VIERA TH-P42V2 [42インチ]
フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
先日、以前から気になっていたパナのP42V2を家電量販店にいくつか見に行き見積もり等を出してもらいましたが、値段が大体15万〜16万前後での交渉中です、時期的にも悪いのか、店員さんも
できたら11月か12月頭の時期だったら価格変動により現在の価格が下がるかも知れないとの事でした、私的には、同じ機種を二台購入するので、価格交渉は有利見たいです、底値までとは言いませんが、どの程度の価格での購入が最適なのでしょうか?「落とし所」皆さんの情報をお聞かせ願いたいので宜しくお願いします。
0点

価格コムの最安値以下でしょう。
9月初めに162800円ポイント26パーセント保障なしヤマダ電機でした。
書込番号:12005309
0点

ここはご覧になられていないんですか?
http://kakaku.com/item/K0000089568/?lid=shop_itemview_comparison_5#tab
書込番号:12007600
0点

どのタイミングかと言われれば、待てるのであればモデルチェンジ前です。
たぶん来年の2月前後だと思いますが、生産を打ち切ってメーカー在庫のみ
みたいな時が一番安くなると思います。
そこまで待てないのであれば冬のボーナス商戦12月でしょうか。
私は夏の商戦で買いましたが、商戦時は一発で思い切った数字が出やすいです。
エコポイントも来年3月まで延長になったようなので、ここまできたら少なくとも
12月まで待ってもいいと思います。
値段はメーカーの思惑しだいでとんでもない数字が出ることもあるので、
買う時期に何店舗か交渉してみるといいです。
モデルチェンジ時期は新製品の情報も入ってくるので、変に惑わされない為にも
12月に決めたほうがいいかもしれませんね。
書込番号:12014809
3点

皆さんいろいろと情報有難うございました、私も本来であれば、ボーナス時期か歳末時期か決算の3月位を考えていました、ただご存じのように12月31日で従来のエコポイントは終了し、1月1日からは政府が指定した商品以外はエコポイントはもらえません、販売店の定員に聞いてみた所、現状の三分の一になるだろうとの事、そのせいか同じサイズ42インチG2は10万位で販売しています、価格の事を言うのであればG2を購入するのですが、いろいろと検討した結果
V2を購入しようと思い立ったのです、当初の計画ではいろいろな問題が浮き彫りとなる可能性が濃厚であると思い本日、何度か商談していた某家電量販店で「5年保証書付き」¥14.7000で購入いたしました。「何でも言ってみるののですね」結果オーライでした。
書込番号:12020833
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
色が濃いと感じられたなら、画質調整で色を薄くできますよ。
書込番号:11942242
0点

早速のご意見ありがとうございます。一度調整して見ます。
私としては液晶よりも自然な感じで目にやさしい感じを受けています。
書込番号:11942270
0点

パナの絵作りです。
液晶、プラズマ関係ないです。
画質調整にて好みにしてください。
書込番号:11942273
1点

>人の顔がかなり濃いです。
映像メニューが「ダイナミック」ではありませんか?
それは店頭デモ用で、1秒ちらっと見て「おっ」と思わせるための極端な設定です。真夏の冷房効きすぎの喫茶店同様、ずっと居続けるには辛い設定ですね。
書込番号:11942475
5点

どのように調整しても、少し顔が濃い目で自然でない感じを受けます。
液晶画像は好みませんが液晶に比べたら少し濃いすぎるような感じです。
そして、白は真っ白でないですね。液晶は真っ白です。このあたりの画像が関係あるのでしょうか?
一般的にはどのような設定で見るのが良いのか?と思います。
ダイナミックは最も明るく綺麗ですが、まぶしすぎて短時間しか見れません。
書込番号:11999081
0点

同じ目をしている人がいました。
見ていたら絶対に実物よりも色が濃いなんて思いました。
やっぱりプラズマは濃いですね。
書込番号:12002991
0点

色の濃さを下げたり、色温度を上げてみても、うすくなりますが不自然で良くありません。
やはり濃い顔のコマーシャルや番組があり、濃いすぎます。
ただ、最近わかってきたのは、自然で良い顔色もあったりしていて、番組によるところが大きいように思えて来ました。
書込番号:12005320
1点

