VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入ルートについてのご相談

2010/09/05 18:56(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

本商品の購入を検討しております。
但し今回の書き込みは商品についてではなく、購入ルートについての質問であること、カテゴリ違いかも知れませんがご容赦頂ければと思います。

地方在住のため、商品購入時は都心の実店舗(ヤマダ電機、その他)をいくつか回り、価格交渉しようと考えておりました。
しかし最近のヤマダ電機WEBの価格・還元ポイントを見ると、WEBショップで購入する手も有りかと思います。
但しショップ評価は高くない点が気掛かりです。

やはり実店舗にて店員さんと交渉する方が納得の行く買い物が出来るのでしょうか?
都内に出向く場合は、休暇の取れる平日に、1日で数店を回ろうと考えておりました。
また都内までの交通費は往復5,000円程度を要するので、それに見合う価格交渉が目標です。

ヤマダ電機WEBでの購入経験のある方、また実店舗とWEBショップでの購入を比較検討された方の経験をご教授頂ければと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11865360

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2010/09/05 22:00(1年以上前)

ヤマダのWEBの欠点は店の評価コメントを見れば十分すぎるほどわかるはずです。
値段的には都心なら少なくともWEBなみにはなるでしょう。交通費まで出るかどうかはわかりませんが。

書込番号:11866279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/06 08:09(1年以上前)

P577Ph2m様

ご回答ありがとうございます。
WEBショップの評価については、そうですね購入者の書き込みから判断致したいと思います。

確かにWEBショップの掲示価格を実店舗で例に挙げれば、相応の価格提示はしてもらえそうですね。
都心までの交通費は、数店舗回ってより良い条件を出して頂けるか、他の用事を作って相殺するか、がんばってみることとしたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11867965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/06 23:53(1年以上前)

参考までに北関東の地方都市です。

他店等は回らず、ヤマダでWEBショップ以上の好条件なら購入するむねを伝えた結果、
本体150000円のポイント15%で実質127500円で購入出来ました。

WEBショップより1800円程高くなりましたが、その分HDMIケーブルと長期保証を付けてくれました。

意外と直ぐに出たのでもう少しいけるかとも思いましたが、
納得できる条件だったのでそのまま購入となりました。

書込番号:11871753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/07 06:55(1年以上前)

SA506様

貴重な情報ありがとうございます。
地方でもWEBショップの価格を対抗させる手も有効なのですね。

最寄の店舗で交渉してみる価値は十分ありますね。
まず交通費は浮きますので。。。

交渉致しましたらこちらにアップさせて頂きたいと思います。

情報、ありがとうございました。

書込番号:11872584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

シアタースピーカーについて

2010/08/26 22:35(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

量販店で決算セールが始まりましたので、
以前から気にしていた本機を購入しようと思います。

ただ、クチコミを見ている限り、「音」が悪いとのことで、
シアタースピーカーも合わせて購入しようと考えています。

色々と調べたところ、YAMAHAのYHT−S350が良さそうなのですが、
あまり、本機との組み合わせの書込みを見かけません・・・。

そこで以下の質問ですが、

@本機とYHT−S350の相性は悪いのでしょうか?

Aみなさまは、本機とはどのシアタースピーカーを使用してますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11817978

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/27 09:54(1年以上前)

>@本機とYHT−S350の相性は悪いのでしょうか?

ヤマハは殆どの国産メーカーとリンクが可能ですので問題ないと思いますよ。
と言うか、シアターシステムとテレビに相性とかは無いです。リンク対応の問題だけでしょう。。

>Aみなさまは、本機とはどのシアタースピーカーを使用してますか?

