的です。
どなたか使用されている方みえましたら、
回答の方宜しくお願い致します。

書込番号:11419758

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/05/28 17:20(1年以上前)

>遅延等は液晶に比べて無いのでしょうか?

遅延・・・の意味違いではないですか?
動画ブレの残像(遅延?)って意味ならプラズマになりますが、
ボタン反応の遅延であれば、液晶VSプラズマでは無く機種によりですよ。。

基本的にPC接続やゲーム目的ならプラズマはお勧めできません。(焼き付きの危険から)

上記の後者遅延でしたらレグザが良いのではないでしょうか?
PCゲームはどうなのか分かりませんが・・・・

書込番号:11419788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/28 18:23(1年以上前)

ゲームダイレクト2のレグザ

書込番号:11419997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko1knightさん
クチコミ投稿数:114件

2010/05/28 18:53(1年以上前)

すばやい返信ありがとうございます。
プラズマTVはやはり焼き付きでPC接続はよくないんですね。
レグザはカキコミ読むとあまり良い評価が書かれていないので悩んでいます。
遅延速度で高評価な液晶はシャープのESかD6シリーズらしいので、
もうちょっとググッて調べてみます。
返信ありがとうございました。

書込番号:11420088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/06/03 22:44(1年以上前)

V2でよくゲームしてますが知らぬ間に焼きつき起こしてました
長時間放置した覚えはありませんのでちょっとショックでした
そのうち消えてくれるとうれしいですけど・・・

書込番号:11448012

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko1knightさん
クチコミ投稿数:114件

2010/06/04 08:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
結局遅延に強く、
液晶という事でKDL−X1に決めました。

書込番号:11449406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/06/06 22:15(1年以上前)

50インチ買った者ですが、もうスレ主は読んでいないかと思いますが、BMSでやったかぎりでは遅延感じませんでした

書込番号:11461688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ko1knightさん
クチコミ投稿数:114件

2010/06/07 18:06(1年以上前)

返信ありがとうございました。

書込番号:11464646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エコポイント申請について

2010/06/07 10:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:42件

価格コムにのってる店ってエコポイントの申請はできるのでしょうか?
もしできるのなら量販店よりさらに安くなるので、かなりお得ですよね。

書込番号:11463454

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/07 11:47(1年以上前)

??

エコポイントはご自身が申請するものなので店舗は関係ありませんよ。
対象商品を購入した領収書、保証書などが必要なだけです。
ネットで申請するか、店舗などで申請用紙を貰って自分で申請する感じです。

ポイント半分で店舗引き換え対象のLED電球や充電式電池などへの交換なら、店舗購入でも対応出来る店舗は限られますが・・・

通常の申請ならネットでも店頭でも問題無いですよ。

書込番号:11463579

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/06/07 12:05(1年以上前)

クリスタルサイバーさま、ご教授ありがとうございます。
保証書と領収書があれば申請できるんですね。
素人なもんですいません、ありがとうございました!

書込番号:11463640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブロックノイズが発生しませんか?

2010/06/04 03:28(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:55件

電器屋でBS-hのAKB48のコンサート場面を観てきたのですが、動きが激しい場面で0.5〜1秒くらいひどいブロックノイズが何度か発生しました。XP-05でも同様でした。
設定はオートです。

普段V2を観ていて気になりませんか?
店員は、「この前自宅でhey hey heyを観ていた時にひどくて気持ち悪くなった」と言っていました。

書込番号:11448989

ナイスクチコミ!0


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/04 04:23(1年以上前)

この機種での話ではなく恐縮ですが、NHK-hiは使用しているエンコーダの性能が悪いのか、デジタル放送の中でも破綻によるブロックノイズの出やすさは一押しです。同じ番組がNHK-G/Eでも放送されていた場合、そちらの方が破綻は明らかに少ないほど。

BS全般というわけではありませんが、地デジが1440x1080の解像度に対し、NHK-hiなど一部のBSは1920x1080のフルHD解像度で放送されていますので、そうした番組には割り振られるビットレート値が不足しがちなのではないかと考えています。(…が、同じフルHDでもBS-JAPANなどは破綻も少ないので、やはり自前のエンコーダの問題かもしれません。)

とりあえず他の地デジ番組でも似たような症状があるかチェックしてみて下さい。デジタル放送に採用されているMPEG2自体が優秀とはあまり言えないコーデックですので、どうしても動きの激しい箇所では多少なりとも破綻してしまっていますが、NHK-hiより酷くなければデジタル放送の“仕様”と思っていいと思います。(他にも、たまたま受信環境が悪くなっていたという可能性もありますが。)

