VIERA TH-P50V2 [50インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(50V型)

このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年1月8日 23:29 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月12日 08:44 |
![]() |
2 | 6 | 2010年12月11日 11:16 |
![]() |
0 | 6 | 2010年11月26日 12:05 |
![]() |
10 | 9 | 2010年11月25日 23:00 |
![]() |
2 | 4 | 2010年11月23日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
こんばんわ。
ヨドバシのアウトレットで展示処分品を購入したのですが、画面の中央に32インチ程度の範囲が四角く、微妙に茶色っぽいような感じになっています。
焼き付きなのでしょうか?
購入した時は暗めの映画のブルーレイでチェックしたので気づかなかったのですが、PCを接続してシロ画面でみたら、上記の症状に気づきました。
0点

販売店に相談したら、焼き付だそうで交換対応でした。
ただ、展示品の在庫から選んでくださいと言われたので、SDカードにシロ画面を入れてチェックしたら、4台中、3台が焼きついていました。
展示品を購入する時、シロ画面を用意して入念にチェックすることをお勧めします。
書込番号:12457988
1点

僕も、昨年12月初旬に展示品を購入しました!!
焼き付きに不安は有りましたが、大丈夫でしたよ^^
まあ、やはり展示品は怖いですよね。
どうしても欲しかったので、展示品しか無くて買いました。
書込番号:12481159
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
当方、先週末に50V2が納品され、その映像を楽しんでいるところなのですが、
一つ気になることがあります
テレ東を視聴している時のみ、
画面右下隅の2×2ドット分程度が黒くなってしまっており、
何も映っていません。
他の局ではちゃんと映っているので、
ドット欠けとは異なると思うのですが、
皆さんのプラズマはどうでしょうか?
0点

トリビア!
テレ東を「HD表示領域・フルサイズ」で見ると右下に画素が表示されない部分がある!
そもそも放送は表示領域サイズフルで見る事を想定していないようです。
他局でも画面端の処理がいい加減な放送をちょくちょくみかけます。
ゴミみたいなのがチラチラ表示されたり、線が1本分違う表示になっていたり。
どれも「通常サイズ表示」ではカットされる部分。
そしてテレ東では右下に表示されないドットがありますね・・・
4:3の画像も右下に黒い部分がありますので、これはもう放送局のクセ?ですね。
明らかに放送波がそういう絵を送ってきているのでしょう。
しかし、PS3やパソコンを接続する事を考えると、表示領域はフルにしておかないと見えない部分とか出来て嫌ですしね・・・
画質の設定などは入力ごとに設定できるのに、なぜHD表示領域だけは「設定」で入力に関わらず2択でしか選択できない仕様なのか・・・う〜ん。
まぁ、いずれにしろ、TVは壊れていませんのでご安心を。
書込番号:12343371
1点

Moon昴さん、明快なご回答ありがとうございます。
テレビではなく、番組ソースに問題があることが分かり、
安心しました。
右下隅の欠けに気付いてから、
注意深くその箇所を確認するようにしておりましたが、
テレ東以外でも見受けられることがあったり、
テレ東でも番組によってはしっかり隅まで映っているものもありました。
いやはや、トリビアですね…
余談ですが、
今はこの掲示板でも話題となっているG音に頭を悩ませています。
来週末にメーカーの方が状況を見に来ることになっておりますので、
改めて、顛末をご報告できればと思っています。
書込番号:12354977
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
エコポイントは減額ですが、50V2の購入を検討しています。
スポーツやアニメの鑑賞、ゲームでの使用がメインになると思います。
実際に店頭のデモを見た限り、思っていたほど動きに強いとは思わなかったのですが
動きの強さを求めるなら、4倍速液晶やVT2(50は無理なので42)を選ぶべきでしょうか?
発色はプラズマのほうが好きなので、できればプラズマを買いたいのですが・・・
実際に使用された方の意見を伺いたいです、よろしくお願いします。
0点