ビエラを使用してませんが・・・
これは個人的な問題で、設置環境や音の好み、スタイルなど様々な要素それぞれ使用してると思います。。
ですので、ご自身の好みや使用環境にあったシステムを購入するのが良いでしょう。。

ちなみに私はAVアンプとスピーカー別購入の3.1CHでシステムを組んでいます。。
リアが邪魔なので・・・・

本機は安価な割には評価も高いですしお勧めではありますが、同様のセット品ではデノンやオンキョー等(パナとはリンク対応)からも発売されてますので、出来るだけ視聴をしてから決めた方が良いでしょう。。

あとヤマハのセット品は3.1CH間でしか増設出来ませんので、今後リアにも置きたくなるようなら、デノンやオンキョーの方が良いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000040284/
http://kakaku.com/item/K0000094731/
http://kakaku.com/item/K0000094733/

もう少し予算があってアンプの設置が可能なら、アンプとスピーカーの単体購入をお勧めします。
フロント3.1CHのみなら5〜6万程度で組めますよ。。

書込番号:11820056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/08/30 22:09(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ご意見ありがとうございました!!

@リアが設置できない
AAVアンプとウーファーが一緒になっている
B大きくない(個人の感覚ですが・・・)

ということでYHT−S350かと思った次第です。


REGZAとYHT−S350の組み合わせで購入した人が多かったので、

VIERAとは何かマイナス点があるのかなあと心配してしまいました。。。

書込番号:11838102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 接触?

2010/08/26 13:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

5月にこちらのテレビとブルーレイレコーダーとラックシアターを買いました。全てパナソニックです。最近、録画したハードディスクを見ていると、時々ノイズが生じます。裏の配線を手でチョコチョコクネクネしてるとノイズが治まります。配線はどの線を触っても画像に影響されます。何の故障と考えられますか?業者に見て貰った方がいいですか?買った店に連絡した方がいいですか?自分はホントこういう事に疎いんです。誰か教えていただけたら幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:11815501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/08/26 16:42(1年以上前)

こんにちは(^O^)

電源ケーブル以外は、

レコ → HDMI → ラック → HDMI → ビエラ

ビエラ → 光ケーブル → ラック

の接続でしょうか?

どのケーブルを触ってもとありますが、ケーブル同士がからまってて、どれに触れてもある特定ケーブルが動く?のではありませんかね?

疑わしいのは、HDMIのコネクター及び接続具合です。
勘合が緩い等はありませんか?
ご確認下さい。

尚、ケーブル同士は絡まないようにして下さい。

書込番号:11816093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/26 20:23(1年以上前)

こんにちは、最近のテレビの裏はHDMIのおかげで配線が少なくなったとはいえ
あまり触りたくないですよね。
私は配線忘れないように ケーブルの端に名前書いておきます。
「テレビ 入力HDMI1」とかです。

で、今回のノイズの件ですが配線が悪いと予想したときに
少し接続を短縮してみるのも1つの方法かと思います。
BDレコ → ラックシアター → テレビ
から
BDレコ  → テレビ
というように接続を省いてみて症状を確認してみてはいかがでしょうか?

これで治るなら外したHDMIの線か ラックシアターに原因があるかも
しれませんね。

書込番号:11817013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/26 20:50(1年以上前)

Strike Rougeさん、リアルトさん、有難うございます。今はまだ出先なもので、具体的な確認は出来ませんが、アドバイスにのっとり確認してみます。
一応買った時、同時にJ-COMにも新規加入しました。先にでんきちの人が繋ぎ、そしてすぐにJ-COMの人が繋ぎました。
情けない話しホントこういうの疎くて。でも頑張ってみます。これからも宜しくお願いします。

書込番号:11817194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 G2との違いと消費電力について

2010/08/23 04:22(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

この機種の購入を検討しています。
この機種を購入された方で、G2と比較された方がいましたら、V2にした決め手はなんでしたか?
また、プラズマは液晶に比べて消費電力がカタログ上では2〜3倍になってますが、これは毎月の電気代に影響するほどのものでしょうか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:11800358

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2010/08/23 09:46(1年以上前)

プラズマは設定や表示内容によって消費電力は大きく変動するので、最大消費電力はあまり目安になりません。
年間消費電力で比較してください。ただしこの値は画面を相当暗くした値なので、実際にはそれより大きくなることが一般的です。
なお、年間消費電力は一日4.5時間視聴した場合の値で、このモデルなら175 kWhですから、約4000円。かりに実際には倍になるとしたら、月300円ほど高くなることになります。

書込番号:11800765

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/23 12:31(1年以上前)

>プラズマは液晶に比べて消費電力がカタログ上では2〜3倍になってますが、これは毎月の電気代に影響するほどのものでしょうか?

