VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション

VIERA TH-P50V2 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

VIERA TH-P50V2 [50インチ] のクチコミ掲示板

(627件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

金額について

2010/05/11 18:02(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

ここ一週間くらい、量販店巡りをしこれを購入しようかと考えているのですが、

税込25万で500GBのディーガがついて、ポイントはなし、というのは買いでしょうか?

交渉すればポイント5%くらいつけてくれますでしょうか?

書込番号:11347609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/05/12 09:55(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

どのDIGAかは分かりませんが、セットで25万とは夢のような激安かと思います。

これ以上安いと逆に不安になりますね(^_^;)

書込番号:11350654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/12 11:12(1年以上前)

ディーガは、BR580かBW770でしょうか?

どちらにしても、総額25万は安過ぎるような気がしますが、
V2は展示品という事はないですか?

書込番号:11350851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/12 12:43(1年以上前)

私は3月末に46V2とBW680をセットで買いましたが、
ポイント引き後の価格で23万以下でした。
(支払いは約28万)
今のテレビの46V2との差額と、レコーダーの値下がりを考えて、
実質額だけを見ると有りに思えますが、
現金値引きなら、相当お得なのでは?

書込番号:11351120

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/05/12 20:22(1年以上前)

Strike Rougeさん、当たり前田のおせんべいさん 忙しい会社員さん

ありがとうございます。

コメントを見て買いだと思い買っちゃいました!

ディーガはBW580というものです。

交渉しまくったので、店員さんも困ってそうだったので本当に頑張った金額なのかとおもったんですが、念のためここで聞こうと思いました。

ちなみに、HDMIケーブルも1本もらいました。
ポイント5%つけってって、しつこく言ったらくれました!

21日に届きます!両方展示品ではなく新品でした!

ちなみにビ○クです。近くのヤ○ダにいってその話をしたら、うちでは26万が限界ですって言ってました!

書込番号:11352446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

初めて、質問させていただきます。

こちらのV2を購入しようとほぼ決めておりますが、現況使っているラックでは、
テレビが乗らないため、ラックをニトリかディノス等で購入しなければなりません。

また、ホームシアタースピーカーを今回50インチのTVを購入するにあたり、一緒に
購入しようと考えております。

我が家だと、スピーカーをTVの前に置くか、ラック内に設置するしかないのですが、
TVの前に置くとリモコン受信部にかかってしまわないか?ということと、
ラックが巾180cmのものしか置けないので、中に設置できるものなのか?
(ラック内は間仕切りが多いため)
ということで悩んでおります。

もしよろしければ、上記条件でよいラックとスピーカーがあれば、
教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:11338629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/09 11:20(1年以上前)

いっそのことラックシアターも候補に入れてもいいかもしれませんね。
シアタースピーカーは予算も書かれた方がよろしいかと。

書込番号:11338795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/05/09 13:07(1年以上前)

口耳の学さん、ご返信ありがとうございます。
また、アドバイスありがとうございます。

予算は、ラックが六〜七万円位で、スピーカーが八万円位です。

シアターラックも検討しておりますが、現在、ラックの収納を存分に活用しておりまして、その関係で、通常のラックから探しております。

アドバイス、よろしくお願いいたします。

書込番号:11339125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/09 13:21(1年以上前)

AV機器を何台収容したいのかも、書かれた方が良いと思いますよ。
ひょっとして、6台くらいですか?

書込番号:11339171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/05/09 14:23(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、ご返信&アドバイス、ありがとうございます。

AV機器は、ブルーレイレコーダーとPS2とWii位です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11339357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/09 15:16(1年以上前)

くまぷー1973さんはじめまして。

スピーカー購入と有りますが、持ち物の中にAVアンプの記載がなかったのですが、購入予定のアンプやスピーカーの機種名等を記載されないと、サイズが分からないのでレスが難しいです。
買ったは良いけど機材が収まらないと言う事態は避けたいですね。

書込番号:11339518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/05/09 16:10(1年以上前)

ラック内やテレビの前にスピーカーを設置するということはフロント一体型をお考えでしょうか?
発売前ですがこんな製品も登場しますよ。

http://panasonic.jp/theater/theaterbar/htb50_10/index.html

ただサラウンド再生を行うならリヤにスピーカーを持った機種の方が臨場感ではフロント一体型を圧倒します。
本格的なシステムが欲しい、または後々5.1chに発展できる機種がいいのかでもお勧めは変わってきますね。

書込番号:11339688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/09 16:14(1年以上前)

いずれにしても、ブックシェルフ型スピーカーをラックの中に押し込めるのは
物理的にも音響的にも難しいものがありますし、ラックの前に設置というのも
美観上の問題や絵と音の融合の点で問題があります。

ラックを幅130p程度の物に留めて、左右にトールボーイ型スピーカーを設置しては如何でしょうか?
ラックの一例として、

http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/private_hamilex_41.html

AVアンプはエントリークラスの物を使用し、当面はスピーカー2台でバーチャルサラウンドで楽しみ、
予算が出来たらマルチチャンネル化する、というプランは如何でしょうか?