>動きの強さを求めるなら、4倍速液晶やVT2(50は無理なので42)を選ぶべきでしょうか?
動画性能に関してはプラズマと液晶で原理的な物が異なるため、デモ映像や店頭でちょっと見た感じではどちらも変わらないか、場合によっては液晶4倍速の方が良く見えることも多いです。。
液晶パネルは基本的に速い動きに対応しにくい為、コマ数を増やすなどしてパラパラ漫画の様になめらかにして見せるものですが、
プラズマの場合はパネル性能自体が動画に向いているので倍速などは使用せず、自然な動きを再生できるテレビです。。(ブラウン管に近い)
ですので、なめらかさ・・・で言えば4倍速の方が良い事も多いですが、実際の映像とは別に機械的に予測して作られた映像を挟むため、不規則な動きに対応できなかったり、コマの繋がりによっては違和感をノイズとして見えてしまう事もあります。。
ただ、この辺は個人的な動体視力などの体質や好みによって、それぞれ印象が違うので、ご自分の感覚や使い方に合ったテレビを選ぶのが重要だと思います。
上記の違い以外でも表示方式が違う両者で見えかたは変わりますし、プラズマでゲームなど固定表示のある映像を長時間する場合は、ブラウン管同様に焼き付いたりする可能性もあります。
焼き付きに関しては普通にテレビ視聴やゲームなど、バランス良く使用するのであればそれ程の問題はありませんが、固定表示の多いゲームメインでの使用など極度に使用するバランスが悪いとその危険度は高まります。
その辺の使い方も含めて良く比較検討された方が良いと思いますよ。。
個人的にはゲームメインでなければ、やはり動画を見るテレビとしては基本性能の良いプラズマをお勧めします。。
書込番号:12303577
1点

>実際に店頭のデモを見た限り、思っていたほど動きに強いとは思わなかったのですが
もしかして、残像ではなく、ノイズが気になったとかでしょうか?
書込番号:12305465
0点

クリスタルサイバーさん、にじさん
コメントありがとうございます。
>もしかして、残像ではなく、ノイズが気になったとかでしょうか?
気になったのは残像ではないと思います
不勉強なため、ノイズという表現が正しいか不明ですが
カクカクするといいますか、
いっぱいいっぱい という感じがしました
ちなみに、店頭デモで観たのは
ヨドバシのブレ体験コーナーのもので
流れていく風景や、横切るバス等を映した物です
使用する内容としては
時期にもよりますが(ゲームを全くしない時期もあるので)ゲームとテレビ視聴が半々位です
書込番号:12305924
0点

チェーザレ・ボルジアさん
>カクカクするといいますか、
いっぱいいっぱい という感じがしました
ちなみに、店頭デモで観たのは
ヨドバシのブレ体験コーナーのもので
流れていく風景や、横切るバス等を映した物です
私が勝手に想像してたのは早い動きで黒いツブツブのノイズが乗る映像ソース自体の
低ビットレートからくるノイズなどかなぁ、と思いましたが
横切るバスだと、SONYが4倍速デモ用に用意しているBDソフトかもしれませんね
赤いバスでしたら、その可能性も
もしかして、カクカクしてるとなると24p映像と認識して、わざとカクカクの場合もあるので
「なめらかシネマ(正式名称は忘れました)」のモードで確認されたほうがいいかもしれませんね
>ゲームとテレビ視聴が半々位です
ゲームの場合、同じ画面や表示が長時間表示されていると
プラズマは焼き付きを起こして、常時、表面にゲームの文字が残ってしまうこともありますので
気をつけてくださいね
書込番号:12306088
1点

テレビの比較にはデモ映像では無く、普通の番組や持ち込みDVDなどで比較した方が良いですよ。。
動きの強さ・・ってご自身の目の感覚ですからね。。
それによっては必ずしもプラズマが良い・・・と言う事になりませんから・・・
にじさんさんもおっしゃってますが、動きによるブレやノイズは色んな要素がからんできますので、単純にプラズマ対液晶比較では判断できません。。
プラズマでも元の映像によってはノイズが出ることもありますし、設定によってそれらがブレの様に見えることもあります。
ですので、色んな映像を色んな設定で確認するのが大事だと思います。。
>時期にもよりますが(ゲームを全くしない時期もあるので)ゲームとテレビ視聴が半々位です
であれば、私も同じ様(おそらく)な使い方を何年もしてますので、焼き付きはそれ程心配はなさそうですね。。
純粋に画質の見やすさや好みで判断しても良いと思います。。
書込番号:12308976
0点

