VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(872件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ111

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通販での購入をどう思いますか?

2010/04/27 23:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:80件

皆さんこんにちわ
ご意見をお願いします。
例えばこの機種だと、実店舗より、通販の方が5万円程度安いと思いますが、通販で設置工事までお願いすれば、実店舗の購入と同じだと思うのですが、実際に通販で買われた方のご意見はいかがでしょうか?
ぜひお聞かせください。

書込番号:11289273

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/04/29 22:16(1年以上前)

5万円も差がつかないと思うけどなぁ。

実店舗の場合は足で稼がないとダメだから、そこをやってないんじゃないですか?

きちっと交渉して下がった値段で検討すると、大型家電は通販で買う気がしないですけどね。

書込番号:11297698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2010/04/29 23:15(1年以上前)

こんばんは
BW680と合わせての購入予定です。
昨日のK店が260,000円 5年保証込みで、在庫なしで、6月中旬納入でした。
今日はY店で255,800円 5%で長期保障付き、在庫なしで、5月末納入予定でした。
D店に在庫があったので、K店の金額で交渉しましたが、277,500円、5年保証込みでした。
この価格でも、すぐに手に入る方がいいんじゃないですかと言われてしまいました。
これで良ければ早く来て下さい。 ですって!
この店では絶対買わないと思い、また明日から頑張ります。

書込番号:11298014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/04/30 14:43(1年以上前)

ハ〜イ!

で、自分もその件で悩みました。量販店の通販ならOKと思い、狙っていましたが、
あまり安くならず、結局アマゾンが価格を動かして、価格コム最安値に近付けた
ところで決めました。(52V三菱リアル)

 アマゾンの良いところ。

・ 大型商品は、特別配送料2500円で据え付けまでやる。
(佐川急便の代わりに、佐川引越センターが来る。打合せも直で。)
・ 必要なら、配線等も3000円程度プラスで。

・ 古いテレビの廃棄処理も有料でできる。

(エコポイント用領収書は、納入後メールで請求する。)

 マイナス点

・ 延長保証がない!

・自社が扱っている物が、それなりに限られている。
 
 以上、条件が合えば、使えるかもしれませんが...

書込番号:11300032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/01 20:40(1年以上前)

ちょっと気になったので、質問させて頂きます。m(__)m

通販と店舗での購入の違いで、保証期間内の故障もしくは、初期不良、ドット抜け等…

店舗購入の場合は、その場で新品交換(在庫有り)の対応とかしてくれるんでしょうか?

私自身、テレビが寿命と思える以外故障した事が無いので…

テレビやHDDレコ、洗濯機、電話、FAX…等は毎日必要な物ですが、代替え品を貸してくれるとかの保証があればと思います。

ちなみに、ブラザーのFAXで不具合が出た時は、先に代替品を送って頂き、その箱に故障品を梱包して送り返す。

といった対応をして貰えました。

書込番号:11305400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2010/05/01 22:11(1年以上前)

take a pictureさん、Strike Rougeさん
おかげさまで、この機種の購入はやめました。
物が無いと購入できません。
今日はヤマダを2店、コジマを1店行きましたが3店とも、展示品も無くなってました。
しかし、レグザのRE1が見れましたので、NX800を待つこと無く、RE1に決めました。
売り切れる前に即買いしました。
色々とありがとうございました。

書込番号:11305847

ナイスクチコミ!0


mhi88さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 04:54(1年以上前)

vr6bisさん

こんにちは こんにちわ ともに正しいです

ほんとは言語に正しいも正しくないもなくて
使われる 使われない がより適当な表現です

言語は古代から少しずつ変化してきた訳ですから

書込番号:11307106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2010/05/03 12:07(1年以上前)