NHK-hi含め、もし今まで気付かなかったのでしたら、画面の大きさが画質の粗さを強調し、結果目につくようになってしまったのかもしれませんね。

書込番号:11449038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/04 07:56(1年以上前)

現行デジタル放送の仕様です。

書込番号:11449286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2010/06/04 12:14(1年以上前)

maybexさん 
非常に分かりやすい説明ありがとうございます。

地デジの番組を計2時間くらい観たのですが、その時はブロックノイズは気になりませんでした。あまり動きの速い場面がなかったからかもしれませんが。
地デジでブロックノイズが気になることはありませんか?

店員いわく、ソニーならブロックノイズも気になりませんよ。ということだったのですが、本当でしょうか?

親がZX9000を持っていて、セルレグザを除いて全機種の中でこれが最高画質だと思います。
でも同じものを買っても面白くないので、2台目はプラズマを買おうと思ってるんですが、精細感が劣るとかのデメリットはないでしょうか?

手が届くほどの至近距離で観た場合は、明らかにZX9000の方が細部まで綺麗です。
V2やXP-05は細部がちょっとぼやけるような感じです。
でも実際の視聴距離は3mなので、その距離で問題ないならプラズマを買おうと思ってます。

書込番号:11449948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/04 12:32(1年以上前)

親御さんのZX9000が最高画質(好み)だとしたら新型レグザが良いと思いますが...

あとで精細感が気になるかもしれませんし(;^_^A

書込番号:11450018

ナイスクチコミ!1


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/04 12:57(1年以上前)

>ジョージソロスさん

う〜ん、ソニーでブロックノイズが気にならないってのはあまり聞いたことがありませんねぇ。私が使っているのはソニーのブラビアですが、普通に出る時は出ますし、基本的に地デジTVはブロックノイズ低減機能が備わっていますので、どれを選んでも大差無いと思います。

一応自分が典型的だと感じた破綻例を画像で切り出して挙げてみました。ブログからの転用ですのでアニメで申し訳ありませんが、上がBS-hiの、下が地デジ含め一般的な典型的破綻例です。BS-hiはすぐに破綻し度合いも酷いですが、あくまで例外です。地デジ含め一般的には(番組にもよりますが)破綻も目で追うのが難しいくらい激しいシーンでしかなく、それも極局所的なため気にならないことの方が多いです。通常は、酷くても下の地デジ画像程度だと思っておいて問題ないでしょう。

また細部の精細感ですが、仰る通りこれは液晶の方に歩があります。はっきりクッキリが好みなら液晶でしょうが、プラズマはボケると言うより優しい、自然な線と言った方がしっくりくる感じですので、劣るという言い方はちょっと違うかなと思います。まあ好みの問題ですよ。

それと今更ですが、最初のレス、NHK-hiじゃなくてBS-hiでしたね。すみません^^;

書込番号:11450104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/04 14:01(1年以上前)

>地デジでブロックノイズが気になることはありませんか?

ありますよ〜
ストロボフラッシュや紙吹雪、ステージの照明などなど・・・特にバラエティはノイズ多いですよ。
これはプラズマでも液晶でもブラビアでも同じです。
比較的ノイズの少ないNHKhiでも木々のざわめきや細かく動くものはノイズが出る感じです。

以上は放送波側の圧縮ノイズなどなので、どのテレビでもそれほど変わりませんが、動画に強いプラズマの方が少なめに感じる事が多いと思います。

ブラビアって4倍速のことかな?
それであれば、なめらかな動きでノイズ感が少なくなる映像も多いかもしれませんが、倍速による別のノイズがでる事も多いです。

ソース側のノイズはどうしようもないのであきらめるとして、その他のノイズが少ない方が良いと思いますよ。
出来ればノイズが殆ど出ないBDソフトでの比較をされると良く分かると思います。

ブラビアも良いですが、ノイズを気にするならプラズマにしといた方が良いと思いますね。。
倍速ノイズは無いですし、少なくとも動画によるノイズ(ブレ)は液晶よりは少ないわけですし・・・

書込番号:11450348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2010/06/05 04:18(1年以上前)

satoswii パパさん 
プラズマの方が、何となく目に優しいような気がします。

maybexさん
ソニーが特に優れてるわけではないのですね。ソニーを売りたくて店員はああ言ったのかな?
おかげさまでブロックノイズに関する心配はなくなりました。

精細感に関して、やはり、液晶の方が上なんですね。でも実際は至近距離からは観ないわけで、3mくらい離れたら同じくらいに感じますか?店頭で3m離れて観てみたら、同じような感じでした。プラズマは店頭では暗くハッキリしてなかったですが、自宅なら大丈夫ですよね?