今回のみで全て完結させたい場合は、シアターラック(ヤマハYRS-2000など)を選んでしまった方が、
手間が掛からずベターなように思います。


書込番号:11339699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/05/09 16:49(1年以上前)

ZEON/MS-07Bさん、口耳の学さん、当たり前田のおせんべいさん、ご返信&アドバイスありがとうございます。

AV初心者なので、全てを理解できず、すみません。

私のイメージは、ご紹介いただいたシアターバーみたいな感じのものです。

このシアターバーを、TVの前に置くか、ラック内部にと思ったんですが・・。
(アンプが別途必要なのですね。)

もう少し勉強してみます。
ありがとうございます。

書込番号:11339821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/09 17:09(1年以上前)

>アンプが別途必要なのですね。

この手のフロントサラウンドシステムは、全てアンプ内蔵ですよ。

書込番号:11339879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:30件

2010/05/09 17:17(1年以上前)

スレ主さんの購入希望の物でしたら別途アンプは必要なしです。

リモコン受光部を気にしているのであれば、壁掛けもしくは壁寄せスタンド、

TVをフローティング設置出来るラックをお探しになっては!?

書込番号:11339908

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

スレ主 shusukeさん
クチコミ投稿数:64件

今回、当機種を購入しました。おいおいブルーレイレコーダーも購入予定ですが、同じメーカーのほうがいいのでしょうか? リンク?で操作が楽そうですがその他メリットはあるのでしょうか?
マニアではないのでカカクコムでメーカー問わず安いものにしようか、パナソニックで検討しようか
考え中です。アドバイスをいただけると幸いです。

書込番号:11322412

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/05 18:36(1年以上前)

同じメーカーにする必要はないと思いますが、購入されるなら安定性、操作性、性能性からパナソニックさんかソニーさんが無難と思います。


書込番号:11322665

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/05/05 19:27(1年以上前)

こんばんは。

同じメーカーでなくてもいいです。

マニアでなければ パナが無難で使い易いと思います。

エコナビ機能も使えますので多少なりとも省エネに寄与。

では。

書込番号:11322920

ナイスクチコミ!2


スレ主 shusukeさん
クチコミ投稿数:64件

2010/05/05 20:52(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
ソニーをお勧めいただいたのはどのような点がいいのでしょうか?

書込番号:11323336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/05 23:07(1年以上前)

パナソニックさん、ソニーさん以外のメーカーは安定性他で何かしら劣っています。ソニーさんはプレイリストがあるから編集がしやすい、番組検索はかなり優れている等です。詳しくはBDレコーダーのページでご確認して頂きたくお願いします。

最終的には、ご自身で店頭に出向いて実機を実際に操作されないと「こんなはずじゃなかった」等、不満も出てくるかもしれませんよ。


書込番号:11324061

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shusukeさん
クチコミ投稿数:64件

2010/05/05 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。パナのなかで検討します。

書込番号:11324251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラックについて

2010/04/26 00:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:28件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

ヨドバシ博多にてV2購入しました。

5月3日にV2が届くにあたりラックを買いたいのですがどのラックがいいでしょうか?
ヨドバシの店内でラックを見てもあまりこれといったモノがなく購入を先送りにしました。

3〜4万ぐらいを目安に購入したいです。
将来的にはAVアンプ(ヤマハ)も購入予定なのでYSPシリーズは外します。

御意見よろしくお願いします。

書込番号:11281670

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/26 00:35(1年以上前)

こんばんは。

定番ラックでしたらハヤミですかね。
アンプやレコなど機器を増やす予定があるならBR-5182の3連2段あたりをお薦めします。

色々ネットショップを探すとご希望の値段に近いのが見つかるかもしれません。
http://m.kakaku.com/search/search.asp?query=%CA%D4%D0+BR+5182&submit=%8C%9F%8D%F5&guid=ON

書込番号:11281807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 VIERA TH-P50V2 [50インチ]のオーナーVIERA TH-P50V2 [50インチ]の満足度5

2010/04/26 13:16(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます。

ハヤミのラックいいですよね!
値段相応以上の価値があると思います。

実はハヤミのw-7613はV2の50にちょうどいい具合なのであと一押しあれば買おうと思っていました。

決心がつきました。
ありがとうございました!

