VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 3月 5日 発売

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

フル・ブラックパネル/エコナビ/お部屋ジャンプリンクなどを新たに搭載したHDプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 HDMI:4端子 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション

VIERA TH-P42V2 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月 5日

  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

VIERA TH-P42V2 [42インチ] のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2010/04/29 12:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

恐れ入ります。
こちらよく参考にさせてもらってます。

私の親(2世帯の下)は、パナソニックのTVとソニーのブルーレイレコーダーを使っており、
さらにCATVのレンタルでHUMAX社のチューナーを置いております。
いつもリビングには3つのリモコンが転がっており、
BSを視聴するのにTVのリモコンからではなくチューナーのリモコンを操作しなければならなかったり、
BSの番組表がでないなどと非常にやりにくそうです。


今回私の部屋のTVをブラウン管から42V2に買い換えするにあたり、
そのような混在をなくしてなるべくひとつのリモコンで操作を行いたい場合、
レコーダーもパナソニック製にすべきか、
また両親の煩わしさを軽減できる方法を、
初心者の私でもわかるような情報源などもありましたら教えていただけますでしょうか?


製品に対する質問でなくこちらでよろしいのか迷いましたが…
よろしくご教授お願いします。

書込番号:11295366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/04/29 14:17(1年以上前)

リモコンを一つにしたいなら、学習リモコンを使ってみたらどうでしょうか。
リンク機能とは関係なくリモコン一つにできますよ。

http://kakaku.com/kaden/tv-others/ma_0/s1=6/

私はソニーのRM-PLZ510Dを使っていますがなかなか便利です。
どのボタンに何を学習させたか覚える必要はありますが、一覧表を作っておくとか、シールを作って貼っておくとかして対応はできます。

レコーダーの選択はテレビのメーカーに合わせるという選び方より、レコーダーで何がしたいのか、その為に必要な機能を備えているのかといったところを調べて買われた方がいいです。
レコーダーはメーカー、機種によって仕様、機能がかなり違いますので、あとで後悔しないようにしてください。

書込番号:11295654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/04/29 16:13(1年以上前)

ラジコンヘリさま


返信ありがとうございます。
学習リモコン…!そのようなものがあったとは初めて知りました。
便利そうですね!
早速親にも話して見に行ってみたいと思います。

レコーダーは、無理に購入せずゆっくり性能を確認してから買おうと思います。
実際連動して購入していない方の方が多いでしょうかね?
普段行う録画番組の編集だとか、番組表の見易さとか、
実際に操作して確認できるといいんですけどね…
いまシャープ製のものを使っているので、
同じメーカーの方が慣れてるかなとも思ったり。


毎日ここで猛勉強中ですが、ホントに難しいです…

今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました!

書込番号:11296049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/04/29 23:09(1年以上前)

>実際連動して購入していない方の方が多いでしょうかね?

実際の数値は存じませんが、私自身はテレビがシャープで、レコーダーはパナです。
ここの常連さん達は、テレビとレコーダーのメーカーをそろえることにこだわる方はあまりいませんね。

どのメーカーでも「○○リンク対応」と書かれている機種は、メーカーを問わず電源連動、自動入力切替といった基本的な連動は可能なので、あまりリンク機能は気になさらずに本来の性能で比較された方が後悔はないでしょう。


>普段行う録画番組の編集だとか、番組表の見易さとか、
>実際に操作して確認できるといいんですけどね…

ごもっとも。
大きな量販店ならテレビにつないで展示していますので、実際に操作させてもらえますよ。
ぜひ、購入前に操作してみてください。

書込番号:11297986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通販での購入をどう思いますか?