今日、V2を購入してきました
店頭でDVDを再生させてもらい納得して購入することができました。
配送は年明けなので今から楽しみです。
相談に乗ってもらいありがとうございました
書込番号:12350447
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
今月末にVIERAが到着するのですが、
YAMAHA YSPとVIERAの接続方法が良くわからず。
ケーブルの選択に迷っております。
過去スレをみても、できると言う方とできないという方がいるので、
実際に接続されている方にお伺いできればと思います。
VIERAとXBOX360とYSP(HDMIなし)を接続するのですが、
接続方法(その1)
VIERA-HDMI-XBOX360 VIERA-光出力-YSP
質問(1)VIERAの出力設定をAACにすればYSPからAAC5.1が出力されますか?
質問(2)上記(1)の場合、テレビ音声とゲーム音声の切替は簡単にできますか?
テレビ視聴の際はYSP電源はOFFにする予定です。
0点

テレビで受信したデジタル放送のAAC音声はYSPに出力できます。
Xboxの音声は2chPCMに限定されるでしょうね。
書込番号:12272040
0点

YSPだけでは分からないです。。
それ以降の品番はないですか?
>質問(1)VIERAの出力設定をAACにすればYSPからAAC5.1が出力されますか?
これはHDMIが無い古いYSPモデルであればAAC対応ではないのでは?
AAC対応ならビエラで受信した放送波のAACであれば出力されます。
X-BOXの方はAAC方式の音源はなさそうが・・・
一応、DVDやゲームなどのドルビー5.1、AACフォーマットはYSP側に出力されそうですが、やってみないと詳細はわかりません。。(パナ機同士なら出力されるようなので・・)
これらが心配ならX-BOXに光端子があれば光ケーブルでもYSPに接続すれば、音質的な問題は解決します。。(YSP側に光入力が2系統以上なければ不可)
>質問(2)上記(1)の場合、テレビ音声とゲーム音声の切替は簡単にできますか?
お書き頂いた接続方法なら全てテレビ経由での出力ですので、テレビで入力切り替えするだけですね。。YSPは常にテレビ側の入力にしれおけば良いです。。
ただ、上に書いた光ケーブルでも接続をされるなら、X-BOXとテレビの音声はYSP側でも切り替える事になります。
それぞれで毎回切り替えは必要ですが操作自体は簡単だと思いますよ。。
書込番号:12272057
0点

お世話になります。情報有難うございます。
スピーカーはYSP-900になります。
YSPでゲームの音声を5.1で視聴するには、
純正のHDMIケーブルを使用して、
XBOXとYSPを光ケーブルで結ばないと駄目そうですね。
書込番号:12272413
0点

YSPとXboxは光ケーブルで直結がベターです。
新型Xboxなら本体に光端子を装備しているようですが以前の機種なら純正HDMIケーブルを使うか、サードパーティ製Xbox用光ケーブルを使うか(入手困難みたいです)、テレビ経由での2ch音声で我慢するか、ケーブルの殻割りをするかになるでしょうね。
書込番号:12272476
0点

>スピーカーはYSP-900になります
であれば、AACにも対応してるのでテレビ音声は光ケーブルのみで問題ないです。
X-BOXについては口耳の学さんが回答してますね。。
ちなみに・・・
X-BOXの音声は光ケーブルでYSP900に接続した方が音質的には良いですが、テレビ経由で2CHになったとしてもYSP900側のドルビープロロジックU機能で5.1サラウンド化は可能になりますよ。。
光ケーブルで直接接続した場合とは音質は異なりますが、こちらのサラウンドでも十分と感じる方もいらっしゃるでしょう。。
接続違いによる使い勝手の差とそれぞれの音質差で比較してみても良いと思います。。
書込番号:12272912
0点

有難うございます。
HDMI AVケーブルを購入しました。
テレビが納品されるのが楽しみます。
また、口耳の学さんの言うとおり、
テレビ経由と直接での違いを聴いてみようと思います。
書込番号:12277591
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
今月、ビエラTH-P50V2を購入する予定ですが、J.COMのSTB(TZ-DCH2000)と
ビエラリンク可能か教えてください。
また、価格についてですが、ビックカメラで\219,800(ポイント20%)で売ってましたが、
安いと思われるでしょうか?
おわかりになる方がいましたら、宜しくお願いします。
0点


本日なんばのヤマダで\202000のポイント25%で買いました
納期は年末30日配達が最短でした。
店頭表示は\202000のポイント23%でした。
書込番号:12262603
3点

返信が遅くなりました!!
リンクは大丈夫そうですね^^
クリスタルサイバーさんありがとう!!
ヤマダ安いですね〜〜
関西のが安いのかな!!
関東ではもっと高かったので、
ヤマダは頭にありませんでしたよ。
やはり、納期かなりかかりますよね^^¥
週末頑張って交渉してきます!!
書込番号:12264890
0点