影響の度合いは人それぞれですが、液晶よりは電気代が高いのは確かだとは思いますよ。。
ただ、多くても月数百円程度だとは思います。。
その差が液晶に比べた画質差だと納得が出来ればプラズマの方が良いと思いますよ。。

V2を所有してる訳では無いですが、G2との比較基準も人それぞれですので、それが画質なのか金額なのかYOUTUBE閲覧やDLNAなど機能差なのか・・・って感じでしょう。。

それらをご自身が優先される方を選んでもよろしいのではないでしょうか?

書込番号:11801255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/08/23 19:16(1年以上前)

わっきんこさん

G2と比較しましたが、V2購入の決め手となったのは黒の深さの違いでした。
頭の中でイメージする絶対的な黒という色があって、V2の黒はほぼその色でした。
G2もそれまで持っていたプラズマ(Wooo H9000)よりは全然黒かったのですが、V2と比べてしまうと…という感じでした。

枠の色がV2のダークシルバーの方が好みだったというのもあります。
家では木製のローボードの上に置いていますが、木の色が反射してシックな感じになり、気に入っています。

機能面では、G2でも特に不満はありませんでした。


消費電力については、上のお二方と同じ考えです。
ワットチェッカーも最近購入して測定してみたら消費電力の高さに驚きましたが(50V2です)、それでも月数百円の差なので自分はプラズマで全く後悔していません。
 

書込番号:11802478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/08/23 20:06(1年以上前)

P577Ph2mさん、クリスタルサイバーさん、3年ぶりの自作ワクワクさん、ご返答ありがとうございます。

現在使用中の2001年製ブラウン管の年間消費電力量を確認したところ、195kWhでした。これだけ見ると46V2でもいけそうな気が・・・

「黒」の違いは、「フルブラックパネル」と「ブラックパネル」の違いでしょうか?
「ハリウッドカラーリマスター」による違いはあるのでしょうか・・・

もしよろしければお教えください。

書込番号:11802660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:974件Goodアンサー獲得:127件

2010/08/23 20:33(1年以上前)

>「黒」の違いは、「フルブラックパネル」と「ブラックパネル」の違いでしょうか?
そうです。

>「ハリウッドカラーリマスター」による違いはあるのでしょうか・・・
試したことはありません。家に帰ったら確認しようと思いますが、他のユーザーさんがお答えになるかも…

いずれにせよ、実際に店頭で比較された方がいいと思います。
見え方は人それぞれですので、黒の違いにしても「この程度?」と感じられるかもしれませんし。
 

書込番号:11802788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TH-P42V22との違い

2010/08/21 10:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 成龍.comさん
クチコミ投稿数:10件

購入を検討していますが、

販売ルート限定の専用商品「TH-P42V22」との違いは
なにかわかる方いますか?

量販製品に比べて壊れにくいなどと聞きますが、
販売価格がかなり違う(P42V22のほうがかなり高価)ため、
かなり迷っています。実際にそんなに仕様等が異なるのでしょうか?