>こんにちは こんにちわ ともに正しいです

こういう話をするなら根拠を書いてよ。大多数の人は「こんにちわ」は正しくないとするでしょう。

使われるから正しいというのは少なくても間違いで、意味が正しく伝わることが言語の第一義です。

>ほんとは言語に正しいも正しくないもなくて
>使われる 使われない がより適当な表現です

逆だと思うけど。あえて言うなら、中間の状態はある。
使われるか使われないかは議論する必要はない。なぜなら、書いた人は使ってるわけだから。

書込番号:11312162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7722件

2010/05/03 12:39(1年以上前)

すでに終わっているけど、リアル店舗でも店や店員しだいでしょうね。
ヤマダとか大手だからと安心していると、実は何の権限もない派遣社員が取り次いでいるだけで、面倒な話や文句を言うとどこかに消えて戻ってこない(それで、店員にも取り次がない)とか、少なくないですね。
昨今、ネット店と対抗するためか、いろいろとサービスや店員を切り詰めている感じ(で、コストダウン)。
結局、お得で安心な買い物をしようと思ったら、客の側が自己防衛するしかない。

書込番号:11312255

ナイスクチコミ!2


mhi88さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/04 00:30(1年以上前)

ムアディブさん

別にどうでもいいけどことばに根拠も何もないでしょう
間違ってても使われればいいだけ
こんにちわ  これは現代の特に若い女の子の中では
携帯上ではあたりまえの世界です
近くにいたら確認してみてください

その意味でこんにちわ でも こんにちは でも両方とも
容認されます

書込番号:11314943

ナイスクチコミ!2


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2010/05/04 01:11(1年以上前)

少なくとも現代においては「こんにちわ」は間違った表現でしょう。
国語のテストで書いたら減点されるんじゃないですか?正しい正しくないとはそういうこと。
携帯上では当たり前かもしれないけど成人が書いてたら馬鹿にされるよ。
日本語を使う人の常識になったときに初めて正しいと言えると思いますけど。

でもこんな掲示板で指摘するような事じゃないと思いますがね(○とか×とか)。タイプミスや変換ミスもあるしネット上でこういうのはスルーするのがコミュニティーとしてはスムースに機能する。

書込番号:11315099

ナイスクチコミ!4


mhi88さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/04 04:08(1年以上前)

365e4さん

まあ同感ですね

この掲示板では本質なことじゃないし

でも こんにちは が教科書上、正しいかどうかなんて
どうでもいいことだと思いますけどね

美しければそれでいい (こんな歌ありましたけど)

書込番号:11315440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7722件

2010/05/04 07:36(1年以上前)

こんにちは・わにこだわる人が多いようだけど、そもそも「こんにちは」自体にはほとんど意味がなく、そのあとに繋がる本文が省略されてしまって、出会った時の話のとっかかりと化してしまった経緯を考えれば、あまり拘っても仕方がない言葉のような気がする。
所詮、なんとなく発している言葉に過ぎないわけだし。
そう考えると、さようならなんてのは、さらに意味不明ですね。
おいとまに繋がる何らかの会話があって、〜左様なら〜、本日はおいとまいたしましょうという会話の、肝心の部分がすっぱり切り落とされて、さようならだけになって、それでも意味が通じてしまう。
結局のところ、殆どの人にとって、たいして意味がない言葉なんだから、意味が通じればどっちでもいいじゃん。って感じじゃないですか?。

書込番号:11315654

ナイスクチコミ!3


RRRNさん
クチコミ投稿数:83件

2010/05/07 21:26(1年以上前)

>おかげさまで、この機種の購入はやめました。物が無いと購入できません。

そんなに簡単にプラズマから液晶に変えちゃって大丈夫ですか?