たしかに、
テレビ朝日は赤っぽいとか放送局にも差はありますね。
うちのプラズマはかなり自然な色合いなんで気になってコメントしました。
書込番号:12005683
1点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
表立って何処かが違う・・・という事では無い用ですが、V2の方が黒が更に黒くはなってるようです。
ただ、その影響なのか全体的にG2よりは画面が暗いですね。。
その他フィルターなどの違いもありますが、特にスペックを気にするよりご自身の印象で選んでも良いと思いますよ。。
あとはその他の機能差ですね。。
書込番号:12000054
0点

回答ありがとうございます。
実は46G2を注文済みで、購入時に貰ったカタログを見てたら、フルブラックパネルとブラックパネルの違いが構造的にどう違うのか?と気になりまして質問しました。
書込番号:12000109
0点

気になる機種ですが調べると、カタログ内容はいいとこ取りしているみたいですね。
カタログの備考を見るとコントラスト500万:1はダイナミックモード(電気食い)、省エネ性能は標準モードらしいです。
カタログの性能を発揮しようとすると矛盾が生じるようです。
動画性能は良いでしょう。
カタログ性能を発揮しようとすると液晶のほうが優れているのでしょうかと疑問に思えてきました。
カタログを細かく見ると、液晶の200万:1のほうが実は実使用で優れているなんて事は無いですかね?
書込番号:12002985
0点

>液晶の200万:1のほうが
どうやって測った「200万:1」でしょうか。
それによっては液晶のほうが「そんな測定法、現実味ねーよ」ということにもなりかねませんし。
書込番号:12004452
2点

たぶん、各メーカーとも根拠となる条件があるはずですが、標準での条件で出してもらいたいですね。
書込番号:12004536
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
ブラウン管からの買い替え検討中です。
店頭でV2を見ていて、隣に同じビエラの液晶R2Bがあったんですが
どうみても液晶のR2Bのほうが動きが滑らかなので驚きました。
店員は倍速液晶のせいだと言ってましたが
動きの表現はプラズマのほうが上だと思っていたので、
V2購入の意志がぐらついてます・・・
主に映画とスポーツ鑑賞をメインに考えているんですが
これはあらためて液晶も候補に考えるべきでしょうか。
0点

こんばんは(^O^)
以前よりは良くなってますよね(^O^)
最近は早い動きはわかりにくいですが
ゆっくり動く時に液晶はまだ多少不自然ですよ(^O^)
よく検討してよい買い物を。
書込番号:11895514
1点

液晶の倍速には、得意不得意がありますので、
ご自分が良く見られる「動く映像」で判断されるのがよろしいかと思います。
店頭で見せられる「倍速液晶」の滑らかさは、
得意分野を強調できる映像を流している場合がほとんどですから。
書込番号:11895767
2点

確かに店頭で液晶とプラズマを比べると、明らかに液晶の方が映えて見えますよね。
ただし、店頭の強い照明の中ではの話です。
例えば、携帯の画面って家の中や夜にはとても鮮やかに見えますが、明るい昼間に見るとくすんで見えます。
周りの環境で印象が変わってくるものです。
プラズマは少し暗い所の方が真価が判ると思いますよ。
プラズマのレビューを見ると、お店で見るより家で見た方がずっと良かったという評価が多いのも照明がお店ほど明るくないからだと思いますよ。
書込番号:11895838
2点

こんばんみ(^_^)v
倍速液晶は、所詮作りモノの補間映像を追加しただけですから、映像によっては非常に不自然に見える場合もあります。
色んなコンテンツで比較されることをお勧めしますよ。
書込番号:11896256
2点

プラズマはソースに忠実で自然な映像でブレが少ない。
液晶はブレが多いから倍速機能でコマ数を人工的に増やす。
ですので、プラズマよりはなめらかには見えると思います。
どちらが好みか?・・・だと思いますよ。。
液晶の倍速もかなり進歩はしてますが、予測してコマ数を割り込ませるので、変則的な動きに関しては、どうしても違和感が出る場合も多いです。
出来れば同じソースで良く比較してみましょう。
DVDなど持ち込んで再生してもらうのが良いと思います。
書込番号:11903049
1点