書込番号:11283079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

P50G2 (50)より何故こっちの方が安いの?

2010/04/17 20:01(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

P50V2の方がGよりもグレードが上ですよね?
何故、価格が逆転したの?
勘違いですか?
どなたか教えてください!!

書込番号:11245577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/17 20:07(1年以上前)

しかも同じ型で小さい46V2よりもこの50V2の方が安いですよね。。

書込番号:11245617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/17 23:49(1年以上前)

店舗の在庫の状況で今までも、何度か逆転現象が有りましたね46V2&50G2の在庫を店舗が余り抱えて無いように思いますので、価格に変動が無いのでは無いでしょうか。
又いよいよVT2の発売が目前に迫ってますので、発売前に50V2の在庫を安くして売り抜けるのかも知れないですね。
VT2発売後は価格が今より上がる可能性も有るので購入のタイミングが難しいですが、自分はやはりVT2の画質と見比べてからどちらかを購入するつもりです。

書込番号:11246761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/18 18:30(1年以上前)

TH-P50VT2も早いうちにこれくらいの水準に下がってくると思いますよ。
私はTH-P50VT2を狙っています。

書込番号:11249840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

実際のところはどう?

2010/04/12 11:47(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]

クチコミ投稿数:58件

今50PZ600を所有してますが、V2がKURO後継者だ!ということで買い替えをしたいと思っています。
そこでですが、
質問させてください。
@ ガラスは1枚でしょうか?

A VT2と比べるとどちらがよいでしょうか?
  ・3Dみません あなたの意見で結構です。

B KUROと比べると・・・・

の3点でございます
返答お待ちしております。

書込番号:11222348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/04/12 11:51(1年以上前)

店頭で自分の目でみて、50PZ600と比べないと・・・無理


書込番号:11222366

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/12 12:00(1年以上前)

>@ ガラスは1枚でしょうか?

前面ガラスは非採用です。

>A VT2と比べるとどちらがよいでしょうか?
  ・3Dみません あなたの意見で結構です。
>B KUROと比べると・・・・

店頭に並ばないと比較は出来ませんよ。。
個人意見も分かりません。

KUROが新品で購入出来るのであれば、KUROでも良いとは思いますが、
個人的には3Dが必要ではなくても、機能としてあった方が魅力的です。

おそらくですが、画質の違いは利便性、発展性の違い程大きくは無い気がしますよ。

書込番号:11222398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/12 19:15(1年以上前)

□動画性能ではVT2が更なる短残光により有利。
 http://www.phileweb.com/review/article/201003/19/112_3.html

□今月下旬発売のHIVI5月号にVT2対V2の2D画質比較検証記事掲載されます。

□専門店アバックで現在展示KUROの600Mと500Aとの入れ替えに後継色の強いVT2が予定
 されていますので、両者画質の印象とか聞けるかと思います。
 多分黒浮きとS/N(ノイズ)感はKUROレベルに到達していないようですが、動画解像度
 諧調性、発色等々ビエラもなかなか好感触あります。

いよいよ来週23日に店頭に列びますね。2D画質においてV2とG2の違いが判るように
v2とVT2の違いが見出せるか、ですね。量販店の初回入荷分は予約で埋まったそうですが、
価格がこなれてくるのは発売から1ヶ月後以降でしょう。
あくまでも予想ですが、量販店でVT2数確保できればポイント換算で27万くらいはイケル
かと思いますのでVT2をPushしたいですね。

書込番号:11223769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/04/12 19:26(1年以上前)

まずは、自分の目!!

書込番号:11223818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/04/17 14:31(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
私はV2にすることに決めました。
理由としましては、
@VT2は消費電力が高い
 V2=462W VT2=488W 20Wも違いますね

A価格差が激しい
 4月17日現在 V2=\209,000 VT2=\309,999 (発売前だからか?)

B価格差が激しいが大してV2と変わりがない。
 V2より少しきれいだが、10万も違う(3D機能もついているが)

Ps,私は3Dなんて興味ありませんし、
私は先にneoPDPecoのビエラを出してもらいたかったですね。
以上です。
皆さんありがとうございました。

書込番号:11244270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P50V2 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P50V2 [50インチ]を新規書き込みVIERA TH-P50V2 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P50V2 [50インチ]
パナソニック

VIERA TH-P50V2 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P50V2 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)