書込番号:11331770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2010/05/08 17:50(1年以上前)

RRRNさんへ
こんにちは
自分の目で見て、42V2は良いと感じたのですが、42G2とXP-05だと、それほど良いと感じませんでした。
パネル表面が白けているという感じを受けてしまいました。
レグザ42RE1にした理由の一つですが、隣にXP-05が置いてあり、明らかにXP-05は良くないなと感じてしまいました。
元々、プラズマと液晶の違いについても、残像感のみ気になっていまして、それを感じ無ければそれが私にとってはベストになります。
一つだけ残念なのは、NX800の発売が延期になったので、それを見ることが出来なかったことです。
ご意見、ありがとうございます。

書込番号:11335476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/05/11 09:35(1年以上前)

以前使用していた、アクオスと実家で使っているビエラとレグザ3台を通販で買いましたが、とても安く何の問題もなく購入できました。しかしアクオスを買った「ムービット」さんはその後夜逃げされたみたいですし、やはり慎重にお店は選ばないといけませんね。3月に、P50V2を家電店で25万で買いましたが(5年補償付き)たまたま3Dとの兼ね合いもあったと思いますし、普通だったらこのような値段で買えなかったと思いますので、通販を利用していたと思います。(先月買った17インチのテレビは通販でした。)というわけで、私は通販派です。
最後に付け足しなんですが、今回お店で買ってビックリしたのですが、頼みもしないのに勝手にセッティングされたのには驚きでした。買ったときの楽しみが無くなってしまい残念でした。

書込番号:11346244

ナイスクチコミ!2


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2010/05/18 23:49(1年以上前)

家電だいすきtazくんが本件について物申します(^O^)ノ

通販の場合、多少値段が高くても、信頼おける店で買うべきですな♪

というより、正直な話、こういうメジャーな商品って、
家電量販店の中で自分にとって一番お得に買えるところにすればええわけです(^-^)V

tazくんみたいに、ふつうの人は買わないらしい、玄人な商品なら、
買える場所が限られますから、多少この店危険な香りがするな〜と思っても、
ポチっとBUYしなきゃいけなくなるんですね(^。-)-☆

初心者の方々は、大手家電量販店の実店舗もしくはネット通販サイト、大手通販じゃぱねっとたかた、
アマゾン直販とか、メーカー直販で十分なはずです。

個人的に「たかた社長」だいすきなんですが、「たかた」は利用したことないです。

かつおさんですかな?

わかめちゃん、タラちゃんをお大事に!

以上、ワロスもだいすきtazくんでした〜(〃^ー^〃)

書込番号:11378408

ナイスクチコミ!1


30193さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/19 00:54(1年以上前)

TH-P42V2 を通販で買いました。

テレビの設置などだれでも簡単にできるでしょうし、
不具合のおこる可能性ってかなり低いと思います。
通販だって保証がないわけではないですし・・・
5年保証つける人いるようですが、五年後に壊れても新しいテレビ買いますし・・・

このテレビに関しては量販店と5万円の差があるなら通販で買った方がいいと思いますよ。

5万円あればレコーダ買えちゃうわけですから。
みんな可能性のかなり低い初期不良が怖くて5万円も余計にお金出すのか不思議。
実際初期不良って何パーセントくらいだろうか?1%以下だと思うのだが・・・

あちこち量販店回って交渉して同じ値段になっても、労力と時間を考えたら通販ですね。

もちろん箱捨てないとか、店舗は選ぶとか最低限しないといけませんが・・・

書込番号:11378762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件

2010/05/23 14:57(1年以上前)

こないとビビリます!

書込番号:11397080

ナイスクチコミ!1


cyapinariさん
クチコミ投稿数:28件

2010/05/24 14:27(1年以上前)

通販の場合一番のポイントは業者がしっかりしているかどうかと思います。値段の前に在庫が無いなんてことになる(常時仕入れる力が無く注文段階でトラブルになる)ので注意が必要。
私の場合パナ42型のプラズマを通販で購入しましたが何の問題も無く今でもきれいな画質で楽しんでいます。設置なんか今のテレビは自分で簡単に出来ます。設置料なんて暴利ですよ!