2010/04/27 23:04(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:80件

皆さんこんにちわ
ご意見をお願いします。
例えばこの機種だと、実店舗より、通販の方が5万円程度安いと思いますが、通販で設置工事までお願いすれば、実店舗の購入と同じだと思うのですが、実際に通販で買われた方のご意見はいかがでしょうか?
ぜひお聞かせください。

書込番号:11289273

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/27 23:10(1年以上前)

こんばんは。あらいかつおさん

42型位 一人で持てますから。僕は40型ですがネットで5年保証をつけて買いました。
クロネコ営業所に留置きしてもらい。受け取りに行き自宅の2階まで持っていって
自分でセッティングしました。

梱包も丁寧でしたし運送中に箱が破れてTVが破損してたらクロネコの保証でおりるので。
通販で買うなら良いお店を選んでくださいね。梱包が雑な店もありますから。

書込番号:11289320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件

2010/04/27 23:25(1年以上前)

take a pictureさん、こんばんわ
ご意見、ありがとうございます。
通販での心配な点としたら、どんなことになりますか?
ぜひご意見をください。
よろしくお願いします。

書込番号:11289416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/27 23:32(1年以上前)

通販で怖いのは 初期不具合 
近くのお店で買ったら壊れてても上手く言えば即交換できますが。

ネットの場合こちらから先に販売店に送らないといけません。
着払いで送れますが梱包が大変(外箱や中の保護のスチロールは捨てずに保管ですね)

次に 破損 買って箱を空けたら画面が割れてたとか。
外箱に損傷がないと運送保険もなかなかもらえません。

自分でセッテイングしてて落として液晶が割れたとか・・・・

この様な不安がありますので。近くのお店で高い値段で安心を買うか。
安くても自分で責任を持って買うかですね。

通販のお店は発送したら後はお客さんと運送屋任せですから。

書込番号:11289460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/27 23:32(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

・設置サービス
・長期保証
・不具合時対応

の3点が、ネット通販を躊躇わすポイントでしょうか?

設置サービスは有料で取り扱うショップもあるようですが、5万もしないと思います。

長期保証も対応ショップが増えてきました。

やはり、不良、故障時に対する不安が最後の決め手でしょうか?

通販の最大のメリットは価格であり、設置等が不要なモノならわざわざ出掛けずに買い物が出来る利便性が更に追加されます。

私もテレビ以外では時折通販を利用しますが、テレビは量販店で購入しています。

価格下落に比例?して初期不良が増加傾向にも思えます。
トータルでの投資価値をよく考えて判断下さい。

書込番号:11289464

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/27 23:39(1年以上前)

>価格下落に比例?して初期不良が増加傾向

これはないと思います。安いお店で買っても初期不良が無い場合もあり。

高い店で買っても初期不良はある時はあります。
家電製品は 運の問題ですよ。

書込番号:11289513

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:80件

2010/04/27 23:43(1年以上前)

take a pictureさん、Strike Rougeさん 
ご意見、大変ありがとうございます。
自分には通販は合わないと判断しました。
頑張って量販店で安く購入する努力をして見ます。
また、よろしくお願いをいたします。
ありがとうございました。

書込番号:11289538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/27 23:54(1年以上前)

あらいかつおさんは既にご自分の答えを出されたようですが・・・・

take a pictureさん
安いショップで買うと不良率が高いとの意味ではありません。
市場単価下落に比例してとの意味です。

平均的確率論から言えば、顔見知りが居る近場の量販店がやはり心強いかと思いますよ。

そもそも、不安含みで質問される方には基本的にネット通販購入はお勧めしていません(笑
不安が的中した際のショックがデカいですから(^_^;)

書込番号:11289611

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/04/27 23:58(1年以上前)

Strike Rougeさんの おっしゃる意味がわかりました。

>そもそも、不安含みで質問される方には基本的にネット通販購入はお勧めしていません
ドンピシャ当たってますね。

あらいかつおさん 良いお買い物を。

書込番号:11289635

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2010/04/28 08:08(1年以上前)

take a pictureさん、Strike Rougeさん
こんにちわ、再度、ご意見を頂きまして、ありがとうございます。
自分もそう思います。
今回のテレビに関しては、高額品でもあり、価格よりも安心感を優先させたいと思います。
決心がつきました。
大変ありがとうございます。
また、よろしくお願いを申しあげます。

書込番号:11290435

ナイスクチコミ!1


vr6bisさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:25件

2010/04/29 06:36(1年以上前)