書込番号:11791409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/08/21 11:59(1年以上前)

パソコン持っているなら、自分で検索すれば良いと思いますが。

検索したらカラーがV2はチタンシルバー、V22はメタリックダークブラウン。

V22には通常リモコンの他に簡単リモコンが付属。画面を静止させる機能がある。
声を聞き取りやすくする快聴モード付き。

スペックはTH-P42V2と同等。

これくらいの事が検索できました。

検索内容に間違いが無いかは知らないので、詳しくはパナソニック専門店に聞いてみるのが良いと思います。

書込番号:11791658

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 成龍.comさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/21 22:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

その後、私も調べてみて同様の事がわかりました。
但し、近所のT専門店ではH-P42V22の価格は25万だと言うことで、
この価格.comとの金額差があまりに多かったので
びっくりした次第です。
本当にそれだけの違いでこの価格差はなぜ?と思います。

パナソニック専門店の方曰く、
TH-P42V2は海外生産で大量生産品につき価格が安くなるが、
すぐに壊れやすい。TH-P42V22は国内生産であまり数が出ないため
高価になるが、しっかりしたつくりで丈夫。ということも聞きましたが、
ほんとか嘘か分かりません。
どうせ買うならすぐに壊れないいいものをと思っていますが、
同等の性能で特に用の無いリモコンが付く程度で十万以上の価格差が
あるのでしたら考え物ですね。。

書込番号:11794157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/21 22:39(1年以上前)

昔ながらのお店付き合いを重視するひとは、V22を、それ以外で、単に価格で考えるひとは、量販店のV2となります。

書込番号:11794204

ナイスクチコミ!3


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2010/08/21 23:00(1年以上前)

パナソニックのお店で売られているものは、
基本的には一手間かけて、量販店のものに比べて、若干高付加価値となっています。
価格は、その付加価値以上に高いようですが、きめ細かいサービスは専門店ならではです。
先日、どこかのテレビで、町の電気屋を特集していましたが、
とにかく電話一本で蛍光灯の交換から即日でやってくれて、
実費のみで、手数料はほとんど取らないそうです。
使い方等、わからないことがあって問い合わせても、飛んできてくれるそうです。
もちろん無料で。
ちなみに、訪問した家の家電品は、全て同じメーカーのものでした。
この特集を見たときに、うちは特定メーカーの家電品が比較的多いことに気が付いて、
いっそのこと、専門店に乗り換えようか、とも思ったくらいです。

ちなみに、パナソニックの売り上げの4割は、この専門店から、と言われています。
利用価値を感じている人が、意外と多いようです。
町の電気屋さんは、青色吐息と思っていましたが、
密着したサービスで、生き残りを果たしているようです。

書込番号:11794353

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 成龍.comさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/21 23:07(1年以上前)

性能に大差がないのでしたらV2ですかね。。。
昔からの付き合いだけに十万はきついですから・・・
その差額分でブルーレイレコーダー買えちゃいますしね。

書込番号:11794406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/08/21 23:08(1年以上前)

そんなに価格差が無い所も有ります。
ただしこのお店で購入した事が無いので、良いお店なのかは分かりません。↓

http://www.suzuden1953.com/shop/eizou/TH-P42V11/index.html

書込番号:11794416

ナイスクチコミ!1


スレ主 成龍.comさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/21 23:21(1年以上前)

確かに139,800円+送料でしたらそんなに高価ではありませんね。
信頼できるお店かは別ですが・・・。

書込番号:11794480

ナイスクチコミ!0


スレ主 成龍.comさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/23 09:52(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました。

勉強になりました。

書込番号:11800784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの画質設定について

2010/08/20 13:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 surflongさん
クチコミ投稿数:4件

質問させてください。
来週設置予定なんですが、皆さん最初はどういった設定をされましたか?

書込番号:11787514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/08/20 23:45(1年以上前)

いきなりダイナミックや明るさを最大で使用するのは危険です。
標準仕様で2ヶ月程、エージングしてから変更してはいかがでしょうか?
今の新しいプラズマはエージング不要という振れ込みですが一応やっておけば
後々、後悔しないと思いますよ?

書込番号:11789921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/08/21 00:44(1年以上前)

ゲームなんかも要注意です。
静止画や写真等動きの無い映像や、朝の時刻表示なんかにも注意が必要です。

書込番号:11790226

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P42V2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)