書込番号:11401672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2010/05/25 23:59(1年以上前)

私の場合は都市部に住んでいることもあって、家電に関しては大型家電量販店で購入します。

確かに購入費用は通販の方が支払金額は少ないですが、販売店ポイントを値引きと考えると、こちらの最安値よりも安く購入出来ます。地域によっては値引きが厳しいので、量販店よりもネット通販購入の方が安い場合が多いでしょうね。

通販やオークションを利用するのはカー用品ですね。比較的安い商品中心なので、問題があった場合には諦めますが、リスクを減らす為に、出品者の評価や問題があった時の対応を重視します。

話がそれて、すいません。

書込番号:11408774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 18万円

2010/04/27 14:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

関東のヤマダ電機にて、価格交渉の結果18万円ポイントなしとなりました
この価格は妥当でしょうか?
おまけやポイント、値下げなど、皆さんの情報頂けたらと思います

書込番号:11287291

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件

2010/04/27 22:37(1年以上前)

たろしょさん
どちらのヤマダ電機ですか?
安いですよね。
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11289096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/29 20:56(1年以上前)

私は発売前に178000円(ポイント無し)で購入しましたよ

書込番号:11297158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

明るい環境での視聴!

2010/04/17 10:40(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 京、薫さん
クチコミ投稿数:7件

今V2が欲しいんですが明るい部屋や日差しが入る部屋等での視聴はやっぱり画質はひどいですか?

液晶の方が圧倒的にいいですか?

書込番号:11243303

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/17 10:53(1年以上前)

>明るい部屋や日差しが入る部屋等での視聴はやっぱり画質はひどいですか?

そんなことはないですよ。。画質自体は変わらないです。。
日差しによる影響は見づらいことですが、これは液晶でも同じです。

画面の明るさが強い液晶の方が明るい部屋向き・・ということです。

あとは画面の映り込みの問題ですが、液晶でもグレア(光沢)パネルの場合、それほど大きな違いはありません。。
むしろ一部液晶よりV2の方が映り込みは少ない場合もあります。

ですので、現状は単純にプラズマは映り込みが多い。液晶は少ないから日中は見やすい・・・とはならないので、各機種を良く見比べるのが大事ですね。。

実際、液晶の方が画面が明るいので昼間の視聴はプラズマよりは多少見やすいかもしれませんが、夜間も見ると思いますし・・カーテンなどもありますからね。。

どちらかと言うと個人的には、上記の様な各ご家庭で対策が出来るものの比較より、本来の画質や動画性能などの好みで決められた方が宜しいと思いますよ。。

書込番号:11243361

ナイスクチコミ!1


スレ主 京、薫さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/17 11:01(1年以上前)

ありがとうございます抱
V2は明るい部屋では画面は暗くなって見にくいんですか?

書込番号:11243401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/17 11:50(1年以上前)

>V2は明るい部屋では画面は暗くなって見にくいんですか?

決してそんなことは無いと思いますが明るさも好みですので、なんとも言えません。

ですが一応商品化されたテレビですので、普通のご家庭で見にくいと感じるのは一部の方だと思いますよ。。

液晶でもプラズマでも自宅での視聴は、各自好みの同じ明るさにするはずです。
その明るさがV2の最大輝度よりも高くなることは、ごく稀なケースだと思いますよ。
よほど明るい画面が好きな方以外は問題ないと思います。

書込番号:11243615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/17 11:58(1年以上前)

実際私も日立プラズマ使用してますし、日当たりのよいリビングで視聴してますが、明るさはダイナミックなど展示の明るさでは眩しすぎて日中でも見れません。

通常のリビングモードで明るさをさらに下げてちょうどよい感じです。
個人差があるので確実とは言えませんが、おそらく明るさについては問題ないかと思いますよ。

その他の性能機能や、液晶なら動画ブレの件などの比較を重視した方が良いと思います。

書込番号:11243656

ナイスクチコミ!0


スレ主 京、薫さん
クチコミ投稿数:7件

2010/04/17 22:38(1年以上前)

わかりました

ありがとうございますm(__)m

書込番号:11246406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/20 16:16(1年以上前)