プラズマの方が画質が粗いと感じないならいいのですが。
また、G2とXP05は、色合いが違うだけで画質の差はないでしょうか?

クリスタルサイバーさん 
他機種でもブロックノイズが出るなら、気にしないことにします。

書込番号:11453408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/05 14:51(1年以上前)

目に優しいかは分かりませんが、私は遠近感があって立体的な画のプラズマが好きです(^O^)

と言うか平面的で遠近感に乏しい液晶が苦手なんで買った事がないです。
ホテルとか出先で見るくらいしかしません(;^_^A

書込番号:11455076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/06/05 16:55(1年以上前)

昔の液晶は、確かに立体感がなく画質が良くなかったですが、家にあるZX9000は黒浮きが全くなく、立体感もプラズマ並にあります。
ZX9000(9500)と比べてもプラズマの優位性はまだあるのでしょうか?

プラズマの方が自然で好みだという意見が多いので、プラズマを買ってみようと思ってますが。

書込番号:11455450

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/05 17:30(1年以上前)

>ZX9000(9500)と比べてもプラズマの優位性はまだあるのでしょうか?

ZXはエリア駆動のLED液晶ですので、コントラスト比が高く確かに奥行き感はプラズマに迫る感じですね。

でも迫るだけで超えてはいない・・・追いついても無い・・・って思います。

その他でも動画性能の優位性だけは、どんなに頑張っても液晶がプラズマを超えることは無いと思いますよ。。
気にならないレベルにはなってると思いますけどね。
でも倍速機能で作られた映像には限界がありますし・・・

この辺は好みですので、どんなにプラズマが良い・・と言われても、ご自身がそう感じないこともありますので、十分に比較検討したほうが良いでしょう。

書込番号:11455563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/06/06 04:08(1年以上前)

ZXよりも立体感があるんですか。それなら、買う意味がありますね。
テレビに詳しい人は、プラズマの方が好みだという人が多いのも、プラズマを買おうと思ったきっかけです。

書込番号:11458115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

新品交換について…

2010/04/26 00:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:27件

約2年前にTH-50PZ800を購入しまして、オンキョー製アンプとの相性からかイロイロ不具合が有りながら使用してきましたが、
ついに我慢が出来ずにメーカーに同機種交換を要望しましたが在庫が無いために
時間を掛けて原因調査的な修理
   or
現行機種のTH-P50V2と交換と言う案が提示されました。

購入時の値段に比べ10万ほど値段が下がっているも気になりますが、
時代と技術の進歩と見て良いのかも解りません…

プラズマテレビに詳しい皆様ならどうされますか?

あまり詳しく無いため悩んでおります。
説明下手申し訳ありませんが御教授お願い致します。

書込番号:11281806

ナイスクチコミ!1


返信する
maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/04/26 00:56(1年以上前)

私なら迷わず新品と交換してもらいます。
カピバラさまさんもわかっていると思いますが、色々な面で購入時の価格と現在の価格を直接比較するのはナンセンスです。比較するなら単純な機能面だけで…と言っても、今から専門用語を並べ細かな機能をひとつひとつ比べていってもあまりわからないでしょうから、とりあえず基本的なところだけを列挙してみました。

・消費電力100W以上削減
・重さ10kg以上減少
・動画解像度900本→1080本(=動きに強くなる)

これだけでも十分メリットは大きいと思いますが。

書込番号:11281878

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/26 00:58(1年以上前)

カピバラさまさん

こんばんわ(^O^)

悩まれることは何一つありません!
新品交換してもらいましょう(^0^)/
暗所での黒の締まり、ピーク照度、消費電力すべてにおいてV2が上回っています。
あえていえばデザインがPZ800のが格好いいですが…

書込番号:11281885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2010/04/26 07:19(1年以上前)

maybex様
早速ご説明しかも分かりやすくありがとうございますゥ。
今日までに返事が欲しいと言われていたので助かりました。


くまさん.com様
心強い後押しありがとうございますゥ
今日「現行機種に交換で」と言えるようになりました。
たしかにデザインでは今のPZ800のほうが重厚感があり気に入ってましたが
映ってナンボのテレビと言うことで、
性能も良くなった現行に交換してもらいます♪

書込番号:11282320

ナイスクチコミ!0


大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/04/26 18:49(1年以上前)

こんにちは。
わたしも、PZ800からV2に交換することになりました。
PZ800からV1通り越してV2なのでかなり画質アップを体感できると
思いますよ。
私はG.W明けに届くので楽しみにしております。

書込番号:11283914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/04/26 21:59(1年以上前)

大の介さま 私もGW明けに交換となりました。
楽しみですね〜

大の介さまも故障か何かで交換でしょうかねぇ?