まとめたレスで失礼しますが、みなさんありがとうございました。
なるほど一見した動きはやけになめらかでしたが、
ソースに忠実かどうかという点で考えると、それも微妙ですね。
店頭では同じBDの映画を繰り返し流してて、
建物が崩れるシーンや戦闘機が飛び交うシーンで
V2のほうが駒落ちしているような感じだったんですが
画質そのものはV2のほうが好きだったんです。
あまり長く見てるともうどっちでもいいや〜ってなってきちゃって
レグザのNAS録画も捨てがたいなあなんて思い出す始末。
もうちょっと検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:11903654
0点

倍速液晶に比べてV2の方がコマ落ちしてるように見えたとおっしゃってますが、
そちらの方が本来の正しい映像で、滑らかに見える倍速液晶の方が間違った映像とも言えます。
映画は24コマ/秒で作られているので30コマ/秒で作られてるテレビ番組などよりもカクカクして見えるのが当然です。
倍速液晶は本来存在しないコマを勝手に作り出して挿入して何でもかんでもヌルヌルと滑らかに表示してしまいます。
映画やミュージシャンのライブ等では24コマ/秒での撮影に加え、カメラのシャッター調整により動きのシャープ感(カクカク感と言うかパラパラ感というか)を映像表現の一つとして意図的にシーンごとに変えている事も多いです。
もし本当に映画が好きで、より作り手が狙った映像に近い物を見たいのであればプラズマの方がいいんじゃないでしょうか。
書込番号:11953416
6点

>marquee-moonさん
なるほど映画のフレームレートが24というのを考えればそのとおりですね。
いろいろ見比べましたが、やっぱり液晶のハイコントラストがどうも気になるので
プラズマにしようとほぼ決定してます。
書込番号:11963091
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]
Vシリーズは他モデルに比べてあまり出回っていないのでしょうか?
新規オープンのヤマダ電機安城店で,169,800(携帯5%)といわれココの書き込みと比べて2-3万分の開きがあってさすがに購入できませんでした.
他の機種も含めて3台買う予定だったのですが,この機種だけが納得いかずに購入をあきらめてしまいました.
0点

はじめまして。
オープンセール中のヤマダ安城店にて、V2購入致しました。
対応していただいた方のレスポンスが良く、ほぼこちらの希望額で
交渉が進み、気持ちよく買い物ができました。
(担当の方、汗だくになって走り回っていただき感謝です)
担当の方にもよるとは思いますが、他店の価格を提示したことで
予想以上に話しの進みが早かったと思います。ご参考までに。
書込番号:11900556
2点

同じ店舗で購入された方が見えて心強いです。
ちなみにいくらで購入できましたか?
個人的には現金なら15以下、ポイントなら14以下までは行きたいところですが・・・。
店員さんは確かに頑張ってました。
書込番号:11904088
0点

R豊田人さんの希望する現金価格には若干届きませんでしたが、
ポイント込みでは12万を割りました。
ヤマダですので5年保障付きでの価格です。
他メーカーの液晶も候補にあり、そちらの価格も希望額に近かった
のですが当初からプラズマを希望していたので、今モデルの
購入の踏み切りました。
今まで迷いに迷い、なかなか納得できる価格で話が進まなかった
ことから安城店オープンに賭けていたので、本当に良かったです。
あとは配送を待つばかりですが、期待感が日に日に増してます。
書込番号:11916225
1点

情報ありがとうございます.
ポイント割引で実質12万を割ったんですか?
すばらしいです!!!!!!!
そんなすばらしい値段であれば即買ですよ.
16万ならポイント25%,15万なら20%,, だいぶ遠いけど複数代購入で今週交渉してみようかと思います.
書込番号:11925893
0点

希望通りに交渉が進むといいですね。
それでは頑張って下さい!
書込番号:11926619
0点

神奈川のノジマで、あらゆる条件で通販より良く、5年保証もついて、いろいろと保証のない価格コムの最安店舗より安く買えました。ノジマのない地方への発送もしてくれるとのこと。
通販で買おうと思っていて、ほかの用事ついでにノジマに行ったので、だめもとで聞いてみたところ、特に交渉することもなく、地方発送の可否などを2分ほど話して、よい条件、価格の提示。
地方発送で設置なしの通販向き条件でしたので、通販に流れるよりは、少しでも台数を売ったほうがよいとの判断だったのでしょうか。
額がそこそこ大きく、売りたい?商品については、量販店も価格コムに劣らないほどの魅力的な提示をしてくれますね。
満足のいく買い物をさせてくれたノジマさんに感謝です。
書込番号:11929342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)