ちょっと遅いかもしれませんが…

私も以前同じ疑問を持っていました。
こちらを参考にしてください。
[10424866]

結論を申し上げますと、かなり明るい環境と思っていても店頭とは相当違います。
店頭での見え方は確かに暗めですが、家では十分すぎる明るさです。
我が家では現在でも「省エネ減2」というエコモードで見ていますが、これでも十分明るいです。

ちなみはウチのはV1で、V2は更に明るいと思いますから、ほぼ心配無用と思います。

書込番号:11258327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信16

お気に入りに追加

標準

Perfumeが・・・・

2010/04/16 03:33(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件

今までブラウン管しか使ったことがなかったのですが、W杯までにハイビジョンテレビがほしくて、電気店へ見に行ってみました。
ちょうどV2に映っていたのがNHK BS-hiでのPerfumeのライブでした。
天井からふりそそぐ色々な光の中ではげしいダンスをしているPerfumeを見ているとノイズだらけでビックリしました。誰が誰なのか区別がつかず音がなければPerfumeだということもわからないくらいです。
ビエラの液晶も試しに見ましたが、ノイズの具合は少しよかったです。
三菱の液晶も見ましたがノイズどころかモザイクになっておりひどかったです。
原因は、地デジ/BSデジの規格なのかテレビのせいなのか、またはその両方なのかどれでしょうか?
なぜ高画質とさけばれるハイビジョンがこんなことになっているのかと落胆しました。
「ウエンズデー J−POP」という番組だったのですが、これはフルハイビジョン放送ですか? 調べ方がわかりませんでした。

書込番号:11238617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/16 06:55(1年以上前)

動きの激しい映像や光が点滅するような映像では、
デジタル放送の場合転送レートが不十分な為、ブロックノイズは
避けられません。
テレビのノイズリダクションの性能差により多少の差は出ますが、
根本的には解決不可能な問題です。

ちなみに、転送レートが倍ほど高いBDソフトでは、ブロックノイズに
悩まされる事は殆どありません。

書込番号:11238734

ナイスクチコミ!3


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/16 08:10(1年以上前)

ノイズリダクションやパネル等、テレビ側の性能による差もありますが、殆どが低レートの放送波による問題ですね。
大画面になるほどノイズは目立ちます。

高レートでソースが確りした市販のBD-ROMではまずブロックノイズは出ません。
因みにWOWOWのPerfumeも酷かったですよ(笑)

書込番号:11238857

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/16 09:06(1年以上前)

元々ライブ映像ってのがデジタルってか映像的に厳しいでしょう
暗闇でスポットライトなどはかなり条件が悪いと思いますよ

TVの機種で見え方が違っていたと思うのなら性能の違いなんでしょうね

書込番号:11238958

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/16 10:29(1年以上前)

>三菱の液晶も見ましたがノイズどころかモザイクになっておりひどかったです。

単なる受信感度不足ではないでしょうか?
プラズマ所有ですが、良くWOWOWやDVDのライブ映像を見ますが、誰かも分からないようなノイズはないですよ。。

受信感度はテレビ自体が原因の場合も少しはありますが、液晶でもプラズマでも同じです。
放送波側の低レートでの圧縮映像でも、テレビによりで液晶とプラズマとの比較では差ほど違いは無いと思います。

ご自宅の受信感度が良好な場合やCATV等なら、ハイビジョン映像で見辛いほどのノイズは出ないと思います。

細かな圧縮ノイズや倍速ノイズなどなら、機種にもよるのでじっくり見比べてみた方が良いですね。。

書込番号:11239114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/16 10:51(1年以上前)

ボソボソ....
家電量販店は たこ足配線 多分機などで受信環境が余りよろしくないと言う書き込みをどこかでみたような...
というか..Perfumeよ 早くBDだしておくれ(そういう問題じゃ無い?(笑))

書込番号:11239164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/16 11:31(1年以上前)