YouTubeが見れるようになるみたいで機能アップですね

書込番号:11284729

ナイスクチコミ!0


大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/04/26 22:46(1年以上前)

カピバラさま
ホント楽しみですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423014676/#11113611
ここにも詳しく書きましたが横縞がひどくてサービスに
色々してもらいましたが、サービスマンモードに入れないと
いう不具合が発見されまして、V2に交換になりました。

書込番号:11284994

ナイスクチコミ!0


大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/04/27 22:08(1年以上前)

そういえば
メーカーさんがV2の生産開始が連休明けから
と言ってましたがどうなんでしょうね。
改良とかされているんでしょうか。
それとも、VT2をフル生産してるんでしょうかね・・・

書込番号:11288946

ナイスクチコミ!0


大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/05/13 16:46(1年以上前)

お久しぶりです。
V2は届きましたか?
私のところは音沙汰無しです。

書込番号:11355752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/05/17 23:39(1年以上前)

大の介さん

GW明けと聞いていましたが連絡が無かったので、
14日金曜日に電話しましたら
「ちょうど今届きました」って言ってました
家は15日に取り付けに来ました

交換後の感想は
画面が小さく見える
テレビ本体も小さくなった
リモコンも小さくなった
映像はきっと綺麗になったと思いますが、横に並べないとPZ800の画質を覚えていないので…

ってな感じですね

オンキョー製品との相性は今のところは仲良くしてるみたいです

書込番号:11373985

ナイスクチコミ!0


大の介さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:8件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/05/18 15:16(1年以上前)

私も、17日に届きました。
画質は良くなりました。
まだ、エージング中なので画面が暗いですが・・・
驚いたのが、地デジのチューナーでPZ800では民放2チャンネルしか
まともに観れなかったのがV2で全チャンネル観れるようになりました。
V2のチューナー性能良いです。

書込番号:11376106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/05/18 19:40(1年以上前)

皆様のお陰で助かりました。

またこの製品で質問があればよろしくお願いします。

書込番号:11376885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:62件

こんにちは。

先日は画面サイズのことで教えて頂きありがとうございました。

結局 P50V2を購入しました。

とても綺麗な画質に 満足してます(^.^)

ところで 先ほど画面の掃除してて気になったことがあります。

電源切った状態で 画面をよく見ると 横方向に 筋(波打つ)みたいな模様がランダムに上から下まで見えました。

何箇所かは 線の様に見えます。

これは 不具合とかなのでしょうか?ちょっと心配です(゜.゜*)・・・・・・

教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします(_ _*)

書込番号:11346515

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/11 12:21(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

50V2ご購入おめでとうございました♪

多分ですが、ダイレクトカラーフィルターの張りムラではないかと・・・

クロでも類似現象が視認されます。

映像表示時に特に支障が無ければ、仕様範囲かと思います。

書込番号:11346643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2010/05/11 13:02(1年以上前)

Strike Rouge さん

こんにちは。

早速のお返事ありがとうございます。

白の映像の時、少しマダラに見えるのはそのせいなのでしょうか?
それとも 到着して2日ですので 馴染んでないせいでしょうか?

フィルターって貼ってあるんですね!塗ってあるのかと思ってました^^☆

書込番号:11346753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/11 13:59(1年以上前)

I LOVE LIFEさん

白画面で多少?明暗ムラが視認されるかもしれません。

一枚ガラス構成にして、写り込み2重像が低減した効果の方が大きいかと個人的には考えています。

どうしても気になるなら、店舗にて比較してみて下さい。

多分、大同小異かと思いますが、万一所有モデルが飛び抜けて?て目立つようなら購入店舗に御相談下さいな。

書込番号:11346878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2010/05/11 14:18(1年以上前)

Strike Rouge さんへ

度々お返事すみません。

PZ800からの変更なので映り込みの感じとか 変わりましたし( 軽減 ) 標準モードがとても明るいので
画質に 慣れてないのかもしれませんね (^_^)
教えて頂き ありがとうございました。