こんにちわ ×
こんにちは ○

書込番号:11294339

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:80件

2010/04/29 13:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは
42V2とBW680を購入と決めました。
両方で26万丁度とのこと。
しかし、42V2の在庫がありませんでした。
また、悩むこととなります。

書込番号:11295591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/29 14:18(1年以上前)

こんにちわ(^_^)v

今日は〜

助詞的使用ならば「は」が正しい。

「こんにちわ」を定型文と見なすならばokとの見解も有り、グレーである。

ま、顔文字が溢れるコミュニティーサイトですから。

「さようなら、こんにちわ」なる邦画も実際存在しました。


あらいかつおさん

あらら(^_^;)
発売後日が浅いのに在庫切れとは・・・

めちゃ売れたのか?
生産調整か?

3Dへの誘導か?

悩みますね・・・・

take a pictureさん
価格下落に伴う信頼性低下を嘆くモノです(^_^;)

書込番号:11295659

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2010/04/29 22:16(1年以上前)

5万円も差がつかないと思うけどなぁ。

実店舗の場合は足で稼がないとダメだから、そこをやってないんじゃないですか?

きちっと交渉して下がった値段で検討すると、大型家電は通販で買う気がしないですけどね。

書込番号:11297698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件

2010/04/29 23:15(1年以上前)

こんばんは
BW680と合わせての購入予定です。
昨日のK店が260,000円 5年保証込みで、在庫なしで、6月中旬納入でした。
今日はY店で255,800円 5%で長期保障付き、在庫なしで、5月末納入予定でした。
D店に在庫があったので、K店の金額で交渉しましたが、277,500円、5年保証込みでした。
この価格でも、すぐに手に入る方がいいんじゃないですかと言われてしまいました。
これで良ければ早く来て下さい。 ですって!
この店では絶対買わないと思い、また明日から頑張ります。

書込番号:11298014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/04/30 14:43(1年以上前)

ハ〜イ!

で、自分もその件で悩みました。量販店の通販ならOKと思い、狙っていましたが、
あまり安くならず、結局アマゾンが価格を動かして、価格コム最安値に近付けた
ところで決めました。(52V三菱リアル)

 アマゾンの良いところ。

・ 大型商品は、特別配送料2500円で据え付けまでやる。
(佐川急便の代わりに、佐川引越センターが来る。打合せも直で。)
・ 必要なら、配線等も3000円程度プラスで。

・ 古いテレビの廃棄処理も有料でできる。

(エコポイント用領収書は、納入後メールで請求する。)

 マイナス点

・ 延長保証がない!

・自社が扱っている物が、それなりに限られている。
 
 以上、条件が合えば、使えるかもしれませんが...

書込番号:11300032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/01 20:40(1年以上前)

ちょっと気になったので、質問させて頂きます。m(__)m

通販と店舗での購入の違いで、保証期間内の故障もしくは、初期不良、ドット抜け等…

店舗購入の場合は、その場で新品交換(在庫有り)の対応とかしてくれるんでしょうか?

私自身、テレビが寿命と思える以外故障した事が無いので…

テレビやHDDレコ、洗濯機、電話、FAX…等は毎日必要な物ですが、代替え品を貸してくれるとかの保証があればと思います。

ちなみに、ブラザーのFAXで不具合が出た時は、先に代替品を送って頂き、その箱に故障品を梱包して送り返す。

といった対応をして貰えました。

書込番号:11305400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2010/05/01 22:11(1年以上前)

take a pictureさん、Strike Rougeさん
おかげさまで、この機種の購入はやめました。
物が無いと購入できません。
今日はヤマダを2店、コジマを1店行きましたが3店とも、展示品も無くなってました。
しかし、レグザのRE1が見れましたので、NX800を待つこと無く、RE1に決めました。
売り切れる前に即買いしました。
色々とありがとうございました。

書込番号:11305847

ナイスクチコミ!0


mhi88さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 04:54(1年以上前)

vr6bisさん

こんにちは こんにちわ ともに正しいです

ほんとは言語に正しいも正しくないもなくて
使われる 使われない がより適当な表現です

言語は古代から少しずつ変化してきた訳ですから

書込番号:11307106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31386件Goodアンサー獲得:3133件