ん?「ブロック ノイズ」の事なんですかね?
確かに、テレビそのもののノイズは分かりにくいですけど・・・

ブロック ノイズであれば、「受信状況」のせいですから、問題ありませんね

プラズマはノイズが多いんですよね〜

パナソニックはん、ノイズ何とかしてねぇ〜〜〜

書込番号:11239281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/16 13:54(1年以上前)

>天井からふりそそぐ色々な光の中ではげしいダンスをしているPerfumeを見ているとノイズだらけでビックリしました。誰が誰なのか区別がつかず音がなければPerfumeだということもわからないくらいです。

映像とは異なる感じ(画像が崩れる感じ)のブロックノイズが出たり、画像や音声が途切れたりするのならば受信レベルが低いせいです。

映像が荒くなる感じ(タイル状に見えるブロックノイズ)ならば、デジタルノイズ特有のもので歌番組にありがちな、ぎんぎらなセットや照明、水辺、変化の激しいシーンなどでは現状の放送波では仕方ないですね。ブロックノイズリダクション使ってもあんまり変わらんし。


書込番号:11239732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/16 15:03(1年以上前)

こんにちは。

我が家のプラズマでも ライブ物など見ますが 顔識別不可能な状況は時折小さなノイズこそでますが、無いです。

サイバーさんや、ウォンレイさんの言うように やはり受信環境の問題かと…
ウォンレイさん
perfume(笑)

書込番号:11239926

ナイスクチコミ!1


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/16 16:14(1年以上前)

あ、そうでした…。
私の言う「ひどい」は一般的にはそんなに気にならないレベルかもしれません…?(;^_^A

「お宅の環境が悪いんじゃ?」
と思われるのはシャクなので一応補足しますが、(笑)
ウチは窓の直ぐ外のパラボラ(新品)からエアコンダクトに通してレコに直結してますから受信感度はMaxに近い状態です。(5C/約7〜8m&フェライトコア付)
地デジはCATVの共同アンテナですが感度は普通に良い状態です?

皆さんが言われるように、スレ主さんの視聴された状況はお店の悪環境も原因かもしれませんね。




ボソボソ)
パフュームよ今BD出さないでいつ出すんだぁ〜(コニャロー
アランも買ってやるから早く出(略

書込番号:11240150

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件

2010/04/16 21:40(1年以上前)

みなさん、いろいろ返信ありがとうございます。
BDではノイズがほとんど出なかったとのことなので、
低レートの放送規格と受信環境の両方が原因のようですね。

放送の品質っていうのは映像圧縮技術の進歩で今後どんどんよくなって
いくんですかね。今 地デジはMPEG4 ?
ほんとうに高画質が見たかったらBDを買えということでしょうか?
でもBDのタイトル数は少ないですね。とくに音楽関係は・・・。
Perfumeもないし。
なんでこんなに普及しないんだろうか?
世間ではテレビを買うときにやけにフルハイビジョンにこだわるけど、
ソフトについては何の不満もなくDVDを見ている人が大勢いるのが
悲しい現実?
話がそれてしまってすみません。

書込番号:11241283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/16 22:00(1年以上前)

 Perfumeのライブ多分武道館でのですね、少し前にBS hiでのを見た記憶があります、もう削除してますが、綺麗な映像でした。

 最近FF13をやっと購入しました、未だゲームは殆どしてませんが、120インチスクリーンで見るムービーは恐ろしいほどの高画質であります、近所のレグザ持ちの知人にチックと見せると物凄く驚いておりました、チックと自慢です......。

書込番号:11241373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:28件

2010/04/17 07:38(1年以上前)

>NHK BS-hiでのPerfumeのライブ
>「ウエンズデー J−POP」

「ウエンズデー J−POP」ではないですが、以前、NHK BS-hiで放送されたPerfumeのライブをブルーレイに録画しました。
レーザーのようなライトが当たっていて動きの激しいシーンなどをハイビジョンブラウン管と液晶プロジェクターで見直してみましたけど、顔がわからなくなるほどのノイズは無かったです。
放送によってはノイズがひどい場合もあるのかもしれませんね。