また何かありましたら よろしくお願いしますo(^-^o)

書込番号:11346924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2010/05/16 17:57(1年以上前)

Strike Rouge さんへ

こんにちは。

あれから何件か量販店で調査してきましたよ(^.^)
46V 50V を 10台程度 見ましたがけど、 おっしゃる通り 全部に模様らしきものありました。

46Vのどこかの1台は 模様というよりは うねってる感じでした。
それに比べれば 我が家のは かわいい方みたいですので 安心しましたぁ(^^♪

「アドバイス」 ありがとうございました。

設置から1週間経ちました。 なんとなく画質がしっとりなめらかになってきたような気がします(^_^)/

これかも色々と教えて下さいね(*^_^*)

書込番号:11368399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/16 18:04(1年以上前)

I LOVE LIFEさん こんにちは(^_^)v

調査されましたか?
全部にあるでしょ?
当たり?を引いたみたいでよかったですね♪

プラズマは、暫く使い込むと画質が馴染むんですよ。

初期500〜1000時間の期間は、

・スタンダードかリビングモードで明るさ控えめ。

・4:3黒帯や文字等の静止画固定パターンの長時間表示を避ける。

を心掛けてエイジングをして下さい。

書込番号:11368429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/05/17 09:38(1年以上前)

Strike Rouge さんへ

おはようございます。

はい、全部がそうなっていましたので ある意味ビックリしました(。・。+)
電源offした状態を見るものではないので 関係ないのでしょうね。
下から上へ目線を移動してみると蛍光灯が 波乗りしてるみたいでしたよ(笑)

あれが仕様範囲なんですね。

スタンダードの明るさオフだと暗いので ユーザーで 明るさオートオフにして、
ピクチャーを下げてなるべく暗くして見てます。
これで暫く慣らしていけばいいのでしょうか?^^☆

書込番号:11371058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/17 18:11(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

I LOVE LIFEさん

店頭のはムラが無かった!やと又大変でしたから、ひとまずヤレヤレ(笑
まぁ、あんだけ大面積に樹脂フィルムを貼るだけでも大変かと思いますが、カラーフィルターを貼ってる訳ですから(^_^;)

明るさはスタンダードとリビングの中間くらいならokですよ。

ダイナミックでゲームをガンガンとかでなければ特に大きな心配は無用ですからね。

書込番号:11372305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2010/05/18 13:42(1年以上前)

Strike Rouge さんへ

何度も お返事ありがとうございます ('-'*)

明るさの設定 今の状態でいいみたいです。

慣らしがんばりますね(^.^)

本当にありがとうございました。

これからも色々と教えて下さいませo(^-^o)

書込番号:11375894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 sorakujiraさん
クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

この度、本機とYAMAHAのYHT-S400を購入する予定です。
レコーダは以前から持っているpanaのBW800です。

この3機を接続するのにHDMIケーブルは何本要りますか?

YHT-S400の取説によれば、
TVとYHT-S400をつなぎ、レコーダとYHT-S400をHDMIケーブルでつなぐ
と書かれているのですが、このようにつないだ場合、
TVとレコーダはリンクするのでしょうか?
レコーダの映像はTVに映るのですか?
これで大丈夫ならケーブルは2本と認識していますが合っているでしょうか…

全くの素人でよく分かっていません。
ご教授願います。

書込番号:11368278

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/05/16 17:36(1年以上前)

こんにちは。

2本でOKです。

リンクも動作確認済みですね。

では。

書込番号:11368301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/16 17:37(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

接続は、

DIGA → HDMI → YHT-S400 → HDMI → VIERA

で、HDMIケーブルは2本必要です。

DIGA映像は勿論VIERAに表示されますが、リンクするかどうかはYHT-S400の取説なりホムペで確認するのが確かです。
多分大丈夫とは思いますが・・・・・・

書込番号:11368302

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/05/16 18:04(1年以上前)

お分かりなのかもしれませんが、ビエラの音声もS400から出すならビエラとS400の間に「光ケーブル」も必要です。
念のため…

書込番号:11368426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sorakujiraさん
クチコミ投稿数:19件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/05/16 18:25(1年以上前)

86ですさん、Strike Rougeさん、ラジコンヘリさん、
早速にありがとうございました!

安心しました^^

光ケーブルはYHT-S400に同梱されているはずなので大丈夫です☆
ありがとうございました!

書込番号:11368522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V2 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P50V2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)