2010/05/03 12:07(1年以上前)

>こんにちは こんにちわ ともに正しいです

こういう話をするなら根拠を書いてよ。大多数の人は「こんにちわ」は正しくないとするでしょう。

使われるから正しいというのは少なくても間違いで、意味が正しく伝わることが言語の第一義です。

>ほんとは言語に正しいも正しくないもなくて
>使われる 使われない がより適当な表現です

逆だと思うけど。あえて言うなら、中間の状態はある。
使われるか使われないかは議論する必要はない。なぜなら、書いた人は使ってるわけだから。

書込番号:11312162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7722件

2010/05/03 12:39(1年以上前)

すでに終わっているけど、リアル店舗でも店や店員しだいでしょうね。
ヤマダとか大手だからと安心していると、実は何の権限もない派遣社員が取り次いでいるだけで、面倒な話や文句を言うとどこかに消えて戻ってこない(それで、店員にも取り次がない)とか、少なくないですね。
昨今、ネット店と対抗するためか、いろいろとサービスや店員を切り詰めている感じ(で、コストダウン)。
結局、お得で安心な買い物をしようと思ったら、客の側が自己防衛するしかない。

書込番号:11312255

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

壁寄せスタンド

2010/04/10 23:53(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

このテレビを買おうかな〜と考えている者です。

壁寄せスタンドを使っておられる方はいらっしゃいますでしょうか。
カタログ写真ではなんとなく、地震が来たときには頼りない感じがするのですが、
実際のところどうなんでしょう。
20kgしかないようなので、とりあえず床にネジか何かで固定しようと思いますが
最初からそのような固定穴があったり、固定用の何か工夫があったり
するのでしょうか。

子供がいるのでちょっと不安です。
よろしくお願いします。

書込番号:11215915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/04/11 08:30(1年以上前)

前機種V1用の壁寄せスタンドの工事仕様書がありますが、
http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/ty_ws4p2_kouji.pdf
壁への固定は必須です。(床への固定は無理でしょうね)

なぜかV2用の壁寄せスタンド説明書は未公開です。

書込番号:11216925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GOGOKAZU8さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/24 01:55(1年以上前)

しえらざーどさん、こんばんは

当方、現在ビエラの納品待ち(VT2)なのですが、
壁寄せスタンドを追加で購入予定の者です。

壁寄せ専用スタンド(TY-WS4P3T)の設置/工事説明書は載っていますね
http://panasonic.jp/viera/dl/pdf_file/ty_ws4p3t_kouji.pdf

説明書(P7)によると、底板に転倒防止用補助金具が在るので、それに床へネジ打ちですかね。
あとは、テレビ背面から壁(後方)にワイヤーを張る位だと思います。

うちも、小さい子供が居るので転倒などが気になり思案中です。

書込番号:11273341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

勉強不足…

2010/04/01 23:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

V2シリーズは画面はガラスじゃないんですか?

小さい子供がいるのでプラズマを選んだのですが…

書込番号:11174803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/04/01 23:48(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

勉強不足?
もっと安うせいと(違

さて、前面ガラス有無により2枚構成か1枚構成かの違いはありますが、プラズマは全てガラスパネルであり、V2は1枚構成です。

書込番号:11174834

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/02 10:35(1年以上前)

ルージュさんの言うように前面ガラスを使用しておらず、薄いガラスのみになっているようです。。

お子様がいらっしゃるとのことですが、前面ガラス採用のS2や他モデルでも一番表面はフィルターを採用してるのは同じですので、傷などに関しては殆ど同じだと思いますよ。。

割れるご心配でもWIIのリモコンの衝突など・・・
前面ガラス採用でも、どちらしろ強い衝撃には弱いですしね。
それに中身が液体の液晶よりは、強度もあるので選択としてはそれほど間違いじゃないですよ〜

お子様もずっと子供のままでは無いですからね。。

でも出来れば、お子様が小さいうちは保護パネルのご利用をお勧めします。。

書込番号:11176261

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 掃除について

2010/03/25 04:30(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度5

連続書き込みスミマセン。V2購入で初めてのプラズマなのですが、画面の掃除はどうするのが良いのでしょうか?
他のサイトでエタノール使用とか柔らかい布で拭くとかありましたが、V2でも大丈夫なのでしょうか?どうやら前面ガラスではない様なので心配です。フィルターとかもある様ですし。

自分はタバコを吸うのでヤニが心配です。柔らかい布で拭くだけだとヤニまでとれなさそうで。
エタノールOKなのでしょうか?