書込番号:11242730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/17 11:42(1年以上前)

ぶっとレート不足による映像の破綻

taka0730さん

ウェンズデーJPOPは毎週録画しているので私も見ました。
taka0730さんが目にしたブロックノイズは
おそらくBS放送のビットレート不足によるものです。
MPEG2でフルHDの解像度を破綻無く放送するには28Mくらい必要ですが、
BSでは20Mくらいしかありません。
ですから動きの激しいシーンではブロックノイズが盛大に発生してしまいます。
参考にNHKBS-hiで放送された紅白の紙吹雪の画像を添付します。
これはTS録画したものをJPEG最高品質で切り出したものですが、
これがビットレート不足による映像の破綻です。
これはどのテレビで見ても発生します。

書込番号:11243583

ナイスクチコミ!5


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件

2010/04/17 14:21(1年以上前)

肥後のいっちーさん、画像のUPありがとうございます。
そうです、こんな感じでした。ビットレート不足ですか。

まだデジタル放送は始まったばかりですので、よちよち歩きの段階なんですかね。
これからどんどん良くなっていけばいいのですが。

書込番号:11244228

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/05/05 03:56(1年以上前)

WOWOWでPerfume代々木体育館でのディスコLIVEが5月11日(AM6:00〜)に再々放送されますね。

見逃していた方は録画をお忘れなく。
武道館LIVEよりこっちのほうがノリが良いのでお薦めです。

では。(笑)

書込番号:11320023

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件

2010/05/05 06:03(1年以上前)

Perfumeって確かにかわいいんだけど、声にエフェクト掛けているのが
歌手としてどうしても納得いかない部分です。
私の一番のお気に入りはKARA(韓国のアイドルグループ)です。
知らない人はYouTubeで見てください。
話が本題からそれてしまってすみません・・・。

書込番号:11320127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

壁寄せスタンド

2010/04/10 23:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビを買おうかな〜と考えている者です。

壁寄せスタンドを使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか。
カタログ写真ではなんとなく、地震が来たときには頼りない感じがするのですが、
実際のところどうなんでしょう。
20kgしかないようなので、とりあえず床にネジか何かで固定しようと思いますが
最初からそのような固定穴があったり、固定用の何か工夫があったり
するのでしょうか。

子供がいるのでちょっと不安です。
よろしくお願いします。

書込番号:11215915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/04/11 08:30(1年以上前)

前機種V1用の壁寄せスタンドの工事仕様書がありますが、
http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/ty_ws4p2_kouji.pdf
壁への固定は必須です。(床への固定は無理でしょうね)

なぜかV2用の壁寄せスタンド説明書は未公開です。

書込番号:11216925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/24 01:55(1年以上前)

しえらざーどさん、こんばんは

当方、現在ビエラの納品待ち(VT2)なのですが、
壁寄せスタンドを追加で購入予定の者です。

壁寄せ専用スタンド(TY-WS4P3T)の設置/工事説明書は載っていますね
http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/ty_ws4p3t_kouji.pdf

説明書(P7)によると、底板に転倒防止用補助金具が在るので、それに床へネジ打ちですかね。
あとは、テレビ背面から壁(後方)にワイヤーを張る位だと思います。

うちも、小さい子供が居るので転倒などが気になり思案中です。

書込番号:11273341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

操作音が耳障りです

2010/04/10 11:46(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

スレ主 trefoilさん
クチコミ投稿数:1件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度4

使用感は概ね良好です。リモコンの「データ」ボタンを押すと、テレビ画面上のデータをリモコンで操作ができます。その時に出る操作音が耳障りです。この操作音はどのようにすれば消えるでしょうか。ご存知の方、教えてください。

書込番号:11212868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P42V2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)