私もビックカメラ、ヨドバシで交渉しました。ビックさんは、他店の価格を証明できる物が有れば値引きできるかも・・・・と。ヨドバシ(八王子店)にて交渉しました。結果、50V2・
DIGAブルーレイBWT1100・LEDレグザ22HE1で¥290000で購入できました。でも納品は12月です。交渉するならハキハキしてる店員さんにアタック!あと、店員に本日購入するつもりと一言!参考にしてください。妻からは、レグザ47Z1のほうが画質良いいんじゃないの?と言われて、未だに悩んでますけどね。
書込番号:12265205
1点

げんぼう さんこんばんは
店舗の表示価格の写真が役にたつかわかりませんが
いちおう撮っていたのでアップします。
ちなみに今日は店員を捕まえるのに私は60人待ち3時間
12時ごろには190人待ちの閉店間際の案内でした。
安く買えるといいですね
書込番号:12265793
3点

猛虎神撃 さん写真ありがとうございます!!
しかし、安いですよね^^¥
ヤマダですから、もちろんこの値段で5年保証も
付いてるんでしよね?
書込番号:12270647
0点

げんぼうさん おはよう御座います
この値段で5年補償と送料設置は無料で付いていましたよ
書込番号:12271990
0点

うらやましいですね〜
名古屋のヤマダ電機ですが、先月までは軒並み20%pt還元だったんですが
混雑が始まった今月上旬から、ほぼすべてにおいてポイントが半減してしまいました。
表示は基本10%pt還元になってますよ。中には5%も。
需給のバランスや商談によって多少上乗せするとはいえ
お客様の足下を見た営業方法には 少々憤慨です。
店員さんに指摘したら、しらばくれてました(苦笑)
書込番号:12275297
0点

保証5年はわかりますが、設置も混みなんですか〜〜
凄く安いな〜〜!!
名古屋は高くなってきてるんですね!!
もう、底値を超えてしまったのかな〜〜
それとJ.COMの対応に今日は頭に来ました!!
パナのSTBに変えてもらえますかと問い合わせてたら、
今日電話が来て、そちらの地域はHUMAX製しか対応しておりません。
パナが良いならBD対応の一番リース代が高いSTBにと言われました!!
ほんとにJ.COMは制約多いし、むかつきますよ!!
書込番号:12275458
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ]
ゲームをメインにするテレビとして購入を検討しています。
暗い部屋でゲームをするので、明るさはあまり上げない予定です。
また、連続プレイ時間は2時間程度だと思います。
実際にゲームをしていて、焼きついてしまった方いらっしゃいますか?
その場合、どれ位の時間でどの部分が焼きつきましたでしょうか?
0点

完全な焼きつきって数時間ゲームしたぐらいでなるものじゃないような気が
します。プラズマのセルが活性化してしばらく残像が残る事があるようで、
そっちが大半なんじゃないかな・・・
PS3のメニューを表示させたまましばらく放置していたら、アイコンの部分
が少し残像として残った事がありましたが、2時間程度TVを見ていたら消え
ました。
要するに同じ場所に白のような高輝度の絵が表示されっぱなしになればゲーム
じゃなくてもなります。ゲームには特定の場所に同じ表示を表示しっぱなしに
するものが多いので、ゲームに注意なわけで、逆に言えばゲームでも特定の
場所に表示が固定化されなければ普通にTV見てるのと同じ。
固定化した表示物があるかどうかよく確認して、存在するようならそのゲーム
は注意したほうがいいでしょう。あと、フツーにTVも見てあげましょうよ。
そうする事で焼きつき防止にもなります。
書込番号:12249650
1点

Moon昴さんの回答が全てですね。。
今まで数台のプラズマは利用してきましたが、個人的な印象では数時間程度なら問題はないと思います。。(エージング中は別)
あとは普通の番組もゲーム時間以上に見ていればね。。
ただ、個体差やゲームの種類(固定表示量)にもよりますので、実際問題では確実な回答は出来ないです。。
ゲームメインの使用法ではなく、バランス良く画面を使用してるなら問題ないと思いますけどね。。
書込番号:12250081
1点

焼きつきに関する情報ありがとうございます。
通常の使用なら大丈夫そうですね。
今月中に何とか購入したいと思います。
書込番号:12252246
0点

本日、池袋総本店で購入してきました。
21万でポイント25%でした。
ものすごい混雑だったのでねばらずに即決しました。
一週間後の納品が楽しみです。
書込番号:12263676
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)