書込番号:11137297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 07:38(1年以上前)

エタノールで画面を拭くのは絶対にダメです。
私はノンアルコールのおしり拭きでWOOOを拭いたら反射防止のコーティングが剥げました。
眼鏡拭きみたいな柔らかい布でやさしく掃除してください。

書込番号:11137469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/03/25 10:42(1年以上前)

エタノールやベンジンなどはダメですよ。。
取説に書いてあると思います。。

私は汚れが溜まる前に眼鏡ふきを使用しています。

>>自分はタバコを吸うのでヤニが心配です

ヤニは放置しておくと取れにくいので、毎日拭くようにするしかないですね。。
出来ればテレビ付近で吸わないのをお勧めしますが・・・そうもいかないかな?

目の細かいタオルや古いTシャツなどを水で濡らして優しく拭く・・・
その後、軽くカラ拭きして、水分が無くなったら眼鏡ふきが良いと思いますよ。

書込番号:11137938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度5

2010/03/25 10:53(1年以上前)

ありがとうございました!エタノールはダメなんですね。危うく使用してしまう所でした。
取説…読まないといけませんね。。。機能面の問題ではなかったので見ようとしませんでした。
今後は取説読みます。
本当にありがとうございました!

書込番号:11137974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

愛媛って…

2010/03/25 03:15(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度5

昨日通販で頼んでいたV2が届きました!さすがキレイの一言ですね。
それより、ここの口コミ見てると他県は安いですね。愛媛県(松山)ではV2は224800円でG2が208000円でした。値引き交渉しても各々2万引きまで。
他県ではどれくらいなんでしょうか?
っていうか同じ量販店なのになんで地方によって値段が違うんでしょうか?

書込番号:11137237

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/27 20:52(1年以上前)

私も現在は愛媛在住ですが、以前は首都圏にいましたので愛媛の物価の高さに
憤りを感じます。住み易いのは気候だけで、所得水準の割に物価は高いですね。

価格が高いのは競合がないからでしょう。大都市は競合店が多いのと、数が出る
分、多少安くしてでも数で稼げるからではないでしょうか?もしかしたら全国
チェーンでは大都市で安くした穴埋めを地方でしてるかも知れませんね。

なので私も高価な家電等は通販を利用していますが、大型テレビについては、
アフターサービスに不安があるので、多少割高でも地元で買おうか迷っています。
 

書込番号:11149801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


#includeさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/28 10:48(1年以上前)

松山在住ですが、新製品は高いですね。

旧機種であればベストアウトレットとかで安く売ってたりするんですけど。
ヤマダ、K's、コジマ、デオデオ他まわりましたが現段階では全滅でした。
ヤマダの安心会員に入っていれば修理も無料だし、価格が安定してきたらコチラで購入しても良いかなと思っています。

書込番号:11152548

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 VIERA TH-P42V2 [42インチ]のオーナーVIERA TH-P42V2 [42インチ]の満足度5

2010/03/28 12:01(1年以上前)

やっぱり愛媛はまだ高いですよね〜。自分もベスト、ケーズ、デオデオと行きましたがどこも似たりよったりでした。値引き交渉後の価格が都会よりはるかに高い!
我慢できずに通販にて購入してしまいました。確かに保証等の心配はありますが地元購入と通販との価格差が6万近くありますからね。

書込番号:11152823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-P42V2 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-P42V2 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-P42V2 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-P42V2 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-P42V2 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月 5日

VIERA TH-P42V2 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)